商品検索&価格比較サイト

ハヤカワ演劇文庫

通販 75 件

通販の検索結果

唐十郎 1 少女仮面/唐版 風の又三郎/少女都市からの呼び声 (ハヤカワ演劇文庫) [ 唐 十郎 ]唐十郎 1 少女仮面/唐版 風の又三郎/少女都市からの呼び声 (ハヤカワ演劇文庫) [ 唐 十郎 ]1,980送料無料
発売日
2019/02/06
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 少女仮面/唐版 風の又三郎/少女都市からの呼び声 ハヤカワ演劇文庫 唐 十郎 早川書房カラジュウロウイチ カラ ジュウロウ 発行年月:2019年02月06日 予約締切日:2019年02月05日 ページ数:432p サイズ:文庫 ISBN:9784151400469 唐十郎(カラジュウロウ) 劇作家、演出家、小説家、俳優。1940年2月11日、東京生まれ。明治大学文学部演劇学科卒業。63年、「シチュエーションの会」(翌年「状況劇場」に改名)を旗揚げ。64年に処女戯曲「24時53分『塔の下』行きは竹早町の駄菓子屋の前で待っている」を執筆。67年、「腰巻お仙ー義理人情いろはにほへと篇」を新宿花園神社境内で上演し、紅テントの活動を開始した。69年発表の「少女仮面」で岸田國士戯曲賞受賞。88年に状況劇場を解散、劇団「唐組」を旗揚げする。93年に金守珍(新宿梁山泊)が演出した「少女都市からの叫び声」は文化庁芸術祭賞を受賞した。03年発表の「泥人魚」で紀伊國屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞、読売文学賞を受賞。横浜国立大学教授、近畿大学、明治大学客員教授を歴任。小説家としても数多くの作品を発表しており、82年発表の「佐川君からの手紙」で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 少女仮面/唐版風の又三郎/少女都市からの呼び声 かつての宝塚の大スター春日野八千代の隠れ家である地下の喫茶店にファンの少女と老婆がやってくる…岸田戯曲賞受賞「少女仮面」。精神病院から逃げてきた青年と宇都宮から流れてきたホステスが東京の下町で出会うー宮沢賢治、ギリシャ神話、シェイクスピアを独自にかけあわせた「唐版風の又三郎」。ガラスの身体を持つ少女を巡る幻想の世界「少女都市からの呼び声」。選りすぐりの三篇を一挙収録。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
ピーター・シェーファー 1 ピサロ/アマデウス (ハヤカワ演劇文庫) [ ピーター・シェーファー ]ピーター・シェーファー 1 ピサロ/アマデウス (ハヤカワ演劇文庫) [ ピーター・シェーファー ]2,090送料無料
発売日
2020/03/05
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ピサロ/アマデウス ハヤカワ演劇文庫 ピーター・シェーファー 伊丹 十三 早川書房ピーターシェーファーイチ シェーファー ピーター イタミ ジュウゾウ 発行年月:2020年03月05日 予約締切日:2020年02月04日 ページ数:496p サイズ:文庫 ISBN:9784151400506 シェーファー,ピーター(Shaffer,Peter) 劇作家、脚本家。1926年5月15日イギリス、リヴァプール生まれ。ケンブリッジ大学トリニティカレッジ卒業。ニューヨーク市立図書館やロンドンの音楽出版社に勤めたのち、いくつかのTVドラマを執筆。58年の戯曲『五重奏』で脚光を浴び、イブニング・スタンダード賞、ニューヨーク劇評家賞を受賞。『エクウス』(73年)と『アマデウス』(79年)はトニー賞最優秀作品賞に輝く。『他人の目』(62年)の映画化作品『フォロー・ミー』(72年)など、自作の脚色も数多く手掛けた。84年の映画版『アマデウス』ではアカデミー賞最優秀脚色賞を受賞。2001年にはナイトに叙せられる。16年6月6日、90歳で没 伊丹十三(イタミジュウゾウ) 1933年生まれ。父は映画監督の伊丹万作。高校卒業後、商業デザイナーを経て60年俳優に。エッセイ・翻訳、テレビ、CMなど多方面で活躍し、84年『お葬式』以降は10本の脚本監督作品を発表した。97年没 倉橋健(クラハシタケシ) 1919年生まれ。早稲田大学文学部卒。早稲田大学教授、演劇博物館館長を歴任。2000年没 甲斐萬里江(カイマリエ) 1935年生まれ。早稲田大学文学部大学院卒。早稲田大学名誉教授、英米文学翻訳家。訳書に『五輪の薔薇』パリサー(日本翻訳出版文化賞受賞)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ピサロ/アマデウス スペインの将軍ピサロは過酷な行軍の末に自らを太陽の子と称する王アタウアルパを生け捕りにするが…インカ帝国征服を題材にした「ピサロ」。モーツァルトの死は自分の仕業だ!老宮廷楽長サリエーリは衝撃的な告白と回想を始めるーアカデミー賞に輝いた映画版でも知られる、トニー賞受賞作「アマデウス」。二人の人物のスリリングな対立構造から人間の根源的な葛藤を浮き彫りにする不朽の名作二篇。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
トム・ストッパード(1) コースト・オブ・ユートピア (ハヤカワ演劇文庫) [ トム・ストッパード ]トム・ストッパード(1) コースト・オブ・ユートピア (ハヤカワ演劇文庫) [ トム・ストッパード ]1,650送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 コースト・オブ・ユートピア ハヤカワ演劇文庫 トム・ストッパード 早川書房トム ストッパード ストッパード,トム 発行年月:2010年01月 予約締切日:2010年01月18日 ページ数:611p サイズ:文庫 ISBN:9784151400261 ストッパード,トム(Stoppard,Tom) 劇作家、脚本家。1937年チェコスロヴァキア生まれ。幼少期にドイツの侵攻を逃れ、両親とシンガポールに亡命。その後日本の侵攻に際し、母と兄とともにインドに疎開(あとに残った父は殺害された)。母の再婚相手である英国軍人の姓を受け、英国へ移住。17歳で新聞記者の職を得た後、テレビやラジオのシナリオ執筆を開始。66年『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』で脚光を浴び(68年トニー賞最優秀作品賞。90年に自身の監督・脚本で映画化)、以降話題作を次々と発表 広田敦郎(ヒロタアツロウ) 1970年生。TPT(シアタープロジェクト・東京)の公演を中心に翻訳、ドラマトゥルク等で参加。トム・ストッパード作『コースト・オブ・ユートピアーユートピアの岸へ』で第二回小田島雄志・翻訳戯曲賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 混迷の19世紀ロシア。若き知識人ゲルツェンは、民衆を苛む専制政と農奴制の転覆を決意し、祖国を飛び出す。亡命先は革命の嵐吹き荒れる約束の地、パリ。だがそこで彼が目にしたのは、あまりにも無情な「理想郷」の現実だった…。人間の生きる意味とは?“歴史”に目的はあるのか?時代を拓いた革命家たちの生涯を等身大に描き切り、トニー賞7部門を制覇した、英国演劇界の巨人渾身の一大歴史叙事詩。第二回小田島雄志・翻訳戯曲賞受賞作品。 本 小説・エッセイ 外国の小説 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
ニール・サイモン(1) おかしな二人 (ハヤカワ演劇文庫) [ ニール・サイモン ]ニール・サイモン(1) おかしな二人 (ハヤカワ演劇文庫) [ ニール・サイモン ]968送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 おかしな二人 ハヤカワ演劇文庫 ニール・サイモン 早川書房ニール サイモン サイモン,ニール 発行年月:2006年09月 ページ数:187p サイズ:文庫 ISBN:9784151400025 サイモン,ニール(Simon,Neil) 1927年、ニューヨーク州ブロンクス生まれ。ニューヨーク大学、デンヴァー大学で学び、アメリカ陸軍に入隊、キャンプ内の新聞で執筆を始める。除隊後、兄ダニーとラジオやテレビにコメディを書き始める。やがて活動の場を舞台に移し、61年の「カム・ブロー・ユア・ホーン」でブロードウェイにデビュー。1966〜67年には、「おかしな二人」を含む四本が同時にブロードウェイで上演されるほどの人気を呼ぶ。73年の最愛の妻の死からしばらく公私ともに低迷の時期を経たのち、自伝的な「思い出のブライトン・ビーチ」(1983)「ビロクシー・ブルース」(1985)「ブロードウェイ・バウンド」(1986)で“ブロードウェイの喜劇王”として不動の地位を築き、91年には「ヨンカーズ物語」でピュリッツァー賞を受賞。また「おかしな二人」「ビロクシー・ブルース」「ヨンカーズ物語」で三度トニー賞を受賞。『おかしな二人』『裸足で散歩』『グッバイガール』など映画脚本も多い 酒井洋子(サカイヨウコ) 英米文学翻訳家・演出家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今日もまた、オスカーの散らかし放題の家にポーカー仲間が集まった。そこへ仲間の一人フィリックスが妻に逃げられたとすっかりしょげて現われた。自殺騒ぎのあげく、やもめ暮らしのオスカー宅での同居が始まった。以来、部屋はきれいに片づき、うまい手料理が用意され、重宝この上ない。が、次第にフィリックスの潔癖症の一挙手一投足が気に障りだし…。ブロードウェイの喜劇王が放つ、軽妙なユーモア満載の傑作戯曲。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
アーサー・ミラー 3 みんな我が子/橋からのながめ (ハヤカワ演劇文庫) [ アーサー・ミラー ]アーサー・ミラー 3 みんな我が子/橋からのながめ (ハヤカワ演劇文庫) [ アーサー・ミラー ]1,650送料無料
発売日
2017/02/09
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 みんな我が子/橋からのながめ ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー 倉橋 健 早川書房アーサーミラーサン ミラー アーサー クラハシ タケシ 発行年月:2017年02月09日 予約締切日:2017年02月08日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784151400377 ミラー,アーサー(Miller,Arthur) 1915年ニューヨークに生まれる。ミシガン大学で演劇を学び、在学中からラジオ・ドラマの脚本を執筆。1944年「幸運な男」でブロードウェイ・デビュー。「セールスマンの死」(1949年)は、エリア・カザン演出で上演され、トニー賞、ピュリッツァー賞を受賞。1965〜69年、国際ペンクラブ会長を務めた。私生活では女優のマリリン・モンローと結婚していたことでも知られる。2005年2月没 倉橋健(クラハシタケシ) 1919年生。早稲田大学文学部英文科卒、早稲田大学教授、演劇博物館館長を歴任、2000年5月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) みんな我が子/橋からのながめ 第二次大戦後のアメリカ。特需により事業を成功させたジョーと、息子の戦死を受け容れられないケイト夫婦のもとへ、一家の恐るべき秘密を知る人物が来訪し…(「みんな我が子」)。ブルックリンに暮らすエディは、不法移民の従兄弟ロドルフォを匿う。だが溺愛する姪とロドルフォが恋仲になると、エディは正気を失っていくのだった(「橋からのながめ」)。戦争や家族の問題を鋭く描いた傑作2篇を収録。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ 文庫 その他
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
別役実 2 ジョバンニの父への旅/諸国を遍歴する二人の騎士の物語 (ハヤカワ演劇文庫) [ 別役 実 ]別役実 2 ジョバンニの父への旅/諸国を遍歴する二人の騎士の物語 (ハヤカワ演劇文庫) [ 別役 実 ]1,540送料無料
発売日
2018/10/04
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ジョバンニの父への旅/諸国を遍歴する二人の騎士の物語 ハヤカワ演劇文庫 別役 実 早川書房ベツヤクミノルニ ベツヤク ミノル 発行年月:2018年10月04日 予約締切日:2018年10月03日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784151400452 別役実(ベツヤクミノル) 1937年、満州生まれ。日本の不条理演劇を確立し、現代劇に新たな世界を構築した劇作家。早稲田大学政治経済学部政治学科に入学して鈴木忠志、小野碩らと出会い、劇団「自由舞台」(後の早稲田小劇場)を結成。61年に「AとBと一人の女」を発表、67年「マッチ売りの少女」「赤い鳥の居る風景」で岸田國士戯曲賞を受賞。68年に早稲田小劇場を離れてからは、俳小、演劇集団円、木山事務所、俳優座、文学座アトリエなどに次々と戯曲を提供し、18年、144本目の戯曲となる「ああ、それなのに、それなのに」(『悲劇喜劇』2018年11月号掲載)を発表。70年に「不思議の国のアリス」「街と飛行船」他で紀伊国屋演劇賞、87年に「ジョバンニの父への旅」「諸国を遍歴する二人の騎士の物語」で芸術選奨文部大臣賞と読売文学賞、また98年には毎日芸術賞特別賞など受賞歴多数。また、童話、評論、軽妙なエッセイでも人気が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジョバンニの父への旅/諸国を遍歴する二人の騎士の物語 銀河鉄道に乗った夜から二十三年。ジョバンニが放浪の旅から帰ってきた。街では父が無実の罪を着せられている。そして再びあの晩のように誰かが川へ落ちる事件が起きて…(「ジョバンニの父への旅」)。荒野の一角にある移動式簡易宿泊所。病人目当ての医者と看護婦、死人目当ての牧師がまだ見ぬ客を求め争っている。そこに現れたのは、ひそかに死を待つ遍歴の騎士(「諸国を遍歴する二人の騎士の物語」)。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
テネシー・ウィリアムズ しらみとり夫人・財産没収ほか (ハヤカワ演劇文庫) [ テネシー・ウィリアムズ ]テネシー・ウィリアムズ しらみとり夫人・財産没収ほか (ハヤカワ演劇文庫) [ テネシー・ウィリアムズ ]902送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 しらみとり夫人・財産没収ほか ハヤカワ演劇文庫 テネシー・ウィリアムズ 鳴海四郎 早川書房テネシー ウィリアムズ ウィリアムズ,テネシー ナルミ,シロウ 発行年月:2007年01月 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784151400063 ウィリアムズ,テネシー(Williams,Tennessee) 1911年ミシシッピ州生まれ。二十世紀最高の劇作家の一人。本名トマス・ラニア・ウィリアムズ三世。ミズーリ大学、ワシントン大学、アイオワ大学などで学ぶ。様々な職を経て、44年、作家業に専念する。『欲望という名の電車』(1948)、『熱いトタン屋根の猫』(1955)でピュリッツァー賞を二度受賞、この二作と『ガラスの動物園』(1945)、『イグアナの夜』(1961)で四度のニューヨーク劇評家協会賞を受賞、『バラの刺青』(1952)でトニー賞を受賞するなど受賞歴多数。作品の舞台にもよく取り上げたニューオーリンズのフレンチ・クォーターで長年暮らした。三度来日し、三島由紀夫らと親交を持った。1983年没 鳴海四郎(ナルミシロウ) 1917年生、東京商科大学卒、英米文学翻訳家。2004年10月没 倉橋健(クラハシタケシ) 1919年生、早稲田大学文学部英文科卒、早稲田大学教授、演劇博物館館長を歴任。2000年5月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) しらみとり夫人/風変わりなロマンス/ロング・グッドバイ/バーサよりよろしく/財産没収/話してくれ、雨のように…/東京のホテルのバーにて 家賃支払いを迫られ、南米に所有する農園から送金があるとうそぶく女。上流気取りとは裏腹に部屋に転がる物は…「しらみとり夫人」。年に似合わぬ濃い化粧の少女。人気者だった亡姉の服も知り合いも継いで幸せだというが…「財産没収」。入院を勧められた中年娼婦が、行き先を恐れて助けを求める相手は…「バーサよりよろしく」など七篇収録。過酷な現実と理想の狭間で悩む人間の孤独と哀しみを描く名匠の一幕劇集。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
ケラリーノ・サンドロヴィッチ 2 百年の秘密/あれから (ハヤカワ演劇文庫) [ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ]ケラリーノ・サンドロヴィッチ 2 百年の秘密/あれから (ハヤカワ演劇文庫) [ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ]1,650送料無料
発売日
2018/04/04
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 百年の秘密/あれから ハヤカワ演劇文庫 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 早川書房ケラリーノサンドロヴィッチニ ケラリーノサンドロヴィッチ 発行年月:2018年04月04日 予約締切日:2018年04月03日 ページ数:576p サイズ:文庫 ISBN:9784151400445 ケラリーノ・サンドロヴィッチ(ケラリーノサンドロヴィッチ) 劇作家、演出家、映画監督、音楽家。1963年1月3日、東京都渋谷区生まれ。劇団「ナイロン100℃」主宰。横浜放送映画専門学院(現:日本映画大学)卒業。76年に「喜劇映画研究会」を創設。82年、ニューウェイブバンド「有頂天」を結成。また自主レーベルであるナゴムレコードを立ち上げ、数多くのバンドのアルバムをリリースする。85年、劇団健康を旗揚げ、演劇活動を開始する。92年解散、93年にナイロン100℃を始動。99年、「フローズン・ビーチ」で第43回岸田國士戯曲賞を受賞し、現在同賞の選考委員を務める。また、第40回菊田一夫演劇賞(15年)、平成27年度芸術選奨文部科学大臣賞(16年)、第51回紀伊國屋演劇賞個人賞、第24回読売演劇大賞最優秀演出家賞、第68回読売文学賞戯曲・シナリオ部門、第4回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞(以上、17年)など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 百年の秘密/あれから ベイカー家の長女ティルダとその親友コナ。二人は小学校の同級生だ。彼女たちは十二歳の冬に、その後の人生を大きく狂わせるある秘密を共有する。女たちの奇妙な友情を軸に、一族の栄枯盛衰を点描する一大年代記「百年の秘密」。数十年ぶりに再会した高校の同級生、ニチカとミラ。二人はそれぞれ結婚し家庭を築いていたが、心の傷と空虚さを抱えていた。荒廃した風景にむきあい再生を見い出す「あれから」。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
渡辺えり3 月にぬれた手/天使猫 (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺 えり ]渡辺えり3 月にぬれた手/天使猫 (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺 えり ]1,650送料無料
発売日
2019/08/06
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 月にぬれた手/天使猫 ハヤカワ演劇文庫 渡辺 えり 早川書房ワタナベエリサン ワタナベ エリ 発行年月:2019年08月06日 予約締切日:2019年08月05日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784151400476 渡辺えり(ワタナベエリ) 劇作家・演出家・女優・歌手。舞台芸術学院、青俳演出部を経て、1978年に「劇団3○○(さんじゅうまる)」を結成。97年の解散まで、主宰・劇作家・演出家・女優の4役をつとめる。『ゲゲゲのげ』(1982)にて岸田國士戯曲賞、『瞼の女』(1984)の作・演出にて紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。現実と幻想の入り乱れるノスタルジックな世界を描いた独特な作風で多くのファンを魅了している。舞台にとどまらず、映画やテレビでも個性を発揮。83年NHK『おしん』で国民的人気を獲得。96年映画『Shall we ダンス?』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。04年『今昔桃太郎』、07年『新版 舌切雀』で、歌舞伎の作・演出もつとめる。同年9月に「渡辺えり子」より「渡辺えり」に改名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 月にぬれた手/天使猫 終戦後、花巻郊外の粗末な小屋。高村光太郎は大戦中の自分を厳しく省みる日々を送っている。ある日、亡き妻・智恵子の幻影が現れー女性と地方の立場から、光太郎が象徴する都会の男性中心社会を問い直す『月にぬれた手』。東北地方の瓦礫の中でケンジは、妻の遺体を探す「猫」と出会う…東日本大震災と向き合い続ける著者が、宮澤賢治の人生と作品を織り交ぜて描いた、鎮魂と祈りの音楽劇『天使猫』。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
アーサー・ミラー 4 転落の後に/ヴィシーでの出来事 (ハヤカワ演劇文庫) [ アーサー・ミラー ]アーサー・ミラー 4 転落の後に/ヴィシーでの出来事 (ハヤカワ演劇文庫) [ アーサー・ミラー ]1,650送料無料
発売日
2017/04/06
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 転落の後に/ヴィシーでの出来事 ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー 倉橋 健 早川書房アーサーミラーヨン ミラー アーサー クラハシ タケシ 発行年月:2017年04月06日 予約締切日:2017年04月05日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784151400384 ミラー,アーサー(Miller,Arthur) 1915年ニューヨークに生まれる。ミシガン大学で演劇を学び、在学中からラジオ・ドラマの脚本を執筆。1944年「幸運な男」でブロードウェイ・デビュー。1947年「みんな我が子」で注目を集める。「セールスマンの死」(1949年)は、エリア・カザン演出で上演され、トニー賞、ピュリッツァー賞を受賞。映画脚本、小説や評論と幅広く活躍。1965〜69年、国際ペンクラブ会長を務めた。私生活では女優のマリリン・モンローと結婚していたことでも知られる。2005年2月没 倉橋健(クラハシタケシ) 1919年生。早稲田大学文学部英文科卒、早稲田大学教授、演劇博物館館長を歴任、2000年5月没。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 転落の後に/ヴィシーでの出来事 赤狩りと二度の離婚で心に深い傷を負ったクェンティンは、激動の半生を顧みるー著者とマリリン・モンローの結婚をはじめ私生活に多く材を取った自伝的傑作「転落の後に」。親ナチス政権下の留置場。強制連行された男たちが身分を証明するため待機している。しかし取調室に呼び出されたまま帰らない者が多く…ユダヤ人狩りの実相を描き、衝撃の結末へとなだれ込むー幕劇「ヴィシーでの出来事」。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
坂手洋二(1) 屋根裏/みみず (ハヤカワ演劇文庫) [ 坂手洋二 ]坂手洋二(1) 屋根裏/みみず (ハヤカワ演劇文庫) [ 坂手洋二 ]968送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 屋根裏/みみず ハヤカワ演劇文庫 坂手洋二 早川書房サカテ ヨウジ サカテ,ヨウジ 発行年月:2007年03月 ページ数:380p サイズ:文庫 ISBN:9784151400070 坂手洋二(サカテヨウジ) 1962年、岡山県生まれ。慶應義塾大学文学部国文学科卒業。83年、燐光群を旗揚げ。ほとんどの作品の作・演出を手がける。社会問題に鋭く切り込むジャーナリスティックな視点と豊かな演劇手法で評価される。91年「ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語」で岸田國士戯曲賞、2000年「天皇と接吻」で読売演劇大賞最優秀演出家賞を受賞。地雷を取り巻く世界状況を描いた「だるまさんがころんだ」(2004)は鶴屋南北戯曲賞、朝日舞台芸術賞、読売演劇大賞選考委員特別賞等を受賞。「屋根裏」(2002)は読売文学賞の他、同年の作品「最後の一人までが全体である」「ブラインド・タッチ」「阿部定と睦夫」「CVR」と共に紀伊國屋演劇賞、読売演劇大賞最優秀演出家賞を受賞した代表作。「屋根裏」は海外からも注目を集め06年オーストラリア国立演劇学校の卒業公演では坂手自身の演出で上演され、07年にはニューヨークのプロダクションによりオフ・ブロードウェイでの上演が始まった。海外8カ国での燐光群公演、海外アーティストとの合作など、他の作品でも国際的にも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 屋根裏/みみず 狭く天井の低い、閉ざされた空間「屋根裏キット」。これを使って人々は危険な現実から身を守ろうとする。不登校やひきこもりの子ども、張り込みの刑事、新撰組の動きを探る素浪人。山では避難小屋に、戦場では防空壕になる。だが、自殺や監禁を引き起こすとして屋根裏は発売禁止となり…世界一小さな舞台空間を変幻自在に発展させ、毒と笑いを盛り込み人間の孤独を鋭く映し取る、読売文学賞受賞の傑作「屋根裏」他一遍。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
ジャン・アヌイ(1) ひばり (ハヤカワ演劇文庫) [ ジャン・アヌイ ]ジャン・アヌイ(1) ひばり (ハヤカワ演劇文庫) [ ジャン・アヌイ ]946送料無料
発売日
2007/09/25
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ひばり ハヤカワ演劇文庫 ジャン・アヌイ 早川書房ジャン アヌイ アヌイ,ジャン 発行年月:2007年09月25日 予約締切日:2007年09月18日 ページ数:216p サイズ:文庫 ISBN:9784151400117 アヌイ,ジャン(Anouilh,Jean) 20世紀フランスを代表する劇作家。1910年、フランス南西部ボルドー生まれ。87年、スイスのローザンヌにて没 岩切正一郎(イワキリショウイチロウ) 1959年生、国際基督教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 裁判が始まり、一人の娘の生涯が演じられる。無邪気な農家の娘ジャンヌは祖国を救えという再三の“声”に遂に立ち上がる。屈強な兵士を巧みに説得、軍勢を率いてオルレアンをイギリス軍の攻囲から解放し、王太子をシャルル七世として戴冠させたのだ。だが、悪魔の声に従った異端者と裁かれ、ジャンヌは一度は屈するが…。自分が自分であるため自らの運命を選び取り、凛々しく気高く生きぬいた人間の姿を描く不朽の名作。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
三好十郎(1) 炎の人 (ハヤカワ演劇文庫) [ 三好十郎 ]三好十郎(1) 炎の人 (ハヤカワ演劇文庫) [ 三好十郎 ]880送料無料
発売日
2009/05/15
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 炎の人 ハヤカワ演劇文庫 三好十郎 早川書房ミヨシ ジュウロウ ミヨシ,ジュウロウ 発行年月:2009年05月15日 予約締切日:2009年05月08日 ページ数:211p サイズ:文庫 ISBN:9784151400223 三好十郎(ミヨシジュウロウ) 1902年、佐賀市生まれ。劇作家・詩人。複雑な家庭事情により孤児として少年期を過ごし、苦学して佐賀中学校を卒業。その後上京し、早稲田大学文学部に進学。在学中の24年、「早稲田文學」に『雨夜三曲』など詩5篇を発表、詩人としてデビュー。卒業後、28年「左翼藝術」に処女戯曲『首を切るのは誰だ』を発表。続けて同年、『疵だらけのお秋』を全日本無産者芸術連盟(ナップ)の機関紙「戦旗」に連載、プロレタリア劇作家として脚光を浴びるが、マルクシズムに疑問を抱き、34年の『斬られの仙太』で転向問題を提起。その後PCL(現・東宝)文芸部に4年間在職、映画シナリオ執筆に携わる。戦時中も劇作を発表し続け、終戦までに『浮標』『獅子』などを発表。戦後の『廃墟』『猿の図』『その人を知らず』『胎内』は〈戦後4部作〉と称される。51年、劇団民藝の求めに応じて『炎の人』を執筆、同作は51年中の初演・再演併せて演劇史上空前の観客動員数10万人を記録した。翌年『炎の人』その他で第3回読売文学賞を受賞。57年『水仙と木魚』が日本初のテレビドラマとしてNHKにて放映。58年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) その正義感ゆえに炭鉱町の宣教師職を追われ、絵画の道に救いを見出した男ゴッホ。弟テオの献身的な支援のもと、パリでロートレックやベルナールらに触発され画家修行に勤しむが、世界と己の溝は深まるばかり。敬愛するゴーガンとの共同生活の果てに彼が辿りついた境地とは…。孤高の天才画家が駆けぬけた炎のごとき生涯を圧倒的な筆致で描き出す、日本演劇史に燦然と輝く巨星の代表作。読売文学賞受賞。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
福田善之(1) 真田風雲録 (ハヤカワ演劇文庫) [ 福田善之 ]福田善之(1) 真田風雲録 (ハヤカワ演劇文庫) [ 福田善之 ]770送料無料
発売日
2008/03/25
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 真田風雲録 ハヤカワ演劇文庫 福田善之 早川書房フクダ ヨシユキ フクダ,ヨシユキ 発行年月:2008年03月25日 予約締切日:2008年03月18日 ページ数:177p サイズ:文庫 ISBN:9784151400148 福田善之(フクダヨシユキ) 劇作家・演出家。1931年東京日本橋生まれ。東大仏文卒、新聞記者を経て、劇作家木下順二・演出家岡倉士朗に師事、1957年『長い墓標の列』発表。60年、観世榮夫と劇団青芸(青年芸術劇場)に参加。93年『壁の中の妖精』作・演出ほかで第28回紀伊國屋演劇賞、94年『私の下町ー母の写真』が第46回読売文学賞・文化庁芸術祭演劇部門大賞。01年紫綬褒章。06年シナリオ功労賞ほか。現在、日本演出者協会評議員、日本劇作家協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ときは慶長19年、世にいう大坂の陣が始まった。劣勢の豊臣のもとに馳せ参じた浪人衆の中でも際立っていたのが、知将・真田幸村。手勢は若さと個性にあふれる十勇士。人心を読む猿飛佐助、実は女性の霧隠才蔵など、一風変わった面々ながら、みな熱い思いを胸に抱き、互いに絆を育んでいた。幸村の知略も冴え渡り、徳川勢を撃退せんと、いざ出陣!舞台、映画、ドラマとして長年愛されてきた、勢いはじける傑作青春群像劇。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
松田正隆 1 夏の砂の上/坂の上の家/蝶のやうな私の郷愁 (ハヤカワ演劇文庫) [ 松田 正隆 ]松田正隆 1 夏の砂の上/坂の上の家/蝶のやうな私の郷愁 (ハヤカワ演劇文庫) [ 松田 正隆 ]1,980送料無料
発売日
2022/10/18
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 夏の砂の上/坂の上の家/蝶のやうな私の郷愁 ハヤカワ演劇文庫 松田 正隆 早川書房マツダマサタカイチ マツダ マサタカ 発行年月:2022年10月18日 予約締切日:2022年08月12日 ページ数:416p サイズ:文庫 ISBN:9784151400520 松田正隆(マツダマサタカ) 劇作家、演出家。1962年、長崎県生まれ。立命館大学文学部哲学科卒業。90年、「時空劇場」を設立。97年に同劇団を解散後は、2003年より演劇の可能性を模索する集団「マレビトの会」を結成。12年より立教大学現代心理学部映像身体学科教授。『坂の上の家』(93)でOMS戯曲賞大賞、『海と日傘』(94)で岸田國士戯曲賞、『月の岬』(97)で読売演劇大賞最優秀作品賞、『夏の砂の上』(98)で読売文学賞戯曲・シナリオ賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏の砂の上/坂の上の家/蝶のやうな私の郷愁 坂にへばりつく家々が港を臨む、ある地方都市。職を失い、妻に捨てられた治と、その姪の優子。渇きや痛みを抱えた二人の共同生活を描く読売文学賞受賞作『夏の砂の上』。大水害で両親を失った三兄妹。淡々とした台詞から一夏の情景が浮かび上がる『坂の上の家』。台風が近づくある夕方、アパートの一室で暮らす夫婦の二人芝居『蝶のやうな私の郷愁』。日常の裂け目から、生と死、都市の記憶が滲みだす作家の初期作品3篇。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ 文庫 人文・思想・社会
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
渡辺えり子(1) 光る時間/月夜の道化師 (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺えり子 ]渡辺えり子(1) 光る時間/月夜の道化師 (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺えり子 ]1,012送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 光る時間/月夜の道化師 ハヤカワ演劇文庫 渡辺えり子 早川書房ワタナベ エリコ ワタナベ,エリコ 発行年月:2007年11月 ページ数:262p サイズ:文庫 ISBN:9784151400124 渡辺えり子(ワタナベエリコ) 劇作家・演出家・女優。舞台芸術学院、青俳演出部を経て、1978年に「劇団3○○(さんじゅうまる)」を結成。1998年の解散まで、主宰・劇作家・演出家・女優の4役をつとめる。「ゲゲゲのげー逢魔が時に揺れるブランコ」(1983)にて岸田戯曲賞、「瞼の女ーまだ見ぬ海からの手紙」(1987)の作・演出にて紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。舞台にとどまらず、映画やテレビでも個性を発揮。1983年NHK「おしん」で国民的人気を獲得。1996年映画「Shall We ダンス?」で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。2001年、演劇の枠にとらわれない自由な表現を求めて「劇団宇宙堂」を旗揚げ。2007年「オフィス団3○○」に改名。現実と幻想の入り乱れるノスタルジックな世界を描いた独特な作風で多くのファンを魅了している。2004年に中村勘三郎の勘九郎として最後の歌舞伎「今昔桃太郎」の作・演出を、2007年には「新版 舌切雀」の作・演出を手掛け大きな話題となった。最近の出演作にテレビ「こんにちは、母さん」、映画「明日の記憶」「ラフ」、舞台「ミザリー」などがある。2007年9月に「渡辺えり子」より「渡辺えり」に改名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 光る時間/月夜の道化師 老親との家族旅行先でくつろいでいると、見知らぬ客が次々と現われ、戸惑う家族をよそに酒盛りを始めた。やがて彼らは太平洋戦争末期、若き父と軍需工場で生死をともにした仲間だったことが明らかに。いま初めて知る、“必死の時”を生き抜いてきた父と家族の想いを描く「光る時間」。時代に翻弄された男と家族が辿った歳月を描く「月夜の道化師」。多彩に活躍する劇作家が家族への万感の想いを込めて紡ぐ心揺さぶる二篇。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
マキノノゾミ(1) 東京原子核クラブ (ハヤカワ演劇文庫) [ マキノノゾミ ]マキノノゾミ(1) 東京原子核クラブ (ハヤカワ演劇文庫) [ マキノノゾミ ]880送料無料
発売日
2008/07/25
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 東京原子核クラブ ハヤカワ演劇文庫 マキノノゾミ 早川書房マキノ ノゾミ マキノ,ノゾミ 発行年月:2008年07月25日 予約締切日:2008年07月18日 ページ数:249p サイズ:文庫 ISBN:9784151400162 マキノノゾミ 劇作家・演出家。劇団M.O.P.主宰。1959年、静岡県生まれ。同志社大学文学部卒業後の84年、劇団M.O.P.を旗揚げ。『青猫物語』『KANOKO』などで人気を博す。自劇団以外の舞台も数多く手がけ、94年、与謝野晶子の青春時代を描いた『MOTHER』(芸術選奨文部大臣新人賞、京都市芸術新人賞)で一躍脚光を浴びる。人間のブライト・サイドに焦点をあてた作劇で多くのファンを獲得し、とりわけ近代日本の文化人をモチーフにした良質な喜劇に定評がある。寺田寅彦一家をモデルにした97年の『フユヒコ』で読売演劇大賞、同年の『東京原子核クラブ』で読売文学賞をそれぞれ受賞。他にも00年『高き彼物』で鶴屋南北戯曲賞、01年『黒いハンカチーフ』『赤シャツ』で紀伊國屋演劇賞個人賞など、受賞歴多数。演出家としても知られ、00年の『怒涛』(森本薫作)では読売演劇大賞を受賞した。02年のNHK連続テレビ小説『まんてん』の脚本を手がけるなど、テレビドラマの脚本家としても活躍。日本劇作家協会常務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 昭和初期。風変わりな住人ばかりが集う東京・本郷の下宿屋「平和館」で、理化学研究所の若き原子物理学者・友田晋一郎はしょげていた。またしても論文が海外のライバルに先を越されたのだ。そんな折、見合い相手を訪ねて平和館に現れた海軍中尉・狩野は、理研の研究で未曾有の新型爆弾を作れることに気づき…実在の科学者をモデルに、夢と現実の間でゆれる若者たちの青春を闊達に描く傑作群像コメディ。読売文学賞受賞。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
渡辺えり子(2) ゲゲゲのげ (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺えり子 ]渡辺えり子(2) ゲゲゲのげ (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺えり子 ]1,100送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ゲゲゲのげ ハヤカワ演劇文庫 渡辺えり子 早川書房ワタナベ エリコ ワタナベ,エリコ 発行年月:2008年11月 ページ数:380p サイズ:文庫 ISBN:9784151400193 渡辺えり子(ワタナベエリコ) 劇作家・演出家・女優・歌手。舞台芸術学院、青俳演出部を経て、1978年に「劇団3○○(さんじゅうまる)」を結成。98年の解散まで、主宰・劇作家・演出家・女優の4役をつとめる。『ゲゲゲのげ』(1982)にて岸田國士戯曲賞、『瞼の女』(1984)の作・演出にて紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。舞台にとどまらず、映画やテレビでも個性を発揮。83年NHK『おしん』で国民的人気を獲得。96年映画『Shell we ダンス?』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。01年から「劇団宇宙堂」(07年に「オフィス3○○」に改名)主宰。07年〜08年上演のヒット作『りぼん』で劇団の活動休止を宣言した。04年には中村勘三郎の勘九郎として最後の歌舞伎『今昔桃太郎』の作・演出を手掛け大きな話題となった。06年、演劇私塾「渡辺流演劇塾」を開塾。また、関東学院大学客員教授に就任し、若い世代の育成にも精力的に努めている。07年9月に「渡辺えり子」より「渡辺えり」に改名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゲゲゲのげ/瞼の女 いじめられっ子マキオはあのダークヒーロー・鬼太郎とともに、学園に巣食う妖怪退治に挑む。しかし“最後の妖怪”の正体は思いもよらぬ…岸田戯曲賞受賞作『ゲゲゲのげ』。まだ見ぬ母、海、恋人を追い求めて夢と現をさまよう青年。彼が出逢った奇妙な面々とは…紀伊國屋演劇賞受賞作『瞼の女』。この世ならぬものたちとの邂逅を通じて、失われた魂と絆の再生を描く、リリカルな初期代表作二篇。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
三好十郎(2) 浮標 (ハヤカワ演劇文庫) [ 三好十郎 ]三好十郎(2) 浮標 (ハヤカワ演劇文庫) [ 三好十郎 ]902送料無料
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 浮標 ハヤカワ演劇文庫 三好十郎 早川書房ミヨシ ジュウロウ ミヨシ,ジュウロウ 発行年月:2012年09月 予約締切日:2012年09月20日 ページ数:221p サイズ:文庫 ISBN:9784151400339 三好十郎(ミヨシジュウロウ) 1902年、佐賀市生まれ。劇作家・詩人。孤児として少年期を過ごし、苦学して佐賀中学校を卒業。その後上京し、早稲田大学文学部に進学。在学中の24年、“早稲田文學”に『雨夜三曲』など詩5篇を発表、詩人としてデビュー。PCL(現・東宝)文芸部に4年間在職、映画シナリオ執筆に携わる。『炎の人』は51年中の初演・再演併せて演劇史上空前の観客動員数10万人を記録した。翌年『炎の人』その他で第3回読売文学賞を受賞。57年『水仙と木魚』が日本初のテレビドラマとしてNHKにて放映(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戦時下の夏の終わり、千葉市郊外の海辺の家で、洋画家久我五郎は肺を患う妻の美緒を看病している。美緒を実の子のように世話をする小母さん、戦地へ向かう五郎の親友の源一郎、不動産相続に気を揉む実母など、病床の美緒のまわりをさまざまなひとが行きかうなか、美緒の病状も一向に快方にむかわず…。作者自身が「血みどろになってのたうちまわっている」作品と評し、生きることをみつめた私戯曲。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
秋元松代 1 常陸坊海尊/近松心中物語/元禄港歌 (ハヤカワ演劇文庫) [ 秋元 松代 ]秋元松代 1 常陸坊海尊/近松心中物語/元禄港歌 (ハヤカワ演劇文庫) [ 秋元 松代 ]1,650送料無料
発売日
2019/12/04
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 常陸坊海尊/近松心中物語/元禄港歌 ハヤカワ演劇文庫 秋元 松代 早川書房アキモトマツヨイチ アキモト マツヨ 発行年月:2019年12月04日 予約締切日:2019年12月03日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784151400490 秋元松代(アキモトマツヨ) 劇作家。1911年、横浜生まれ。三好十郎主宰の戯曲研究会に入り、処女作『軽塵』(47年)をはじめ『芦の花』『礼服』などを著し、脚光を浴びる。その後『日々の敵』『婚期』が俳優座で上演され、注目される。ラジオドラマ『蝶の夢』(51年)を執筆し、この分野の先駆者的役割も果たした。初期作品は女性を主人公にした家庭ものであったが、60年の『村岡伊平治伝』(芸術祭奨励賞)頃から社会性を帯び、『常陸坊海尊』(64年/田村俊子賞)『かさぶた式部考』(68年/毎日芸術賞)『アディオス号の歌』(75年/紀伊國屋演劇賞)『七人みさき』(75年/読売文学賞)などを書き上げる。79年より蜷川幸雄とコンビを組んで『近松心中宇物語』(菊田一夫演劇賞)『元禄港歌』(80年)『南極恋物語』(82年)を上演。86年を最後に創作活動は絶ったが、以降も多くの作品が上演され続け、2001年4月『近松心中物語』が千回公演を迎えた同月24日、90歳で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 常陸坊海尊/近松心中物語/元禄港歌 東北の民間伝承を背景に、孤児となった少年の懴悔と救済の生涯を描く芸術祭賞受賞作『常陸坊海尊』。近松門左衛門の世話物三篇を脚色し、あてのない逃避行へと向かう男女二組の行く末を描いた『近松心中物語』。元禄時代、播州の港町で大店の人々と盲目の女芸人たちの運命が絡み合う『元禄港歌』。方言の豊かなうねりとリズムを駆使し、古典と現代を融合させた戦後を代表する劇作家の傑作三篇を収録。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
古川健1 『治天ノ君』『追憶のアリラン』 (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺 保 ]古川健1 『治天ノ君』『追憶のアリラン』 (ハヤカワ演劇文庫) [ 渡辺 保 ]1,320送料無料
発売日
2019/10/03
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 『治天ノ君』『追憶のアリラン』 ハヤカワ演劇文庫 渡辺 保 古川 健 早川書房フルカワタケシ ワタナベ タモツ フルカワ タケシ 発行年月:2019年10月03日 予約締切日:2019年08月30日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784151400483 古川健(フルカワタケシ) 劇作家、俳優。1978年、東京都生まれ。2002年、劇団チョコレートケーキに入団。09年「a day」より劇作も手がける。10年、「サウイフモノニ…」から日澤雄介が演出を担当し、現在の製作スタイルを確立。あさま山荘事件の内側に独自の物語で切り込んだ「起て、飢えたる者よ」以降、大逆事件やナチスなど社会的な事象をモチーフにした作品を作り続けている。14年、「治天ノ君」が第21回読売演劇大賞選考委員特別賞受賞。15年には劇団としての実績が評価され第49回紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞。19年、第26回読売演劇大賞優秀作品賞を受賞(「遺産」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 治天ノ君/追憶のアリラン 激動の明治と昭和の間に埋もれ、人々から忘れられた大正天皇の知られざる生涯とは。快活で家庭的だった素顔。父との軋轢や摂政になった息子との確執。病魔と闘い、皇后とともに理想を守るためにも闘った大正天皇の姿が浮かび上がる「治天ノ君」。戦中戦後の混乱期、朝鮮を舞台に日本人検事と朝鮮人事務官が織りなす人間ドラマ「追憶のアリラン」。歴史の断面を描く古川健のヒューマニズムの真髄を表す戯曲二篇。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
岸田國士 3 (ハヤカワ演劇文庫) [ 岸田 國士 ]岸田國士 3 (ハヤカワ演劇文庫) [ 岸田 國士 ]1,320送料無料
発売日
2012/03/23
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ハヤカワ演劇文庫 岸田 國士 早川書房キシダクニオ3 キシダ クニオ 発行年月:2012年03月23日 予約締切日:2012年03月22日 ページ数:416p サイズ:文庫 ISBN:9784151400315 岸田國士(キシダクニオ) 1890年(明治23年)東京・四谷生。劇作家、小説家、評論家、翻訳家、演出家。陸軍士官学校を卒え少尉に任官したが、退役。東京帝国大学仏文選科に学び、フランス演劇への興味を深め渡仏。ジャック・コポーのヴィユ・コロンビエ座やジョルジュ・ピトエフの一座に出入りし、同時代ヨーロッパの芸術革命の波に触れて1923年(大正12年)に帰国。以後、様々に活動。戦後は1950年に結成の雲の会に文学立体化運動を提唱するなど現代演劇の理論的指導者としても多大な業績を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沢氏の二人娘/歳月/風俗時評/かへらじと/村で一番の栗の木/隣の花/音の世界 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
坂手洋二(2) 海の沸点 (ハヤカワ演劇文庫) [ 坂手洋二 ]坂手洋二(2) 海の沸点 (ハヤカワ演劇文庫) [ 坂手洋二 ]1,320送料無料
発売日
2008/08/25
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 海の沸点 ハヤカワ演劇文庫 坂手洋二 早川書房サカテ ヨウジ サカテ,ヨウジ 発行年月:2008年08月25日 予約締切日:2008年08月18日 ページ数:521p サイズ:文庫 ISBN:9784151400179 坂手洋二(サカテヨウジ) 1962年、岡山県生まれ。慶應義塾大学文学部国文学科卒業。83年、燐光群を旗揚げ。ほとんどの作品の作・演出を手がける。社会問題に鋭く切り込むジャーナリスティックな視点と豊かな演劇手法で評価される。91年「ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語」で岸田國士戯曲賞、2000年「天皇と接吻」で読売演劇大賞最優秀演出家賞を受賞。「屋根裏」(2002)は読売文学賞の他、同年の作品「最後の一人までが全体である」「ブラインド・タッチ」「阿部定と睦夫」「CVR」と共に紀伊國屋演劇賞、読売演劇大賞最優秀演出家賞を受賞。「屋根裏」は06年オーストラリア国立演劇学校で著者自身の演出で上演され、07年ニューヨークのプロダクションによりオフ・ブロードウェイで上演。地雷を取り巻く世界状況を描いた「だるまさんがころんだ」(2004)は鶴屋南北戯曲賞、朝日舞台芸術賞、読売演劇大賞選考委員特別賞等を受賞。燐光群のワールド・ツアー、海外アーティストとの合作など、国際的にも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海の沸点/沖縄ミルクプラントの最后/ピカドン・キジムナー 男は国体で日の丸を燃やし抗議した。戦争中の悲惨な集団自決はなぜ起きたのか、なぜ自分の土地を米軍施設が占拠するのか…「海の沸点」。米軍撤退を望む一方、人々は働き口を失うことを恐れ、矛盾に苦悩する…「沖縄ミルクプラントの最后」。広島で被爆し沖縄へ帰郷した被爆者の悲哀と、日本復帰時代の沖縄の家族を描く「ピカドン・キジムナー」。今日の沖縄が直面する問題を鋭く切り取る、著者渾身の沖縄三部作。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
前田司郎 1 偉大なる生活の冒険ほか (ハヤカワ演劇文庫) [ 前田 司郎 ]前田司郎 1 偉大なる生活の冒険ほか (ハヤカワ演劇文庫) [ 前田 司郎 ]1,650送料無料
発売日
2015/06/19
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 偉大なる生活の冒険ほか ハヤカワ演劇文庫 前田 司郎 早川書房マエダシロウイチイチ マエダ シロウ 発行年月:2015年06月19日 予約締切日:2015年06月18日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784151400360 前田司郎(マエダシロウ) 劇作家、演出家、俳優、小説家、五反田団主宰。1977年生まれ。東京都品川区東五反田出身。97年和光大学在学中に五反田団を結成。04年「家が遠い」で京都芸術センター舞台芸術賞。05年『愛でもない青春でもない旅立たない』で小説家デビュー。07年「生きてるものはいないのか」で第52回岸田國士戯曲賞。09年『夏の水の半魚人』で三島由紀夫賞。NHKドラマ『お買い物』が第46回ギャラクシー賞テレビ部門優秀賞、放送文化基金賞テレビドラマ番組賞。13年『ジ、エクストリーム、スキヤキ』で映画監督デビュー。15年、NHKドラマ『徒歩7分』で第33回向田邦子賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 偉大なる生活の冒険/おやすまなさい/キャベツの類/すてるたび 前田司郎の戯曲集第一弾。仕事をしない青年が虚無から生を見出す「偉大なる生活の冒険」、眠りたい人と眠らせたくない人の「おやすまなさい」、頭から記憶を取り出し、キャベツを抱えている男の「キャベツの類」、タロを捨てる旅に出るところから弔いを巡る「すてるたび」を収録。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
ケラリーノ・サンドロヴィッチ (ハヤカワ演劇文庫) [ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ]ケラリーノ・サンドロヴィッチ (ハヤカワ演劇文庫) [ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ]1,650送料無料
発売日
2012/06/22
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ハヤカワ演劇文庫 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 早川書房ケラリーノサンドロヴィッチ ケラリーノサンドロヴィッチ 発行年月:2012年06月22日 予約締切日:2012年06月21日 ページ数:496p サイズ:文庫 ISBN:9784151400322 ケラリーノ・サンドロヴィッチ(ケラリーノサンドロヴィッチ) ミュージシャン、劇作家、演出家、映画監督。1963年1月3日、東京都渋谷区生まれ。劇団「ナイロン100℃」主宰。横浜放送映画専門学院(現:日本映画大学)卒業。本名は小林一三(こばやしかずみ)。1976年に「喜劇映画研究会」を創設。一方、KERAの名で、バンド「有頂天」やインディーズレーベル「ナゴムレコード」も運営。現在もミュージシャンKERAとして活動中。1985年に劇団健康を旗揚げ、演劇活動を開始する。演劇分野ではケラリーノ・サンドロヴィッチ名義を使用。92年の解散後、翌93年にナイロン100℃を始動。2001年、オリガト・プラスティコとKERA・MAPを立ち上げる。1999年「フローズン・ビーチ」で第43回岸田國士戯曲賞受賞。2000年「ナイス・エイジ」で東京都千年文化芸術最優秀作品賞受賞。2001年「室温ー夜の音楽」を作・演出し、第5回鶴屋南北戯曲賞と第9回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。2006年「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない?」を演出し、第14回読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞。岸田國士戯曲賞選考委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 消失/神様とその他の変種 演出家、ミュージシャン、映画監督でもあるケラリーノ・サンドロヴィッチが、劇団ナイロン100℃に書き下ろした渾身の二篇を収録。いつの時代で、どこの国か、昔の話か、未来の話かもわからない。再生を図ろうとする兄弟を描いた『消失』。ホームレス姿の男があらわれ「どうも、神様です」と、いきなり観客に語りかける異色作『神様とその他の変種』。これは果たしてどういうことなのか。解説も著者。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
知盛の声がきこえる 『子午線の祀り』役者ノート (ハヤカワ演劇文庫) [ 嵐 圭史 ]知盛の声がきこえる 『子午線の祀り』役者ノート (ハヤカワ演劇文庫) [ 嵐 圭史 ]1,100送料無料
発売日
2017/07/06
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 『子午線の祀り』役者ノート ハヤカワ演劇文庫 嵐 圭史 早川書房トモモリノコエガキコエル アラシ ケイシ 発行年月:2017年07月06日 予約締切日:2017年07月05日 ページ数:208p サイズ:文庫 ISBN:9784151400407 『知盛逍遙』改題書 嵐圭史(アラシケイシ) 俳優。1940年東京生まれ。五代目嵐芳三郎の次男として生まれる。48年に前進座子供劇場で初舞台。俳優座養成所(8期)を経て59年前進座に入座。劇団幹事長を経て、のち17年に離座。『子午線の祀り』(85)で紀伊國屋演劇賞個人賞、『怒る富士』(92)で文化庁芸術祭賞、『天平の甍』(03)で名古屋演劇ペンクラブ賞、『江戸城総攻』(09)で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 潮が西へ走り始めた!/“全曲上演”をどう捉えるか/木下順二氏は何故“文学的欠落”への挑戦とあえて言ったか/デクラメイション・考/論理と感覚の世界/文体と構造/子午線の視座/影身よ!/永遠の時間の中を、幕が静かにおりて行く/エピローグー母へー見るべき程の事は見つ 源平の戦いを壮大に描いた木下順二の名作『子午線の祀り』は1979年初演。以来、1992年まで5回にわたり主演平知盛を演じつづけた著者は、新劇・歌舞伎・能狂言など各分野の名優と競演。その美しく力強い劇世界を創り上げていった。戯曲を読み解く作業、呼吸法やせりふ術等の追求の過程でたどりついた境地とは。長く前進座で活躍した名優が、役を創造する苦しみと喜びを綴る戯曲論の傑作。 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇 文庫 人文・思想・社会
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
アーサー・ミラー 5 代価/二つの月曜日の思い出 (ハヤカワ演劇文庫) [ アーサー・ミラー ]アーサー・ミラー 5 代価/二つの月曜日の思い出 (ハヤカワ演劇文庫) [ アーサー・ミラー ]1,650送料無料
発売日
2017/06/08
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 代価/二つの月曜日の思い出 ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー 倉橋 健 早川書房アーサーミラーゴ ミラー アーサー クラハシ タケシ 発行年月:2017年06月08日 予約締切日:2017年06月07日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784151400391 ミラー,アーサー(Miller,Arthur) 1915年ニューヨークに生まれる。ミシガン大学で演劇を学び、在学中からラジオ・ドラマの脚本を執筆。1944年「幸運な男」でブロードウェイ・デビュー。1947年「みんな我が子」で注目を集める。「セールスマンの死」(1949年)は、エリア・カザン演出で上演され、トニー賞、ピュリッツァー賞を受賞。映画脚本・小説や評論と幅広く活躍。1965〜69年、国際ペンクラブ会長を務めた。2005年2月没 倉橋健(クラハシタケシ) 1919年生。早稲田大学文学部英文科卒、早稲田大学教授、演劇博物館館長を歴任、2000年5月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 代価/二つの月曜日の思い出 マンハッタンのアパート。父を看取った弟夫婦のもとに、医師として成功した兄が、数十年ぶりに訪ねてきた。父を見捨てられず、自分の人生を犠牲にした弟に兄が告げた衝撃の真実とはー「代価」。ニューヨークのとある部品倉庫の事務所。18歳の新人バートの“ありふれた月曜日”が、様々な人間模様とともに鮮やかに描かれる。著者の若き日を投影した自伝的作品「二つの月曜日の思い出」。傑作二篇を収録。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
トム・ストッパード 4 アルカディア (ハヤカワ演劇文庫) [ トム・ストッパード ]トム・ストッパード 4 アルカディア (ハヤカワ演劇文庫) [ トム・ストッパード ]1,320送料無料
発売日
2018/02/20
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 アルカディア ハヤカワ演劇文庫 トム・ストッパード 小田島 恒志 早川書房トムストッパードヨン ストッパード トム オダシマ コウシ 発行年月:2018年02月20日 予約締切日:2018年02月19日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784151400438 ストッパード,トム(Stoppard,Tom) 劇作家、脚本家。1937年チェコスロヴァキア生まれ。幼少期にドイツの侵略を逃れ、両親とシンガポールに亡命。その後、母の再婚相手である英国軍人の姓を受け、英国へ移住。17歳で新聞記者の職を得た後、テレビやラジオのシナリオ執筆を開始。66年『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』で脚光を浴び(68年トニー賞最優秀作品賞。90年に自身の監督・脚本で映画化)、以降話題作を次々と発表。自作のほかチェーホフ作品などの翻案も手掛ける。2002年初演の『コースト・オブ・ユートピア』で07年トニー賞最優秀作品賞など7部門を受賞。映画脚本も多数担当し、98年『恋に落ちたシェイクスピア』でアカデミー賞最優秀脚本賞受賞。78年CBE勲章受章、97年にはナイトに叙せられる。09年、第21回高松宮殿下記念世界文化賞受賞 小田島恒志(オダシマコウシ) 1962年生、早稲田大学文学学術院教授、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 19世紀の英国。詩人バイロンが長逗留する貴族の館には、魅力的な女主人、天才的頭脳の令嬢、皮肉な家庭教師、三流詩人と浮気な妻、大佐、執事と庭番などあらゆる人間の織り成すカオスな関係が渦巻く。二百年の時を経て現代のバイロン研究者らはその謎を解き明かせるのか。はたして決闘で死んだのは誰?隠者の庵で終生過ごしたのは?トマシナの書き残した理論の意味は?難解にして美しくも切ないストッパードの傑作。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
トム・ストッパード(2) ロックンロール (ハヤカワ演劇文庫) [ トム・ストッパード ]トム・ストッパード(2) ロックンロール (ハヤカワ演劇文庫) [ トム・ストッパード ]990送料無料
発売日
2010/07/25
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ロックンロール ハヤカワ演劇文庫 トム・ストッパード 早川書房トム ストッパード ストッパード,トム 発行年月:2010年07月25日 予約締切日:2010年07月18日 ページ数:261p サイズ:文庫 ISBN:9784151400278 ストッパード,トム(Stoppard,Tom) 劇作家、脚本家。1937年チェコスロヴァキア生まれ。英国へ移住。17歳で新聞記者の職を得た後、テレビやラジオのシナリオ執筆を開始。66年『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』で脚光を浴び(68年トニー賞最優秀作品賞。90年に自身の監督・脚本で映画化)、以降話題作を次々と発表。2002年初演の『コースト・オブ・ユートピア』で07年トニー賞最優秀作品賞など7部門を受賞。映画脚本も多数担当し、98年『恋におちたシェイクスピア』でアカデミー賞最優秀脚本賞受賞 小田島恒志(オダシマコウシ) 1962年生、早稲田大学文学学術院・文化構想学部教授、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「で、ケンブリッジでは、どうして本当の君ではない人間の振りをしてたんだ?」1968年、留学生ヤンは愛するロックを守るため、ソ連軍の侵攻にゆれる故郷プラハに舞い戻る。数年後、そんな彼の元にかつて訣別した恩師の英国人、マックスが現われ…世界に“解放”をもたらすのはロックか、それとも共産主義か。激動の20年を経て、2人の運命は数奇に絡み合ってゆく。ストーンズほか時代を抉る名盤で綴る異色の政治叙事詩。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
三好十郎(3) 冒した者 (ハヤカワ演劇文庫) [ 三好十郎 ]三好十郎(3) 冒した者 (ハヤカワ演劇文庫) [ 三好十郎 ]946送料無料
発売日
2013/09/20
商品説明
【楽天ブックスならいつでも送料無料】 冒した者 ハヤカワ演劇文庫 三好十郎 早川書房ミヨシ ジュウロウ ミヨシ,ジュウロウ 発行年月:2013年09月20日 ページ数:213p サイズ:文庫 ISBN:9784151400346 三好十郎(ミヨシジュウロウ) 1902年、佐賀市生まれ。劇作家・詩人。複雑な家庭事情により孤児として少年期を過ごし、苦学して佐賀中学校を卒業。その後上京し、早稲田大学文学部に進学。在学中の24年、『早稲田文學』に『雨夜三曲』など詩5篇を発表、詩人としてデビュー。卒業後、28年『左翼藝術』に処女劇曲『首を切るのは誰だ』を発表。続けて同年、『疵だらけのお秋』を全日本無産者芸術連盟(ナップ)の機関紙『戦旗』に連載、プロレタリア劇作家として脚光を浴びるが、マルクシズムに疑問を抱き、34年の『斬られの仙太』で転向問題を提起(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冒した者ーSの霊に捧げる/あとがき(三好十郎)/『冒した者』演出メモ(三好十郎)/『冒した者』演出ノート(長塚圭史) 東京郊外の高い台地に建つ三階建ての家。焼夷弾が落ち、荒れるにまかせ、なかば崩れかけている。現在使える部屋は七つ八つ。そこにこの劇の語り手で先生と呼ばれる「私」をふくめて9人が暮している。「私」を訪ねたのは“創造としての芝居を生きてみよう”として果たせなかった須永。「冒した者」という“創造としての芝居”を通じて戦後日本人の心の荒廃と絶望、そしてかすかな希望を見つけようとする。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 文庫 小説・エッセイ
楽天市場楽天ブックス通販ページへ
[本/雑誌]/唐十郎 1 (ハヤカワ演劇文庫)/唐十郎/著[本/雑誌]/唐十郎 1 (ハヤカワ演劇文庫)/唐十郎/著1,980
発売日
2019/02/28
商品説明
2019/02発売 かつての宝塚の大スター春日野八千代の隠れ家である地下の喫茶店にファンの少女と老婆がやってくる...岸田戯曲賞受賞「少女仮面」。精神病院から逃げてきた青年と宇都宮から流れてきたホステスが東京の下町で出会う―宮沢賢治、ギリシャ神話、シェイクスピアを独自にかけあわせた「唐版風の又三郎」。ガラスの身体を持つ少女を巡る幻想の世界「少女都市からの呼び声」。選りすぐりの三篇を一挙収録。
Yahoo!ショッピングネオウィング Yahoo!店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 ジャン・アヌイ〈1〉ひばりハヤカワ演劇文庫 ジャン・アヌイ〈1〉ひばり946
著者:アヌイ,ジャン【著】〈Anouilh,Jean〉/岩切 正一郎【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ソーントン・ワイルダー〈1〉わが町 (ハヤカワ演劇文庫)ソーントン・ワイルダー〈1〉わが町 (ハヤカワ演劇文庫)3,645送料無料
ソーントン・ワイルダー〈1〉わが町 (ハヤカワ演劇文庫) (中古品)ソーントン・ワイルダー〈1〉わが町 (ハヤカワ演劇文庫)《必ず以下の内容をご確認の上ご購入をお願いいたします》※『お買い物ガイド』はご購入前に必ずご確認をお願いいたします。https://store.shopping.yahoo.co.jp/ravi-store/guide.html※商品の状態(付属品)や配送日についてなど気になる事は必ず『ご購入前』にお問い合わせフォームよりご質問ください。ご購入前にご確認頂けなかった場合の付属品や商品状態,配送日(「最短」はあくまで目安です)が理由によるキャンセルはお受け出来かねます。・中古品につき外観の傷や汚れ,また説明書などの付属品,元箱や特典の有無など、掲載内容と異なる場合があります。・当店は中古品を取り扱っているため,商品の画像は代表写真やサンプル写真を使用しております。発行年数によるカバーデザインの相違がある場合もあります。・Blu-ray,DVD,CDは【レンタル落ち】漫画などの書籍は商用利用されていた【漫画喫茶落ち】や【リサイクル図書,除籍本】の場合があります。
Yahoo!ショッピングRAVI STORE通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 ピーター・シェーファー〈1〉ピサロ/アマデウスハヤカワ演劇文庫 ピーター・シェーファー〈1〉ピサロ/アマデウス2,090
発売日
2020/03/05
商品説明
著者:シェーファー,ピーター【著】〈Shaffer,Peter〉/伊丹 十三/倉橋 健/甲斐 萬里江【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 ケラリーノ・サンドロヴィッチ〈2〉百年の秘密/あれからハヤカワ演劇文庫 ケラリーノ・サンドロヴィッチ〈2〉百年の秘密/あれから1,650
発売日
2018/04/04
商品説明
著者:ケラリーノ・サンドロヴィッチ【著】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー〈3〉みんな我が子/橋からのながめハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー〈3〉みんな我が子/橋からのながめ1,650
発売日
2017/02/09
商品説明
著者:ミラー,アーサー【著】〈Miller,Arthur〉/倉橋 健【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 前田司郎〈1〉偉大なる生活の冒険ほかハヤカワ演劇文庫 前田司郎〈1〉偉大なる生活の冒険ほか1,650
発売日
2015/06/19
商品説明
著者:前田 司郎【著】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 渡辺えり〈3〉月にぬれた手/天使猫ハヤカワ演劇文庫 渡辺えり〈3〉月にぬれた手/天使猫1,650
発売日
2019/08/06
商品説明
著者:渡辺 えり【著】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー〈4〉転落の後に/ヴィシーでの出来事ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー〈4〉転落の後に/ヴィシーでの出来事1,650
発売日
2017/04/06
商品説明
著者:ミラー,アーサー【著】〈Miller,Arthur〉/倉橋 健【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー〈5〉代価/二つの月曜日の思い出ハヤカワ演劇文庫 アーサー・ミラー〈5〉代価/二つの月曜日の思い出1,650
発売日
2017/06/08
商品説明
著者:ミラー,アーサー【著】〈Miller,Arthur〉/倉橋 健【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 トム・ストッパード〈2〉ロックンロールハヤカワ演劇文庫 トム・ストッパード〈2〉ロックンロール990
著者:ストッパード,トム【著】〈Stoppard,Tom〉/小田島 恒志【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 ニール・サイモン〈3〉ビロクシー・ブルースハヤカワ演劇文庫 ニール・サイモン〈3〉ビロクシー・ブルース796
著者:サイモン,ニール【著】〈Simon,Neil〉/鳴海 四郎【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 古川健〈1〉治天ノ君/追憶のアリランハヤカワ演劇文庫 古川健〈1〉治天ノ君/追憶のアリラン1,320
発売日
2019/10/03
商品説明
著者:古川 健【著】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 ニール・サイモン〈1〉おかしな二人ハヤカワ演劇文庫 ニール・サイモン〈1〉おかしな二人968
著者:サイモン,ニール【著】〈Simon,Neil〉/酒井 洋子【訳】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 三好十郎〈1〉炎の人ハヤカワ演劇文庫 三好十郎〈1〉炎の人880
著者:三好 十郎【著】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
ハヤカワ演劇文庫 三好十郎〈3〉冒した者ハヤカワ演劇文庫 三好十郎〈3〉冒した者946
発売日
2013/09/01
商品説明
著者:三好 十郎【著】出版社:早川書房
Yahoo!ショッピング紀伊國屋書店価格を比較する通販ページへ
【広告】
【広告】
【広告】
【広告】

買いもの上手について

買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

マイリスト

商品
保存された商品はありません
検索
保存された検索条件はありません

スマートフォン対応

スマホからもアクセスできます
【広告】
Web Services by Yahoo! JAPANWEB SERVICE BY DMM.com楽天ウェブサービスセンター
ページトップへ
はてなブックマークに追加