中一吹奏楽部の娘のために、何か力になればと思い(私も読みたかったので)購入させていただきました。
憧れの全国大会に出場している学校の日々の練習、葛藤。
高い壁であることは間違いないですが、みんな同じような悩みを抱えていること、そしていかに超えていくか、自分たちも叶えられない夢じゃないかもしれない。
今後の娘の活力になっています。
早速次もせがまれましたので、近いうちに購入しようと思っています。
ありがとうございました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,860¥1,860 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: プランタンストア
新品:
¥1,860¥1,860 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: プランタンストア
中古品: ¥99
中古品:
¥99

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
吹部ノート 単行本 – 2015/11/26
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,860","priceAmount":1860.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,860","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"F5bb3Y461PRY%2FEtn0Jm5ILKLsEJydEhJw367OjOqkgVldj04TmDoNo3k3DB%2F%2FDQWKGV5bgauUnqWzj8uTIOoYasrMgHbsnDUjVhVCYWdxE7TrafT4VxPdB7w9kV3Rs%2FUBTghWzKN2%2FmpMG8iDyVnUj%2Bn%2FX8ofJx4UDBcp81RLA0HfG1%2Fg9bK9ehsKpOi12kg","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥99","priceAmount":99.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"99","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"F5bb3Y461PRY%2FEtn0Jm5ILKLsEJydEhJ6eNqQyonMeyZ8S3Tsx%2FLq%2B697Nyn4mUDqeW9PHPrCM0OeFTw8AenmL8cUVOsaXcuOxw5koXePDGtEs0Qw7%2BmJKb5Iy%2Bjbi7Ovmvo%2BlPD%2FCTf0s8m23DcyonUHluwQZIiitZKZDVvTjjs3oaGkfG1cA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「吹奏楽の甲子園」と呼ばれる全日本吹奏楽コンクール。全国大会金賞を目指し、
日々厳しい練習に励む部員たちが綴ったノートにはどんな想いがこめられているのか。
安城学園、武生商業、大阪桐蔭、東海大付属高輪台、出雲、八王子学園八王子。
強豪校を中心に6月から11月に開催される全国大会までを取材。
友情・努力・涙・葛藤・プライド…。
ひたむきな高校生の青春を追いかけたノンフィクション・ドキュメント。
01 トップ奏者の席を新入生に奪われた部長の葛藤、そして決意
6月 安城学園高等学校
02 お互いを支え合ってきた3年間。成長した2人が挑む最後のコンクール
7月 福井県立武生商業高等学校
03 コンプレックスを糧に。小さな努力の積み重ねが殻を破る
7月 大阪桐蔭高等学校
04 「もう負けたくない」赤ブレザーの強豪校がブルックナーにかけた夏
9月 東海大学付属高輪台高等学校
05 進学校の1・2年生バンドが古豪にもたらした14年ぶりの全国切符
9月 島根県立出雲高等学校
06 伝統のハチマキに刻まれた「一流」の文字。そこに込められた想い
11月 八王子学園八王子高等学校
「もしも楽器が吹奏楽部員だったら」擬人化マンガも収録!
日々厳しい練習に励む部員たちが綴ったノートにはどんな想いがこめられているのか。
安城学園、武生商業、大阪桐蔭、東海大付属高輪台、出雲、八王子学園八王子。
強豪校を中心に6月から11月に開催される全国大会までを取材。
友情・努力・涙・葛藤・プライド…。
ひたむきな高校生の青春を追いかけたノンフィクション・ドキュメント。
01 トップ奏者の席を新入生に奪われた部長の葛藤、そして決意
6月 安城学園高等学校
02 お互いを支え合ってきた3年間。成長した2人が挑む最後のコンクール
7月 福井県立武生商業高等学校
03 コンプレックスを糧に。小さな努力の積み重ねが殻を破る
7月 大阪桐蔭高等学校
04 「もう負けたくない」赤ブレザーの強豪校がブルックナーにかけた夏
9月 東海大学付属高輪台高等学校
05 進学校の1・2年生バンドが古豪にもたらした14年ぶりの全国切符
9月 島根県立出雲高等学校
06 伝統のハチマキに刻まれた「一流」の文字。そこに込められた想い
11月 八王子学園八王子高等学校
「もしも楽器が吹奏楽部員だったら」擬人化マンガも収録!
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社ベストセラーズ
- 発売日2015/11/26
- ISBN-104584136904
- ISBN-13978-4584136904
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 吹部ノート
¥1,860¥1,860
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ベストセラーズ (2015/11/26)
- 発売日 : 2015/11/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 208ページ
- ISBN-10 : 4584136904
- ISBN-13 : 978-4584136904
- Amazon 売れ筋ランキング: - 410,036位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
吹奏楽部のドキュメンタリーだけれど、すべての高校生に共通する「青春」がテーマになっていますね。吹奏楽を知らない人にも是非読んでいただきたい一冊です。
なかでも吹奏楽経験者にとっては、現在部員の小中高生から何十年も前にブラバン男子、ブラバン女子だった世代まで、「あるある!」と頷きながら読んでいけると思います。
登場する6校のチョイスが何とも良いバランスで、カリスマ指導者あり、チームワークあり。読者目線で言えば「憧れ」「近寄りがたい」「親しみのある」「信じられない」といった言葉で表される全国大会への挑戦を、軽快な文章で綴られています。全国大会では珍しい個性を持った武生商業と出雲を取材校に選んだことで、メリハリが利いた本になりました。
4月の新チーム結成から11月の全国大会までの時間経過を縦軸に、取材校の人間模様・歴史的背景や学習環境を横軸に据えた章立てで、吹奏楽コンクールとは何か、高校教育とか何かを考えさせられました。
涙腺の弱い人は、ハンカチやティッシュを片手にどうぞ。読み終わったら、心がとても温かくなりました。
なかでも吹奏楽経験者にとっては、現在部員の小中高生から何十年も前にブラバン男子、ブラバン女子だった世代まで、「あるある!」と頷きながら読んでいけると思います。
登場する6校のチョイスが何とも良いバランスで、カリスマ指導者あり、チームワークあり。読者目線で言えば「憧れ」「近寄りがたい」「親しみのある」「信じられない」といった言葉で表される全国大会への挑戦を、軽快な文章で綴られています。全国大会では珍しい個性を持った武生商業と出雲を取材校に選んだことで、メリハリが利いた本になりました。
4月の新チーム結成から11月の全国大会までの時間経過を縦軸に、取材校の人間模様・歴史的背景や学習環境を横軸に据えた章立てで、吹奏楽コンクールとは何か、高校教育とか何かを考えさせられました。
涙腺の弱い人は、ハンカチやティッシュを片手にどうぞ。読み終わったら、心がとても温かくなりました。
2017年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもの希望で購入しました。
毎日読んでいるようです。
とても喜んでいるので良い買い物でした。
毎日読んでいるようです。
とても喜んでいるので良い買い物でした。
2016年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ザ・青春!!
サラーっと読み流すつもりが…感涙。
章が進むごとに、コンクールの日に近づいていく構成も良かった。
サラーっと読み流すつもりが…感涙。
章が進むごとに、コンクールの日に近づいていく構成も良かった。
2016年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
吹部の子供の為に買いましたが、私も読み涙、涙。青春かけてる姿は自分の娘にも重なりました。是非読んでください。
2015年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
吹奏楽部だったら買ったほうがいいです!
もちろんもと吹奏楽部の方にも読んでいただきたいほど感動しました。
もちろんもと吹奏楽部の方にも読んでいただきたいほど感動しました。
2015年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特に武商吹部は必見です。現役の吹部の方、是非とも読んで下さい。そして、武商の生の演奏を体感して欲しいです。
音楽で世界平和を切に願います。
音楽で世界平和を切に願います。
2015年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一昨年全国大会で金賞を取った息子と、東日本大会で金賞受賞し、今秋から部長になった娘にプレゼントしました。