梱包サイズ | 23.6 x 21.8 x 3.8 cm; 780 g |
---|---|
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 8 インチ |
解像度 | 1920 x 1200 |
OS | Android |
商品の重量 | 780 g |
Dragon Touch S8 8インチ タブレットPC インテルクアッドコア Google Android 5.1 IPS液晶 解像度1280x800 1G/16G Bluetooth搭載 日本語対応
オペレーティングシステム | Android |
画面サイズ | 8 インチ |
インストール済みのRAMメモリサイズ | 8 GB |
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明

仕様:
- Google Android 5.1 (Lollipop)
- 8インチIPSスクリーン1280x800 HD
- クアッドコア4 x 1.3 Ghz
- 16G storage, 1G RAM
- デュアルカメラ: リア200万画素、フロント200万画素
- WiFi, Bluetooth 4.0
- G-センサ
セット内容:
- 1x タブレット
- 1x AC アダプター
- 1x USB ケーブル
- 1x 日本語マニュアル

インテル クアッドコア Android 5.1搭載
IPS 液晶 ディスプレー
1280x800解像度
デュアルカメラ:リア200万画素、フロント200万画素

10点マルチタッチパネルで、直感的な操作できます。
microSDカードスロットを搭載
64GBまでmicroSDカードサポート、大容量の写真と動画ファイルなど保存できます。
無線LAN搭載
わずらわしい配線が解消される他、アクセスポイトがある場所なら、外出先などでも、自由にインターネットが楽しめます。家庭内無線LANや公衆無線LANの利用に欠かせないBluetooth 4.0搭載します。

数え切れないほどのアプリ、無限の楽しみ
Google Playは各種人気アプリに対応しています。
Facebook、Twitter、Netflix、Instagram及びYoutubeなど、楽しい世界にさらされています。
まだまだある豊富なアプリ

手軽に持ち運べる手頃サイズ
8インチでコンパクトサイズ。
カバンにもスッキリ入り、持ち運び便利。
寝転がって動画を見るものラクラク。

日本語取扱説明書
言語は日本語に設定できます。分かりやすい日本語説明書が付いて、簡単に操作できます。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
一か月ほど使ってきましたが、8インチというサイズは使いやすく性能もそこそこで普段使いには十分です。不満な点は、バッテリーがあまり持たないことと、SDカードがいくつかのアプリでは認識していないことです。(例えば、Yahoo!ファイルマネージャー)しかし、問題なく使えます。最初から貼ってある液晶保護フィルムですが、かなり質が悪くざらざらの表面ゆえにスムーズな操作に支障が出ます。傷もつきやすく、リコールに出した最初のタブレットは2,3日で細かい傷がつきました。今回、滑りをよくするために表面にシリコンオイルを薄く塗ってみました。これによって、指の滑りの悪さと傷のつきやすさは解消されたかと思います。
全体的に、突飛して優れた点などありませんが、10000円でおつりがくる出費ではかなり満足できるタブレットかと思います。
追記:
レビューを書いたらSDカードを送るような紙があったので書いたのに、全く送られてこない。嘘ばっか。こういうところの対応が良くないとな。星2つ減!
メモリが少ないのが原因でしょうか
持った感じは非常に軽く感じます。持ってても腕が疲れません。
また本体裏面の凸凹のおかげで、指紋が付くにくく触り心地が良いです。
FMラジオは87.5MHz~108MHz間で受信しますので87.4MHz以下の放送局を聞くことはできません。
しかし、108MHzまで対応していますので、ワイドFMの放送局を聞くことが出来ます。
付属のカメラは接写(マクロ撮影)はどうしてもボケてしまいます。
ここのレビューに動作が遅いという書き込みがありますが、CPUが原因でしょう。
このページの商品説明に1.2GHzとか1.3GHzとか書かれていますが実際は1.0GHzのIntelのCPUだと思います。
メモリは1GBですが常に十分な空き容量があります。
一番の問題点はバッテリーの持ちの悪さだと思います。
アメリカのアマゾンで3.5時間とか書かれていますが実際その程度しか持たない感じがします。
この端末の本当の良いところは素のAndroidで余計なアプリが入ってないところでしょうか。
以前使っていたASUSのタブレットはカスタマイズされたAndroid OSで、要らない使わない
アプリがてんこ盛りでした。多分動作が遅くなったのはそれが原因だと思います。
多分、ブラウジング、動画中心の使い方をする人に向いていると思います。
ゲームはやらないのでよくわかりませんが、ゲームには向いていないと思います。
前にも書いてありますが本当の問題点はバッテリーの持ちの悪さだと思います。
自分は充電しながら使うのが常なのであまり問題を感じませんが、
そうでない人にとってはバッテリーの持ちの悪さは問題に感じるかもしれません。
ちなみに、初期のキーボードは使いにくかったのでGoogle日本語入力に変更しました。
またブラウザもGoogleChromeに変更しました。

持った感じは非常に軽く感じます。持ってても腕が疲れません。
また本体裏面の凸凹のおかげで、指紋が付くにくく触り心地が良いです。
FMラジオは87.5MHz~108MHz間で受信しますので87.4MHz以下の放送局を聞くことはできません。
しかし、108MHzまで対応していますので、ワイドFMの放送局を聞くことが出来ます。
付属のカメラは接写(マクロ撮影)はどうしてもボケてしまいます。
ここのレビューに動作が遅いという書き込みがありますが、CPUが原因でしょう。
このページの商品説明に1.2GHzとか1.3GHzとか書かれていますが実際は1.0GHzのIntelのCPUだと思います。
メモリは1GBですが常に十分な空き容量があります。
一番の問題点はバッテリーの持ちの悪さだと思います。
アメリカのアマゾンで3.5時間とか書かれていますが実際その程度しか持たない感じがします。
この端末の本当の良いところは素のAndroidで余計なアプリが入ってないところでしょうか。
以前使っていたASUSのタブレットはカスタマイズされたAndroid OSで、要らない使わない
アプリがてんこ盛りでした。多分動作が遅くなったのはそれが原因だと思います。
多分、ブラウジング、動画中心の使い方をする人に向いていると思います。
ゲームはやらないのでよくわかりませんが、ゲームには向いていないと思います。
前にも書いてありますが本当の問題点はバッテリーの持ちの悪さだと思います。
自分は充電しながら使うのが常なのであまり問題を感じませんが、
そうでない人にとってはバッテリーの持ちの悪さは問題に感じるかもしれません。
ちなみに、初期のキーボードは使いにくかったのでGoogle日本語入力に変更しました。
またブラウザもGoogleChromeに変更しました。







とりあえず、使ってみた感想を述べます。
「性能」:インターネットや動画を見るぐらいなら問題ないです。ライトユーザに向いていると思います。ゲームは特に向いてません。
「設定」:最初から言語選択可能です。言語選択後グーグルのログインなど簡単に初期設定できます。5分もかかりません。
「液晶」:IPSを採用しているため視野角は良いです。解像度が少し低いため文字が散って見えることが気になるかもしれませんが、本を読むのではなく動画感想なら特に不満はないと思います。
「発熱」:動画再生30分ぐらいで暖かくなります。使うなら8インチケースも共に購入したほうがいいと思います。
「スピーカ」:後ろに一つ付いていますが、ないと考えたほうがいいです。普通のエントリータブレットの音だと考えれば良いでしょう。
「カメラ」:200万・300万画素なのであまり期待しないほうがいいです。
「操作」:反応は遅くもなく早くもないです。タッチ感は普通です。高級タブレットと比べれば話になりませんが、この値段だと納得できます。
「品質」:サブ機としては満足できる品質だと思います。耐久性はまだ分かりません。
「携帯性」:軽いです。
「注意点」
・5G Wifiには対応しません。
・ルート化されているため、使い道によって少し問題になるかもしれません。
・保護フィルムに埃が付いているので気になる方は新しいフィルムの購入をおススメします。
・液晶がプラスチック…割れに注意する必要があると思います。
「総評」
サブとして動画感想・インターネットなら特に問題はなさそうでした。
重いゲームやハードな作業には向いてないですが、サブ機としてかライトユーザには十分な商品だと思います。
メモリが少ないと思ってSDを指すとドンドン本体に吸い込まれSDが見えなくなり
怖くなって様子をみているとなぜか1時間後にはタブレットから出てきていた。
それ以降SDを指さないまま使用。
ライン、ツムツム、スリザリオをダウンロード。
ライン、スリザリオは問題なく動いていた。
ツムツムは起動はするがツムが落ちてくるのがカクカクしすぎてできるのもではない。
YouTubeは問題なく視聴できた。
音声認識システムも問題なくできた。
充電器の線は100均で売っているものよりはやくダメになってしまった。
充電時の音が定期的に何もなくてもなっていた。
購入時から少し画面を強く押すとプラスチック独特の音がなっていたが問題視せず使用。
購入から2週間、突然に画面にヒビが入りその後画面のスライドはできるが
タッチ機能が認識できない電源も切れなくなったので
修理、交換の依頼メールを送った所
(↓コピー)
「大変ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
この問題はちゃんっと社内調査していますしご安心ください。
恐れ入りますがお客様はアマゾンに連絡して交換手続きしていただけませんか。配達サービスはアマゾンが提供していますので、お客様はアマゾンに連絡する必要がありますがご理解賜りますようお願い申し上げます。」と返信
その後
連絡がつかなくなりました。
低価格なので潰れるのは想定内でしたがまさか出品者が音信不通になるとは思ってもいなかった。
子どもが喜んでいただけに残念(PД`q。)
カスタマーセンターに連絡したところ、連絡があり交換してもらえました。(送料は実費)
が!
2週間弱でまた故障。画面が反応しない。画面割れ。
出品者に連絡しましたが、連絡なしです。
仕方なく、Amazonのマーケットプレイスでの返金です。
交換品には初めから気泡も3か所入っていました。

メモリが少ないと思ってSDを指すとドンドン本体に吸い込まれSDが見えなくなり
怖くなって様子をみているとなぜか1時間後にはタブレットから出てきていた。
それ以降SDを指さないまま使用。
ライン、ツムツム、スリザリオをダウンロード。
ライン、スリザリオは問題なく動いていた。
ツムツムは起動はするがツムが落ちてくるのがカクカクしすぎてできるのもではない。
YouTubeは問題なく視聴できた。
音声認識システムも問題なくできた。
充電器の線は100均で売っているものよりはやくダメになってしまった。
充電時の音が定期的に何もなくてもなっていた。
購入時から少し画面を強く押すとプラスチック独特の音がなっていたが問題視せず使用。
購入から2週間、突然に画面にヒビが入りその後画面のスライドはできるが
タッチ機能が認識できない電源も切れなくなったので
修理、交換の依頼メールを送った所
(↓コピー)
「大変ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
この問題はちゃんっと社内調査していますしご安心ください。
恐れ入りますがお客様はアマゾンに連絡して交換手続きしていただけませんか。配達サービスはアマゾンが提供していますので、お客様はアマゾンに連絡する必要がありますがご理解賜りますようお願い申し上げます。」と返信
その後
連絡がつかなくなりました。
低価格なので潰れるのは想定内でしたがまさか出品者が音信不通になるとは思ってもいなかった。
子どもが喜んでいただけに残念(PД`q。)
カスタマーセンターに連絡したところ、連絡があり交換してもらえました。(送料は実費)
が!
2週間弱でまた故障。画面が反応しない。画面割れ。
出品者に連絡しましたが、連絡なしです。
仕方なく、Amazonのマーケットプレイスでの返金です。
交換品には初めから気泡も3か所入っていました。

サブのサブとして購入しました(10000円だったし)。重量は軽く、応答もそれなりに早くなりました。
初期アプリがほとんどインストールされていないのに、Google Playが使えるのはポイント高いです。
少し気になったのはWifiのつかみですが、ルーターとの相性かも知れません。
→ スリープ時にWifi OFFではなく常にWifi ONにしたら多少ましになりました。
付属の保護フィルムは確かに滑りが悪く、ないよりはマシくらいの品質です。
GPSがついていないので、ナビ代わりにはちょっと使えないですね。
シリアルナンバーシールに"Remove and Save"(ちょっと曖昧)とあったので、はがしたのですが跡が残りやすいです。
→ 画面・フィルムに傷を付けないようタオルを下敷きにして、消しゴムでこすったらほとんどなくなりました。
総合的には大体満足ですが、あとは不良品に当たらないことを祈るばかりです。
それと、Android 6へのアップデート楽しみにしています。