メーカー | 株式会社サウスウォーカー |
---|---|
商品モデル番号 | UV-LED375-01 |
製品サイズ | 4.6 x 2.6 x 1 cm; 9.07 g |
ASIN | B002ZQ8UEA |
日亜化学製 紫外線 LED 使用 LEDブラックライト サウスウォーカー UVライト
購入オプションとあわせ買い
ブランド | 株式会社サウスウォーカー |
色 | clear |
商品の寸法 | 46奥行き x 26幅 x 10高さ mm |
光源タイプ | LED |
シェードカラー | ブラック |
この商品について
- 日本製 UVブラックライト
- 日亜化学製 UV-LED 搭載
- 電池付き(CR2016、2個)
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
Amazon 売れ筋ランキング | - 41,998位DIY・工具・ガーデン (DIY・工具・ガーデンの売れ筋ランキングを見る) - 82位懐中電灯 |
---|
ご意見ご要望
登録情報
- 電池 : 4 アルカリボタン電池 電池(付属)
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 4.6 x 2.6 x 1 cm; 9.07 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2009/12/4
- メーカー : 株式会社サウスウォーカー
- ASIN : B002ZQ8UEA
- 商品モデル番号 : UV-LED375-01
- 原産国 : 日本
- Amazon 売れ筋ランキング: - 41,998位DIY・工具・ガーデン (DIY・工具・ガーデンの売れ筋ランキングを見る)
- - 82位懐中電灯
- カスタマーレビュー:
商品の説明


日亜化学 紫外線 LED 使用 LEDブラックライト UVライト
当製品は日亜化学工業製の高出力紫外線LED「NSPU510CS」を採用。
放射束最高ランクの10・11のみを厳選して使用しています。
放射束フリーランクとは違い、性能にバラツキが無く安定した紫外線を照射します。
ご注意!
- 当商品は強力な紫外線光を照射します。
- 目を痛める場合がございますので絶対に光を直視しないでください!
- ご使用の際は紫外線をカットする保護メガネ等を装着する事を推奨します。
|
|
|
|
---|---|---|---|
日亜化学製UV-LED搭載
|
UV-LEDは日亜化学工業正規品当製品に搭載している紫外線LEDは日亜化学工業から直接仕入れた正規品です。 正規品の証である「GENUINE NICHIA LED」ステッカーを添付しています。 |
UV-LEDは放射束ランク10/11UV-LEDは放射束ランクが最も高い10/11ランクのものを厳選しております。 フリーランクとは違い、性能にバラツキが無く安定した紫外線を照射します。 |
小型で携帯に便利です。全長40mm リング付き 携帯に便利です。 |
サウスウォーカーのUVライトの使用例です。
|
|
|
|
---|---|---|---|
UVレジンの硬化
|
ジェルネイルの施術
|
トイレなどの汚れ発見
|
動物のおしっこ跡
|
|
|
|
|
---|---|---|---|
日本の紙幣の真贋確認
|
パスポートの真贋確認
|
陶磁器の修復跡の確認
|
再入場管理
|
|
|
|
|
---|---|---|---|
物品管理
|
鉱物の蛍光反応
|
身分証の真贋確認
|
クレジットカードの真贋確認
|
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
他製品には高いのもあるし大きなものもあり迷いましたが、品質重視した結果、当製品を購入しました。
結果的にコスパ最高なのでは?と感じてます。
電池交換が裏の極小ネジ4個外す手間があり、また照射範囲が狭いので小物用に限られますが。
また、夜釣りの蓄光用にも使用していますが、通常のLEDに比べてダントツに明るくなります。
光量はそれなりです。
日亜の公式HPでのNSPU510CSの使用用途は蛍光体励起となっています。
ですので樹脂硬化やインク硬化の用途には若干力不足かと思いますが蛍光体励起のほか紙幣鑑別には小型ながら抜群の力を発揮します。
他の方のレビューで樹脂硬化用途に使えたと書かれている方もいらっしゃいますので樹脂硬化にまったく使えない訳ではないと思いますが公式的には薦めていない使用用途だと理解した上で購入されたほうが良いと思います。
ボタンを押し続けなくても簡易スイッチが付いていますので点灯し続けることも可能です。なので確かに樹脂硬化についても無理ではなさそうです。
また。このLEDは添付した光のスペクトルを見れば分かりますがかなり鋭いスペクトルになっていますので余分な光が含まれていない分だけ光が弱く見えますが大きさに対して充分すぎるほど質の良い光が出ているように思います。
私は写真をプリントする紙に蛍光増白剤が使われているか調べるために使っています。
大切な写真をプリントする紙は耐久性や耐用年数が長い方が当然良いですが、紙白をよく見せる為に多くの紙に使用されている蛍光増白剤が変色の原因の一つとも言われています。
蛍光増白剤は徐々に劣化し、最終的に黒っぽく変色します。そのため蛍光増白剤が使用されている紙の多くは経年劣化により紙白の黄ばみが生じやすくなっています。
もちろん蛍光増白剤が使用されていても耐用年数が長いアートプリント用紙もありますがごく一部の紙に限られます。
写真プリント用に販売されていない紙などにプリントすることなどもあり、その際には紙に蛍光増白剤が含まれているかどうかは紙質を見極める一つのポイントになります。
そこでブラックライトが非常に役に立つのですが、この商品は小型でありながら光の波長領域が限られているようで余計な波長の光があまりなく、鋭いスペクトルになっています。そのおかげで蛍光増白剤使用の判別に関しては問題なく使えます。
添付写真に発光スペクトルの波長図などをUPしました。

日亜の公式HPでのNSPU510CSの使用用途は蛍光体励起となっています。
ですので樹脂硬化やインク硬化の用途には若干力不足かと思いますが蛍光体励起のほか紙幣鑑別には小型ながら抜群の力を発揮します。
他の方のレビューで樹脂硬化用途に使えたと書かれている方もいらっしゃいますので樹脂硬化にまったく使えない訳ではないと思いますが公式的には薦めていない使用用途だと理解した上で購入されたほうが良いと思います。
ボタンを押し続けなくても簡易スイッチが付いていますので点灯し続けることも可能です。なので確かに樹脂硬化についても無理ではなさそうです。
また。このLEDは添付した光のスペクトルを見れば分かりますがかなり鋭いスペクトルになっていますので余分な光が含まれていない分だけ光が弱く見えますが大きさに対して充分すぎるほど質の良い光が出ているように思います。
私は写真をプリントする紙に蛍光増白剤が使われているか調べるために使っています。
大切な写真をプリントする紙は耐久性や耐用年数が長い方が当然良いですが、紙白をよく見せる為に多くの紙に使用されている蛍光増白剤が変色の原因の一つとも言われています。
蛍光増白剤は徐々に劣化し、最終的に黒っぽく変色します。そのため蛍光増白剤が使用されている紙の多くは経年劣化により紙白の黄ばみが生じやすくなっています。
もちろん蛍光増白剤が使用されていても耐用年数が長いアートプリント用紙もありますがごく一部の紙に限られます。
写真プリント用に販売されていない紙などにプリントすることなどもあり、その際には紙に蛍光増白剤が含まれているかどうかは紙質を見極める一つのポイントになります。
そこでブラックライトが非常に役に立つのですが、この商品は小型でありながら光の波長領域が限られているようで余計な波長の光があまりなく、鋭いスペクトルになっています。そのおかげで蛍光増白剤使用の判別に関しては問題なく使えます。
添付写真に発光スペクトルの波長図などをUPしました。





交換前のヘタったモニター電池でも 50mA 以上流れているのにビックリ。
NSPU510CS の順電流の絶対最大定格 20mA を大幅に上回っています。
[...]
新品の電池 (三菱ブランド@Daiso) だと最初 120mA から徐々に下がっていきますが・・・
パルス順電流の絶対最大定格 80mA すら完全に超えてます。
これなら強力なのもうなずけます。定格電流で駆動している LED 数本分の紫外線出力があるはずなので。
LED を流れる電流値が、ほぼ電池の内部抵抗だけで決まる回路なので、定格オーバーになっている可能性はあると思っていました。
しかしここまで大幅に超えているのは想定外です。壊れないところを見ると LED って意外と丈夫なんですね。
でも寿命はかなり短いはずです。消耗品と考えるのが妥当でしょう。
電池寿命も連続点灯だと 30分あるかどうかだと思います。
気になったので調べてみると、100均の同じような造りの LED フラッシュライトも似たような状況でした。
したがってこの製品だけが特に問題がある、と言う事は出来ないのかもしれませんね。
しかしどちらも長期間安定に使えるシロモノではありません。
一番考えられるのは短い時間で大幅な光量低下が起こること。それまでに切れなければ、ですが。
108円ならとにかく、その 10倍近い値段の製品でこれはちょっと・・・
良い点もあります。
可視光領域での発光がほとんど無いので微弱な蛍光が容易に見分けられます。
消耗品と割り切って使うには良いかもしれません。
しかしそう考えられるほど安いかどうか微妙なのも事実。
100均の同じような造りの LED フラッシュライトの、LED だけ交換すればずっと安く上がりますから。
項目別の評価の明るさは、照明用じゃありませんので。
耐久性ー不明
耐水ー水に付けていないので不明