買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ZOOM H3-VR ズーム ハンディレコーダー
価格比較 31 件 / 最安値 33,899 円
価格比較
ZOOM H3-VR Handy Recorder ハンディレコーダー【ズーム】ZOOM H3-VR Handy Recorder ハンディレコーダー【ズーム】33,899 円最安値送料無料
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーH3-VR。ハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360?の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360?動画に活用できます。
ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)33,899 円最安値
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- ★アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360oの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声...イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品SW_ZOOM_新品レコーダー ズーム登録日:2018/10/14
ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)33,899 円最安値
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- ★アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360oの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声...イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品SW_ZOOM_新品レコーダー ズーム登録日:2018/10/14
ZOOM H3-VR Handy RecorderZOOM H3-VR Handy Recorder33,900 円送料無料
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- 視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。
ZOOM(ズーム) H3-VR 360度 VR ハンディーレコーダーZOOM(ズーム) H3-VR 360度 VR ハンディーレコーダー33,900 円送料無料レビューを見る
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- 新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360°の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。【H3-VRの主な特長】4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイクアンビソニックス録音(FuMa / AmbiX / Ambisonics A)、バイノーラル録音、ステレオ録音に対応6軸モーションセンサオーディオインターフェース機能で、パソコンの360o USBマイクとして利用可能PC/Mac用ソフト『ZOOM Ambisonics Player』で、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応付属品:ウィンドスクリーン、デュアルマウントアダプター(DMH-3)、クイックガイト*詳しい仕様はメーカーサイトをご確認ください。
ZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダーZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダー33,900 円送料無料
- ズーム 360度 バーチャルリアリティ レコーダー さぁ、音のVRをはじめよう。ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか?
ZOOM H3-VR 【32GB microSDHCカードプレゼント!】ZOOM H3-VR 【32GB microSDHCカードプレゼント!】33,900 円送料無料レビューを見る
- お取り寄せ商品です...
ZOOM H3-VR 360°Virtual Reality Audio Recorder VRオーディオレコーダーZOOM H3-VR 360°Virtual Reality Audio Recorder VRオーディオレコーダー33,900 円送料無料
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- VRコンテンツ用の空間音声の収録が行えるハンディレコーダー
ZOOM H3-VR VRオーディオレコーダー【配送区分A】ZOOM H3-VR VRオーディオレコーダー【配送区分A】33,900 円送料無料レビューを見る
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- 360° Virtual Reality Audio Recorder ■在庫あります!即納可能!!■ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか?【Keywords】ZOOM 360° 360o Virtual Reality Audio Recorder H3-VR H3VR ズーム バーチャルリアリティーオーディオレコーダー アンビソニック方式 VRマイク 3Dマイク ハイレゾ録音 空間音声 SPATIAL AUDIO バイノーラル録音 2chステレオ 5.1chサラウンド ライブストリーミング 軽量 コンパクト USBマイク USBオーディオインターフェース iPhone iPad iOS対応 日本語メニュー 電池駆動 ポータブルレコーダー フィールドレコーダー microSDカード
ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder) レコーディング レコーダー・プレイヤーZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder) レコーディング レコーダー・プレイヤー33,900 円
- 楽器種別:新品ZOOM/新品 商品一覧>>レコーディング【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/レコーダー/ZOOM 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder) レコーディング レコーダー・プレイヤー商品説明★アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360oの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360°動画に活用できます。●新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360°の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。●空間音声を手軽に収録VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360o動画作成にも活用できます。●多彩なフォーマット・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360o全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360°ライブストリーミング360°ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。●360°まる録りあらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360°カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。●6軸モーションセンサアンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。●ゲームの臨場感をUPダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音--。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 ●モニター&プレイバック入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360°全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。●360°USBマイクライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360o°USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。●iPhone/iPadでリモート操作別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。●自由自在のポストプロダクションPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。■主な特長◎4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク◎360°全方位のオーディオ録音が可能◎マイクゲインをダイヤル一つで調節可能◎アンビソニックAB変換デコーダー内蔵◎3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ◎最高24ビット/96kHzで録音可能◎アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能◎ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備◎ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応◎6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)◎水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵◎iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)◎本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能◎0.5ppmの高精度な内部クロック◎カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能◎録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能◎リミッター、ローカットフィルター機能◎USBオーディオインターフェース機能◎PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能◎単3電池2本(別売)(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応◎最大512GBのmicroSDカードを使用可能◎設定メニューの日本語表示に対応■同梱品H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。・ハンディレコーダー『H3-VR』・ウィンドスクリーン・デュアルマウントアダプター(DMH-3)・クイックガイド■外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)■質量(本体のみ):120 gイケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260019953 登録日:2018/10/14 レコーダー ズーム
ZOOM H3-VR Handy Recorder ハンディレコーダー【ズーム】ZOOM H3-VR Handy Recorder ハンディレコーダー【ズーム】33,900 円送料無料
- アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーH3-VR。ハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360?の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360?動画に活用できます。【H3-VRの主な特長】■4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク■アンビソニックス録音(FuMa / AmbiX / Ambisonics A)、バイノーラル録音、ステレオ録音に対応■6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能■水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵■オーディオインターフェース機能で、パソコンの360? USBマイクとして利用可能■PC/Mac用ソフト『ZOOM Ambisonics Player』で、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能■iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)■ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備■単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応■最大512GBのmicroSDカードを使用可能■付属品:ウィンドスクリーン、デュアルマウントアダプター(DMH-3)、単3アルカリ電池×2本、クイックガイド
ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)33,900 円
- レコーダー・プレイヤー レコーダー (レコーディング) 楽器種別:新品ZOOM/新品 商品一覧>>レコーディング【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/レコーダー/ZOOM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ZOOM H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder)商品説明★アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360oの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360°動画に活用できます。●新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360°の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。●空間音声を手軽に収録VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360o動画作成にも活用できます。●多彩なフォーマット・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360o全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360°ライブストリーミング360°ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。●360°まる録りあらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360°カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。●6軸モーションセンサアンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。●ゲームの臨場感をUPダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音--。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 ●モニター&プレイバック入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360°全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。●360°USBマイクライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360o°USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。●iPhone/iPadでリモート操作別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。●自由自在のポストプロダクションPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。■主な特長◎4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク◎360°全方位のオーディオ録音が可能◎マイクゲインをダイヤル一つで調節可能◎アンビソニックAB変換デコーダー内蔵◎3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ◎最高24ビット/96kHzで録音可能◎アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能◎ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備◎ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応◎6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)◎水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵◎iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)◎本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能◎0.5ppmの高精度な内部クロック◎カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能◎録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能◎リミッター、ローカットフィルター機能◎USBオーディオインターフェース機能◎PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能◎単3電池2本(別売)(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応◎最大512GBのmicroSDカードを使用可能◎設定メニューの日本語表示に対応■同梱品H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。・ハンディレコーダー『H3-VR』・ウィンドスクリーン・デュアルマウントアダプター(DMH-3)・クイックガイド■外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)■質量(本体のみ):120 gイケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260019953 登録日:2018/10/14 レコーダー ズーム
ZOOM H3-VR ズーム ハンディレコーダーZOOM H3-VR ズーム ハンディレコーダー33,900 円送料無料
- 視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。 トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年2月29日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明▼新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360?の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。▼空間音声を手軽に収録VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360?動画作成にも活用できます。▼多彩なフォーマット・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360?全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360?ライブストリーミング360?ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。▼360?まる録りあらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360?カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。▼6軸モーションセンサアンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。▼ゲームの臨場感をUPダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音——。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。【機能とコントロール】■VOLUMEキーヘッドフォンとカメラに接続した各アウトの出力レベルを個別に調節できます。■PHONE OUT 端子入力音をバイノーラルサウンドでモニターできる、ヘッドフォンアウトを装備。■ディスプレイ明るく、視認性の高いLCDディスプレイを採用。本体の向きに応じて自動回転し、本体を逆さにセッティングしても正しく表示できます。■トランスポートコントロール録音したファイルを再生/一時停止したり、各種設定を行うメニュー画面を呼び出すことができます。■電源スイッチ電源オン/オフのほか、キー操作を無効にして誤操作を防止するホールド機能も装備。■高精度な内部クロック内部クロックは0.5ppmの高精度を実現し、映像とオーディオのズレを最小限に抑えます。■サウンドマーカー、テストトーン機能映像と音声の位置合わせに便利なRECスタート/ストップ時にトーン信号を出力するサウンドマーカー機能を内蔵。また、DSLRカメラなど外部機器のレベル調節用に、テストトーンをライン出力することも可能です。■リミッター突発的な大音量による音割れを防ぐリミッター機能を内蔵。スレッショルド、アタックタイム、リリースタイムを設定できます。■ローカットフィルターエアコンの空調や風雑音などの低音域ノイズを低減するローカットフィルターを搭載。■MIC GAIN ダイヤル4つのマイクカプセルのゲイン調節を、ダイヤルひとつでスムーズに。常に360°全体の自然な音量バランスを保ったまま調節できます。■選べる3電源単3電池2本で動作し、アルカリ電池で約11.5時間の連続録音が可能。より長時間の録音には、USB接続のモバイルバッテリーや、ACアダプター(別売 AD-17)も使用できます。■LINE OUT 端子360?カメラや外部機器への接続に便利な、ステレオミニ仕様のラインアウト端子を装備。■軽量コンパクトデザイン重さわずか120gの軽量設計で、手軽に持ち運べるアンビソニックレコーダーです。また、microSDカードへダイレクトに録音するため外部機器を必要としません。▼モニター&プレイバック入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360?全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。▼360? USBマイクライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360? USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。▼iPhone/iPadでリモート操作別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。▼自由自在のポストプロダクションPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。【主な特長】・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360?全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能・0.5ppmの高精度な内部クロック・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能・リミッター、ローカットフィルター機能・USBオーディオインターフェース機能・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応・最大512GBのmicroSDカードを使用可能・設定メニューの日本語表示に対応■同梱品H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。・ハンディレコーダー『H3-VR』・ウィンドスクリーン・デュアルマウントアダプター(DMH-3)・単3アルカリ電池×2本・クイックガイド≪SPEC≫■記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上)■記録フォーマット:Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX)WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitステレオWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitバイノーラルWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit■ディスプレイ:1.25" モノクロLCD(96 × 64)■位置センサ:6軸(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ)■内蔵Ambisonicマイク:マッチング済み単一指向性コンデンサマイク× 4M最大入力音圧:120 dB SPLマイクゲイン:+18 〜 +48 dB■LINE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:-10 dBu(1 kHz, 10 k Ω負荷)■PHONE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:20 mW+20 mW(32 Ω負荷時)■USB:コネクタ: microUSBマスストレージクラス動作USB 2.0 High Speedオーディオインターフェース動作2in 2out ( 入力: ステレオ/ バイノーラル)、USB2.0 Full Speed44.1 kHz/16-bit、48 kHz/16-bit4in 2out ( 入力: Ambisonics A, FuMa, AmbiX)、USB2.0 High Speed44.1 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit■電源:単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5V/1A ※ USB バスパワー対応■連続録音中の電池持続時間の目安:48 kHz/24-bit、録音モード:FuMa・アルカリ乾電池 :約 11.5 時間・ニッケル水素蓄電池(1900 mAh): 約 11.5 時間・リチウム乾電池 :約24 時間※ 14500 型 リチウム充電池(3.7 V)は使用できません。本体が破損します。※ 上記の値はあくまで目安です。※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。■外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)■質量(本体のみ):120 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
■2,000円OFFクーポン配布中 ZOOM H3-VR Handy Recorder■2,000円OFFクーポン配布中 ZOOM H3-VR Handy Recorder33,900 円送料無料
- 視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。 トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明360? Virtual Reality Audio Recorder.さぁ、音のVRをはじめよう。ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか?▼新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360?の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。▼空間音声を手軽に収録VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360?動画作成にも活用できます。▼多彩なフォーマット・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360?全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360?ライブストリーミング360?ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。▼360?まる録りあらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360?カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。▼6軸モーションセンサアンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『h4-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。▼ゲームの臨場感をUPダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音——。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『h4-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。【機能とコントロール】■VOLUMEキーヘッドフォンとカメラに接続した各アウトの出力レベルを個別に調節できます。■PHONE OUT 端子入力音をバイノーラルサウンドでモニターできる、ヘッドフォンアウトを装備。■ディスプレイ明るく、視認性の高いLCDディスプレイを採用。本体の向きに応じて自動回転し、本体を逆さにセッティングしても正しく表示できます。■トランスポートコントロール録音したファイルを再生/一時停止したり、各種設定を行うメニュー画面を呼び出すことができます。■電源スイッチ電源オン/オフのほか、キー操作を無効にして誤操作を防止するホールド機能も装備。■高精度な内部クロック内部クロックは0.5ppmの高精度を実現し、映像とオーディオのズレを最小限に抑えます。■サウンドマーカー、テストトーン機能映像と音声の位置合わせに便利なRECスタート/ストップ時にトーン信号を出力するサウンドマーカー機能を内蔵。また、DSLRカメラなど外部機器のレベル調節用に、テストトーンをライン出力することも可能です。■リミッター突発的な大音量による音割れを防ぐリミッター機能を内蔵。スレッショルド、アタックタイム、リリースタイムを設定できます。■ローカットフィルターエアコンの空調や風雑音などの低音域ノイズを低減するローカットフィルターを搭載。■MIC GAIN ダイヤル4つのマイクカプセルのゲイン調節を、ダイヤルひとつでスムーズに。常に360°全体の自然な音量バランスを保ったまま調節できます。■選べる3電源単3電池2本で動作し、アルカリ電池で約11.5時間の連続録音が可能。より長時間の録音には、USB接続のモバイルバッテリーや、ACアダプター(別売 AD-17)も使用できます。■LINE OUT 端子360?カメラや外部機器への接続に便利な、ステレオミニ仕様のラインアウト端子を装備。■軽量コンパクトデザイン重さわずか120gの軽量設計で、手軽に持ち運べるアンビソニックレコーダーです。また、microSDカードへダイレクトに録音するため外部機器を必要としません。▼モニター&プレイバック入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360?全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。▼360? USBマイクライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『h4-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360? USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。▼iPhone/iPadでリモート操作別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『h4 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。▼自由自在のポストプロダクションPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。【主な特長】・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360?全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能・0.5ppmの高精度な内部クロック・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能・リミッター、ローカットフィルター機能・USBオーディオインターフェース機能・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応・最大512GBのmicroSDカードを使用可能・設定メニューの日本語表示に対応■同梱品h4-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。・ハンディレコーダー『h4-VR』・ウィンドスクリーン・デュアルマウントアダプター(DMH-3)・単3アルカリ電池×2本・クイックガイド納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
ZOOM(ズーム) H3-VR【ハンディレコーダー】ZOOM(ズーム) H3-VR【ハンディレコーダー】33,900 円送料無料
- 新感覚、音のVR 従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360ºの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 空間音声を手軽に収録 VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360º動画作成にも活用できます。 多彩なフォーマット アンビソニックス 左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360º全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。 バイノーラル ヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。 2chステレオ ヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。 5.1chサラウンド PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。 360ºライブストリーミング 360ºライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。 360ºまる録り あらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360ºカメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。 6軸モーションセンサ アンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。 ゲームの臨場感をUP ダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音——。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 機能とコントロール A:VOLUMEキー ヘッドフォンとカメラに接続した各アウトの出力レベルを個別に調節できます。 B:PHONE OUT 端子 入力音をバイノーラルサウンドでモニターできる、ヘッドフォンアウトを装備。 C:ディスプレイ 明るく、視認性の高いLCDディスプレイを採用。本体の向きに応じて自動回転し、本体を逆さにセッティングしても正しく表示できます。 D:トランスポートコントロール 録音したファイルを再生/一時停止したり、各種設定を行うメニュー画面を呼び出すことができます。 E:電源スイッチ 電源オン/オフのほか、キー操作を無効にして誤操作を防止するホールド機能も装備。 F:高精度な内部クロック 内部クロックは0.5ppmの高精度を実現し、映像とオーディオのズレを最小限に抑えます。 G:サウンドマーカー、テストトーン機能 映像と音声の位置合わせに便利なRECスタート/ストップ時にトーン信号を出力するサウンドマーカー機能を内蔵。また、DSLRカメラなど外部機器のレベル調節用に、テストトーンをライン出力することも可能です。 H:リミッター 突発的な大音量による音割れを防ぐリミッター機能を内蔵。スレッショルド、アタックタイム、リリースタイムを設定できます。 I:ローカットフィルター エアコンの空調や風雑音などの低音域ノイズを低減するローカットフィルターを搭載。 J:MIC GAIN ダイヤル 4つのマイクカプセルのゲイン調節を、ダイヤルひとつでスムーズに。常に360°全体の自然な音量バランスを保ったまま調節できます。 K:選べる3電源 単3電池2本で動作し、アルカリ電池で約11.5時間の連続録音が可能。より長時間の録音には、USB接続のモバイルバッテリーや、ACアダプター(別売 AD-17)も使用できます。 L:LINE OUT 端子 360ºカメラや外部機器への接続に便利な、ステレオミニ仕様のラインアウト端子を装備。 M:軽量コンパクトデザイン 重さわずか120gの軽量設計で、手軽に持ち運べるアンビソニックレコーダーです。また、microSDカードへダイレクトに録音するため外部機器を必要としません。 モニター&プレイバック 入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360º全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。 360º USBマイク ライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360º USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。 iPhone/iPadでリモート操作 別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。 自由自在のポストプロダクション PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。 主な特長 ・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク ・360º全方位のオーディオ録音が可能 ・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能 ・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵 ・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ ・最高24ビット/96kHzで録音可能 ・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能 ・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備 ・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応 ・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転) ・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵 ・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要) ・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能 ・0.5ppmの高精度な内部クロック ・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能 ・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能 ・リミッター、ローカットフィルター機能 ・USBオーディオインターフェース機能 ・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能 ・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応 ・最大512GBのmicroSDカードを使用可能 ・設定メニューの日本語表示に対応アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダー
H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder) ZOOM (新品)H3-VR(360° Virtual Reality Audio Recorder) ZOOM (新品)33,900 円
- レコーダー・プレイヤー レコーダー (レコーディング) ■商品紹介★アンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、VRコンテンツ用の空間音声(Spatial Audio)の収録が手軽に行える、ハンディレコーダーハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360oの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360°動画に活用できます。●新感覚、音のVR従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360°の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。●空間音声を手軽に収録VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360o動画作成にも活用できます。●多彩なフォーマット・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360o全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360°ライブストリーミング360°ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。●360°まる録りあらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360°カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。●6軸モーションセンサアンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。●ゲームの臨場感をUPダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音--。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 ●モニター&プレイバック入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360°全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。●360°USBマイクライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360o°USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。●iPhone/iPadでリモート操作別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。●自由自在のポストプロダクションPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。■主な特長◎4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク◎360°全方位のオーディオ録音が可能◎マイクゲインをダイヤル一つで調節可能◎アンビソニックAB変換デコーダー内蔵◎3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ◎最高24ビット/96kHzで録音可能◎アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能◎ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備◎ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応◎6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)◎水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵◎iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)◎本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能◎0.5ppmの高精度な内部クロック◎カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能◎録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能◎リミッター、ローカットフィルター機能◎USBオーディオインターフェース機能◎PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能◎単3電池2本(別売)(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応◎最大512GBのmicroSDカードを使用可能◎設定メニューの日本語表示に対応■同梱品H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。・ハンディレコーダー『H3-VR』・ウィンドスクリーン・デュアルマウントアダプター(DMH-3)・クイックガイド■外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)■質量(本体のみ):120 g検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_ZOOM_新品 SW_ZOOM_新品 JAN:4515260019953 登録日:2018/10/14 レコーダー ズーム
ZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダーZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダー33,900 円送料無料
- ズーム 360度 バーチャルリアリティ レコーダー ZOOM H3-VR VR ハンディ オーディオレコーダーさぁ、音のVRをはじめよう。ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか?主な特長・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360º全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能・0.5ppmの高精度な内部クロック・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能・リミッター、ローカットフィルター機能・USBオーディオインターフェース機能・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応・最大512GBのmicroSDカードを使用可能・設定メニューの日本語表示に対応【SPECS】記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上)記録フォーマット:Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX)WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitステレオWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitバイノーラルWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bitディスプレイ:1.25" モノクロLCD(96 × 64)位置センサ:6軸(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ)内蔵Ambisonicマイク:マッチング済み単一指向性コンデンサマイク× 4M最大入力音圧:120 dB SPLマイクゲイン:+18 〜 +48 dBLINE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:-10 dBu(1 kHz, 10 k Ω負荷)PHONE OUT:コネクタ:3.5 mm ステレオミニ最大出力レベル:20 mW+20 mW(32 Ω負荷時)USB:コネクタ: microUSBマスストレージクラス動作USB 2.0 High Speedオーディオインターフェース動作2in 2out ( 入力: ステレオ/ バイノーラル)、USB2.0 Full Speed44.1 kHz/16-bit、48 kHz/16-bit4in 2out ( 入力: Ambisonics A, FuMa, AmbiX)、USB2.0 High Speed44.1 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit電源:単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5V/1A ※ USB バスパワー対応連続録音中の電池持続時間の目安:48 kHz/24-bit、録音モード:FuMaアルカリ乾電池 :約 11.5 時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh): 約 11.5 時間リチウム乾電池 :約24 時間※ 14500 型 リチウム充電池(3.7 V)は使用できません。本体が破損します。※ 上記の値はあくまで目安です。※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。外形寸法:76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H)質量(本体のみ):120 g【同梱品】H3-VRパッケージには、以下のものが同梱されています。ハンディレコーダー『H3-VR』ウィンドスクリーンデュアルマウントアダプター(DMH-3)クイックガイド【別売アクセサリ】Bluetoothアダプター(BTA-1)へアリーウィンドスクリーン(WSU-1)ACアダプタ(AD-17)専用キャリングバッグ(CBH-3)【新感覚、音のVR】従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360ºの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。【空間音声を手軽に収録】VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360º動画作成にも活用できます。【多彩なフォーマット】・アンビソニックス左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360º全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。・バイノーラルヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。・2chステレオヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。・5.1chサラウンドPC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。・360ºライブストリーミング360ºライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。【360ºまる録り】あらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360ºカメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。【6軸モーションセンサ】アンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。【ゲームの臨場感をUP】ダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音ーー。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 【モニター&プレイバック】入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360º全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。【360º USBマイク】ライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360º USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。【iPhone/iPadでリモート操作】別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。【自由自在のポストプロダクション】PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。
ZOOM H3-VR 【32GB microSDHCカードプレゼント!】ZOOM H3-VR 【32GB microSDHCカードプレゼント!】33,900 円送料無料
- ZOOM H3-VR HANDY RECORDERVRコンテンツ用の空間音声の収録が手軽にハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96kHzのハイレゾ録音が可能。 360度の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360度動画に活用できます。主な特長・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360度全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転)・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要)・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能・0.5ppmの高精度な内部クロック・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能・リミッター、ローカットフィルター機能・USBオーディオインターフェース機能・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能・単3電池2本(別売)(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応・最大512GBのmicroSDカードを使用可能・設定メニューの日本語表示に対応スペック記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4以上)記録フォーマット: Ambisonics Aフォーマット、Bフォーマット (FuMa/AmbiX) WAV 4chポリ(BWFおよびiXML対応):44.1kHz/16-bit、44.1kHz/24-bit、48kHz/16-bit、48kHz/24-bit、96kHz/16-bit、96kHz/24-bit ステレオ WAVステレオ(BWFおよびiXML対応):44.1kHz/16-bit、44.1kHz/24-bit、48kHz/16-bit、48kHz/24-bit、96kHz/16-bit、96kHz/24-bit バイノーラル WAVステレオ(BWFおよびiXML対応):44.1kHz/16-bit、44.1kHz/24-bit、48kHz/16-bit、48kHz/24-bitディスプレイ:1.25'モノクロLCD(96×64)位置センサ:6軸(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ)内蔵Ambisonicマイク: マッチング済み単一指向性コンデンサマイク×4 M最大入力音圧:120dB SPL マイクゲイン:+18〜+48dBLINE OUT: コネクタ:3.5mmステレオミニ 最大出力レベル:-10dBu(1kHz、 10kΩ負荷)PHONE OUT: コネクタ:3.5mm ステレオミニ 最大出力レベル:20mW+20mW(32Ω負荷時)USB: コネクタ:microUSBマスストレージクラス動作 USB 2.0 High Speedオーディオインターフェース動作 2in 2out(入力:ステレオ/バイノーラル)、USB2.0 Full Speed 44.1kHz/16-bit、48kHz/16-bit 4in 2out (入力:Ambisonics A、FuMa、AmbiX)、USB2.0 High Speed 44.1kHz/24-bit、48kHz/24-bit電源:単三電池×2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) ACアダプター(ZOOM AD-17):DC 5V/1A ※USBバスパワー対応外形寸法:76mm(W)×78mm(D)×123mm(H)質量(本体のみ):120g付属品:ウィンドスクリーン、デュアルマウントアダプター(DMH-3)、クイックガイド関連タグ:ズーム ハンディレコーダー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
ZOOM H3-VR VRオーディオレコーダー【配送区分A】ZOOM H3-VR VRオーディオレコーダー【配送区分A】33,900 円送料無料
- ■店舗在庫あります!即納可能!!■ さぁ、音のVRをはじめよう。 ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか? 新感覚、音のVR 従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360°の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 空間音声を手軽に収録 VRコンテンツ用のオーディオ録音とプロセッシングをこれ1台で。アンビソニックマイクとレコーダー、デコーダーを内蔵し、空間音声(SPATIAL AUDIO)を手軽に収録。VR映像と合わせることで、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオとして、またFacebookのVRライブ配信や、YouTubeの360°動画作成にも活用できます。 多彩なフォーマット アンビソニックス 左右(水平方向)、上下(仰角)、前後(奥行き)360°全方位の音を収録するアンビソニックス録音が可能。アンビソニックスBフォーマット(FuMa、Ambix)への変換も、パソコンを使用せず内蔵デコーダーで行えます。 バイノーラル ヘッドフォンでの再生を前提とした、バイノーラル方式の録音をサポート。人の耳に直接届く音だけでなく、頭や顔、身体に沿って回り込んでくる音を収録/再現します。 2chステレオ ヘッドフォンでの再生を前提としない、スピーカーで再生可能な通常のステレオ録音にも対応します。 5.1chサラウンド PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』を利用すれば、アンビソニックス方式で録音された音声ファイルを5.1chサラウンドファイルに変換できます。 360°ライブストリーミング 360°ライブストリーミング配信にも対応し、インターネットを介したイベント中継が行えます。ライブ会場の特等席で得られる最良のサウンドを、世界中のファンにお届けすることができます。 360°まる録り あらゆる方向からの音を、障害物に邪魔されることなくクリアに捉えることができる円錐形ボディを採用。軽量コンパクト設計のため、360°カメラの真下や真上に取り付けて、レコーダー本体が映像に写り込むのを回避することができます。 6軸モーションセンサ アンビソニック録音時のマイクセッティングを、かつてないほどシンプルに。6軸モーションセンサを内蔵する『H3-VR』は、マイクの向きが上向きや下向き、前向きであっても、前後、左右、上下の位置関係を常に一定に保った状態で録音することが可能。さらに、電子水準器を内蔵し、ディスプレイに表示されるインジケーターで、水平方向に対するマイクの設置角度を確認することができます。 ゲームの臨場感をUP ダンジョンのドアが勢いよく閉まる音、唸りを上げるモンスターの咆哮、吹きすさぶ風の音——。プレイヤーをゲームの世界に引き込む効果音を、『H3-VR』なら、まるでその場に立っているような没入感のあるサウンドで収録することができます。 モニター&プレイバック 入力音は、ステレオまたはバイノーラル音声でモニター可能。録音済みファイルはトラッキングモードで再生すれば、レコーダー本体の向きを変えるだけで、360°全方位のオーディオから聴きたい方向の音をステレオで取り出して再生できます。 360° USBマイク ライブストリーミングやビデオ会議、DAWソフトへのレコーディングなど、『H3-VR』のオーディオ・インターフェース機能を使用すれば、パソコンと接続して360° USBマイクとして、iOSデバイスと接続してステレオマイクとしても利用できます。 iPhone/iPadでリモート操作 別売Bluetoothアダプター(BTA-1)を装着すれば、iOSアプリ『H3 Control』を使用して、少し離れた場所から本体を操作できます。本体操作のタッチノイズを気にせずに、トランスポートやレベル設定、メタデータの入力などを、iPhone/iPadからワイヤレスで行えます。 自由自在のポストプロダクション PC/Mac対応の無償ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニックファイルから通常のステレオやバイノーラル、5.1chサラウンドなどに変換して再生することができます。また、特定位置の音をステレオで取り出してオーディオファイルに書き出すことも可能です。 主な特長 ● 4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク ● 360°全方位のオーディオ録音が可能 ● マイクゲインをダイヤル一つで調節可能 ● アンビソニックAB変換デコーダー内蔵 ● 3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ ● 最高24ビット/96kHzで録音可能 ● アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能 ● ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備 ● ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応 ● 6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転) ● 水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵 ● iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要) ● 本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能 ● 0.5ppmの高精度な内部クロック ● カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能 ● 録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能 ● リミッター、ローカットフィルター機能 ● USBオーディオインターフェース機能 ● PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能 ● 単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応 ● 最大512GBのmicroSDカードを使用可能 ● 設定メニューの日本語表示に対応 同梱品 ● ハンディレコーダー『H3-VR』 ● ウィンドスクリーン ● デュアルマウントアダプター(DMH-3) ● 単3アルカリ電池×2本 ● クイックガイド 【Keywords】 ZOOM 360° 360o Virtual Reality Audio Recorder H3-VR H3VR ズーム バーチャルリアリティーオーディオレコーダー アンビソニック方式 VRマイク 3Dマイク ハイレゾ録音 空間音声 SPATIAL AUDIO バイノーラル録音 2chステレオ 5.1chサラウンド ライブストリーミング 軽量 コンパクト USBマイク USBオーディオインターフェース iPhone iPad iOS対応 日本語メニュー 電池駆動 ポータブルレコーダー フィールドレコーダー microSDカード
ZOOM ズーム H3-VR 360度 VR ハンディーレコーダーZOOM ズーム H3-VR 360度 VR ハンディーレコーダー33,900 円送料無料
- 視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか さぁ、音のVRをはじめよう。高音質の4トラック・オーディオレコーダー ◆ ZOOM H3-VR 360º Virtual Reality Audio Recorder 新感覚、音のVR 従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。 最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360ºの音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの 空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook /YouTubeの360°動画に活用できます。 主な特長 ・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク ・360º全方位のオーディオ録音が可能 ・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能 ・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵 ・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ ・最高24ビット/96kHzで録音可能 ・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能 ・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備 ・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応 ・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転) ・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵 ・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要) ・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能 ・0.5ppmの高精度な内部クロック ・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能 ・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能 ・リミッター、ローカットフィルター機能 ・USBオーディオインターフェース機能 ・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能 ・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応 ・最大512GBのmicroSDカードを使用可能 ・設定メニューの日本語表示に対応 主な仕様 ◆ 記録メディア: ● microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上) ◆ 記録フォーマット: ● Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX) ・WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応): ・44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bit ● ステレオ ・WAV ステレオ(BWF およびiXML 対応): ・44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bit ● バイノーラル ・WAV ステレオ(BWF およびiXML 対応): ・44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit ◆ ディスプレイ: ● 1.25" モノクロLCD(96 × 64) ◆ 位置センサ: ● 6軸(3軸ジャイロセンサ、3軸加速度センサ) ◆内蔵Ambisonicマイク: ● マッチング済み単一指向性コンデンサマイク× 4 ・M最大入力音圧:120 dB SPL ・マイクゲイン:+18 〜 +48 dB ◆ LINE OUT: ・コネクタ:3.5 mm ステレオミニ ・最大出力レベル:-10 dBu(1 kHz, 10 k Ω負荷) ◆ PHONE OUT: ・コネクタ:3.5 mm ステレオミニ ・最大出力レベル:20 mW+20 mW(32 Ω負荷時) ◆ USB: ● コネクタ: microUSB ・マスストレージクラス動作 USB 2.0 High Speed ・オーディオインターフェース動作 2in 2out ( 入力: ステレオ/ バイノーラル)、USB2.0 Full Speed 44.1 kHz/16-bit、48 kHz/16-bit 4in 2out ( 入力: Ambisonics A, FuMa, AmbiX)、USB2.0 High Speed 44.1 kHz/24-bit、48 kHz/24-bit ◆ 電源: ● 単三電池× 2(アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) ● AC アダプター(ZOOM AD-17):DC 5V/1A ※ USB バスパワー対応 ◆ 連続録音中の電池持続時間の目安: ● 48 kHz/24-bit、録音モード:FuMa ・アルカリ乾電池 :約 11.5 時間 ・ニッケル水素蓄電池(1900 mAh): 約 11.5 時間 ・リチウム乾電池 :約24 時間 ※ 14500 型 リチウム充電池(3.7 V)は使用できません。本体が破損します。 ※ 上記の値はあくまで目安です。 ※ 電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ◆ 外形寸法: ● 76 mm(W)× 78 mm(D)× 123 mm(H) ◆ 質量(本体のみ): ● 120 g ◆ 同梱品 ・ハンディレコーダー『H3-VR』 ・ウィンドスクリーン ・デュアルマウントアダプター(DMH-3) ・クイックガイド ◇ 別売アクセサリ ・Bluetoothアダプター(BTA-1) ・へアリーウィンドスクリーン(WSU-1) ・ACアダプタ(AD-17) ※上記製品仕様は2018年10月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
ZOOM H3-VR(純正ヘアリーウィンドスクリーン/WSU-1付) ASMR配信などに 360度レコーダーZOOM H3-VR(純正ヘアリーウィンドスクリーン/WSU-1付) ASMR配信などに 360度レコーダー36,000 円送料無料
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- VRコンテンツ用の空間音声の収録が行えるハンディレコーダー
Zoom(ズーム) / H3-VR - 360°VRマイク搭載 ハンディレコーダー -新生活応援Zoom(ズーム) / H3-VR - 360°VRマイク搭載 ハンディレコーダー -新生活応援37,708 円送料無料
- 音の VR !新感覚オーディオレコーダー! Zoom(ズーム) / H3-VRの事ならフレンズにご相談ください。 Zoom(ズーム) / H3-VRの特長!音のVR!新感覚オーディオレコーダー! Zoom(ズーム) / H3-VRのココが凄い!従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360 の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 Zoom(ズーム) / H3-VRのメーカー説明 ハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360 の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360 動画に活用できます。・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360 全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録 Zoom(ズーム) / H3-VRの仕様 ■スペック記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上)記録フォーマット:Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX)WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitステレオWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitバイノーラルWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bitディスプレイ:1. 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Zoom(ズーム) / H3-VRの事ならフレンズにご相談ください。 Zoom(ズーム) / H3-VRの特長!音のVR!新感覚オーディオレコーダー! Zoom(ズーム) / H3-VRのココが凄い!従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音する、アンビソニックス方式のVRマイクを搭載。最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能です。360 の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 Zoom(ズーム) / H3-VRのメーカー説明 ハンディレコーダー『H3-VR』は、従来の左右方向に加えて、上下、奥行きも含む全方位の音を集音するアンビソニックス方式のVRマイクを搭載し、最大120 dB SPLの耐音圧で、最高24-bit/96 kHzのハイレゾ録音が可能。 360 の音をまるごと捉えるアンビソニックス録音により、再生時に音像を回転させたり、楽器や人の声など聴きたい音源のある特定方向のサウンドをステレオで鳴らすなど、VRならではのインタラクティブなオーディオ体験を提供します。 また、VR映像向けの空間音声(Spatial Audio)として、頭の向きに応じて映像と音声が追従するヘッドトラッキング対応ビデオや、Facebook/YouTubeの360 動画に活用できます。・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク・360 全方位のオーディオ録音が可能・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ・最高24ビット/96kHzで録音可能・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応 Zoom(ズーム) / H3-VRの仕様 ■スペック記録メディア:microSD/microSDHC/microSDXC 規格対応カード(Class 4 以上)記録フォーマット:Ambisonics A フォーマット、B フォーマット (FuMa / AmbiX)WAV 4ch ポリ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitステレオWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bit、96 kHz/16-bit、96 kHz/24-bitバイノーラルWAV ステレオ(BWF およびiXML 対応):44.1 kHz/16-bit、44.1 kHz/24-bit、48 kHz/16-bit、48 kHz/24-bitディスプレイ:1. 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
ZOOM H3-VR(Bluetoothアダプタ/BTA-1付) 360°Virtual Reality Audio Recorder ASMR配信 360度レコーダーZOOM H3-VR(Bluetoothアダプタ/BTA-1付) 360°Virtual Reality Audio Recorder ASMR配信 360度レコーダー37,800 円送料無料
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- 360°Virtual Reality Audio Recorder ASMR配信 360度レコーダー
【中古】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR mxn26g8【中古】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR mxn26g839,522 円
- (中古品)ZOOM ズーム VRハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR【メーカー名】ZOOM【メーカー型番】【ブランド名】ZOOM(ズーム)【商品説明】ZOOM ズーム VRハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VRさぁ、音のVRをはじめよう。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日〜10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。
ZOOM H3-VR(Bluetoothアダプタ/BTA-1+ヘアリーウィンドスクリーン/WSU-1付) 360°Virtual Reality Audio Recorder ASMR配信ZOOM H3-VR(Bluetoothアダプタ/BTA-1+ヘアリーウィンドスクリーン/WSU-1付) 360°Virtual Reality Audio Recorder ASMR配信39,900 円送料無料
- ブランド
- ズーム(楽器)
- 商品説明
- 360°Virtual Reality Audio Recorder ASMR配信 360度レコーダー
【中古】(未使用・未開封品) ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR bt0tq1u【中古】(未使用・未開封品) ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR bt0tq1u47,793 円
- 未使用、未開封品ですが弊社で一般の方から買取しました中古品です。一点物で売り切れ終了です。(中古品)ZOOM ズーム VRハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR【メーカー名】ZOOM【メーカー型番】【ブランド名】ZOOM(ズーム)【商品説明】ZOOM ズーム VRハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VRさぁ、音のVRをはじめよう。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日〜10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。
【中古】 ZOOM ズーム ハンディレコーダー バイノーラル VR 空間音声 360?全方位の音を収録 WEB会議 マイク ビデオ会議 ASMR H3-VR【中古】 ZOOM ズーム ハンディレコーダー バイノーラル VR 空間音声 360?全方位の音を収録 WEB会議 マイク ビデオ会議 ASMR H3-VR54,986 円送料無料
- 【商品名】ZOOM ズーム ハンディレコーダー バイノーラル VR 空間音声 360?全方位の音を収録 WEB会議 マイク ビデオ会議 ASMR H3-VR(中古品)中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は基本的には付属いたしません。商品として問題があるものではございません、使用可能品となります。また、商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。保証等の記載がある場合がございますが、中古品となりますためメーカー保証の対象外となります。あらかじめご承知おきください。【ご注文〜発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。ご注文後いただきました後に当店から注文確認メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2〜5営業日となります。発送完了後に発送通知番号記載のメールが送付されます。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますため、予めご承知おきください。
ZOOM ICレコーダー 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VRZOOM ICレコーダー 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VR58,080 円送料無料Yahoo!ショッピングユープラン
【ポイント10倍】 ZOOM ICレコーダー 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VR 【P10倍】【ポイント10倍】 ZOOM ICレコーダー 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VR 【P10倍】58,080 円送料無料
- ★発送詳細★ご注文後に、確認のメールを送信致します。在庫状況により、お届までお時間をいただく場合がございます。大型商品(例:液晶テレビ47インチ以上など)の発送は代金引換便はお受けできません。大型商品は運送会社の都合等により発送・配達にお時間がかかる場合があります。大型商品・クリックポスト等 商品によっては 日時指定をお受けできない場合があります。予めご承知願います。お届け先が法人の場合、ご指定時間帯にお届けできない場合があります。予めご承知願います。★お支払★下記のお支払い方法が可能でございます。詳しくは、お支払方法のページをご覧下さい。銀行振込・代金引換・クレジットカードからお選びいただけます。銀行振込の場合は、ご入金確認後の発送となります。★送料について★送料については、こちらのページをご覧下さい。但し、代金引換便をご選択の場合、代金引換手数料600円+消費税が必要となります。★注意事項★・代金引換のご利用は、200,000円(税、含む)迄です。・代金引換の場合、お届先や金額の確認を電話致す場合がございます。・注文後1週間連絡が取れない場合はキャンセルいたします。・新品商品のため、発送後のキャンセルはお受け付することはできません。・初期不良はメーカー保証でご対応下さい。・掲載の商品は実店舗でも販売しているため店頭で売れた場合、 ホームページの在庫表示の更新が間に合わない場合がございますことをご了承ください。・価格表記等には誤りのない様、細心の注意を払ってはおりますが、 インターネット販売の特質上 万一掲載内容に誤りがある場合、 受注後でもキャンセルとさせていただく場合もあります。予めご了承下さい。・スペックなどは、必ずメーカーサイトでご確認下さい。・パソコン、タブレット、スマートフォン等OSや電化製品のスペックに 関しましては、発売当初のものが記載されております。・【ヘアケア製品の航空機への持ち込みについて】航空法等で定められた危険物は、航空機への持ち込みができません。対象の商品は機内持ち込み及び荷物の預け入れができませんので、ご注意ください。詳しくは下記ページもご参照ください。ヘアケア製品の航空機への持ち込みについて★楽天市場での「在庫あり」表記について★楽天市場の検索一覧画面で、「在庫あり」で絞り込んだ場合、楽天市場の仕様上、当店での「取り寄せ」の商品が「在庫あり」として表示されます。当店の商品はサイト内で「在庫あり」「即納」表示をしている商品以外取り寄せとなります。納期決済確定後3営業日〜納期決済確定後7営業日ZOOM ICレコーダー 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VR趣味:○対応メモリー:microSD,microSDHC,microSDXC電池持続時間(録音):11.5 時間電源:単3電池×2出力端子:ラインアウト端子(ミニプラグ),ヘッドフォン端子(ミニプラグ)PC接続:○ハイレゾ対応:○PCM対応:○ローカットフィルタ:○ピンポイント録音:○録音レベル自動調整:○録音ファイルフォーマット:WAVサンプリング周波数:96kHz量子化ビット数:24bit幅x高さx奥行:76x123x78 mm質量:120 g※画像はイメージです※OS搭載の製品について:メーカー出荷時期によってOSのバージョンが変更されている場合があります。バージョンについてお答えすることはできません。メーカー:ZOOM検索カテゴリ:ボイスレコーダー・ICレコーダー型番:360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VRJAN:4515260019953楽天市場: 新品 価格 人気 売れ筋
【中古】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR【中古】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR71,172 円
- 【中古】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR【メーカー名】ZOOM(ズーム)【メーカー型番】H3-VR【ブランド名】ZOOM(ズーム)【商品説明】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VRさぁ、音のVRをはじめよう。中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
【中古】(非常に良い)ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR【中古】(非常に良い)ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR79,644 円
- 【中古】(非常に良い)ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VR【メーカー名】ZOOM(ズーム)【メーカー型番】H3-VR【ブランド名】ZOOM(ズーム)【商品説明】ZOOM ズーム VR 360o全方位の音を収録 軽量コンパクト設計ハンディレコーダー オーディオレコーダー H3-VRさぁ、音のVRをはじめよう。中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。