買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
詩と音楽の会
通販 61 件
通販の検索結果
【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】新しい日本の歌 (第8集) 合唱編 詩と音楽の会編 音楽乃友社【午前9時までのご注文で即日弊社より発送!日曜は店休日】【中古】新しい日本の歌 (第8集) 合唱編 詩と音楽の会編 音楽乃友社5,000 円
- 【コンディション:可 昭和48年11月10日 第1刷発行】 状態は使用感があり、表紙にスレ傷、角折れ、淵や背に焼け・シミがあります。本文には三方にシミ・軽い焼け、角や淵に折れがありますが、書き込みや破れなどありません★ご注文後、クリスタルパック・封筒で梱包し、ゆうメール便にて発送致します◆コンディションガイドラインに準じて出品を行っておりますが、万一商品情報と異なる場合は、迅速に対応致しますので安心してご注文下さい◆併売商品の為、売り切れの際は早急に注文キャンセルにて対応させて頂きます。あらかじめご了承ください。
ダヤンGoods・アートキーケース 音楽会ダヤンGoods・アートキーケース 音楽会
- 発売日
- 2025/05/21
- 商品説明
- ダヤンわちふぃーるど クラシックダヤンの「月に聞かせる音楽会」のベーシックなシンプルキーケースです。-----牛革、他部材(4連キーフック、ホック等)ケースサイズ:約100×50×25mm本体ホック開閉オープンポケット×24連キーフック製造販売:株式会社わちふぃーるど日本製【対応配送方法:宅配便・レターパックプラス・コンパクト便・店頭受取】
同時代 30号 特集・詩と音楽/黒の会,法政大学出版局同時代 30号 特集・詩と音楽/黒の会,法政大学出版局1,200 円送料無料
- 同時代 30号 特集・詩と音楽 ・本の形態:雑誌・サイズ:21×15cm・ページ数:228p・発行年:1975年11月20日・ISBN :なし◆本の状態:並・表紙/やけ、シミ、汚れ多くあり。・本体/天地小口にヤケ、シミあり。・本文/外側の状態の影響はなく、比較的良い状態です。書き込み、線引きはありません。
ダヤンGoods・アート1面パスケース 音楽会ダヤンGoods・アート1面パスケース 音楽会
- 発売日
- 2025/05/21
- 商品説明
- ダヤンわちふぃーるど クラシックダヤン「月に聞かせる音楽会」の1面パスケースが十一年と半年ぶりに再登場です!今度のパスケースはダヤンの手形(穴)開き仕様です。-----牛革、他部材(チェーン等)ケースサイズ:約72×103×3mmチェーン長さ:約330mmカードポケット×1製造販売:株式会社わちふぃーるど日本製
ダヤンGoods・キャンバスライト 月に聞かせる音楽会ダヤンGoods・キャンバスライト 月に聞かせる音楽会
- 発売日
- 2024/08/28
- 商品説明
- ダヤン わちふぃーるど ダヤンのアートキャンバスライトです。クラシックダヤンの名作「月に聞かせる音楽会」です。-----ポリエステル・木材・MDFサイズ:約273×380×27mm単3乾電池×2個必要(別売)連続点灯時間約95時間中国工場製【対応配送方法:宅配便・店頭受取】
モデスト・ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《フン族の戦い》/エルネスト・アンセルメ(指揮) スイス・ロマンド管弦楽団/ESLD-10009モデスト・ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《フン族の戦い》/エルネスト・アンセルメ(指揮) スイス・ロマンド管弦楽団/ESLD-10009
- ジャンル:管弦楽曲エルネスト・アンセルメ(指揮)スイス・ロマンド管弦楽団レーベル:DECCA仕様:アナログLP、180g重量盤厚紙シングル A式ジャケット品番:ESLD-100092025年5月24日発売収録曲モデスト・ムソルグスキー(1839〜1881)組曲《展覧会の絵》編曲:モーリス・ラヴェル[Side A]組曲《展覧会の絵》1.プロムナード ― 小人2.プロムナード ― 古城3.プロムナード ― テュイルリーの庭4.ブイドロ(牛車)5.プロムナード ― 卵の殻をつけた雛の踊り6.サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ7.リモージュの市場 ―カタコンベ(ローマ時代の墓)― 死せる言葉による死者への呼びかけ[Side B]組曲《展覧会の絵》1.鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤガー)― キエフの大門フランツ・リスト2.交響詩《フン族の戦い》
【取寄商品】CD/クラシック/鹿が谷川の流れを慕いあえぐように【取寄商品】CD/クラシック/鹿が谷川の流れを慕いあえぐように
- 発売日
- 2025/07/25
- ブランド
- ブランド登録なし
- 商品説明
- 【送料無料】2025年7月25日発売 クラシック2025年7月25日 発売東京藝術大学出身のユーフォニアム奏者、佐藤采香と山崎由貴、テューバ奏者、石丸菜菜と田村優弥によって結成されたユーフォニアム・テューバアンサンブル”Ueno Bass Clef”のデビューアルバム。メンバーそれぞれが国内外のコンクールで優勝し、ソリストやオーケストラ奏者として活躍をする才能溢れるアンサンブルです。このデビュー盤には、これまでの演奏会にて委嘱し、好評を博してきた作品が並びました。吹奏楽の人気作曲家、鈴木英史が編曲した「パガニーニの主題による変奏曲」や、久保哲朗、福丸光詩、山田大といった若い才能煌めく作曲家たちがこの編成のために書き上げたオリジナル作品。「バリ・テューバ」アンサンブルの新しい魅力と可能性を感じられるアルバムとなりまし
☆みずうみの詩 (初・中級) (箏2・尺八・ピアノ)(箏譜のみ) [森岡 章作曲](仁康音楽会出版部発行)DM501 MA-04 譜本 琴譜 箏譜 箏曲☆みずうみの詩 (初・中級) (箏2・尺八・ピアノ)(箏譜のみ) [森岡 章作曲](仁康音楽会出版部発行)DM501 MA-04 譜本 琴譜 箏譜 箏曲385 円レビューを見る
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
楽譜 ピアノ連弾 レッスン・発表会で使える 先生と生徒の連弾4〜ブルクミュラー導入程度〜楽譜 ピアノ連弾 レッスン・発表会で使える 先生と生徒の連弾4〜ブルクミュラー導入程度〜
- ブルグミュラー ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 【9784636980349】【GTP01098034】【収録曲】ドレミの歌/Do-Re-Mi/ひとりぼっちの晩餐会/Be Our Guest/世界の約束/行進曲「威風堂々」第1番/ハンガリー舞曲 第5番/交響詩「わが祖国」より モルダウ/「ペールギュント第1組曲」より 山の魔王の宮殿にて/組曲「展覧会の絵」より プロムナード/トルコ行進曲/アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章/バレエ音楽「くるみ割り人形」より こんぺい糖の踊り/バレエ音楽「くるみ割り人形」より 花のワルツ/愛のあいさつ/ウィンター・ワンダーランド/Winter Wonderland
No.10 海鳥の詩(箏2・三・17・尺) (尺八譜付) [江戸信吾作曲](大日本家庭音楽会発行)B2500 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜No.10 海鳥の詩(箏2・三・17・尺) (尺八譜付) [江戸信吾作曲](大日本家庭音楽会発行)B2500 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜1,100 円送料無料
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
フランスの詩と歌の愉しみ―近代詩と音楽フランスの詩と歌の愉しみ―近代詩と音楽
- 著者:大森 晋輔【著】出版社:東京藝術大学出版会
雪の詩曲/麦笛の唄 [坂本勉作曲] (大日本家庭音楽会発行) A246 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜雪の詩曲/麦笛の唄 [坂本勉作曲] (大日本家庭音楽会発行) A246 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜880 円
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
フランスの詩と歌の愉しみ 近代詩と音楽 大森晋輔/著 CD付 / 東京藝術大学出版会フランスの詩と歌の愉しみ 近代詩と音楽 大森晋輔/著 CD付 / 東京藝術大学出版会
- 【島村管理コード:15120210701】
(ピアノ譜) みずうみの詩 (初・中級)(箏2・尺八)(箏2・尺八・ピアノの五線譜) [森岡 章作曲](仁康音楽会出版部発行)MA-04 譜本 琴譜 箏譜(ピアノ譜) みずうみの詩 (初・中級)(箏2・尺八)(箏2・尺八・ピアノの五線譜) [森岡 章作曲](仁康音楽会出版部発行)MA-04 譜本 琴譜 箏譜770 円レビューを見る
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
CD/山内惠介/ライブカバーアルバム「惠音楽会」演歌・歌謡編CD/山内惠介/ライブカバーアルバム「惠音楽会」演歌・歌謡編
- 発売日
- 2016/10/19
- ブランド
- ビクターエンタテインメント
- 商品説明
- 【送料無料】2016年10月19日発売 山内惠介 (ヤマウチケイスケ やまうちけいすけ)2016年10月19日 発売デビュー16年目を迎え、山内惠介の歌手としての引き出しの広さ、懐の深さをしっかりと感じられるライヴ・カヴァー・アルバム。2016年8月15日〜17日に3日間行われた深川江戸資料館での惠音楽会 ”SCENE15 第15回スペシャル「ザ・レコーディング」”をライヴレコーディング。本作は、演歌・歌謡編。CD:11.星のフラメンコ2.東京3.琵琶湖周航の歌4.南国土佐を後にして5.黒い鷲6.城ヶ崎ブルース7.心凍らせて8.喝采9.ある女の詩10.東京砂漠11.流転の波止場(ライブヴァージョン) -ボーナス・トラック-
(尺八譜) 二つの田園詩 [長沢勝俊作曲] (大日本家庭音楽会発行) S355 譜本 楽譜(尺八譜) 二つの田園詩 [長沢勝俊作曲] (大日本家庭音楽会発行) S355 譜本 楽譜550 円
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
★CD DECCA ムソルグスキー:組曲 展覧会の絵.交響詩 はげ山の一夜 *サー・ゲオルク・ショルティ(Sir Georg Solti)/TR限定盤★CD DECCA ムソルグスキー:組曲 展覧会の絵.交響詩 はげ山の一夜 *サー・ゲオルク・ショルティ(Sir Georg Solti)/TR限定盤980 円
- ■商品の説明■CD ムソルグスキー: 組曲「展覧会の絵」, 交響詩「はげ山の一夜」 他内容紹介シカゴ交響楽団メンバーの名人芸が光る作品です。ショルティはオーケストラを支える名手を上手に登用しながら最高水準の音楽を作り上げていきます。アンサンブルの緻密さは言うまでもなく、ソロ楽器の巧みさ、ダイナミックな力感、どれをとっても最高レベルの内容。20世紀におけるオーケストラ演奏の粋がここにあります。《だった人の踊り》は美しいメロディーが奏でられる名曲中の名曲。全体を通して、ロシアの原曲が光るアルバムです。■商品の状態■ディスクに若干のキズがあります。(動作OK/チェック済み)[状態は主観との相違があるかもしれませんので、状態に拘りがある方はご検討のほどお願いいたします]■発送方法■・ゆうメール、定形外郵便 200円 、・レターパックプラス 520円商品は梱包材(プチプチ)に包み丁寧に発送致します。
ピアノ連弾 レッスン・発表会で使える 先生と生徒の連弾4 ブルクミュラー導入程度 ヤマハミュージックメディアピアノ連弾 レッスン・発表会で使える 先生と生徒の連弾4 ブルクミュラー導入程度 ヤマハミュージックメディアレビューを見る
- レッスン/発表会に役立つ 先生と生徒のための連弾シリーズ ■収載曲一覧:[1] ドレミの歌[2] ひとりぼっちの晩餐会[3] 世界の約束[4] 行進曲「威風堂々」第1番[5] ハンガリー舞曲 第5番[6] 交響詩「わが祖国」より モルダウ[7] 「ペールギュント第1組曲」より 山の魔王の宮殿にて[8] 組曲「展覧会の絵」より プロムナード[9] トルコ行進曲[10] アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章[11] バレエ音楽「くるみ割り人形」より こんぺい糖の踊り[12] バレエ音楽「くるみ割り人形」より 花のワルツ[13] 愛のあいさつ[14] ウィンター・ワンダーランド
尺八譜 宇宙の詩 水川寿也作曲 (大日本家庭音楽会発行)B1930 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜尺八譜 宇宙の詩 水川寿也作曲 (大日本家庭音楽会発行)B1930 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜660 円
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
女声合唱とピアノのための 世界を歌う 音楽之友社女声合唱とピアノのための 世界を歌う 音楽之友社
- ブランド
- 音楽之友社
- 商品説明
- 森山至貴による女声合唱とピアノのための4篇 音楽之友社 女声合唱とピアノのための 世界を歌う【楽譜】 森山至貴による女声合唱とピアノのための4篇。女声合唱団Forward(指揮:真下洋介/ピアノ:森山至貴)の委嘱作品。〈少女へのアドバイス〉〈世界を歌う〉が2024年3月20日(渋谷区文化総合センター さくらホール)第2回女声合唱フェスティバルにて初演。〈睡蓮〉が2024年6月23日(ミューザ川崎シンフォニーホール)ミューザ川崎市民合唱祭2024にて初演。その後各地で演奏を重ね、〈わたしひとり〉を含む4曲が2024年8月12日(和光大学ポプリオホール鶴川)合唱団たまとも 演奏会にて全曲初演された。原詩は20世紀初期に活躍したアメリカの詩人ティーズデールによる英詩。彼女は韓国ドラマ『冬のソナタ』にて詩が引用されて日本でも有名となった。木坂涼とアーサー・ビナードによる、外国詩を邦訳し紹介する連載「詩の歩道橋」(雑誌『婦人之友』)より4篇の邦訳詩が選ばれ付曲されている。女性の瑞々しい感性とたくましさが、軽快かつ芯の強い音楽で表現されている。
ダヤンGoods・Cパズル1126 月に聞かせる音楽会【完売しだい終了】ダヤンGoods・Cパズル1126 月に聞かせる音楽会【完売しだい終了】
- 発売日
- 2023/11/01
- 商品説明
- ダヤン わちふぃーるど クラシックダヤンの名作「月に聞かせる音楽会」のプラスチック製キャンバスパズルです。フレームが付いていて出来上がりがキャンパス風の仕上がりになります。-----プラスチック製サイズ:377×587×20mm(組み上げ時)1126ピース製造販売:株式会社やのまん中国工場製【対応配送方法:宅配便(ヤマト運輸、ゆうパック)・店頭受取】
(クラシック)/鹿が谷川の流れを慕いあえぐように 【CD】(クラシック)/鹿が谷川の流れを慕いあえぐように 【CD】
- 発売日
- 2025/07/25
- 商品説明
- ■納期:発売日以降お届け■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2025/07/25■販売元:ナクソス・ジャパン■説明:東京藝術大学出身のユーフォニアム奏者、佐藤采香と山崎由貴、テューバ奏者、石丸菜菜と田村優弥によって結成されたユーフォニアム・テューバアンサンブルUeno Bass Clefのデビューアルバム。メンバーそれぞれが国内外のコンクールで優勝し、ソリストやオーケストラ奏者として活躍をする才能溢れるアンサンブルです。このデビュー盤には、これまでの演奏会にて委嘱し、好評を博してきた作品が並びました。吹奏楽の人気作曲家、鈴木英史が編曲した「パガニーニの主題による変奏曲」や、久保哲朗、福丸光詩、山田大といった若い才能煌めく作曲家たちがこの編成のために書き上げたオリジナル作品。「バリ・テューバ」アンサンブルの新しい魅力と可能性を感じられるアルバムとなりました。メンバー達....■カテゴリ_音楽ソフト_クラシック_室内楽曲■登録日:2025/07/07
▼CD/シャンタル・ジュイエ/ショーソン:交響曲、詩曲、愛と海の詩 (UHQCD) (ライナーノーツ)▼CD/シャンタル・ジュイエ/ショーソン:交響曲、詩曲、愛と海の詩 (UHQCD) (ライナーノーツ)
- 発売日
- 2025/10/08
- ブランド
- ユニバーサルミュージック
- 商品説明
- 【送料無料】2025年10月8日発売 シャンタル・ジュイエ (ジュイエ シャンタル じゅいえ しゃんたる)2025年10月8日 発売近代フランスを代表する作曲家ショーソンの傑作3作品を収録。ショーソン唯一の交響曲、ヴァイオリンの代表作である(詩曲)、そして有名な歌曲(リラの花が咲くころ)のメロディが置かれた(愛と海の詩)、いずれもデュトワとモントリオール交響楽団の抒情あふれる豊かな響きで堪能することができる珠玉のアルバムです。※歌詞対訳はついておりません。CD:11.交響曲 変ロ長調 作品20 第1楽章:Lent-Allegro vivo2.交響曲 変ロ長調 作品20 第2楽章:Tres lent3.交響曲 変ロ長調 作品20 第3楽章:Anime4.詩曲 作品255.愛と海の詩 作品19 第1部:水の花6.愛と海の詩 作品19 間奏曲7.愛と海の詩 作品19 第2部:愛の死
シャルル・デュトワ(cond) / ムソルグスキー:組曲≪展覧会の絵≫/R=コルサコフ:≪ロシアの復活祭≫序曲 他(UHQCD) [CD]シャルル・デュトワ(cond) / ムソルグスキー:組曲≪展覧会の絵≫/R=コルサコフ:≪ロシアの復活祭≫序曲 他(UHQCD) [CD]
- 発売日
- 2025/10/08
- 商品説明
- 種別:CD クラシック管弦楽曲 発売日:2025/10/08 販売元:ユニバーサル ミュージック 登録日:2025/05/13 シャルル・デュトワ(cond) デュトワ シャルル ムソルグスキー クミキョク テンランカイノエ アール コルサコフ ロシアノフッカツサイ ジョキョク ホカ 【高音質UHQCD】Everything Classics シリーズ アルバム 特典:ライナーノーツ/ブックレット 内容:歌劇≪ホヴァーンシチナ≫ 前奏曲/交響詩≪はげ山の一夜≫/≪ロシアの復活祭≫序曲 作品36/組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード-小人/組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード-古城/組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード-テ解説:デュトワのもとで世界屈指のオーケストラへと飛躍を遂げたモントリオール交響楽団。両者はフランス音楽の名盤の数々で知られていますが、本盤に収められたムソルグスキーやR.=コルサコフのようなロシア音楽も大変得意にしていました。とりわけロシア音楽とフランス音楽、2つの側面をもつ≪展覧会の絵≫は、このコンビの魅力をなにより堪能できる作品と言えるでしょう。 (C)RS
(尺八譜) 日本の詩メドレー 江戸信吾作曲(大日本家庭音楽会発行)S559 譜本 楽譜(尺八譜) 日本の詩メドレー 江戸信吾作曲(大日本家庭音楽会発行)S559 譜本 楽譜660 円
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《はげ山の一夜》 他ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《はげ山の一夜》 他9,073 円送料無料
- ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《はげ山 (中古品)ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《はげ山の一夜》 他 ご覧頂きありがとうございます。こちらの商品は中古品となっております。中古品の為若干の使用感はございますが、まだまだお使い頂ける商品となっております。また女性スタッフにより丁寧な検品と梱包をさせて頂いております。※発送まで2日から7日程度(営業日)とお考えくださいませ。※掲載されております商品写真は同じモデルのサンプル画像を掲載しております。 ゴルフクラブは番手が複数ある場合画像と商品が異なる場合がございますので商品タイトルをご確認願います。 商品状態、付属品に関しまして確認の場合は購入前にご質問くださいませ。※当社運営の複数のショッピングサイトでも掲載されておりますのでタイミングによっては在庫がない場合もございますのでご了承くださいませ。
CD/オムニバス/うたごえ喫茶〜友と歌った懐かしの日々〜 ベスト (歌詩付)CD/オムニバス/うたごえ喫茶〜友と歌った懐かしの日々〜 ベスト (歌詩付)
- 発売日
- 2024/05/08
- ブランド
- キングレコード
- 商品説明
- 【送料無料】2024年5月8日発売 オムニバス (ヴォーチェ・アンジェリカ、ボニージャックス、ダークダックス、魂声会、倍賞千恵子、岸洋子、上條恒彦)2024年5月8日 発売(キング・スーパー・ツイン・シリーズ)2024年度版。そこに行けば仲間がいた、みんなで歌って語り合った。口ずさめば懐かしいあの顔、あの時代が甦る、我が心の愛唱歌集。CD:11.トロイカ2.ともしび3.カチューシャ4.ウラルのぐみの木5.仕事の歌6.北帰行7.惜別の歌8.さくら貝の歌9.希望10.夜明けのうた11.出発の歌12.遠くへ行きたい13.戦争を知らない子供たち14.若者たち15.学生時代16.下町の太陽17.忘れな草をあなたに18.知床旅情19.芭蕉布20.四季の歌CD:21.おおブレネリ2.娘さん(森へ行きましょう)3.フニクリ・フニクラ4.山賊の歌5.かわいいあの娘6.ブンガワン・ソ
こどもたいそう CD MAX 保育園 幼稚園 こども園 小学校 体操 BGM 音楽 運動会 ラジオ体操 PIG-001 NKCD4780こどもたいそう CD MAX 保育園 幼稚園 こども園 小学校 体操 BGM 音楽 運動会 ラジオ体操 PIG-001 NKCD4780
- お遊戯会 CD おゆうぎ会 ■商品説明■テレビやアニメ、動物や食べものの人気曲でからだをおもいっきり動かそう!!こどもたちの毎日の快活な生活や、家族の運動不足解消に今「体操」が注目されています!リズムにのって、歌いながら、体を動かせば心もウキウキ!このアルバムで元気パワー!【収録曲】1 からだ☆ダンダン(川野剛稔 米澤円 竹内浩明 高瀬 makoring 麻里子)2 アンパンマンたいそう(山野さと子)3 おどるポンポコリン(AKI ひまわりキッズ 平田つよし)4 エビカニクス〜キッズ・バージョン(スマイルキッズ 河村克樹(ギター)岩垣貴浩(サックス)5 恐竜体操(ケロポンズ)6 ブンバ・ボーン!(たにぞう 稲村なおこ スマイルキッズ)7 昆虫太極拳(ミツル&りょうた)8 じゃがいも体操(いちのすけ コーラス あそびの素たち)9 ふんどししめて横綱!(ひろみち&たにぞう コーラス スマイルキッズ ギター 秋葉敬治)10 わんぱく体操(鈴木翼 小沢かづと 福田りゅうぞう)11 スイッチ ポン(ミツル&りょうた)12 バナナのおやこ(森みゆき)13 おお ブレネリ(渡辺かおり コーラス 山崎薫)14 ラジオ体操 第一(佐藤弘道 演奏 内田清孝)
CD/ルネ・レイボヴィッツ/ムソルグスキー:展覧会の絵&はげ山の一夜 (解説付)CD/ルネ・レイボヴィッツ/ムソルグスキー:展覧会の絵&はげ山の一夜 (解説付)
- 発売日
- 2016/10/26
- ブランド
- ソニーミュージック
- 商品説明
- 【送料無料】2016年10月26日発売 ルネ・レイボヴィッツ (レイボビッツ ルネ れいぼびっつ るね)2016年10月26日 発売ルネ・レイボヴィッツがRCAに録音したもので、『The Power of the Orchestra』という原題の通り、英デッカの名手ケネル・ウィルキンソンが手がけた、オーケストラの魅力をフルに開示させた名録音として知られる。また「はげ山の一夜」では、リムスキー=コルサコフ版を底本としつつ、3か所のカットを施しさらにコーダを変更するなど、オーケストレーションの改変ぶりが凄まじい。同曲の演奏史上に残る怪演の最右翼に属するものであろう。CD:11.交響詩「はげ山の一夜」2.展覧会の絵 プロムナード3.展覧会の絵 こびと(グノーム)4.展覧会の絵 プロムナード5.展覧会の絵 古い城6.展覧会の絵 プロムナード7.展覧会の絵 テュイルリー8.展覧会の絵
CD/山内惠介/ライブカバーアルバム「惠音楽会」演歌・歌謡編CD/山内惠介/ライブカバーアルバム「惠音楽会」演歌・歌謡編
- 発売日
- 2016/10/19
- ブランド
- ビクターエンタテインメント
- 商品説明
- 【送料無料】2016年10月19日発売 山内惠介 (ヤマウチケイスケ やまうちけいすけ)2016年10月19日 発売デビュー16年目を迎え、山内惠介の歌手としての引き出しの広さ、懐の深さをしっかりと感じられるライヴ・カヴァー・アルバム。2016年8月15日〜17日に3日間行われた深川江戸資料館での惠音楽会 ”SCENE15 第15回スペシャル「ザ・レコーディング」”をライヴレコーディング。本作は、演歌・歌謡編。CD:11.星のフラメンコ2.東京3.琵琶湖周航の歌4.南国土佐を後にして5.黒い鷲6.城ヶ崎ブルース7.心凍らせて8.喝采9.ある女の詩10.東京砂漠11.流転の波止場(ライブヴァージョン) -ボーナス・トラック-
二つの田園詩 No.10 (箏・17・尺八) 長沢勝俊作曲 (大日本家庭音楽会発行) B10 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜二つの田園詩 No.10 (箏・17・尺八) 長沢勝俊作曲 (大日本家庭音楽会発行) B10 譜本 琴譜 箏譜 箏曲 楽譜770 円
- 楽譜のことなら、初音屋楽器店 です。 ◇譜本は、在庫があり、14時までに決済が完了すればその日の内に発送されます。在庫切れの時は発送までに約1〜8営業日位かかりますので、余裕をもって御注文をお願いいたします。なお、発売元の品切れまたは、都合等により、さらに日数が掛かる時や、価格が変更になっている、廃刊になっている場合は、メールでお知らせいたします。(差額などが出た場合は、切手での返還となります。)○品切れの時に購入出来ない商品は、メール等で当店にお知らせ下さい。また、Yahoo! JAPAN IDでログインしたお客様で、品切れがあった場合は、 再入荷をお知らせ に登録して下さい。両方共、優先的に入荷されます。パソコン版、スマートフォン版が対象です。□複数の商品を御購入の場合、品切が有った時は、全部そろってから発送します。画像の譜本は参考です。メーカー希望小売価格は最新版の価格です。▲●■曲名の後の(箏・17絃・三絃・尺) などは、楽曲の編成です。譜本は特に記載が無い限り、通常は箏か十七絃、または両方のみです。(画像で確認出来る場合もあります)スマートフォン、モバイルの方は、下の”商品情報をもっと見る”もご覧下さい。
藤井宏樹/三善晃: 合唱音楽の夕べ -地球へのバラードより, 金子みすゞの詩による5つの詩曲より, 遊星ひとつより, 他 / 藤井宏樹指揮, 樹の会, 他[NARC-2047]藤井宏樹/三善晃: 合唱音楽の夕べ -地球へのバラードより, 金子みすゞの詩による5つの詩曲より, 遊星ひとつより, 他 / 藤井宏樹指揮, 樹の会, 他[NARC-2047]
- TOWER RECORDSの商品です
みらいらん 第7号(2021Winter) 回覧書簡?いま、なぜビート詩か?みらいらん 第7号(2021Winter) 回覧書簡?いま、なぜビート詩か?1,100 円
- この号の特別企画は詩人の中上哲夫を中心とするビート詩研究会の活動を回覧書簡の形でまとめたものの前半。連詩の記事も野村喜和夫による「しずおか連詩」の報告と、国立劇場の「ベルリン連詩」(大岡信、谷川俊太郎がドイツの詩人二人とともに1987年にベルリンで作った連詩)の音楽化の試みの記事と二つ揃える。弊社新刊『幻花──音楽の生まれる場所』の著者、作曲家の佐藤聰明へのインタビューも掲載する。巻頭詩は川口晴美、新倉俊一、大木潤子、大橋英人、永方佑樹の五人。そして今号から表紙のオブジェは詩人・國峰照子の木彫作品となる。
吟詠名流名演集成吟詠名流名演集成
- は、2019年創立57周年を迎えました。この57年の歴史の中から全国の多くの名吟詠家を生み育ててきました。創立110年を刻んで来たコロムビアに秘蔵の名吟といわれる吟詠音源を蔵出したのがこの2枚組CD『吟詠名家名演集成』です。 曲目は、中国漢詩、日本漢詩の「絶句」、「律詩」をはじめとし、「古体詩」、「自由詩」「平家物語」から、名将武勇詩、和漢名詩、幕末維新詩、北原白秋の「新体詩」、石川啄木の「和歌」などが時代を乗り超え幅広く名実ともなる「吟詠」が収録されています。 (C)RS
吟詠名流名演集成吟詠名流名演集成
- "日本コロムビア吟詠音楽会"は、昨年創立57周年を迎えた。この57年の歴史の中から全国の多くの名吟詠家を生み育ててきた。創立110年を刻んで来たコロムビアに秘蔵の名吟といわれる吟詠音源を蔵出したのがこの2枚組CD「吟詠名家名演集成」。曲目は、中国漢詩、日本漢詩の「絶句」、「律詩」をはじめとし、「古体詩」、「自由詩」「平家物語」から、名将武勇詩、和漢名詩、幕末維新詩、北原白秋の「新体詩」、石川啄木の「和歌」などが時代を乗り超え幅広く名実ともなる「吟詠」が収録されている。
恋人たちはせーので光る恋人たちはせーので光る1,320 円
- 映画、展覧会、WEB、広告、音楽?新しい詩の運動はつづく。書き下ろし多数収録。
無伴奏混声合唱のための ガルシア・ロルカ詩集無伴奏混声合唱のための ガルシア・ロルカ詩集2,640 円
- 合唱団の高い支持を得ている人気抜群の信長貴富による無伴奏混声合唱のための新曲集。2009年9月5日、パナソニック(旧・松下中央)合唱団(職場合唱団として伝統を持って活動している関西の有力合唱団)の第34回定期演奏会において委嘱・初演(本城正博指揮)された。しっかりとしたメロディラインをもたせながら無伴奏混声合唱の多様な展開をみせる6つの曲で構成される。ロルカの詩魂を深く読み込み音楽化を試みようとする信長氏の意欲がみなぎる力作といえる。技術的には中級?上級といったところであるが、音楽全体は平明でありつついかに深みに達しうるかを試みている作品といえるだろう。信長氏の響きへの優れた感性が、魅力溢れる合唱作品に結実している。[難易度]中級?上級 [対象]高校生・一般合唱団 1 ギター(ca.4'20) 【混声合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:ロルカ/長谷川四郎(訳詩)/作曲:信長貴富 ※ローマ字読み付き 2 水よ おまえはどこへいく?(ca.3'20) 【混声合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:ロルカ/長谷川四郎(訳詩)/作曲:信長貴富 ※ローマ字読み付き 3 泣き声(ca.3'20) 【混声合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:ロルカ/長谷川四郎(訳詩)/作曲:信長貴富 ※ローマ字読み付き 4 おとむらいの鐘の音(ca.4'10) 【混声合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:ロルカ/長谷川四郎(訳詩)/作曲:信長貴富 ※ローマ字読み付き 5 傷口の最後の詩(ca.3'30) 【混声合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:コクトー、ロルカ/長谷川四郎(訳詩)/作曲:信長貴富 ※ローマ字読み付き 6 さらば(ca.4'00) 【混声合唱/伴奏:無伴奏】 作詞:ロルカ/長谷川四郎(訳詩)/作曲:信長貴富 ※ローマ字読み付き
うまれたてのあお -野村靖子 作品集-うまれたてのあお -野村靖子 作品集-
- 作曲家 野村靖子の第2作目となる作品集CD。第1作「心の音」はオカリナとピアノによるイントゥルメンタルの楽曲が中心であったが、今作では、ボーカルとしてソプラノの石原優,小林豊子を迎え、より親しみやすい歌唱曲のCDに仕上げた。オリジナル楽曲の他に、日本を代表する詩人、故・まどみちお氏の詩をテーマにした楽曲や、われは海の子、たなばたさまといった、誰もが一度は耳にしたことのあるメロディーの編曲作品も収録。美しいバラードからみんなで歌える楽しい曲まで、全16曲のバラエティに富んだ内容となっている。ジブリ音楽を彷彿とさせる美しい旋律と、優しさ溢れる個性的な詩の数々が聴く者の心に染み渡る。ピアノと歌のみというシンプルな音楽が、うまれてはじめて音楽に触れたときのような新鮮な気持ち、歌うよろこびを思い起こしてくれる。ボーカル・石原優の澄み渡る美しい声と、ボーカル・小林豊子の包み込むような豊かな声が、それぞれの楽曲の個性を引き立て、作品の世界観を際立たせている。コンポーザー,ピアノ伴奏 野村靖子プロデューサー 坂元陽子ボーカル 石原優 (ソプラノ)/小林豊子 (ソプラノ)サポートコーラス (Track 11) 和田真●野村靖子国立音楽大学音楽学部教育音楽学科第II類専攻卒業。元山陽女子高等学校音楽科講師。現在は後進の指導に携わりつつ、作曲活動にも力を注いでいる。著書に新曲自主練習問題集I・II、女性合唱編曲集。作品集CDとして、オカリナとピアノによる「心の音」を発表。●石原 優国立音楽大学音楽学部演奏学科声楽専修卒業、声楽コース修了。二期会オペラ研修所在籍中。●小林豊子国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部研究生修了。
たった一発の爆弾でヒロシマ20万人、ナガサキ10万人が死んだ。 原爆入門・写真詩集 英訳入り Even Less Than Asheたった一発の爆弾でヒロシマ20万人、ナガサキ10万人が死んだ。 原爆入門・写真詩集 英訳入り Even Less Than Ashe1,571 円
- 1950年代に発表された小中学生の詩を中心に原爆詩25編を収録。詩のイメージにあう被爆写真を背景に体験者の詩の世界をより鮮明に。原爆・戦争の悲惨さを知らない世代へ!感性に訴えます。収録詩『原爆』中学三年 戸井田茂『げんしばくだん』小学三年 坂本はつみ 『げんばく』小学四年 松島愛子『ピカドン』小学三年 金本湯水子『水ヲ下サイ』原民喜『弟』小学五年 栗栖英雄『死んだ女の子』ナジム・ヒクメット『ヒロシマの空』林幸子『無題』小学五年 岡野希臣『無題』小学五年 香川征雄『げんばくの詩』小学六年 杉崎晏子『土とかわら』小学五年 大島美代子『原爆の残した音楽』多賀孝子『生ましめんかな』栗原貞子『無題』小学六年 立野幸子『戦争』松井好子『かなしい思いで』小学四年 松浦義直『ほほのきず(原爆の花)』M.K(匿名)『ぼくのあたま』小学四年 河合賢治『ふろうじ』小学四年 政池良子『私の母さん』松永和子『燈籠ながし』小園愛子『原爆詩集・序』峠三吉『無題』中学生写真提供者山端庸介松本栄一菊池俊吉佐々木雄一郎松重美人川原四儀富重安雄松田弘道宮武甫早風富雄山口今日子中国新聞社平和博物館を創る会広島市公文館広島平和記念資料館長崎原爆資料館
交響詩《魔法使いの弟子》交響詩《魔法使いの弟子》550 円
- ディズニー映画「ファンタジア」で一躍有名になったこの曲は、ゲーテの詩の物語を音楽で表現しています。コミカルで親しみやすい旋律で、子供から大人まで幅広い世代に愛される名曲です。発表会用のレパートリーとしてもおすすめ。
シマノフスキ:交響曲第3番「夜の歌」他シマノフスキ:交響曲第3番「夜の歌」他
- 文学作品からインスパイアされたシマノフスキの作品を収めた1枚。友人の詩人タデウシュ・ミチンスキの詩に共鳴して書かれた「演奏会用序曲」、妹ゾフィー・シマノフスカの詩に曲をつけた「おとぎ話の王女の歌」、そしてペルシャの神秘主義の詩人ジャラール・ウッディーン・ルーミーの詩をミチンスキがポーランド語に翻訳したテキストを用いた「交響曲第3番」の3曲。イヴォナ・ソボトカは2004年のエリザベート王妃国際音楽コンクールの優勝者。欧州の名門歌劇場やオーケストラに出演し、サイモン・ラトルの指揮でシマノフスキ作品を歌ったアルバムなど が高く評価されています。 (C)RS
ドビュッシー&ラヴェル:室内楽曲集ドビュッシー&ラヴェル:室内楽曲集
- 詩人で作家であったピエール・ルイスが、マイム付きの詩の朗誦会の音楽をドビュッシーに依頼して書かれたのが「ビリティスの歌」。このアルバムでは、名手ぞろいのアンサンブル・ウィーン=ベルリンが、名女優カトリーヌ・ドヌーヴの朗読の前後に音楽を紡いでいきます。他に、ラヴェルとドビュッシーの室内楽曲を収録しています。 (C)RS
黙礼スル第1番 混声合唱とピアノのための黙礼スル第1番 混声合唱とピアノのための1,760 円
- 合唱団「虹の会」委嘱作品。2015年6月初演。東日本大震災以降、和合亮一の詩による音楽作品を発表し続けてきた作曲者の強い思いの込められた作品。作曲者は自身に芽生えた「震え、畏れ、怒り、悲しみ」と向き合い、音楽は単に美しいだけでなく、「問いを発する」「幸福を訴える」ものであることを願い、創作している。「I 畏レル」「II 祈ル」「III 青空に(詩集「詩の黙礼」より)」の全3曲。なお「III 青空に」は、同じく1月刊行予定の『黙礼スル 第2番』でも3曲目に収録されている。第1番及び第2番の全曲を演奏する場合は、第1番の「III 青空に」を省いて演奏する。
音楽文化の旗手に贈る 池田名誉会長のスピ音楽文化の旗手に贈る 池田名誉会長のスピ523 円
- 池田名誉会長が音楽隊の友に贈ったスピーチ・指針をまとめた『音楽文化の旗手に贈る』。2004年結成50周年を記念して発刊された。名誉会長が折々に音楽隊の友に詠んだ和歌や句、本部幹部会でのスピーチ、「随筆 新・人間革命」、長編詩などを収録している。21世紀の創価の音楽運動を担いゆく友にとって、精神の滋養となる珠玉の一冊となっている。
混声合唱のための戦いながら「組曲?恋・乞混声合唱のための戦いながら「組曲?恋・乞1,650 円
- 劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲?恋・乞う・声」より信長貴富作曲の第4曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:斎木ユリ/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。信長貴富によるこの曲は、もがく現代人の虚無を、「うた」を否定する印象的なシュプレヒコールとともに表現する刺激的な作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1「歩きながら」(松下耕)、2「学びながら」(国枝春恵)、3「愛しながら」(鶴見幸代)、4「戦いながら」(信長貴富)、5「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
混声合唱のための歩きながら「組曲?恋・乞混声合唱のための歩きながら「組曲?恋・乞1,650 円
- 劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲?恋・乞う・声」より松下耕作曲の第1曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:浅井道子/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。松下耕によるこの曲は、人間をはじめとした生命の躍動を、歌う喜びとともにヴィヴィッドに描いたコミカルな作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1「歩きながら」(松下耕)、2「学びながら」(国枝春恵)、3「愛しながら」(鶴見幸代)、4「戦いながら」(信長貴富)、5「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
混声合唱のための学びながら「組曲?恋・乞混声合唱のための学びながら「組曲?恋・乞1,650 円
- 劇作家・演出家として活躍する加藤直の書き下ろし詩を5人の作曲家が付曲した、混声合唱のための「組曲?恋・乞う・声」より国枝春恵作曲の第2曲目。2013年3月11日(東京オペラシティコンサートホール タケミツメモリアル)9人の作曲家による 9もんめのくりやまふみあき 苦楽を友と一里塚(指揮:栗山文昭/ピアノ:浅井道子/演奏:千葉大学合唱団、宇都宮大学混声合唱団、慶應義塾大学混声合唱団楽友会)にて委嘱初演された。他の作曲家にどのような詩が渡されたか、担当の詩がどのような立ち位置なのかを知らされずに、各作曲家によって作られた、非常に珍しい成り立ちの合唱組曲。各曲第一連の詩は、ほんの一部の変化を除き、共通テキストとなっている。この合唱組曲のモチーフは「声による劇場を携えての旅」。言葉と音楽そして身体と空間の響き合い、様々の声・色々の個性の混在によるおもしろさを劇場的に表現している。国枝春恵によるこの曲は、思考を巡らせながら、人間社会で生きる私たちの様子を、都々逸や演歌のような音で滑稽に描いたユニークな作品。国枝春恵によるこの曲は、思考を巡らせながら、人間社会で生きる私たちの様子を、都々逸や演歌のような音で滑稽に描いたユニークな作品。組曲の全5曲(5曲目のみ無伴奏)は以下の構成で、分冊により同時刊行された。1「歩きながら」(松下耕)、2「学びながら」(国枝春恵)、3「愛しながら」(鶴見幸代)、4「戦いながら」(信長貴富)、5「夢見ながら」(鈴木輝昭)。それぞれの曲がとてもユニークで、単曲での演奏でも十分な演奏効果をもつ。
中山悌一メモリアル中山悌一メモリアル
- 日本の声楽界に傑出した業績を残した中山悌一の秘蔵音源を復刻!! 監修・解説 國土潤一(音楽評論家)。歌唱はすべて原語による、全歌詞対訳付き。戦後間もなく二期会を結成し、日本のオペラ界の礎を築いた中山悌一。このたび発見された、秘蔵音源シューマン作曲の「ケルナーの詩による12の詩」「君は花の如く」「二人の擲弾兵」、ブラームスの「五月の夜」「日曜日」に、生前のプライベート盤のみに収録されていたヴォルフ・シューベルトの珠玉の歌曲を加えて収録。中山悌一によるドイツリートの魅力を再発見するアルバム!
花と風と 混声合唱組曲花と風と 混声合唱組曲1,760 円
- 岸田衿子の詩に、上田真樹が付曲。ひとつひとつの曲が一度聴いたら頭から離れない、素敵な組曲です。 委嘱:合唱音楽の新たな地平 実行委員会/初演:八ヶ岳ミュージックセミナー参加者
岡坂慶紀:風の記憶岡坂慶紀:風の記憶990 円
- 日本作曲家協議会主催「合唱の祭典」で1989年から1992年にわたり3回に分けて、指揮者も関屋普、清水敬一と複数ですが合唱はいずれも松原混声合唱団により初演されました。非常に音楽的な詩を、歌いやすさと親しみやすさをモットーに書かれ、演奏所要時間約14分の作品です。
POETRY OF WOMEN COMPOSERSPOETRY OF WOMEN COMPOSERS
- 2018年にウィーンで開催された展覧会“Musica Femina ? Women Made Music 女性が作った音楽”。2か月の開催期間中に56,000人が訪れたこの展覧会ではサッフォーの時代から現代までの100人の女性作曲家についての特集が組まれました。展示には各々の作曲家たちの短い伝記が添えられていましたが、現代オーストリアで活躍する詩人、映像作家で作曲家のソフィー・レイヤーはその伝記を補完するために100篇の詩を作成するというアイディアを思いつきました。そしてレイヤーは今を生きる女性作曲家たちに自らの詩を用いた短い曲、または詩からインスパイアされた曲の創造を依頼、歴史を創り上げた過去の女性作曲家たちへと捧げています。レイヤーの言葉は朗読されるだけではなく、曲に合わせて歌われたり、断片的に組み込まれたりと自在に変化します。 (C)RS
『ダストルガとラッリ』『ダストルガとラッリ』
- アニマ・エテルナ・ブリュッヘやレザグレマンなどのメンバーとして多忙な日々を送るベルギーの俊才古楽器奏者たちが、歌手スートキン・エルベルスを迎えて打ち出したプログラムは、バロック盛期の1731年ににイタリアのマントヴァで行われた音楽会の内容を仮想的にたどった選曲。歌手雇用のためイタリアを訪れていたヘンデルが、かの地のすぐれた音楽家たちの傑作のかたわら自作を発表する……という流れで、シチリア生まれで英国でも活躍した作曲家ダストルガが親友の詩人ラッリの詩に曲をつけた2曲のカンタータが、目玉作品として収録されています。わざわざヘンデルの傑作と並べて紹介しようというだけはある充実の音楽が続き、それを起伏に富んだ演奏で堪能できる喜びは、美しいジャケットとあいまってRAMEEならではの格別の古楽体験といえるでしょう。 (C)RS
鬼怒川ブルース/日光しぐれ宿鬼怒川ブルース/日光しぐれ宿
- 全国で栃木県の認知度があまりされていないので、栃木の良さを皆様に知って頂きたく制作。最近は難かしい歌が多いため、高齢者が唄いやすい詩と、曲調にしました。「鬼怒川ブルース」は、サックスと昔懐かしい感じが聴き所です。ビクタ音楽研究会認定講師、日本音楽著作家連合会員、日本音楽著作権協会会員、日本歌手協会会員、日本作詞家協会会員。デビュー曲「マスカラ、レイニイ、ナイト」寄せ木細工の幸せ、「徳間」伊勢佐木ブルース「カバー」、pour,La,vieパーラビー、かもめ港、現在、歌謡スクール開校、歌手活動中。
PAROLE E TESTI シャリーノ&ノーノ:作品集PAROLE E TESTI シャリーノ&ノーノ:作品集
- 20世紀後半の実験音楽の声楽及び器楽作品は、イタリアの詩と思想と深く結びついており、このアルバムでは、1924年生まれで第二次大戦後の前衛音楽を盛り上げたノーノと、現代イタリアの巨匠、シャリーノという二人の作曲家の哲学と作曲技法を印象的に伝えています。16世紀・17世紀と20世紀・21世紀の音楽を得意とする声楽アンサンブルのスコラ・ハイデルベルクが、創設者で指揮者のヌスバウムの指揮の下、イタリア・ネオレアリズモの作家、チェーザレ・パヴェーゼの詩によるノーノ:「サラ・ドルチェ・タチェーレ」と、シャリーノのアンサンブル作品2作を歌い上げています。複雑ながらも美しい旋律で定評のあったノーノの「ポリフォニカ・モノディア・リトミカ」は6つの楽器とパーカッションのための初期の作品で、ここではアンサンブル・アイステーシスがオリジナル・ヴァージョンの世界初録音を行いました。さらに、1951年のダルムシュタット夏季現代音楽講習会にてシェルヘン指揮で初演された室内楽版(短縮版)がボーナス・トラックとして収録されています。 (C)RS
新世紀の光 詩集新世紀の光 詩集1,466 円
- 『月光の城』に続く近作詩集の第2集。「ともに戦い抜いてくださった、偉大な創価の同志に万感の感謝を捧げたい。民衆の桂冠詩人として、私は、今こそ、わが誉れの人間王者の讃歌を、高らかに謳い残したい」(「まえがき」から)その思いで、2000年、池田名誉会長が創価の友に贈った長編詩から21編を収録している。中国、東北、千葉、静岡、新潟、茨城、北陸、栃木の各方面・県。青年部、婦人部、女子部をはじめ21世紀使命会、創価班・牙城会、転輪会、守る会、鼓笛隊、音楽隊の各グループ。そして創価大学通信教育部の友である。「新しい世紀の一日また一日、私は、新しい詩を、たゆみなく創り続けている。くめども尽きない泉のごとく、詩想は溢れ出て抑えがたい」(同)創造の戦いを続ける桂冠詩人の魂の響きが、深く胸を打つ。
さようならのようにさようならのように1,540 円
- 演奏時間6分ほどの単一楽章の女声合唱曲。2022年8月7日、第89回NHK全国学校音楽コンクール 千葉県コンクール 高等学校の部にて短縮版(指揮:堀野直美/ピアノ:川元真里)が、8月21日、第77回千葉県合唱コンクール 高等学校部門 Aグループにてフルバージョン(指揮:堀野直美/ピアノ:堤ゆり)が、自由曲として初演された。その後、新潟で行われた関東大会に出演し、同校によって再演された。国府台女子学院合唱部による委嘱作品は〈風の解釈〉(久谷雉 詩)に次ぐ2作品目。2020年、詩集『量』が第70回H氏賞を受賞した高塚謙太郎による詩集『sound & color』(七月堂)掲載の一遍。詩の韻律の仕掛けによって生まれるリズムとその中で揺れ動く言葉の意味。詩が持つその魅力が、女声合唱の瑞々しい旋律と和音によって軽快に語られる。コンクールの自由曲としてだけでなく、演奏会など様々な場面で演奏効果を発揮するだろう。短縮版(5分00秒)も掲載。
にじのソネット 女声合唱曲集にじのソネット 女声合唱曲集1,760 円
- 「歌う人を想い、信じて詩を書いたということです。私はペンで万人の想いを代弁する力はありませんし、言葉で人を動かすこともできません。音楽で繋がりあう仲間に感謝の手紙を書くつもりで、これらの詩を書きました」という作詩者の宮本益光さん。「アンサンブル・ソネット愛媛 第16回演奏会」にて、詩を書き下ろした作詩者自身の指揮により初演された(2017年1月8日、松山市民会館 中ホール)。《うたうたう》に続く宮本益光・信長貴富のコンビによる、家族や友への愛をうたう取り組みやすい合唱曲。なお、本作《にじのソネット》終曲の〈貴種流離譚(祝婚歌)〉は歌曲版にも編曲され、出版に先立ちCD『信長貴富歌曲集:うたうたう』(Br. 宮本益光/オクタヴィア・レコード EXTON OVCL?00618)に収録された。
箏曲 正派邦楽会 奥田雅楽之一作品集箏曲 正派邦楽会 奥田雅楽之一作品集
- 日本のみならず海外にも数多くの子弟を擁する箏曲団体「正派邦楽会」副家元として、伝統芸能の世界に立脚しつつ、現代の視点に立った新たな創作活動を旺盛に続ける奥田雅楽之一の二つの舞踊音楽作品?『日本神話を題材として、美しくも儚い死生観を描く辻井喬の詩による≪木花咲耶姫≫』、『世阿弥の代表作を題材に、古典におもねることのない清新な音楽世界を創出した≪清経≫』?の2作品を収録。ともすれば停滞し続ける日本の古典芸能に新たな可能性を吹き込む、奥田雅楽之一自身初のCDアルバム。 (C)RS
CD セロ弾きゴーシュCD セロ弾きゴーシュ1,650 円
- 『セロ弾きのゴーシュ』 あらすじ:ゴーシュは町の活動写真館の楽団「金星音楽団」でセロ(チェロ)を弾く係でしたが、ゴーシュは楽団のなかで一番、演奏が下手でいつもみんなの足を引っ張り楽長に怒られてばかりいました。そんなゴーシュが夜毎、セロの練習をしていると彼のもとに、様々な動物が訪れます。猫、かっこう、狸、ねずみ……。そして音楽会本番をむかえます。果たしてゴーシュの演奏は、練習の成果は……。 「詩:この森を通りすぎれば」も収録
岡坂慶紀倖せそれとも不倖せ岡坂慶紀倖せそれとも不倖せ990 円
- 1985年2月3日,日本現代音楽協会合唱作品演奏会(都市センター・ホール)において湘南市民コール,関屋 晋指揮により初演。アカペラの重層的な響きが,ユニークで音楽的な詩をより豊かにしてくれます。特に「ユウレイノウタ」は体がぞくぞくしそうなユニークな曲想になっています。演奏所用時間:11分30秒
箏曲 正派邦楽会 奥田雅楽之一作品集箏曲 正派邦楽会 奥田雅楽之一作品集
- 日本のみならず海外にも数多くの子弟を擁する箏曲団体「正派邦楽会」副家元として、伝統芸能の世界に立脚しつつ、現代の視点に立った新たな創作活動を旺盛に続ける奥田雅楽之一の二つの舞踊音楽作品-『日本神話を題材として、美しくも儚い死生観を描く辻井喬の詩による《木花咲耶姫》』、『世阿弥の代表作を題材に、古典におもねることのない清新な音楽世界を創出した《清経》』-の2作品を収録。ともすれば停滞し続ける日本の古典芸能に新たな可能性を吹き込む、奥田雅楽之一自身初のCDアルバム。全詞章・解説・英文解説付。