ブランド | CASIO(カシオ) |
---|---|
製品型番 | CW-E60 |
色 | ブラック |
適応ポイント | デスクトップパソコン, ノートパソコン |
製品サイズ | 33.53 x 24.77 x 16.51 cm; 1.42 kg |
細断形状 | CD-Printing |
カシオ ラベルライター ディスクタイトルプリンター CW-E60
ブランド | CASIO(カシオ) |
印刷技術 | サーマル |
特徴 | CD-Printing |
色 | ブラック |
モデル名 | CW E60 |
プリンター出力 | タイトル |
商品の重量 | 3.13 ポンド |
印刷媒体 | Labels |
スキャナータイプ | ポータブル |
最大積載枚数 | 1 |
この商品について
- サイズ:154x126x67mm
- DISCにタイトルを直接プリント!メディアの整理に
- スタイリッシュなコンパクトボディ
- 録画した映画のDVDや音楽CDのタイトル印刷に!
Edifierのワイヤレスヘッドホンやこむこむ商店のオーガニック抹茶など。 そのほかクーポン商品なども幅広くお取り扱いしていますので、ぜひご利用ください。 今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000H3M2I8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 115,109位文房具・オフィス用品 (文房具・オフィス用品の売れ筋ランキングを見る) - 322位ラベルライター本体 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/4/30 |
ご意見ご要望
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明

すぐ使えるオールインワンパッケージで印刷の手間を簡略化
パッケージには、印刷に必要なインクリボンカセットにパソコンと接続するためのUSBケーブル、ディスク印刷ソフト「DISC DESIGNER」のアプリケーションCD-ROMが同梱されており、開封してからすぐに使うことができます。
プリンターに接続するのはACアダプターとUSBケーブルのみ。コンパクトなサイズで設置や持ち運びも簡単です。

フレキシブルなデザインが可能
パッケージに同梱のアプリケーションソフト「DISC DESIGNER」をパソコンにインストールし、これを使用することで、パソコン内の書体や文字サイズなどを自由に設定してディスクに印刷することができます。
CD-Textからの文字データやiTunes、Windows Media Playerからの曲名情報取り込みなどにも対応しており、これらを文字入力なしに読み込めます。

ほぼすべてのWindows搭載パソコンに対応
Windows10・8・7・Vistaなどの現行OSはもちろんですが、WindowsXPや2000などにも対応しており、USBポートでの接続が可能なWindowsパソコンならほぼすべての機種で使うことができます。
200dpiの印字密度が鮮明な文字印刷を可能にしており、自作の音楽CDやDVDなどの印刷に向いています。
インクリボンを採用することでランニングコストを大きく抑えてあるので、大量のレーベル印刷にも適しています。
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品の説明
4971850174134
Amazonより
ディスクにタイトルを直接プリント
パソコン上の書体やイラストで楽しくデザイン
画像も好きな場所に。パソコン書体がつかえる。一文字ずつ書体や文字ポイントを変更できる。
音楽CDはさらに簡単
CD-Text、EASY CD Creator、Win CDRからの文字データを取り込んだり、Windows Media PlayerやAppleの iTunesで取得した曲名情報を文字入力なしで読み込むこともできる。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
CASIOのサポートサイトからドライバとレイアウト用アプリをダウンロードすることでWindows10で問題なく動作しました。
印字品質については印刷精度200dpi、熱転写とのことで、ネームランドやテプラなどのテーププリンタと同程度です。近年の1200dpiオーバーのインクジェット機と同レベルのクオリティを求める製品ではありません。
実際、凝ったことはできませんし、アンチエイリアスもほぼ効きませんのでドットのがたつきは確実に目視できます。
ついでにインクジェット向けプリンタブルメディア非対応で、実際試してみてもなかなか悲惨な出来栄えになります。今ではあまり見かけない、「プリンタブルではないCD-R/DVD-R」メディア用の製品です。
■場所を取らない・低コスト
ただ、最大の利点も熱転写式であることです。わたしは普段はカラーレーザープリンタユーザーのため、盤面印刷以外にインクジェット機の使い道がありません。今となっては盤面印刷もそうそうありませんので、インクジェットプリンタではヘッドのインク詰まりを起こすのが目に見えていますし、そもそも場所を取って邪魔です。こちらの製品のフットプリントは標準的なCDのケースより1cmほど長辺が大きい程度で邪魔になりません。
また、インクリボンは2015年12月現在3巻セット1500~1800円程度で、インクジェット機のようなクリーニング動作のためのインク浪費も必要ないため比較的ランニングコストは低廉で済みます。
■購入時の比較対象
同社同シリーズの独立動作モデル(CW-K80)と悩みましたがあちらは単3乾電池8本または別売りACアダプタによる動作で、ACアダプタの値段でこちらの製品が買えてしまうレベルと知った時点で選択肢から外れました。どのみち画像を使おうと思うとPC接続はほぼ必須です。
■その他
通常のA4紙への印刷も含め、インクジェットプリンタの使用頻度が高い場合はここで挙げたインクジェット機の欠点、本気の利点・弱点が逆転すると思います。まず印刷品質が段違いですし、適応メディアを探す手間もかかりません。単純な価格比較でいけば1万円程度の型落ちインクジェット機にもレーベルプリント対応機はあるので、無理にこの製品を選ぶ理由はあまりありません。
ただ、わたしは割と気に入って使っております。
ご購入を検討中の方の参考になれば幸いです。
※添付画像はinkscapeで作成したパスを幅2000ドットほどでBMP化し、太陽誘電製トリプルガードホワイトプリンタブルDVD-R、日立マクセルMQ CD-Rに本機で印刷してみたものです。ホントにプリンタブルメディアには不向きですね…。

CASIOのサポートサイトからドライバとレイアウト用アプリをダウンロードすることでWindows10で問題なく動作しました。
印字品質については印刷精度200dpi、熱転写とのことで、ネームランドやテプラなどのテーププリンタと同程度です。近年の1200dpiオーバーのインクジェット機と同レベルのクオリティを求める製品ではありません。
実際、凝ったことはできませんし、アンチエイリアスもほぼ効きませんのでドットのがたつきは確実に目視できます。
ついでにインクジェット向けプリンタブルメディア非対応で、実際試してみてもなかなか悲惨な出来栄えになります。今ではあまり見かけない、「プリンタブルではないCD-R/DVD-R」メディア用の製品です。
■場所を取らない・低コスト
ただ、最大の利点も熱転写式であることです。わたしは普段はカラーレーザープリンタユーザーのため、盤面印刷以外にインクジェット機の使い道がありません。今となっては盤面印刷もそうそうありませんので、インクジェットプリンタではヘッドのインク詰まりを起こすのが目に見えていますし、そもそも場所を取って邪魔です。こちらの製品のフットプリントは標準的なCDのケースより1cmほど長辺が大きい程度で邪魔になりません。
また、インクリボンは2015年12月現在3巻セット1500~1800円程度で、インクジェット機のようなクリーニング動作のためのインク浪費も必要ないため比較的ランニングコストは低廉で済みます。
■購入時の比較対象
同社同シリーズの独立動作モデル(CW-K80)と悩みましたがあちらは単3乾電池8本または別売りACアダプタによる動作で、ACアダプタの値段でこちらの製品が買えてしまうレベルと知った時点で選択肢から外れました。どのみち画像を使おうと思うとPC接続はほぼ必須です。
■その他
通常のA4紙への印刷も含め、インクジェットプリンタの使用頻度が高い場合はここで挙げたインクジェット機の欠点、本気の利点・弱点が逆転すると思います。まず印刷品質が段違いですし、適応メディアを探す手間もかかりません。単純な価格比較でいけば1万円程度の型落ちインクジェット機にもレーベルプリント対応機はあるので、無理にこの製品を選ぶ理由はあまりありません。
ただ、わたしは割と気に入って使っております。
ご購入を検討中の方の参考になれば幸いです。
※添付画像はinkscapeで作成したパスを幅2000ドットほどでBMP化し、太陽誘電製トリプルガードホワイトプリンタブルDVD-R、日立マクセルMQ CD-Rに本機で印刷してみたものです。ホントにプリンタブルメディアには不向きですね…。

私は、アニメのBDを人にあげるので、字がきれいではないので、購入しました。
レビューにあったように確かに、インクジェット式の、BDには、インクが乗らずに、かすれてしまいました。
私が使用したBDは、 ALLWAYS 録画用BD-R 25GB 4倍速対応 ホワイトプリンタブル スピンドルケース 50枚 ABR25-4X50PW です。インクが全くと言っていいほど乗りませんでした。
なので、TDKの TDK 録画用ブルーレイディスク ハードコート仕様 BD-R 25GB 1-6倍速 ホワイトワイドプリンタブル 50枚スピンドル BRV25PWC50PA を購入しました。
こちらは、さすがにTDK 綺麗にのりました。
なので、TDKのBDをおすすめします。
ディスクによっては、インクテープがレーベル面にくっついてきました。
古いテープを外して新しいテープに変えたらそのような現象はおきません。
本体よりテープの問題でした。
テープは1本で500円前後 印刷は1本で40行程度 1行につき12、3円はランニングコストが高すぎる。
上下2行印刷したら安価なディスクメディアより印刷が高くつきます。
インクジェットプリンタインクのように安価な互換汎用品があればよいのですが、カシオ純正しかありません。
ノンプリンタブルディスクは印刷できますが、インクジェット対応ディスクは印刷できません。
そのため、出回っているディスクは高く少ない。
やはり、安価なレーベル印刷対応プリンタの方がよかったと後悔しています。
ただインクリボンの容量が少ない為頻繁にリボン交換が必要になりそう
テンプレートの用意がないのも少し残念
win10で使用の場合は同根のソフトではなくホームページにて取得すれば問題なく使えました
まとめとしてメデアに文字書き専用機として割り切って考えれば金額相応ってことかも・・・
二度と買わない。
他の国からのトップレビュー




The area on the disk these printers can print on is smaller than expected from available information.
Once we determined they wouldn't work we found it would be far more to ship them back to Japan than the original cost of the printers.

http://support.casio.com/en/support/download.php?cid=005&pid=38