食材や食べ合わせが分かりやすく解説されていて初めての人でもチャレンジしやすいです!
文庫本くらいの大きさの本なので気軽に持ち歩き出来るので助かっています!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,400¥4,400 税込
ポイント: 132pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥4,400¥4,400 税込
ポイント: 132pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥2,063
中古品:
¥2,063

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
薬膳素材辞典: 健康に役立つ食薬の知識 単行本 – 2016/4/15
辰巳 洋
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,400","priceAmount":4400.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,400","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vol61aXIkwH0Y8CYFKwjfVpBeEsMGmRkdFpQxBnJcfaGIkAXKFHKldlEvKaeXDKSItN7qv86yYkzKk1uABm2dZi8tiekmKCARCR1oBcoUX5LKTnDaYYRrxV3WWep5gGs","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,063","priceAmount":2063.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,063","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vol61aXIkwH0Y8CYFKwjfVpBeEsMGmRkZOKlAzt3Kj1sZvyqU44ttVAcmY%2BVnFBbIMc%2FaQuhk9e6YwjjVWlW2RLi%2F11YAcCOe2TafwPhXZlXhezAHXqybq94k7OQNvNiUw1bJ8w9SymzriBxwWAsl6%2Fx4e03DIGDGSiY2vzWHAd8oP%2Fsqns2Ag%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
薬膳関係者必携の定番辞典!
日々の健康管理にも役立つ待望の書!
日々の健康管理にも役立つ待望の書!
- 本の長さ438ページ
- 言語日本語
- 出版社源草社
- 発売日2016/4/15
- ISBN-104906668550
- ISBN-13978-4906668557
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 薬膳素材辞典: 健康に役立つ食薬の知識
¥4,400¥4,400
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
¥3,080¥3,080
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
医学博士、日本本草薬膳学院学院長、日本国際薬膳師会会長。
1975 年北京中医学院(現・北京中医薬大学)卒業。軍医・主治医師・医学雑誌編集者を経る。 1989 年に来日し、病院漢方相談、専門学校における中医学・薬膳学講師、出版社編集協力など を行う。
・中国薬膳研究会(北京)国際薬膳師認定試験 審査員・常務理事 ・世界中医薬学会連合会 主席団執行委員 ・順天堂大学医学部・国際教養学部 兼任教員 ・河南中医薬大学 兼職教授
〈主な著書・著作〉『こども薬膳』緑書房(2010 年) 『東洋医学のすべてがわかる本』ナツメ社(2011 年)薬膳部分 監修 『防がん・抗がんの薬膳』源草社(2012 年) 『薬膳お菓子』緑書房(2012 年)共著 『体質薬膳学』東洋学術出版社(2016 年)
その他、専門誌などに中医薬学・薬膳学関連記事を連載。
1975 年北京中医学院(現・北京中医薬大学)卒業。軍医・主治医師・医学雑誌編集者を経る。 1989 年に来日し、病院漢方相談、専門学校における中医学・薬膳学講師、出版社編集協力など を行う。
・中国薬膳研究会(北京)国際薬膳師認定試験 審査員・常務理事 ・世界中医薬学会連合会 主席団執行委員 ・順天堂大学医学部・国際教養学部 兼任教員 ・河南中医薬大学 兼職教授
〈主な著書・著作〉『こども薬膳』緑書房(2010 年) 『東洋医学のすべてがわかる本』ナツメ社(2011 年)薬膳部分 監修 『防がん・抗がんの薬膳』源草社(2012 年) 『薬膳お菓子』緑書房(2012 年)共著 『体質薬膳学』東洋学術出版社(2016 年)
その他、専門誌などに中医薬学・薬膳学関連記事を連載。
登録情報
- 出版社 : 源草社 (2016/4/15)
- 発売日 : 2016/4/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 438ページ
- ISBN-10 : 4906668550
- ISBN-13 : 978-4906668557
- Amazon 売れ筋ランキング: - 349,041位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 18,665位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年6月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
先ずは食材について色々知識が広がって調理法もわかり易い。メニューが増えました。日本食で使われてる食材にも薬膳が沢山あることもわかりました。
2016年4月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レシピ集ではなく、本格的な辞典欲しかったので非常に満足しています。私は鍼灸師なので内容はよくわかりますが、初めての方には用語などかなり難しいのではないでしょうか。
2023年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
辞典みたいなものかと購入したが、ちょっと薄い感じがしてがっくり😞
2014年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
陰陽五行に基づく中医学での食養を考えている人は必要な一冊かも、、
気虚に必要な食材、脾や肝に効く食材、、
辞典なので料理の仕方はそんなに載っていませんが、
食材の中身を知るのに必携です!
気虚に必要な食材、脾や肝に効く食材、、
辞典なので料理の仕方はそんなに載っていませんが、
食材の中身を知るのに必携です!
2017年10月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面倒な試験が終わったので、今度は薬膳料理の勉強でもしようと思って買いました。
開いた瞬間、食材の本とは思えんような、文字、文字、文字。
写真がない…
ただの辞典のようだ。
一度ふり仮名が出た単語は以降ふり仮名ありませんので、読むのに苦労します。
内容はしっかりしているので☆4
また、試験勉強するのかという気分になり気が滅入ったので☆-1という評価です。
開いた瞬間、食材の本とは思えんような、文字、文字、文字。
写真がない…
ただの辞典のようだ。
一度ふり仮名が出た単語は以降ふり仮名ありませんので、読むのに苦労します。
内容はしっかりしているので☆4
また、試験勉強するのかという気分になり気が滅入ったので☆-1という評価です。
2008年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こういう辞典がほしかった!!!
薬膳師の皆様には自信を持ってお勧めします。
これ一冊を台所、もしくは仕事場に置いておく事でどれだけ仕事がはかどるか!
何より、
参考書、専門書にしてはお値段が安い。
全編日本語
食材生薬組合わせ例が一品一品にあるので
レシピ作成の例題になって「これはイイわ〜、助かるわ〜」
著者も安心の経歴。
項目の分類のわかりやすさ。
ただ、
食材、生薬名全て漢字記載です。
索引があるのでその点は問題ありませんが、
学生時代の勉強を思い出します。
え、これなんて読むんだっけ?と。
大変まじめな辞典です。
栄養成分表中医営養学版と考えていただければよろしいかと。
薬膳師の皆様には自信を持ってお勧めします。
これ一冊を台所、もしくは仕事場に置いておく事でどれだけ仕事がはかどるか!
何より、
参考書、専門書にしてはお値段が安い。
全編日本語
食材生薬組合わせ例が一品一品にあるので
レシピ作成の例題になって「これはイイわ〜、助かるわ〜」
著者も安心の経歴。
項目の分類のわかりやすさ。
ただ、
食材、生薬名全て漢字記載です。
索引があるのでその点は問題ありませんが、
学生時代の勉強を思い出します。
え、これなんて読むんだっけ?と。
大変まじめな辞典です。
栄養成分表中医営養学版と考えていただければよろしいかと。
2014年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これが一番分かり易く読み易いと思います。私は素人ですが、身体を壊しまくる10数年間を送って来たので、メディアや一般論の意見が飲めずにいました。所詮 人間の頭だけで考えた数字上の健康ラインなんて、何にもならない、、、身体に教えて貰いながらの食生活しか“生”にならないと分かりました。この本は、そういう経験と合うものでした。地に足どころか、全身がこの世の頂きに繋がっているのをかんじます