画面サイズ(インチ) | 1.2 インチ |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | アルパイン(Alpine) |
メーカー | アルパイン(Alpine) |
製品型番 | HCE-C2500FD |
付属品 | 無し |
梱包サイズ | 25.8 x 19.7 x 4.7 cm; 550 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
全期間で99%が肯定的
延長保証
- 製品ごとに定められているメーカー保証と同等の保証内容を4年延長しご利用いただける保証プランとなります。メーカー保証期間含めて5年保証となります。
- 本保証は対象製品と同時にご購入いただけます。
- 保証料金は各商品ごとに設定されております。
- 本保証期間中に本保証の対象となる故障が発生した場合には、何度でも無償修理を受ける事ができます。
- 保証書はAmazon.co.jpにご登録されているお客様Eメールアドレス宛にEメールにてお送りさせていただきます。
- 修理のお申込みは保証書内に記載されている《修理のお申込みフォーム》よりご依頼いただけます。
- 修理依頼品は、ヤマト運輸のセールスドライバーが無料にて引き取りに伺います。ただし、宅急便をご利用いただいた場合に限ります。
- 保証対象製品の注文をキャンセルした場合は本保証についてもキャンセル下さい。
- 延長保証サービスにつき、詳しくは「クロネコ延長保証サービス(自然故障対応)規程」をご確認ください。URLはこちら:amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3573425051
アルパイン(ALPINE) マルチビューフロントカメラ HCE-C2500FD
購入オプションとあわせ買い
ブランド | アルパイン(Alpine) |
画面サイズ | 1.2 インチ |
設置タイプ | ブラケットマウント |
ビデオキャプチャ解像度 | 960p |
電圧 | 12 ボルト |
光学センサー技術 | CMOS |
実際の画角 | 170 度 |
この商品について
- ■フロントマルチビューカメラ
- 【2016年6月下旬発売予定】
- ※取付けには製品付属のナンバーブラケットを使用します。
- ※適合車種および、指定された製品以外への流用はできません。
- ※グレード・仕様により取付けできない場合があります。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品ガイドとドキュメント
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | HCE-C2500FD |
---|---|
ASIN | B01G1AJ3J6 |
発売日 | 2016/6/23 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/5/23 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 130,402位車&バイク (車&バイクの売れ筋ランキングを見る) - 415位車載用バックカメラ・リアカメラ本体 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

前方3アングルの視点変更が可能なマルチビュー・フロントカメラ
見通しの悪い交差点や狭い駐車スペースの車庫入れなどで活躍する、マルチビュー・フロントカメラ。左右の様子をより詳しく確認できる「コーナービュー」、ワイドな視野で前方全体を見渡せる「パノラマビュー」、車の上方から見下ろした映像を表示する「トップビュー」という3パターンの映像を用途に応じて切り替えて表示可能。狭いT字路などで安全確認をスムーズに。

従来比2倍の「ハイダイナミックレンジ」
HDR(ハイダイナミックレンジ)技術搭載。暗い場所、強い光のある状況でも見やすい。暗い場所では、強い光の照明や後続車のライトのためにカメラ映像が白とびする場合がある。強い日差しのある場所でも、白とびで見えづらくなる場合がある。「ハイダイナミックレンジ(HDR)」技術は、映像の明るさをリアルタイムで補正。黒つぶれ・白とびを抑え、画面全体を見やすく表示。
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() アルパイン(ALPINE) マルチビューフロントカメラ HCE-C2500FD | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥22,221¥22,221 | ¥3,899¥3,899 | ¥20,974¥20,974 | -18% ¥17,198¥17,198 参考: ¥21,065 | -16% ¥10,527¥10,527 参考: ¥12,592 | -8% ¥10,673¥10,673 参考: ¥11,595 |
配達 | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 3月 28 - 29 日にお届け | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.0 | 3.9 | — | — | — | 4.2 |
耐水性 | 3.7 | 3.8 | — | — | — | 4.0 |
耐久性 | 3.5 | 3.2 | — | — | — | 3.7 |
販売元: | Amazon.co.jp | PARKVISION-JP | Car Parts Shop MM | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
ビデオ解像度 | 960p | — | — | — | 480p | 480p |
実際の画角 | 170 degrees | 180 degrees | — | — | 60.5 degrees | 103 degrees |
インストール | ブラケットマウント | バタフライマウント | — | — | サーフェスマウント | — |
光学センサー技術 | CMOS | — | CMOS | — | CMOS | CMOS |
電圧 | 12 volts | 24 volts | — | — | 12 volts | 7 volts |
商品の説明
商品紹介
レンズ部:焦点距離 f=1.27mm、明るさ F=1:1.8
寸法:23.6(W)×26.1(D)×23.6(H)mm
映像素子:1/4インチCMOSイメージセンサ
映像自動調整機能
有効画素数:1280(水平)× 960(垂直) 約120万画素
画角:水平:190°垂直:130°
重量:約41g
ご注意(免責)>必ずお読みください
※製品の詳細情報や適合情報等に関しましてはご注文前に必ず各メーカーホームページで最新情報をお確かめ下さい。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
※製品の詳細情報や適合情報等に関しましてはご注文前に必ず各メーカーホームページで最新情報をお確かめ下さい。
表示領域の画面対角線
2" / 4 cm
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
自分の場合は本当の直下が見たく、取付後スステーを手で曲げて装着。
小さいながらALPINEのロゴも良い。

自分の場合は本当の直下が見たく、取付後スステーを手で曲げて装着。
小さいながらALPINEのロゴも良い。

画像の濁り?ボヤけが始まりました。
使用環境、洗車等のメンテナンスは
悪くないので残念です。
以前カロッツェリアのサイバーナビを使っていた時も
カロッツェリアのフロントカメラを
使用していましたが
4年くらい使っていてもこの症状はありませんでした。(車の使用頻度、駐車環境は変わらず)
パノラマビューではあまり気になりませんが、
コーナービュー、トップビュー使用時は
かなり気になります。
特にコーナービュー使用時は
1番見たい端がボヤけてしまってます。
外観からの見た目には
白濁、傷、汚れは見受けられないのですが
この症状です。
3Mのガラス用コンパウンドで磨いてやると
かなり復活して今の状態です。
根気よく磨けばもっと改善出来そうです。
せっかく使い勝手が良く
耐久性や防水性は問題ないので
そこだけをどうにか改善してもらいたいです。
あとは新しい品番のカメラ類も
NXシリーズ専用品で開発するのも
かなり萎えます(笑)
せっかくカメラのスペックが上がったので
ついでに買い替えてみようと調べたところ
NXシリーズ専用品とか(笑)
1世代前のナビには使えないとか
事情はわかりませんが
勘弁してもらいたいです(笑)
あとアルパインに問い合わせしたところ
こちらの商品はカメラ単体では
補修部品として取り扱いがないので
残念です。
さらにオマケの情報ですが、60ハリアーに
アルパインのバックカメラ(新品)を取付けして
やはり2年ほどで白濁し始めました。
ずっと西日が射し込んでるような
映像になっています。
こちらの車は年間走行距離5000kmほどで
屋根下保管の車ですが
残念なことになっています。

画像の濁り?ボヤけが始まりました。
使用環境、洗車等のメンテナンスは
悪くないので残念です。
以前カロッツェリアのサイバーナビを使っていた時も
カロッツェリアのフロントカメラを
使用していましたが
4年くらい使っていてもこの症状はありませんでした。(車の使用頻度、駐車環境は変わらず)
パノラマビューではあまり気になりませんが、
コーナービュー、トップビュー使用時は
かなり気になります。
特にコーナービュー使用時は
1番見たい端がボヤけてしまってます。
外観からの見た目には
白濁、傷、汚れは見受けられないのですが
この症状です。
3Mのガラス用コンパウンドで磨いてやると
かなり復活して今の状態です。
根気よく磨けばもっと改善出来そうです。
せっかく使い勝手が良く
耐久性や防水性は問題ないので
そこだけをどうにか改善してもらいたいです。
あとは新しい品番のカメラ類も
NXシリーズ専用品で開発するのも
かなり萎えます(笑)
せっかくカメラのスペックが上がったので
ついでに買い替えてみようと調べたところ
NXシリーズ専用品とか(笑)
1世代前のナビには使えないとか
事情はわかりませんが
勘弁してもらいたいです(笑)
あとアルパインに問い合わせしたところ
こちらの商品はカメラ単体では
補修部品として取り扱いがないので
残念です。
さらにオマケの情報ですが、60ハリアーに
アルパインのバックカメラ(新品)を取付けして
やはり2年ほどで白濁し始めました。
ずっと西日が射し込んでるような
映像になっています。
こちらの車は年間走行距離5000kmほどで
屋根下保管の車ですが
残念なことになっています。

直前直左確認の検査クリアのために購入。
取付けて6年でレンズ内側が曇り、画像が不鮮明となってしまいました。
ナンバープレート下に設置で、雨風・日光は直撃だし、リアカメラより条件は悪いから、6年もったのでヨシとします。
カメラ性能は鮮明度や広角レンズの範囲など満足のいくもの。
しかし、買い替えに当たってはステーやハーネスは不用なのでカメラ単品の購入でいいのですが、アルパインは「高額商品を買わせるため」の敢えてのセット販売。利益率が高いのは分かるけど。、、。
カメラだけなら10000円ぐらいで買えるのに不親切。
他社製品も検討しましたが、配線の取回しやカメラの画角調整などが面倒なので、また同一商品を買いました。
単品販売を強く望む。
これで前向き駐車でも車止めにバンパーが当たる事無くギリギリまで寄せる事が出来ます。
見通しの悪い狭い道から通りに出る時も車の頭が少し出るだけで左右が確認出来るので重宝しています。
サイドカメラと同様、最初から買っておけば良かったです♪
低い画素数で、大画面が仇となって、荒く映るのか元々、カメラがわるいのか。
エンジンノイズも、拾いまくりで、常にどこかにノイズが入る。対向車がすれ違う時にも、ノイズが入る。
製品のせいなのか、取り付けたディーラーのせいなのか。今はどうしたら良いのか思案中。
ZN86(86)で画角、映像ともに問題ありません。
取り付けは、バンパーを外さずに助手席側を通して配線しました。
写りですが、明るいレンズのようで、小型のイメージセンサとしては夜間でも比較的良く見えますし、HDRもしっかり効いています。日本メーカーで半額程度の物も有りますが、車に付けるカメラとしてはHDRが無いと夜間は使い物にならないと思います。