買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ブースター
( Page3 ) 通販 30 件
通販の検索結果
JHS Pedals【革新的ハンドメイドエフェクター】Double Barrel V4JHS Pedals【革新的ハンドメイドエフェクター】Double Barrel V457,200 円送料無料
- すべてのロー〜ミディアムゲインのサウンドをカバー The Double Barrel V4について The Double Barrel V4 は幅広く使用できるライト〜ミディアムゲインのトランスペアレント系オーバードライブを必要とするプレーヤーに向けたペダルです。 このペダルでハイゲインサウンドを得ることは出来ませんが、それぞれの個性を持った2つのオーバードライブを登載し、スタック機能も有していますので幅広いトーンのニーズにこたえることができます。 仕様 新しい Double Barrel V4 の右側には、あの最も有名な緑色の筐体のオーバードライブに多くのモディファイを施したオーバードライブの Moonshine V2 を搭載。 Moonshine V2 はクラシックなミッドヘヴィーなトーンだけではなく、想像以上のゲイン、ヴォリューム、トーンの幅を持っています。 Moonshine V2 は version1と基本的なサウンドは同じですが新しく “Clean” ノブを搭載しており、オーバードライブのシグナルにクリーンのシグナルを足すことが可能となりました。 Double Barrel の左側は JHS Pedals のベストセラーである Morning Glory V4 オーバードライブを搭載。トランスペアレントでオープンなトーンに、新しくRed Remote で操作が可能な hi-gain スイッチを搭載しました。JHS Pedals の Red Remote を通常のパッチケーブルなどで “Remote Gain” ジャックに接続すると、足元で “Gain” スイッチをコントロールすることができます。 両方のオーバードライブを同時に使う時にマジックが起こります。独自のフレッシュなトーンを簡単に作り出すことが可能で、“order switching” スイッチで右側と左側の回路の配列の順番を選ぶことが可能です。 私たちはこれまでで最高の 2-in-1 ペダルが完成したと本当に確信しています。もしあなたが自分の求めるサウンドをなかなか見つけられずにいるのであれば是非 Double Barrel V4 をお試しください。 きっとこのペダルであなたのほしい音がすぐに手に入るはずです。 このペダルは標準の 9VDC センターマイナスの電源が必要です。消費電流は 100mA 以下です。 ※画像はサンプルです。実施の商品とは木目が異なります。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
SOUND FROG / Berial Purple LED Mod ベース用オーバードライブ【YRK】SOUND FROG / Berial Purple LED Mod ベース用オーバードライブ【YRK】27,500 円
- 音抜けの良いミドルが特徴のベース用オーバードライブ ■当モデルはSOUND FROGのフラグシップモデル「Berial」のパープルLEDバージョンです。 ◯Berialはナチュラルな歪と、音抜けの良いミドルが特徴のベース用オーバードライブです。 ◯Gainを上げた際にも低域を損なわずまた重くもなりすぎないため、かけっぱなしでの使用もおすすめです。 ◯Colorは歪む帯域を変化させます。 最小〜12時ではハイミッドよりのモダンな歪 12〜15時でローミッド、15〜最大で全体域を ブーストしたブーミーな歪へと変化します。 ◯原音Blendを搭載、多彩な音作りに対応可能です。 ◯Gain、Tone、ColorはDriveチャンネルのみに作用します。 ◯9V電池、センターマイナス9〜18Vのパワーサプライ、どちらにも対応しております。 ◯電池の交換時にはプラスドライバーで裏蓋を開けて交換してください。 ◯シールドをつなぐと電池が通電を始めます。未使用時は抜いておくことで節電となります。 W:70 H:115 D:55 ※電池は付属しません。 ※画像はサンプルです。
Pedal Pawn OCTONE【1年保証】【ペダルポーン】【新品】Pedal Pawn OCTONE【1年保証】【ペダルポーン】【新品】42,980 円
- 【1年保証】 FAT回路のVooDooを忠実に再現しオクターブトーンを生み出す"OCTONE"の登場です! ブーストをかけてもハイオクターブをキープし、ピュアなヴィンテージオクターブファズトーンを作り出します。 ・12F以下のプロナウンスドオクターブ ・NOSゲルマニウムダイオードとトランスを含む厳選されたコンポーネント ・アンサンブルで埋もれないラウドなアウトプットレベル ・トゥルーバイパススイッチング 種類:ファズ アダプター:9Vセンターマイナス ※電池駆動不可 コントロール:VOL、FUZZ
《アンプ・エフェクターセール品》TECH21 / SansAmp BASS DRIVER DI V2 ベースプリアンプ/オーバードライブ【梅田店】《アンプ・エフェクターセール品》TECH21 / SansAmp BASS DRIVER DI V2 ベースプリアンプ/オーバードライブ【梅田店】44,000 円
- 設定範囲も広くなった定番ベース用プリアンプ/オーバードライブ BASS DRIVER DI V2! SansAmp BASS DRIVER DIはビンテージなチューブトーン、明るくモダンなスラップサウンド、攻撃的な歪み、それらのすべてが再現可能なベース専用のダイレクトボックスです。 本機を直接ミキサー&レコーダーに接続するだけで、チューブアンプらしいサウンドが得られます。 5弦、6弦ベースなどの低い音域をカバーするため、低音の周波数を調整するスイッチを追加。また、ミッドレンジコントロールとその周波数を調整するためのスイッチも追加しました。 レコーディングも同様に直接ミキサーに接続できるため、求めてるサウンドをメイン・システムから出力できます、もちろんステレオやヘッドフォンと直接接続が可能です。 本機は、ステレオに直接接続しても使用できます。ヘッドフォンを直接アウトプットにつないでモニターすることも可能です。 PRESENCEコントロールは高域のハーモニクスやアタックを増加させます。 DRIVEコントロールはオーバードライブの量を調整。 BLENDコントロールは楽器のダイレクトなサウンドとサンズアンプのサウンドを調整可能です。 LEVELコントロールは出力レベルを調整。 TREBLE / MID / BASSコントロールはブースト、カットが可能なアクティブ・トーンを調整できます。 OUT -10dB 1/4″はOUTPUTの出力インピーダンスを切り替えます。 -20dB XLRはXLRの出力インピーダンスを切り替えます。 PHANTOM & GROUND CONNECTは本機のグランドを接続または、リフトするスイッチです。 SHIFT 500/1000Hz(ミッドシフト)はMIDの周波数を500Hzと1000Hzで切り替えます。 SHIFT 40/80Hz(ベース・シフト)はBASSの周波数を40Hzと80Hzで切り替えます。 INPUTは1/4インチフォーン、1MΩ(電源スイッチ兼用)です。 OUTPUTは1/4インチフォーン、1kΩです。 PARALLEL OUTPUTは入力ジャックから直接接続された出力です。 XLR OUTPUTはバランス出力です。 ※本製品はACアダプターは付属しておりません。別途でお買い求め下さい。 ■Spec 電源:9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)、またはファンタム電源 サイズ:W95×H120×D50mm(スイッチ、ノブを含む) 重量:389g ※画像はサンプルです。
【送料込】WAY HUGE SMALLS WM25 STO OVERDRIVE オーバードライブ【送料込】WAY HUGE SMALLS WM25 STO OVERDRIVE オーバードライブ27,808 円送料無料
- 【お取り寄せ】※メーカー品切れの場合、お時間をいただく場合もございます。お急ぎの方はお手数ですが、ご注文の前にメールで在庫の確認のお問い合わせを下さい。STOオーバードライブは、シルキーなサウンドのオーバードライブです。往年のナッシュビルのギタープレイヤーに愛用者が多く、ブルースセッションやレコーディングの現場で活躍したオーバードライブペダルを基にジョージ・トリップスがアレンジを加え開発しました。非限定製品ながら少量生産で、アメリカ本国でも限られた楽器店のみでの入手可能なレアなペダルです。トゥルーバイパス仕様。電源9V:006P/9V乾電池または9V AC/DCアダプター●外形寸法:58(W)×103(D)×55(H)mm
【レビューを書いて次回送料無料クーポンGET】RYRA The Klone Gold エフェクター【1年保証】【ロック・ユア・リペアード・アンプ】【新品】【RCP】【レビューを書いて次回送料無料クーポンGET】RYRA The Klone Gold エフェクター【1年保証】【ロック・ユア・リペアード・アンプ】【新品】【RCP】27,980 円
- 【1年保証】 The Kloneは、伝説のオリジナルモデルを緻密に再現しました! ギター用エフェクター オーバードライブ/ブースター 電源:レギュレートされたDC9Vアダプター(電池利用不可) ※9Vよりも電圧の高いアダプターを接続すると故障する可能性があります
MXR M89 Bass Overdrive 新品 ベースオーバードライブ[M-89][Effector,エフェクター]_bassMXR M89 Bass Overdrive 新品 ベースオーバードライブ[M-89][Effector,エフェクター]_bass30,800 円
- MXRのベース用オーバードライブがBass Overdriveです。 ウォームなチューブによる歪のようなオーバードライブサウンドが得られ、 さらに原音クリーンサウンドをミックスすることができます。トゥルーバイパス。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
Alexander Pedals Marshmallow【メーカー直輸入品】【アレキサンダー】【新品】Alexander Pedals Marshmallow【メーカー直輸入品】【アレキサンダー】【新品】24,980 円
- Marshmallow アメリカのハンドクラフテッドペダルを製作している”Alexander pedals”より、新しいピッチシフターの登場です! 種類:ピッチシフター アダプター:9Vセンターマイナス
Darkglass Electronics / Harmonic Booster 2.0 [お取り寄せ]Darkglass Electronics / Harmonic Booster 2.0 [お取り寄せ]33,880 円送料無料
- 【正規輸入品】 Darkglassのディストーション回路をデザインする過程で育まれた、倍音のコントロール技術とフィルタリング技術を応用したブースターにフレキシブルなイコライザーを搭載。 強力なトーンシェイピングを可能とします。 Character コントロールを使用しフラットな特性からアグレッシ ブでパーカッシブなサウンドまで一般的なクリーンブースターでは得ることのできないサウンドを提供いたします。 Controls ・ Boost: +-20dB の範囲で全体のボリュームをコントロール。 ・ Character: Darkglass 独自のフィルタリング / 倍音コントロール技術を採用したトーンシェイピング回路により、 時計回りに回すにつれてよりアグレッシブでパーカッシブなサウンドになります。 ・ Mid Gain: MiD Frequency で選択した中音域を +-20dB の範囲でカット / ブースト。 ・ Mid Frequency: 250Hz~2.5kHz の範囲で周波数を選択。 ・ Bass: 80Hz 以下の周波数を +-20dB の範囲でカット / ブースト。 ・ Treble: 5kHz 以上の周波数を +-20dB の範囲でカット / ブースト。 ※こちらの商品は【メーカーお取り寄せ】となっております。在庫切れの際は、お取り寄せにお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。 Darkglass Electronics Harmonic Booster 2.0 Darkglassのディストーション回路をデザインする過程で育まれた、倍音のコントロール技術とフィルタリング技術を応用したブースターにフレキシブルなイコライザーを搭載。 強力なトーンシェイピングを可能とします。 Character コントロールを使用しフラットな特性からアグレッシブでパーカッシブなサウンドまで一般的なクリーンブースターでは得ることのできないサウンドを提供いたします。 Controls ・ Boost: +-20dB の範囲で全体のボリュームをコントロール。 ・ Character: Darkglass 独自のフィルタリング / 倍音コントロール技術を採用したトーンシェイピング回路により、 時計回りに回すにつれてよりアグレッシブでパーカッシブなサウンドになります。 ・ Mid Gain: MiD Frequency で選択した中音域を +-20dB の範囲でカット / ブースト。 ・ Mid Frequency: 250Hz~2.5kHz の範囲で周波数を選択。 ・ Bass: 80Hz 以下の周波数を +-20dB の範囲でカット / ブースト。 ・ Treble: 5kHz 以上の周波数を +-20dB の範囲でカット / ブースト。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。
Limetone Audio JACKAL MIDNIGHT ベース オーバードライブ プリアンプLimetone Audio JACKAL MIDNIGHT ベース オーバードライブ プリアンプ33,000 円送料無料
- 大人気のドライブペダルをベース用にアレンジしたベース用ODペダル!! 大人気のドライブペダルをベース用にアレンジしたベース用ODペダル!! Limetone Audio JACKAL MIDNIGHT 楽器本体のサウンドやピッキングニュアンスを潰さない、迫力と音抜けを両立したドライブペダル。 ドライブとプリアンプの2モード切り替えにより、幅広いシーンで利用可能です。 level、gain、3EQというシンプルな操作で、幅広い高品質なドライブサウンドを生み出せます。 ノーマルモードではミドルゲイン~ハイゲインのドライブサウンドを生み出すことができ、gainを上げても音の芯が潰れず、 和音であってもその響きを壊すことなくドライブすることが可能です。 bright SWをONにすることにより、trebleのつまみでは操作できない高域を付加することができます。 preamp modeをオンにすると、プリアンプとして動作するモードに切り替わります。 gainやEQなどのパラメータは再度設定し直して使用してください。 ※levelつまみを12時以上にまわすと、つまみを回した時にサラサラという音がする場合がありますが、故障ではなく仕様となります。 他のサイトでも販売していますので買いものカゴに入れても売り切れの場合がございますのでご了承の上ご注文下さい。 -SPEC- ■接続端子:INPUT、OUTPUT、DC9V In ■外寸:幅 (W) 117 mm、奥行き (D) 95 mm、高さ (H) 56 mm ■重量:368g ■入力インピーダンス:1MΩ ■出力インピーダンス:10kΩ以下 ■消費電流:48mA 他のサイトでも販売しています。買い物かごに入れても売り切れの場合がございますのであらかじめご了承下さいませ。
【中古】 Darkglass Electronics MICROTUBES INFINITY [WK082] 送料無料 ベース用エフェクター オーバードライブ【中古】 Darkglass Electronics MICROTUBES INFINITY [WK082] 送料無料 ベース用エフェクター オーバードライブ79,800 円送料無料
- B3K、Vintage、Xを搭載したベース用プリアンプ・ステーション ______________________ 中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格! 買取もQsicにお任せください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 高品質なベース用エフェクターやアンプを生みだすフィンランド発のハンドメイドブランド、Darkglass Electronicsによるベース用プリアンプ・ステーション「MICROTUBES INFINITY」が入荷です! 本機はプログラマブルのフォーマットにMicrotubesの3つのディストーション B3K、Vintage、Xを搭載した無限の可能性を秘めたモデルです。 コンパクトな筐体に3つのプリアンプスタイル、IRロード、オーディオIF機能、バランスアウトなど、現代のライブシーンに必要なスペックが搭載されております。 お持ちのリグに組み込むもよし、ステージ上からPAへダイレクトに出力するプロセッサとしても十分に活躍いたします。 非常に多機能なため、機材量が持ち込めない現場へのサブ機材としてもメインボードのからPAへの出力先としても使用可能な万能モデルです。 この機会にぜひご検討ください! 【状態】 使用に伴う薄い擦れ傷がございますが、目立つようなダメージはなく中古品としましては大変綺麗な状態でございます。もちろん動作は確認済みでございます。 正規輸入品 シリアルナンバー:#なし 当店管理番号:WK082 【付属品】 元箱、取扱説明書、USBケーブル 【当店保証】 3ヶ月付き ================================================= 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、 実際のものと色が異なる場合がございます。 =================================================
Carl Martin GREG HOWE'S LICK BOXCarl Martin GREG HOWE'S LICK BOX28,600 円送料無料
- グレッグ・ハウお得意のハイゲインサウンドとクランチサウンドを1つのペダルにまとめたCarl Martin GREG HOWE'S LICK BOX トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明グレッグ・ハウお得意のハイゲインサウンドとクランチサウンドを1つのペダルにまとめたCarl Martin GREG HOWE'S LICK BOXデンマークが世界に誇るアナログペダルエフェクトの老舗ブランド、Carl Martin(カールマーチン)。欧州のプロフェッショナルを中心に愛用者も多く、サウンドにこだわる日本のギタリストにも好評を博しています。評価の高いオーバードライブ各製品の中でも特に人気が高いPLEXITONEは、プロギタリストのグレッグ・ハウの大のお気に入りで、あらゆるジャンルでも使い込んでいます。今回はそのPLEXITONEを基にグレッグがさらに使いやすい仕様をCarl Martin社にリクエストして完成しました。PLEXITONEはハイゲインとクランチの2つのオーバードライブを搭載し、切り替えて使う仕様でしたが、今回登場するLICK BOXではこの2つのオーバードライブの独立したオン/オフが可能。もちろんPLEXITONE同様にクリーンブースターも内蔵されています。Greg Howe's Lick Boxは、グレッグ・ハウお得意のハイゲインサウンドとクランチサウンドを1つのペダルにまとめました。見た目はグレッグも愛用するPlexiIToneと変わらないように見えますが、グレッグの好みに合わせてチューニングされています。ハイゲイン・チャンネルはより豊かなボトムとカラッとした高音域、そしてクランチ・チャンネルは少しコンプレッションがかかったミッドレンジに特徴があります。もちろん他のペダルでも好評の+12dBクリーンブースターも装備されています。さらに他のペダルと大きく違う仕様として、両チャンネルの同時使用が可能だということ。組み合わせやノブの位置により、そのサウンドとゲインは無限大です。各チャンネルには独立してそれぞれ、GAIN、LEVEL、TONEノブを装備。クリーンブースターにはBOOSTノブが装備されています。なお電源は新たに開発されたDC/DCコンバーターを搭載することにより、9Vの電源仕様ながら内部では±12Vで動作しています。これにより充分なヘッドルームを得られます。*ACアダプターは付属していません。*エフェクター筐体内に電池ボックスが無いため、アダプターのみでの動作。Lick Boxは一見するとProシリーズのPlexiToneと似た仕様になっています。サウンドもさることながら、決定的に違うのはハイゲイン・チャンネルとクランチ・チャンネルがセレクトではなく、それぞれがON/OFFになっているところです。さらに各ドライブチャンネルにはトーンコントロールもついているため、異なるトーンコントロール設定ができます。さらにHot Drive'n Boostをはじめ、PlexiToneやAC-Tone、DC Driveなどに搭載されているクリーンブーストも装備。ハイゲインOD、クランチOD、ブースターと3つのストンプが1つの筐体に収められています。1台3役ですが、歪みに関してこの1台で完結できてしまうほどです。Carl Martin の PlexiTone には文字通りブッ飛んだよ!ありとあらゆるアンプのクリーンチャンネルに、あるいは1ボリュームのアンプにブチ込んで試してみたけど、どのアンプからでも望み通りの音が出せるんだ。そう、出したい音はすべてね!手に入れてからもうかれこれ数ヶ月経つけど、今となっては俺の持ってる他のどのハイエンド・ペダルたちにも負けない重要な機材になっているよ。それと最近気づいたんだけど、このトーンはどんなジャンルの音楽にもフィットするね。「○○なジャンル向け」といったペダルが多い中で、コイツはものすごく多用途に使えるんだ。微妙な味付け程度のブーストから引き締まったクランチトーン、ゴリゴリの歪みまで…どんな音色でもウォームなんだ。たとえどんなにハイゲインでも暖かみを失わないんだから、たまんないよ。●入力インピーダンス:1MΩ●出力インピーダンス:200Ω●S/N比:54dB●最大ゲイン(ハイゲインチャンネル):+89dB●最大ゲイン(クランチチャンネル):+60dB●最大ブーストゲイン:+12dB●電源仕様:ACアダプター9VDC/150mAセンターマイナス(乾電池は使用できません)●最大消費電流:100mA●外形寸法:188W x 123D x 56H mm●本体重量:700g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
SOUND FROG / Berial Warm White LED Mod ベース用オーバードライブ【YRK】SOUND FROG / Berial Warm White LED Mod ベース用オーバードライブ【YRK】27,500 円
- 音抜けの良いミドルが特徴のベース用オーバードライブ ■当モデルはSOUND FROGのフラグシップモデル「Berial」のウォームホワイトカラーLEDバージョンです。 ◯Berialはナチュラルな歪と、音抜けの良いミドルが特徴のベース用オーバードライブです。 ◯Gainを上げた際にも低域を損なわずまた重くもなりすぎないため、かけっぱなしでの使用もおすすめです。 ◯Colorは歪む帯域を変化させます。 最小〜12時ではハイミッドよりのモダンな歪 12〜15時でローミッド、15〜最大で全体域を ブーストしたブーミーな歪へと変化します。 ◯原音Blendを搭載、多彩な音作りに対応可能です。 ◯Gain、Tone、ColorはDriveチャンネルのみに作用します。 ◯9V電池、センターマイナス9〜18Vのパワーサプライ、どちらにも対応しております。 ◯電池の交換時にはプラスドライバーで裏蓋を開けて交換してください。 ◯シールドをつなぐと電池が通電を始めます。未使用時は抜いておくことで節電となります。 W:70 H:115 D:55 ※電池は付属しません。 ※画像はサンプルです。
TopTone Light DriveTopTone Light Drive40,931 円送料無料
- チューブアンプライクな太さのあるオーバードライブ。 トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明「音にこだわるプレイヤーのために」Light Driveは、オーバードライブペダルにチューブアンプライクな暖かみとナチュラルな飽和感、豊かな倍音成分、そして明瞭な音の分離感を求めるギタリストのために開発されました。Light Driveは、軽く歪ませたアンプをプッシュするペダルとしてはもちろんのこと、クリーンアンプに接続してナチュラルなオーバードライブを得るような使い 方や、ほとんど歪ませずにリッチなサウンドを作り出すブーストペダルとしても使うことができます。強く歪ませてもギターのヴォリュームコントロールに対して高い反応を示し、音色のキャラクターを一切失うことなく、歪みの飽和感だけを自在にコントロールすることができます。スペック■シグナルロスを最小限に抑えるトゥルーバイパススイッチング■抜群の耐久性を誇るアルミニウムボックス■省消費で音色への影響が最小限な高輝度LED■全てのパーツを手作業で選別/テスト後に組み込み■製作工程は全て手作業■2.1mmセンターマイナス(BOSSスタイル)のアダプタに対応■サイズ:40x66x122mm納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
Microtubes X7 Darkglass Electronics (新品)Microtubes X7 Darkglass Electronics (新品)
- ベース用エフェクター ベース用プリアンプ・EQ・DI (エフェクター) ■商品紹介Absolute Controlベースディストーションを開発する上で、音圧を維持しつつパンチのあるアグレッ シブなサウンドを得ることは矛盾と戦うようなものでした。タイトさを求めるのであれば低域がサチュレーションしないように低音を抑える必要が有り、多くの場合軽い音色になりがちです。しかし低域を下手にブーストしてしまえば音の飽和を招いてしまいます。こういった問題の解決策としてレコーディングエンジニアは長い間マルチバンドディストーションというテクニックを使ってきました。Microtubes X7もまた、こういった問題をコンパクトかつフレキシブルに解決します。まず入力された信号は、任意で設定が可能なローパスフィルターとハイパスフィルターで 2つのシグナルに分岐されます。ハイパスフィルターを通ったシグナル(中域から高域のみの音)は、その他のMicrotubesペダル達と同じように CMOS回路によって歪みが加えられます。ローパスフィルターを通ったシグナル(低域のみの音)は、クリーンのままですが任意でコントロールできるコンプレッサーを通ります。リッチな倍音を持つ歪んだ高域側の音とコンプレッションされたクリーンな低域をミックスすることで、図太い低域を維持しつつアグレッシブなディストーションサウンドを生み出すことが出来ます。たとえ弦のコンディションが悪かったり、楽器自体の音色が軽かったりブーミーだったとしても Microtubes X7 によって強力な音色のコントロールが可能となります。さらに Microtubes X7 には4バンドグラフィック・イコライザーを搭載し絶大な音色のコントロールを可能とします。・High-pass frequency: 歪ませる高域の周波数の範囲(カットオフ周波数)を設定します。100Hz(ファズの様なサチュレーションサウンド)から1kHz(シャープなサウンド)まで任意で設定が可能。・High Drive: ハイパスフィルターを通ったシグナルの歪みの量をコントロール・High Level: 全体の音量をコントロール・Low-pass frequency: 歪んだ高域のサウンドにミックスするクリーンの低域の周波数の範囲(カットオフ周波数)を設定します。・High Level: 全体の音量をコントロール・High Drive: ハイパスフィルターを通ったシグナルの歪みの量をコントロール・Low Comp: ローパスフィルターを通ったシグナルに対するコンプレッションの量をコントロール・Low Level: ローパスフィルターを通ったシグナルの音量をコントロール・Master: 全体のヴォリュームコントロール■仕様詳細Low shelf: +/-12dB @80Hz500 Hz: +/-12dB1 kHz: +/-12dBHigh shelf: +/-12dB @5kHzInput: フォンジャック入力Input インピーダンス: 1MΩParallel Output: インプットに入力された信号を出力Output: フォンジャック出力Direct Output: XLR端子のバランスド出力Outputインピーダンス: 1kΩ9VDC: アダプター、パワーサプライを接続するコネクター(センターマイナス、9Vのみ使用可)消費電流: 70mAサイズ: 94mm x 120mm x 46mm重量: 0.32Kg検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_Darkglass Electronics_新品 SW_Darkglass Electronics_新品 JAN:6430054580281 登録日:2018/11/05 プリアンプ ダークグラス
BOSS Bass Over Drive ODB-3BOSS Bass Over Drive ODB-315,400 円
- 生音を損なわないベース用オーバードライブ! 現役トップ・プレイヤーも使用していることで知られる、ベース用ドライブ・ペダルの大定番の本機「ODB-3」は、ソリッドなドライブサウンドを軸としながら、HI/LOの2バンドEQによりバリエーション豊かなサウンドが得られます。 しかも生音と歪んだ音を思い通りにミックスでき、ベース音の芯をしっかり残しながらハードに歪ませることが可能です。 LIVE派のプレイヤーには勿論、初めて触れる1台目のドライブ・ペダルとしてもオススメです! 【主な仕様】 ・電源 006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) ・消費電流 15mA(DC9V) ・端子 入力、出力、ACアダプター ・入力換算ノイズ -110dBm以下(IHF-A) ・入力インピーダンス 1MΩ ・出力インピーダンス 1kΩ ・外形寸法 / 質量 ・幅(W) 73 mm ・奥行き(D) 129 mm ・高さ(H) 59 mm ・質量 420 g
Darkglass Electronics / Vintage Ultra v2 with Aux In ベース用 プリアンプ オーバードライブ ダークグラス【名古屋栄店】Darkglass Electronics / Vintage Ultra v2 with Aux In ベース用 プリアンプ オーバードライブ ダークグラス【名古屋栄店】67,100 円
- アップグレードしたVintage Ultra v2 with Aux Inは、v1よりもさらに多彩な機能とサウンドの可能性を備えています:(1)キャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロード可能。(2)Micro-USB Bポートから PC / Macに接続し、Darkglass Suiteソフトウェアを使用してヴァーチャルキャビネットをロード可能。(3)キャビネットシミュレーション内蔵3.5mmヘッドフォンアウトを装備。(4)キャビネットシミュレーションのON/OFFが可能なバランスドXLRアウトを装備。(5)外部音源を入力できるAuxインプットを新たに搭載。 ■Darkglass SUITE Darkglass ElectronicsのVintage Ultra v2にはデジタル・キャビネットエミュレーション機能が搭載されております。ペダルとPC/MACをUSBケーブルで接続し、Darkglass Suiteソフトウェアを使用することで使用するキャビネットエミュレーターの選択、コントロールが可能となります。 ●キャビネット・インパルスレスポンスを管理・ロード ●Darkglassファクトリーインパルスレスポンスを多数搭載 ●キャビネットシミュレーションボリュームのコントロール Windows 10 OS X 10.10以降 ※画像はサンプルです。
SBP-1 v2 Bass Preamp Sadowsky (新品)SBP-1 v2 Bass Preamp Sadowsky (新品)
- ベース用エフェクター ベース用プリアンプ・EQ・DI (エフェクター) ■商品紹介ベースサウンドを彩るD.I.機能付ベースプリアンプ!Sadowsky SBP-1 Bass Preampは、30年以上にわたってSadowskyのすべてのベースに内蔵されてきたものと同じエレクトロニクスをエフェクトペダルにまとめました。プリアンプとDIボックスの柔軟な組み合わせにより、アンプの前のエフェクト・セットアップに使用したり、ベースを直接ミキサーやPAに接続することができます。コントロールオプションは、Volume、Treble、Bassとシンプルにまとめられ、TrebleとBassはブーストとしてのみ機能します。SBP-1は、オリジナルのエレクトロニクスを変更したくない古いヴィンテージ楽器のアップグレードや、パッシブベースやアクティブピックアップを搭載した回路で、アクティブ電子回路をバイパスする場合などに最適です。※V2は生産工場が変更されたマイナーチェンジのみとなっており、旧タイプとのスペック変更はございません。■仕様詳細・Bass+18dB boost(40Hz)・Treble+18 dB boost (4 kHz)・トゥルーバイパス・Volume/Treble/Bassコントロール・グランドリフトスイッチ搭載・バイパスフットスイッチ(On/Off)・ミュートフットスイッチ・ステータスLED・金属筐体・6.3mmモノラル入力/出力端子・6.3mmモノラルチューナー出力・XLR出力(DI)・9V バッテリーまたは9V DCアダプター(2.1 x 5.5 mm バレルプラグ、極性 (-) センター)による電力供給・消費電流 11 mA・サイズ(長さ×幅×高さ) 106×107×61mm・重量 約780g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_Sadowsky_新品 SW_Sadowsky_新品 JAN:4061688048377 登録日:2022/02/01 プリアンプ サドウスキー
VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MOD -オーバードライブ/ディストーション- 《ギターエフェクター》ブラックフライデーVOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MOD -オーバードライブ/ディストーション- 《ギターエフェクター》ブラックフライデー52,888 円送料無料
- VooDoo LAB : SPARKLE DRIVE MOD (スパークルドライブ・モッド) VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODの事ならフレンズにご相談ください。 VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODの特長!VooDoo LAB:SPARKLE DRIVE MOD(スパークルドライブ・モッド) VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODのココが凄い!■4つの独特なオーバードライブ/ディストーション・サウンド(ストック、リード、リズム、ハイゲイン)■100%クリーン・ブーブト回路■金製端子リレーを使用したトゥルー・バイパス仕様■樹脂ガラス製のトップ・パネル■ハンドメイド/アメリカ製 VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODのメーカー説明 SPARKLE DRIVEに、3つのカスタム・モードを追加。歪みの幅がグッと広がります。本機は、チューブスクリーマーの回路を基にしたオリジナルSPARKLE DRIVEのサウンドに加えて、「MOD」スイッチを使用して更に3つの異なるカスタム・モディファイ・サウンドを得ることができます。本機は、より高いゲイン、タイトな低域、発声の良い中域、太いリード・トーン、これら全てを叶えてくれます。【MODモード】VINTAGE:ブルースやソロのブーストに適した、クラシックなチューブ・サウンドのような中域を得ることができます。MOD 1:ハイゲインのリードに適した回路です。単音に適した厚い低域と、滑らかな高域を作り出します。MOD 2:中域をカットした、ロックのパワーコードやファンクなどリズムに適したサウンドを作り出します。MOD 3: 高いゲインで、明るい高域と、攻撃的な低域を作り出します。CLEANコントロールはブースト信号とダイレクト信号をブレンドすることができます。 VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODの仕様 ● 電源:9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)● 寸法:W94×H127×D54mm(※突起物含む)● 重さ:476g 1年保証付※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODの事ならフレンズにご相談ください。 VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODの特長!VooDoo LAB:SPARKLE DRIVE MOD(スパークルドライブ・モッド) VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODのココが凄い!■4つの独特なオーバードライブ/ディストーション・サウンド(ストック、リード、リズム、ハイゲイン)■100%クリーン・ブーブト回路■金製端子リレーを使用したトゥルー・バイパス仕様■樹脂ガラス製のトップ・パネル■ハンドメイド/アメリカ製 VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODのメーカー説明 SPARKLE DRIVEに、3つのカスタム・モードを追加。歪みの幅がグッと広がります。本機は、チューブスクリーマーの回路を基にしたオリジナルSPARKLE DRIVEのサウンドに加えて、「MOD」スイッチを使用して更に3つの異なるカスタム・モディファイ・サウンドを得ることができます。本機は、より高いゲイン、タイトな低域、発声の良い中域、太いリード・トーン、これら全てを叶えてくれます。【MODモード】VINTAGE:ブルースやソロのブーストに適した、クラシックなチューブ・サウンドのような中域を得ることができます。MOD 1:ハイゲインのリードに適した回路です。単音に適した厚い低域と、滑らかな高域を作り出します。MOD 2:中域をカットした、ロックのパワーコードやファンクなどリズムに適したサウンドを作り出します。MOD 3: 高いゲインで、明るい高域と、攻撃的な低域を作り出します。CLEANコントロールはブースト信号とダイレクト信号をブレンドすることができます。 VOODOO LAB(ブードゥーラボ) / SPARKLE DRIVE MODの仕様 ● 電源:9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)● 寸法:W94×H127×D54mm(※突起物含む)● 重さ:476g 1年保証付※メーカーが定める使用での場合※消耗部品は除く※当店のチェックで症状が確認出来ない場合を除く海外正規流通商品となりますが、当店がサポートさせて頂きますのでご安心してご購入頂けます。
Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hyde - オーバードライブ -新生活応援Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hyde - オーバードライブ -新生活応援28,050 円送料無料
- あのジキル&ハイドがアップデートされて新登場! Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeの事ならフレンズにご相談ください。 Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeの特長!あのジキル&ハイドがアップデートされて新登場! Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeのココが凄い!オーバードライブとディストーションを備えたエフェクター、ジキル&ハイドがよりフレキシブルでより良いトーンに! Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeのメーカー説明 Bob Weilが Visual Sound で1997年に最初に発売したペダルがJekyll & Hyde でした。それは初めてデュアルエフェクトを搭載したペダルで、たちまち歴史的なヒットになりました。Visual SoundがTRUETONEとなった今、WeilとRG Keenがタッグを組んでJekyll & Hydeを現在のプレーヤーの望む形、よりフレキシブルで、より良いトーンにアップデートさせました。ディストーションチャンネル(Hyde)は以前と同じすばらしいディストーションに、ベースのコントロールを加え、さらにVoiceスイッチによるクラシックなディストーションとよりサチュレーションの強いディストーションの選択を可能としています。オーバードライブチャンネル(Jekyll)はHydeとのコンビネーションを良くする為に完全に刷新されました。それはV2シリーズのOpen Roadを元としてベースコントロールとクリーンミックスを加えています。V3シリーズ共通の特徴として:スイッチングシステムはトゥルーバイパス。それに加え、音質の維持を望む方には各チャンネルごとに内部スイッチでPure Toneで使用されているバッファを通すこともできます。2つのエフェクトそれぞれに入出力が設けられ、外部ループコントロー Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeの仕様 ・ 電源:ACアダプター or 9v(006P)乾電池・ 消費電流 36mA/Max・ 寸法:130 x 113 x 52mm・ 重量:約660g 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeの事ならフレンズにご相談ください。 Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeの特長!あのジキル&ハイドがアップデートされて新登場! Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeのココが凄い!オーバードライブとディストーションを備えたエフェクター、ジキル&ハイドがよりフレキシブルでより良いトーンに! Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeのメーカー説明 Bob Weilが Visual Sound で1997年に最初に発売したペダルがJekyll & Hyde でした。それは初めてデュアルエフェクトを搭載したペダルで、たちまち歴史的なヒットになりました。Visual SoundがTRUETONEとなった今、WeilとRG Keenがタッグを組んでJekyll & Hydeを現在のプレーヤーの望む形、よりフレキシブルで、より良いトーンにアップデートさせました。ディストーションチャンネル(Hyde)は以前と同じすばらしいディストーションに、ベースのコントロールを加え、さらにVoiceスイッチによるクラシックなディストーションとよりサチュレーションの強いディストーションの選択を可能としています。オーバードライブチャンネル(Jekyll)はHydeとのコンビネーションを良くする為に完全に刷新されました。それはV2シリーズのOpen Roadを元としてベースコントロールとクリーンミックスを加えています。V3シリーズ共通の特徴として:スイッチングシステムはトゥルーバイパス。それに加え、音質の維持を望む方には各チャンネルごとに内部スイッチでPure Toneで使用されているバッファを通すこともできます。2つのエフェクトそれぞれに入出力が設けられ、外部ループコントロー Truetone(トゥルートーン) / V3 Jekyll & Hydeの仕様 ・ 電源:ACアダプター or 9v(006P)乾電池・ 消費電流 36mA/Max・ 寸法:130 x 113 x 52mm・ 重量:約660g 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) /Mod le B - オーバードライブ 《ギターエフェクター》お中元 セールFairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) /Mod le B - オーバードライブ 《ギターエフェクター》お中元 セール30,250 円送料無料
- アナログディレイの最高峰!? Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bの事ならフレンズにご相談ください。 Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bの特長!アナログディレイの最高峰!? Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bのココが凄い!Fairfield Circuitryは、カナダ、ケベック州から世界へ、様々な個性的かつ高品質なエフェクターを供給しています。無塗装の筐体に刻印された独特のデザインは、シンプルでありながら手間がかけられています。美しいペダル、個性的な、しかしハイクオリティなサウンドのペダルは、いつまでもそばに置いておきたくなります。 Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bのメーカー説明 Fairfield Circuitry Modele Bは、人気の高いハイレスポンスなオーバードライブペダル、“Barbershop Overdrive”を常時ONで使うために作られたペダルです。ハイレスポンスでナチュラルなBarbershop Overdriveは、ペダルボード内でチューブアンプのようなサウンドを作るためのプリアンプとしても有効なペダルです。Barbershop Overdriveの回路を超小型ケースに収め、フットスイッチやLEDなどを無くしました。また、内部のジャンパを切替えることで2種類のトーンを選択することができます。選択できるトーンは、ハイカットを施さない、ブライトで美しい初代Barbershop Overdriveと同じトーンと、軽くハイをカットする絶妙なトーンです。お好みや他の機材との組み合わせに応じて切替えることができます。●Barbershop OverdriveFairfield Circuitry Barbershop Overdriveを使えば、常にその美しいトーンを維持できます。シンプルでオリジナルデザイン、ハンドメイドのBarbershop Overdriveは、JFETを用いて制作されています。オリジナルギタートーンの特性を変えること無く、様々なアンプに用い Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bの仕様 ■コントロール・VOL・DRIVE・SAG■電源:DC9Vセンターマイナスアダプター 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bの事ならフレンズにご相談ください。 Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bの特長!アナログディレイの最高峰!? Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bのココが凄い!Fairfield Circuitryは、カナダ、ケベック州から世界へ、様々な個性的かつ高品質なエフェクターを供給しています。無塗装の筐体に刻印された独特のデザインは、シンプルでありながら手間がかけられています。美しいペダル、個性的な、しかしハイクオリティなサウンドのペダルは、いつまでもそばに置いておきたくなります。 Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bのメーカー説明 Fairfield Circuitry Modele Bは、人気の高いハイレスポンスなオーバードライブペダル、“Barbershop Overdrive”を常時ONで使うために作られたペダルです。ハイレスポンスでナチュラルなBarbershop Overdriveは、ペダルボード内でチューブアンプのようなサウンドを作るためのプリアンプとしても有効なペダルです。Barbershop Overdriveの回路を超小型ケースに収め、フットスイッチやLEDなどを無くしました。また、内部のジャンパを切替えることで2種類のトーンを選択することができます。選択できるトーンは、ハイカットを施さない、ブライトで美しい初代Barbershop Overdriveと同じトーンと、軽くハイをカットする絶妙なトーンです。お好みや他の機材との組み合わせに応じて切替えることができます。●Barbershop OverdriveFairfield Circuitry Barbershop Overdriveを使えば、常にその美しいトーンを維持できます。シンプルでオリジナルデザイン、ハンドメイドのBarbershop Overdriveは、JFETを用いて制作されています。オリジナルギタートーンの特性を変えること無く、様々なアンプに用い Fairfield Circuitry(フェアフィールドサーキタリー) / Fairfield Circuitry Modele Bの仕様 ■コントロール・VOL・DRIVE・SAG■電源:DC9Vセンターマイナスアダプター 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
Vemuram Budi-G バディ・ジー ブースター〈ヴェムラム〉Vemuram Budi-G バディ・ジー ブースター〈ヴェムラム〉41,800 円送料無料
- 『Budi-G』はレガシーモデルである『Budi』の後継機種として、新たにGritty Gain(僅かな歪み感)を調整出来るブーストペダルです。コンプレッション感の強い歪みとは異なり、一聴すると歪み感はあまり感じられませんが、真空管アンプをプッシュしたり他のドライブ系ペダルとスタックした場合に、この微かな歪み感が存在することで、とてもナチュラルなブーストサウンドが得られます。またヘッドルームが高く余裕があるので、既にある程度歪んでいるアンプやドライブペダルをプッシュする際などにも最適です。更に、2バンドEQ(ベース&トレブル)とSAT(サチュレーション)トリマーを搭載していますので、お手持ちの機材に合わせて幅広くトーンの調整が可能です。サウンドにダイナミックスが付けやすく、Gritty Gainの存在によって機材を選ばず使えるナチュラルなブースター『Budi-G』を是非一度お試しください。SpecificationsTransistor : 3 FET (Field Effect Transistor)Controls : BOOST, BASS, GAIN, TREBLE, SAT(Saturation) TrimmerSwitch : ON/OFFTerminal : Input/OutputPower : 006P(9V Battery) or 9V regulated AC/DC adapter (Center Negative Tip)Size : 70mm(W)x113mm(D)x50mm(H)Weight : 396g
tiny pedals tiny Clean boosttiny pedals tiny Clean boost19,148 円送料無料
- ポイント・トゥ・ポイントで制作された、原音を維持したままブーストができるtiny pedals tiny Clean boost トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明tinyPedals tiny Clean Boostは、小さく、便利なクリーンブーストペダルです。ハンドメイドのポイント・トゥ・ポイントで制作され、原音を維持したままブーストができます。よりブーストを高くしていくと、ローミッドあたりにパンチのある音色となります。+0〜34dBまでのブーストが可能です。電池はお使いになれません。スウェーデンtinyPedalsは、スウェーデン、ゲフレで全てのペダルを手作業で制作しています。ハモンド製筐体やスイッチクラフトジャックなどを使用しています。小さなペダルですが、その音は偉大です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
KarDiaN カージアン NITROGLYCERIN "ADD CBF" オーバードライブ エフェクターKarDiaN カージアン NITROGLYCERIN "ADD CBF" オーバードライブ エフェクター49,500 円送料無料
- 原音をプラスワンだけじゃない、クリーンローパスフィルターを搭載したモディファイモデル 知る人ぞ知るオーダーいただいたミュージシャンの為に特別製作していた Clean Blend & Clean LPF をペダルに施すスペシャルモディファイ。こちらが遂に正式プロダクトになりました。良質なクリーンブースターをエフェクト部分にブレンドすることで、エフェクトを通した際に生じる原音の減衰を調整することができます。また、クリーン側に設けられたLPF(ローはスルーしハイをカットする機構)を調整することで原音のロー成分のみをブレンドすることができます。音程やサウンドの芯を司るロー帯域はクリーンな原音を、ミッドからハイ成分にかけてのエフェクトに一番フィットする部分は元のエフェクターサウンドで音を作ることができます。LPFを用いることでお互いをマスキングすることなく最適なサウンドコミュニケーションを取ることができるのがこの "ADD CBF" モジュールの特徴です。 KarDiaNのNitroglycerinとADD CBFでの新しいサウンドブレンドによって、今までエフェクターを使うことで失われた原音成分を音楽的にプラスすることができます。 8″スピーカーが唸る、ドライブサウンド ペダルタイプのオーバードライブは数多くありますが、その多くは真空管アンプを歪ませた際の粒立ちの荒さや食い付くような強いコンプレッションを持っておらず、いわゆる”ペダル的”なオーバードライブサウンドになりがちです。"C3H5N3O9 / ニトログリセリン"は7つのダイオードを組み合わせることによって、小型真空管アンプをフルアップにしたような荒々しさと暖かみを持ち、更なるハイゲインとダイナミックな2EQによりアンプライクを超えた全く新しい音を生み出すことが可能です。 他のサイトでも販売しています。買い物かごに入れても売り切れの場合がございますのであらかじめご了承下さいませ。 - SPECS - • 入力インピーダンス : 1MΩ • 出力インピーダンス : 10kΩ • フロントコントロール : Volume、Drive、Treble、Bass • サイドコントロール : Blend、Clean-LPF、Clean-Vol • スイッチング方式 : トゥルーバイパス • 接続端子 : 1/4インチ標準フォーン・ジャック×2 (入力、出力) • 電源方式 : 9VセンターマイナスDC電源 • 消費電流 : 14mA • 寸法 : 幅 (W) 72 mm、奥行き (D) 125 mm、高さ (H) 55 mm(フットスイッチやジャック等の突起物含む) • 重量:312g
Origin Effects DCX BASSOrigin Effects DCX BASS59,400 円送料無料
- FROM SUBTLE TO SATURATED, A STUDIO-GRADE TONE-ENHANCER トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明DCX Bassは伝説的なスタジオコンソールUA 610にインスパイアされてデザインされたベース用のトーンシェイプ&ドライブペダルです。このレトロなコンソールのプリアンプはヴィンテージのアナログカラーだけでなく、高い精度で正確にEQとレベルをコントロールできることで有名です。DCX BassはこのEQとレベルコントロールと、現代のスタジオでも無くてはならないアナログハードウェアによるリッチなハーモニックサチュレーションを提供します。また、DCX Bassは演奏のダイナミクスに反応するトレブルレスポンスを提供するアダプティブサーキットを備えています。・伝説的なスタジオコンソールUA 610にインスパイアされたベース専用のトーンシェイプ&ドライブペダル・幅広い多彩なゲインを提供・最大限の明瞭さのために設計されたEQコントロール・演奏のダイナミクスに反応するアダプティブ サーキット・ヴォイスコントロールによる高音域のレスポンスの微調整・ウルトラハイインプットインピーダンス・プレミアムコンポーネント・メイドインイングランドDCX BassはEQおよびODの2つのモードによってクリーンなブーストや絶妙なカラーリングからレトロなレコーディングコンソールに過入力させた時を連想させるほとんどファズのようなトーンまで幅広いゲインを提供します。そして、優れたレコーディング用のプリアンプのように周波数スペクトル全体で完全にフラットに保つ機能を備えています。EQモードではアダプティブサーキットによって、クリーントーンの時にはトップエンドのレスポンスを完全にフラットに保ちながらオーバードライブし始めると微妙な高音域のロールオフが増加します。これは演奏のダイナミクスとギターのボリュームノブの変化に反応して機能し、暖かみのあるオーバードライブトーンときらめくクリーンの間をシームレスに移行します。ODモードでは信号レベルや演奏のダイナミクスに関係なくこのトップエンドのロールオフが常にアクティブになります。VOICEスイッチは3種類のトレブルロールオフの量を選択することができ、DCX Bassのレスポンスを細かく調整することができます。L.F.および H.F.ノブはベースギター用に特別に設計されたEQで、低音と高音を正確にコントロールします。これらのコントロールはローエンドの明瞭さを犠牲にしたり高域のハーモニクスを過度に強調したりすることなく、強力なEQシェイピングを提供するように特別に設計されています。サウンドが濁ることなくベースをブーストしたり、 オーバードライブされた信号の耳障りなエッジを誇張することなくトレブルをブーストします。クリーンブーストの微調整や、使用するベースギターによってバランス調整をしながらユニークなオーバードライブトーンを作成するのに最適なコントロールです。DCX Bassはプレイヤーが自分で使い道を見つけられるようなペダルです。忠実度の高いクリーンブーストはトーンを大幅に変更することなく絶妙な調整ができます。オーバードライブはDI のトーンに命と個性を吹き込むことができます。そして、本格的なレトロサチュレーションはクラシックなアナログ回路だけが実現可能な方法でサウンドにキャラクターをにじみ出させます。最高のビンテージスタジオギアのようにDCX Bassはベーシストにインスピレーションを与えるように作られています。製品仕様Weight:500 g (18oz)Dimensions:124 × 58 × 64 mm (4.8 x 2.5 x 2.3 in.)L x W x H - Includes knobs and switchesInput Impedance:1 MΩOutput Impedance:1 kΩCurrent Draw:90 mAPower:Power Supply 9V DC 2.1 mm centre-negative(アダプターは付属しません)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
【送料無料】FREE THE TONE フリーザトーン BV-1V BLACK VEHICLE ベース用オーバードライブ BASS OVERDRIVE【送料無料】FREE THE TONE フリーザトーン BV-1V BLACK VEHICLE ベース用オーバードライブ BASS OVERDRIVE40,700 円送料無料
- BLACK VEHICLE / BV-1V BASS OVERDRIVE 真空管をドライブさせた様な ナチュラルなオーバードライブサウンドから ディストーションサウンドまで幅広くカバー FREE THE TONE創立15周年プロジェクトとして、私達がこれまでに培った豊富な知識や経験、そして確かな技術力とセンスを駆使し、エフェクターを構成する全ての要素を選別統合し「理想のサウンドを形にする」というコンセプトの基に「Integrated Series」の開発プロジェクトはスタートしました。記念すべき「Integrated Series」第二弾は「ベースドライブペダル」です。 『BLACK VEHICLE』には、今回ベース用として新たに開発したHTS回路を採用しました。FREE THE TONE製品の代名詞であるHTS回路は、音痩せを防ぎ、エフェクターON/OFF時の音の質感を揃え、入力された信号を最適な状態で後続の回路へと出力します。 また、新設計のEQ回路とMIX回路も搭載されています。TREBLE、BASSのEQ回路はドライブサウンドのみに掛かります。原音(ドライ音)は加工されない状態で、MIX回路にてドライブサウンドとMIXされます。このEQ回路とMIX回路により、信号の位相ズレを最小にし、ドライブさせても音が引っ込むことがなく、音程感や音の輪郭がある極上のドライブサウンドを実現しました。 BOOST機能は、オーバードライブ回路へ送る音量を調整する「PRE BOOST」と、出力する音量を調整する「POST BOOST」の二種類があります。BOOSTした際に音質を変えずに音量のみを大きくする、または、音量は変化させずに歪みの量を増やす等、幅広いサウンドメイクが可能です。 『BLACK VEHICLE』は、真空管アンプをドライブさせた様な煌びやかな倍音と、伸びやかなサスティーンを持ち、そして心地よいドライブサウンドを生み出します。 まさに、アンプライクなワイドレンジサウンドを実現しています。 ナチュラルなオーバードライブサウンドから、強烈なディストーションサウンドまで、一台でカバーする『BLACK VEHICLE』のサウンドを是非体感してください。 特徴 ・NEW HTS(Holistic Tonal Solution) 回路:「Integrated Series」シリーズでは、新たにサウンドデザインを行ったHTS(Holistic Tonal Solution) 回路を搭載しています。従来のバッファー回路とは異なり、ベースとアンプの持つサウンド特性を極限まで引出しながらインピーダンス変換を行い、「サウンド」と「低ノイズ」を両立しています。 ・FREE THE TONEカスタムノブ:各コントロールに使用されている半固定抵抗のシャフトやワイパー部の振動を抑え、サウンドに悪影響を及ぼす倍音成分を抑制する為に、真鍮削り出しのFREE THE TONEカスタムノブを開発。理想のサウンドを得るためにサウンドテストを繰り返し、ノブの直径や重量を決定しました。濁りの少ない、「歪んでいるが濁りのない」クリーンなオーバードライブを生み出します。 ・サウンド・ケーシング・デザイン:筐体の縦・横・高さ、板厚、全てがオーバードライブのサウンドに影響します。「Integrated Series」シリーズでは、理想のサウンドに適した、全ての寸法を割り出し、ケースサイズを決定しています。また、重量においてもサウンドを重視した適切な重さに設計されています。 ・ICトーンプレート:ICの上部に金属板を被せ、防振、及びシールディングを同時に行うフリーザトーン独自のプレートです。ICの特性を最大限に活かし、且つノイズを極力混入させないようシールディングを行います。 仕様 入力インピーダンス:1MΩ以上 出力負荷インピーダンス:10kΩ以上 コントロール:LEVEL、MIX、BASS、TREBLE、GAIN、POST BOOST、PRE BOOST 端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック×2(入力、出力)、DC9V入力ジャック(ACアダプター接続用) 電源:DC9V ACアダプター(FA-0905D-JA、FA-0905H-JA:別売) 消費電流:約200mA サイズ:95(W)×124(D)×51(H)mm (フットスイッチやジャック等の突起物含む) 重量:約640g(付属品を含まず) 付属品:保証書、取扱説明書、安全上のご注意、ゴム足×4 ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。 ※ 規格および外観は改良のため予告なく変更する場合があります。
Darkglass Electronics / Microtubes B7K V2 Overdrive/Preamp ベース用 プリアンプ オーバードライブ ダークグラスDarkglass Electronics / Microtubes B7K V2 Overdrive/Preamp ベース用 プリアンプ オーバードライブ ダークグラス52,250 円
- Microtubes B7K v2 では、オリジナルの全ての機能を得られる上にトーンをより作り込むことが可能になりました。LOW MIDS では中心周波数を 1KHz か 500Hz で、HI MIDS では中心周波数を 3kHz か 1.5kHz で選択可能なオプションが追加されたことで、夢のようなディストーション・トーンに仕上げることができます。 Microtubes B7K のキャラクターと心臓部は同じですが、B3K のパワフルでダイナミックなサチュレーション回路を用いて、強力な4バンド EQ と今まで以上の多様性を実現するためにバランスタイプのラインドライバーを追加した、ベース用アナログプリアンプです。スタジオとライブの両方で使用できるようデザインされており、ベースサウンドをまったく新しいレベルへと押し上げます。 ■主な仕様 ●Level:オーバードライブシグナルの音量を調整します。 ●Drive:オーバードライブの飽和感を調整します。 ●Blend:クリーンシグナルとオーバードライブシグナルの割合を調整します。クリーンシグナルは常にユニティゲインを保ち、オーバードライブシグナルはLevelノブで調整できます。LevelとBlendノブを組み合わせて使うことで、細かな微調整が行えます。 ●Gruntスイッチ:低域の強さを切り替えます。クリッピングステージ前のベースブーストレベルをFat/Thin/Rawの3種類から選択できます。 ●Attackスイッチ:このスイッチは、多くのベースアンプにある「Ultra Hi」オプションと同様の働きをします。このスイッチで、歪ませたときの高域の強さを切り替えることができます。Boostセッティングにすると、プレゼンスがよりクリアになります。Cutセッティングでは暖かく、角の取れたサウンドとなります。Flatセッティングでは音色に影響を及ぼしません。 ●Low:±12dB@100Hz ●Low Mid:±12dB@1kHz ●Hi Mid:±12dB@2.8kHz ●Treble:±12dB@5kHz ●ダイレクトアウトプット:XLR端子のバランスドアウトプットを用いることで、PAやスタジオのミキサーにベースサウンドを直接出力できます。また、このアウトプットにはグラウンドリフトスイッチが備わっています。 ●パラレルアウトプット:インプットシグナルをスルーアウトします。パラレルのシステムを作る際に有効です。 ※画像はサンプルです。
BOSS ベースオーバードライブ ODB-3 Bass OverDrive ボスコンパクトエフェクターBOSS ベースオーバードライブ ODB-3 Bass OverDrive ボスコンパクトエフェクター15,400 円
- Bass OverDrive BOSSのベースオーバードライブ「ODB-3」です。BOSS伝統のオーバードライブをベース専用にチューニング。ベース・サウンドの芯の太さはそのままに、しっかりと歪むように完全チューン。ベースのドライ・サウンド(生音)とドライブ・サウンド(歪み音)をミックスしながら、音抜けの良いオーバードライブ・サウンドが得られます。ブースト/カットが可能な「HIGH」「LOW」の2バンドEQも装備。 【主な仕様】 ■ブランド:BOSS ■機種:ODB-3 Bass OverDrive ■タイプ:歪み系 ■電源:DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売) ■サイズ:73(W)×129(D)×59(H)mm ■質量:420g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。BOSSのベースオーバードライブ「ODB-3」です。 BOSS伝統のオーバードライブをベース専用にチューニング。ベース・サウンドの芯の太さはそのままに、しっかりと歪むように完全チューン。ピッキングの強弱や微妙なニュアンスも忠実に表現するオーバードライブ。「BALANCE」コントロールで、ドライ・サウンド(生音)とオーバードライブ・サウンド(歪み音)の音量バランスが調整可能。かすかな歪みをブレンドしたサウンドから、歪みだけの強烈なオーバードライブ・サウンドまで幅広いセッティングが可能です。ブースト/カットが可能な「HIGH(高音域)」「LOW(低音域)」の2バンドEQも装備。 【コントロール】 LEVEL:エフェクト音の音量を調整します。 HIGH EQ:高音域をブースト/カットします。中央でフラット、右に回すとブースト、左に回すとカットします。 LOW EQ:低音域をブースト/カットします。中央でフラット、右に回すとブースト、左に回すとカットします。 BALANCE:ドライ・サウンドとオーバードライブ・サウンドの出力バランスを調節します。左に回すとドライ・サウンドが大きくなり、右に回すとオーバードライブ・サウンドが大きくなります。左または右いっぱいに回すとドライ・サウンドまたはオーバードライブ・サウンドだけになります。 GAIN:ドライ・サウンドとオーバードライブ・サウンドのゲインを調節します。ドライ・サウンドでは音を歪ませずにブースト量を調節します。オーバードライブ・サウンドでは歪みの深さを調節します。右に回すほどゲインが高くなります。 【BOSS COMPACT SERIES】 1977年発表の初代機「OD-1」以来、数多くのベストセラーや時代に即応した独創的 なニューモデルを輩出。多くのギタリストから絶大な信頼と人気を得ています。そのほか先進デジタル技術により精鋭エフェクトを搭載したマルチエフェクターや、グッドプレイをいつでもどこでも支える信頼のチューナーなど、ボスは幅広い製品ラインナップで、ビギナーからプロまでギタリストをサポートします。 ブランド BOSS 機種 ODB-3 Bass OverDrive タイプ 歪み系 規定入力レベル -20dBu 入力インピーダンス 1MΩ 規定出力レベル -20dBu 出力インピーダンス 1kΩ 入力換算ノイズ -110dBu以下(IHF-A、Typ.) コントロール LEVEL、HIGH EQ、LOW EQ、BALANCE、GAIN インジケーター チェック・インジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子 インプット・ジャック、アウトプット・ジャック、DCイン・ジャック(DC 9V) 電源 DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売) 消費電流 15mA(DC 9V) 連続使用時の電池の寿命 マンガン電池:約26時間 ※使用状態によって異なります。 外形寸法 73(W)×129(D)×59(H)mm 重量 420g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。
【中古】One Control ワンコントロール エフェクター ベース用 オーバードライブ Hooker's Green Bass Machine【中古】One Control ワンコントロール エフェクター ベース用 オーバードライブ Hooker's Green Bass Machine41,580 円
- 【中古】One Control ワンコントロール エフェクター ベース用 オーバードライブ Hooker's Green Bass Machine【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】One Control ディストーション・オーバードライブ 【商品説明】One Control ワンコントロール エフェクター ベース用 オーバードライブ Hooker's Green Bass Machine当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考えください。輸入商品は10営業日から30営業日前後でのお届けとなります。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。0
【中古】Free The ToneBV-1V BLACK VEHICLE ベース用オーバードライブ【中古】Free The ToneBV-1V BLACK VEHICLE ベース用オーバードライブ73,260 円
- 【中古】Free The ToneBV-1V BLACK VEHICLE ベース用オーバードライブ【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】FREE THE TONE ディストーション・オーバードライブ 【商品説明】Free The ToneBV-1V BLACK VEHICLE ベース用オーバードライブ当店ではレコード盤には商品タイトルに[レコード]と表記しております。表記がない物はすべてCDですのでご注意ください。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考えください。輸入商品は10営業日から30営業日前後でのお届けとなります。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。0