製品型番 | M-4428 |
---|---|
色 | シルバー |
サイズ | 240×240cm |
素材 | タープ:PEクロス、ポール:スチールφ19mm・25mm(粉体塗装) |
梱包サイズ | 113.5 x 18.2 x 18 cm; 6.66 kg |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント UVカット タープ サンシェード ワイルドロッキー Wild Rocky シルバーリビング
ブランド | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) |
材質 | タープ:PEクロス、ポール:スチールφ19mm・25mm(粉体塗装) |
色 | シルバー |
商品の推奨用途 | リビング |
防紫外線 | TARP 本当 |
スポーツ関連のその他のおすすめ商品
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000MTOUGE |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち2.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 355,918位スポーツ&アウトドア (スポーツ&アウトドアの売れ筋ランキングを見る) - 1,995位タープ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/1/26 |
ご意見ご要望
商品の説明
広さ3.5畳のリビングを確保。フライシートは耐水性に優れたポリエチレンを使用。錆に強い粉体塗装仕上げのスチールポール。収納・持ち運びに便利なキャリーバック付き。
ブランド紹介

-
大地を悠々と移動して生活するたくましい牡鹿の群れ。そのリーダーとなるものは、群れの統率をとり、仲間を安全な場所へと導く大切な役割を果たす。そんな牡鹿(STAG)のリーダーというイメージと、大自然の中で頼りになる存在という思いを込め、アウトドア総合ブランド『CAPTAIN STAG』を立ち上げました。
より快適で、より楽しいアウトドアライフをサポートします。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さあ、外に出て 人生を楽しもう。
家の中だけで生活するなんて、もったいない。 アウトドアも居心地のいいリビングにしてしまおう。 内と外の境界線をなくしたボーダレスなライフスタイル。 風の匂い、雲の動き、自然を肌で感じながら過ごせば、 なにげない日常生活に癒しと元気を与えてくれる。
メーカーによる説明
|
|
|
---|---|---|
広さ約3.5畳(240×240cm)のリビングを確保錆に強い粉体塗装仕上げのスチールポール。 |
UVカットシルバーコーティング 紫外線95%カットフライシートは、耐水性に優れたポリエチレンを使用。 |
収納・持ち運びに便利なキャリーバッグ付 |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
一度折りたたみ式を買いましたか、一番最初開く段階で骨が折れました(^◇^;) 即返品。
それに比べて、組み立て式ですが工夫次第でかなり剛性のあるタープになります。
但し、芝生など杭打ちできる処への設営に限ります。
筋交いとしてロープを張れば、台風でもビクともしませんよ(*^-^*)
発売当初にくらべると、シートが薄くなっているのは確かです。
パール金属さんへ問い合わせば、シートの部分だけ購入可能です。
シートは材質の性格上、濡れた状態で日光に当てると、光分解を
おこしてパリパリになって最終的には破れやすくなります。
経験上、年に4回ほど使用して、1回あたり1週間程度建てた状態で
放置すると、3年でシートはダメになります。
骨組みはまだまだ使えますので、シートだけ購入すれば、
長年使用できますよ。
私の場合、最初に買ったものはすでに10年使っています。
フライについたロープ穴は使わず、フレームの継ぎ合わせ部分にロープをかけて、筋交いとしてロープを張ります。
我が家では4張まとめて、隣同士の柱をロープで縛ります。これで、強風でもビクともしません。
一度台風が通過したこともありますが、それでも大丈夫です。
フライシートは安っぽいですが、しっかりUVカットしてしています。UVカット無のタープと比べれば効果は
歴然です。かなり涼しいですね。 折りたたみ式のフライは緑や青の布っぽい生地で高級そうですが
熱を吸収してしまい、かなり暑さを感じます。
その点このフライシートは日光を反射してしまうので、かなり涼しいです。
ポールは丈夫なので長年使えますが。フライシートは、濡れたまま天日にさらす時間が長いと
パリパリになってきて破れやすくなります。年に4回ほど使用。一度設営すると、最低でも1週間
長いと3週間設営したままのような使い方で、2年使うとフライシートが破れやすくなります。
フライシートはメーカー(パール金属)さんから、直接補給品(3年前で1500円ほどで購入しました。)
フライシートだけをAmazonで販売していただけると助かるのですけどねぇ。
収納時のサイズも小さく、コスパの高いタープです。

一度折りたたみ式を買いましたか、一番最初開く段階で骨が折れました(^◇^;) 即返品。
それに比べて、組み立て式ですが工夫次第でかなり剛性のあるタープになります。
但し、芝生など杭打ちできる処への設営に限ります。
筋交いとしてロープを張れば、台風でもビクともしませんよ(*^-^*)
発売当初にくらべると、シートが薄くなっているのは確かです。
パール金属さんへ問い合わせば、シートの部分だけ購入可能です。
シートは材質の性格上、濡れた状態で日光に当てると、光分解を
おこしてパリパリになって最終的には破れやすくなります。
経験上、年に4回ほど使用して、1回あたり1週間程度建てた状態で
放置すると、3年でシートはダメになります。
骨組みはまだまだ使えますので、シートだけ購入すれば、
長年使用できますよ。
私の場合、最初に買ったものはすでに10年使っています。
フライについたロープ穴は使わず、フレームの継ぎ合わせ部分にロープをかけて、筋交いとしてロープを張ります。
我が家では4張まとめて、隣同士の柱をロープで縛ります。これで、強風でもビクともしません。
一度台風が通過したこともありますが、それでも大丈夫です。
フライシートは安っぽいですが、しっかりUVカットしてしています。UVカット無のタープと比べれば効果は
歴然です。かなり涼しいですね。 折りたたみ式のフライは緑や青の布っぽい生地で高級そうですが
熱を吸収してしまい、かなり暑さを感じます。
その点このフライシートは日光を反射してしまうので、かなり涼しいです。
ポールは丈夫なので長年使えますが。フライシートは、濡れたまま天日にさらす時間が長いと
パリパリになってきて破れやすくなります。年に4回ほど使用。一度設営すると、最低でも1週間
長いと3週間設営したままのような使い方で、2年使うとフライシートが破れやすくなります。
フライシートはメーカー(パール金属)さんから、直接補給品(3年前で1500円ほどで購入しました。)
フライシートだけをAmazonで販売していただけると助かるのですけどねぇ。
収納時のサイズも小さく、コスパの高いタープです。


実はまだ組み立ててなく、袋を開けたら組み立てに時間がかかるなと思いました。
(シートの生地についての商品説明が素人には理解できず、薄での化繊製のテントシートだと勘違いしていて
実際の生地は薄でのブルーシートと同様の生地だったので、取り出したらすでに天井付近がすれて薄くなっていましたが、裏側からガムテープで補強して事無きでした。まあ価格相応ですから諦めています。)
ただし、宅配業者(佐川急便)が全く誠意が見られず、まあ情報ではamazonさんから決別
することになっているらしいので誠意がないのも最もかも知れません。
不誠実の内容は、発送元から佐川に引き渡されてから佐川のネット追跡で確認していたところ
11月6日には配達店(守山店)から配達に出たと有るので心待ちにしていたら6日には配達
されず、追跡ネットみると、なんと「6日、守山店でお預かりしています。」とのコメント、何か事情が
有ったのかどうかのお知らせ電話も無し、翌7日も追跡ネットでは朝の時点で「配達に出たとのコメント
が有り夕刻まで待つも音沙汰無し、しびれ切らして電話したらこちらの電話一旦切って佐川側から
かけ直すなんて配慮無く「配達員に確認するのでそのまま待て。」と5分以上電話代こちら持ちで
放り投げられた挙句「昨日は荷物が多かったので配達出来なかったそうです。本日19時までには
必ず届けると本人が云ってます。」との無責任な回答、事故や渋滞で遅れるならともかく荷物が多いから
配達出来なかったなんて言い訳が通用すると思ってシラ切るのはさすが悪徳佐川急便の常套手段、
結局約束の19時には届かず「お約束時間より遅れて申し訳有りません。○時には必ず」なんて電話
期待しても来るはずも無く、結局20分遅れで悪びれずに荷物放り投げ帰って行きました。これは
明らかに配達員個人の資質の問題では無くブラック企業の典型例です。前にも似たようなことが何度か
有ったり、知人等からもよく聞きます。どうでしょういい加減佐川急便は止めて頂けませんか?
amazonさんや販売業者さんの顔が汚されていますよ。
組み立ても面倒ですしおすすめできません。安定感もないです。
追記
1度の使用で使い物にならなくなりました。
絶対購入しては駄目です。
キャプテンスタッグの表記も直ってないですね。Amazonに騙されないように