買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II
価格比較 58 件 / 最安値 8,391 円
価格比較
ムラウチドットコム延長保証(保証5年):M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ専用加入料ムラウチドットコム延長保証(保証5年):M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ専用加入料8,391 円最安値
- 延長保証をご希望の際は必ず対象商品と一緒にご購入ください。 『ムラウチドットコム延長保証』はデジカメ、パソコン、冷蔵庫、エアコンなどの突然の故障やトラブルをわずかな掛け金をご負担いただくだけで、 「ムラウチドットコム延長保証規定」に基づき、メーカー保証期間終了後も無償修理サービスを受けられるものです。 【ご注意】 ・商品注文時の同時購入のみの受付となります。商品出荷後の加入、延長保証のみの加入(延長保証単品の購入)はできません。 ・購入者様が法人名の場合は延長保証にはご加入できません。個人名でのお申込みのお客様に限らせていただきます。 ・延長保証の金額については、【商品代金×所定の保証料率】となります。 ご注文のタイミングにより、表記された金額と実際のご加入金額に差異が出る場合がございます。 その際はご注文完了後にお客様へご連絡の上、金額を訂正させて頂く場合がございます。予めご了承ください。 その他、ムラウチドットコム延長保証の保証内容、ご加入条件等、詳細につきましては下記ページを必ずご覧頂きますようお願い致します。 延長保証内容・注意事項など詳細についてはこちらのページをご覧下さい。 元の商品に戻る場合はこちらから
ムラウチドットコム延長保証(保証5年):M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ専用加入料ムラウチドットコム延長保証(保証5年):M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ専用加入料8,391 円最安値
- 延長保証をご希望の際は必ず対象商品と一緒にご購入ください。 『ムラウチドットコム延長保証』はデジカメ、パソコン、冷蔵庫、エアコンなどの突然の故障やトラブルをわずかな掛け金をご負担いただくだけで、 「ムラウチドットコム延長保証規定」に基づき、メーカー保証期間終了後も無償修理サービスを受けられるものです。 【ご注意】 ・商品注文時の同時購入のみの受付となります。商品出荷後の加入、延長保証のみの加入(延長保証単品の購入)はできません。 ・購入者様が法人名の場合は延長保証にはご加入できません。個人名でのお申込みのお客様に限らせていただきます。 ・延長保証の金額については、【商品代金×所定の保証料率】となります。 ご注文のタイミングにより、表記された金額と実際のご加入金額に差異が出る場合がございます。 その際はご注文完了後にお客様へご連絡の上、金額を訂正させて頂く場合がございます。予めご了承ください。 その他、ムラウチドットコム延長保証の保証内容、ご加入条件等、詳細につきましては下記ページを必ずご覧頂きますようお願い致します。 延長保証内容・注意事項など詳細についてはこちらのページをご覧下さい。 元の商品に戻る場合はこちらから
【お得・新品・送料無料・即納】OM SYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ※倉庫からの移動中に箱傷みあり※ 【外箱傷あり】【お得・新品・送料無料・即納】OM SYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ※倉庫からの移動中に箱傷みあり※ 【外箱傷あり】162,312 円送料無料
- OM SYSTEM(オーエムシステム)|M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II|カメラレンズ|4545350056704 【購入前のご注意】 【重要】※本製品をご購入いただくお客様へのご案内※ ▼商品出荷時に於きまして、梱包作業及び配送業者の荷扱いにより、商品化粧箱へのダメージ等および化粧箱傷み等が生じる場合がございます。 ▼上記の内容は、一般的なご使用目的のお客様に於きましては、何ら問題がないと判断し、返品・交換の対象外といたします。 ▼尚、一般的なご使用目的のお客様以外のお客様に於きましても、同様に返品・交換の対象外といたします。 ▼製品の故障・初期不良等がございましても当店では受付いたしかねます。 メーカーサポートへ直接お問い合わせをお願い致します。 ※当店は正規代理店ではございません。基本仕様 対応マウントマイクロフォーサーズマウント系 レンズタイプ望遠ズーム フォーカスAF/MF 詳細レンズタイプ超望遠ズームレンズ フルサイズ対応 APS-C専用 レンズ構成15群21枚 絞り羽根枚数9 枚 焦点距離100~400 mm 最短撮影距離1.3m 最大撮影倍率0.09倍(100mm時)/0.29倍(400mm時) 開放F値F5-6.3 画角12~3.1 度 手ブレ補正機構○ 防滴○ 防塵○ 撮影タイプ 広角 望遠○ マクロ 高倍率 フィッシュアイ(魚眼) アオリ撮影 ミラー 形状 大口径 パンケーキ サイズ・重量 フィルター径72 mm 最大径x長さ86.4x205.6 mm 重量1125 g
「訳あり品-外箱傷あり」新品 カメラレンズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II「訳あり品-外箱傷あり」新品 カメラレンズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II162,662 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- 大人気 /プレゼント/お祝い/4545350056704/レンズ 商品状態:新品(訳あり:外箱に傷がございます)付属品 :初期付属品は全て揃っています。※商品の詳細に関しましてはお手数ですがメーカーに直接お問い合わせください。サポート:サポート内容に関しまして商品に付属しています保証書をご確認ください。(保証書が付属しない商品もございます) 内容によっては当店では対応出来ない場合がございますので予めご了承ください。ご理解の上、ご購入をお願い申し上げます。 ※弊社は正規代理店ではございません。
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ162,812 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- EDM100400506 4545350056704 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計【返品不可商品】
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ162,812 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- EDM100400506 4545350056704 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計
【エントリーでポイント10倍!7/19 20:00〜7/26 1:59まで】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ EDM100400506【エントリーでポイント10倍!7/19 20:00〜7/26 1:59まで】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ EDM100400506162,812 円
- ↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計EDM100400506EDM100400506● 野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズテレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります● 色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現● ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます● ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応● 高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能● 手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮● IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます● 被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能● 新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍(100mm時)/ 0.29倍(400mm時)35mm判換算時:0.17倍相当(100mm時)/ 0.57倍相当(400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm(100mm時)/ 60.3 x 45.3mm(400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時)- F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:?72mm最大径×全長:?86.4×205.6mm質量:1,125g(三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)付属品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ162,812 円
- ↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計EDM100400506EDM100400506● 野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズテレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります● 色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現● ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます● ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応● 高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能● 手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮● IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます● 被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能● 新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍(100mm時)/ 0.29倍(400mm時)35mm判換算時:0.17倍相当(100mm時)/ 0.57倍相当(400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm(100mm時)/ 60.3 x 45.3mm(400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時)- F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:?72mm最大径×全長:?86.4×205.6mm質量:1,125g(三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)付属品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II162,815 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- ショッピングクレジット48回払い迄 分割金利手数料当店負担 [ショッピングクレジット48回払い迄 分割金利手数料当店負担][送料無料][`olympus`オリンパス`OMSYSTEMM.ZUIKODIGITALED100-400mmF5.0-6.3ISII`望遠ズームレンズ`]
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II162,815 円
- 【製品特徴】■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります■色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能。OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応■高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能■手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます■被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能■新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能。レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応【製品仕様】●焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当●レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)●防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構●画角:12°- 3.1°●最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)●最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)35mm判換算時: 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)●最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm (100mm時) / 60.3 x 45.3mm (400mm時)●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)●最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時)●最小口径比:F22●レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)●手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)●フィルターサイズ:?72mm●最大径×全長:?86.4×205.6mm●質量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)【付属品】レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMSYSTEMM.ZUIKODIGITALED100-400mmF5.0-6.3ISII`望遠ズームレンズ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について
OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISII ズームレンズ+レンズフィルターセットOM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISII ズームレンズ+レンズフィルターセット162,980 円
- 発売日
- 2025/03/01
- 商品説明
- 5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする超望遠ズームレンズと純正プロテクトフィルターのお買い得セット! 発売日:2025年3月1日【セット内容】・OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISII ズームレンズ ×1・OM SYSTEM ZUIKO PRF-ZD72 PRO プロテクトフィルターφ72mm ×1【OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISII ズームレンズ の特長】200〜800mm相当[※1]の超望遠撮影を実現する小型軽量ズームレンズです。新たに搭載された5軸シンクロ手ぶれ補正により、超望遠レンズながら手持ち撮影ができます。また、IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用できます。本格的な野鳥撮影を始める方に、最適な一本です。■最大1600mm相当[※2]、レンズ単体で200-800mm相当[※1]の小型軽量の超望遠ズームレンズ■超望遠レンズで課題になる色のにじみを抑える4枚のEDレンズを使用■別売のM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14、M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20に対応しています。MC-20を使用することで、最大1600mm相当[2]の焦点距離での撮影が可能■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mであり、最大撮影倍率0.57倍相当[1](テレ端 最近接撮影範囲60.3×45.3mm)の近接撮影が可能■高精度ジャイロセンサーの搭載と手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、5軸シンクロ手ぶれ補正を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用可能■撥油性・撥水性に優れたフッ素コーティング■新設計の軽量三脚座を採用し、カメラとレンズを装着したままでも三脚座を取り外し可能※1:35mm判換算 ※2:MC-20使用時 35mm判換算●焦点距離 100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)●レンズ構成 15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚)前玉フッ素コート:有り ZEROコート:有り●防滴性能/防塵機構 保護等級1級 (IPX1) : 弊社の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/ 防塵機構●画角 12°- 3.1°●最短撮影距離 1.3m (ズーム全域)●最大撮影倍率 0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)●35mm判換算最大撮影倍率 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時) ●最近接撮影範囲 202.4×152.1mm(100mm時)/ 60.3×45.3mm(400mm時)●絞り羽枚数 9枚(円形絞り)●最大口径比 F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)●最小口径比 F22●レンズ内手ぶれ補正機構 あり(VCM機構)●手ぶれ補正性能 5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正 (100mm時) / 5.5段補正 (400mm時)**CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw / Pitch)、半押し中手ぶれ補正:OFF、使用ボディ:OM-1 Mark IIレンズ手ぶれ補正時 4.5段補正 (100mm時) / 4.5段補正 (400mm時)**CIPA規格準拠 2軸加振時(Yaw/ Pitch)、半押し中手ぶれ補正:OFF、使用ボディ : E-M10 Mark IV●フィルターサイズ φ72mm●大きさ 最大径×全長 φ86.4×205.6mm●質量 1,125g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く) 1,300g (三脚座含む、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)●同梱品 レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、取扱説明書、保証書【OM SYSTEM ZUIKO PRF-ZD72 PRO プロテクトフィルター の特長】 反射によるフレアやゴーストを抑制するために、ZEROコーティングを採用し、外縁黒塗りガラス、反射を抑制するつや消しサテン処理の黒アルマイトアルミニウム枠を採用しています。●フィルター径 φ72mmED100400フィルタset
★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 【レンズ】★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 【レンズ】163,140 円送料無料
- ブランド
- オリンパス
- 商品説明
- レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:86.4x205.6mm 重量:1125g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系
★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【レンズ】【送料無料】★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【レンズ】【送料無料】164,270 円送料無料
- スペック情報 対応マウントマイクロフォーサーズマウント系レンズタイプ 望遠ズームフォーカス AF/MF詳細レンズタイプ超望遠ズームレンズレンズ構成 15群21枚絞り羽根枚数 9 枚焦点距離100~400 mm最短撮影距離1.3m最大撮影倍率0.09倍(100mm時)/0.29倍(400mm時)開放F値 F5-6.3画角12~3.1 度手ブレ補正機構 ○防滴○防塵○望遠 ○フィルター径72 mm最大径x長さ86.4x205.6 mm重量1125 g※上記スペック情報は正確であることをお約束するものではございません。正確な商品情報につきましては、メーカーの公式サイトをご参照いただくか、直接メーカーへお問い合わせください。※空白部分は未調査の項目です。※掲載情報に誤りを発見した場合は、当ショップまでご連絡ください。ご配送のスケジュールこちらの商品は、 最短出荷商品 です 延長保証のご案内 5年延長保証(自然故障) 10,350円 5年延長保証(自然故障+物損) 15,606円 延長保証は有償のオプションサービスです。 ご加入をご検討のお客様は必ずこちらのページをご確認ください。 ※商品価格が変動して延長保証料が変わる可能性がございますのでご注意ください。
OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] ED100400MMF5.06. [振込不可] [代引不可]OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] ED100400MMF5.06. [振込不可] [代引不可]164,322 円送料無料
- ■レンズ単体で 200-800mm相当※1、 2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当※2 の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当※1 の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズと HR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減する ZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当※2(テレ端 最近接撮影範囲 60.3×45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEM カメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応※5。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった1枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。■軽快な手持ち撮影を実現する最大7.0段※3 の5軸シンクロ手ぶれ補正※4 に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」※4 に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEM レンズ トップクラスに迫る最大7.0段※3 の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。■過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。※1:35mm判換算※2:テレコンバーター MC-20使用時、35mm判換算※3:CIPA規格準拠。使用ボディー:OM-1 Mark II※4:5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー時※5:対応機種のみ最大径×全長Φ86.4 x 205.6mmフィルター径Φ72mm本体重量1300g (三脚座含む・レンズキャップ・レンズリアキャップ・レンズフードを除く)1125g (三脚座・レンズキャップ・レンズリアキャップ・レンズフードを除く)画角12°- 3.1°レンズ構成15群21枚(EDレンズ4枚・スーパーHRレンズ2枚・HRレンズ2枚)最小絞りF22絞り羽根枚数9枚 (円形絞り)焦点距離200-800mm相当(35mm判換算)最短撮影距離1.3m (ズーム全域)最大撮影倍率0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)(35mm判換算)付属品レンズフード(LH-76D)・レンズキャップ(LC-72D)・ レンズリアキャップ(LR-2)・取扱説明書・保証書レンズ単体で200-800mm相当※、2倍テレコンバーター(MC-20)併用で最大1600mm相当※の小型軽量 超望遠ズームレンズ※35mm判換算
OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] ED100400MMF5.06. [振込不可] [代引不可]OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] ED100400MMF5.06. [振込不可] [代引不可]164,322 円送料無料
- ■レンズ単体で 200-800mm相当※1、 2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当※2 の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当※1 の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズと HR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減する ZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当※2(テレ端 最近接撮影範囲 60.3×45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEM カメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応※5。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった1枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。■軽快な手持ち撮影を実現する最大7.0段※3 の5軸シンクロ手ぶれ補正※4 に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」※4 に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEM レンズ トップクラスに迫る最大7.0段※3 の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。■過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。※1:35mm判換算※2:テレコンバーター MC-20使用時、35mm判換算※3:CIPA規格準拠。使用ボディー:OM-1 Mark II※4:5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー時※5:対応機種のみ最大径×全長Φ86.4 x 205.6mmフィルター径Φ72mm本体重量1300g (三脚座含む・レンズキャップ・レンズリアキャップ・レンズフードを除く)1125g (三脚座・レンズキャップ・レンズリアキャップ・レンズフードを除く)画角12°- 3.1°レンズ構成15群21枚(EDレンズ4枚・スーパーHRレンズ2枚・HRレンズ2枚)最小絞りF22絞り羽根枚数9枚 (円形絞り)焦点距離200-800mm相当(35mm判換算)最短撮影距離1.3m (ズーム全域)最大撮影倍率0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)(35mm判換算)付属品レンズフード(LH-76D)・レンズキャップ(LC-72D)・ レンズリアキャップ(LR-2)・取扱説明書・保証書レンズ単体で200-800mm相当※、2倍テレコンバーター(MC-20)併用で最大1600mm相当※の小型軽量 超望遠ズームレンズ※35mm判換算
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ164,322 円
- 発売日
- 2025/03/01
- メーカー
- OMSYSTEM
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ164,758 円
- ▼サービスのご案内 長期保証をご希望のお客様は下記の表より「商品+長期保証」のページへ移動してご注文ください。※長期保証は法人加入や業務使用、譲渡や再販はご利用いただけません。長期保証について家電は5年間の保証となります。 ▼長期保証について▼ ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計EDM100400506EDM100400506● 野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズテレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります● 色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現● ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます● ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応● 高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能● 手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮● IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます● 被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能● 新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍(100mm時)/ 0.29倍(400mm時)35mm判換算時:0.17倍相当(100mm時)/ 0.57倍相当(400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm(100mm時)/ 60.3 x 45.3mm(400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時)- F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:?72mm最大径×全長:?86.4×205.6mm質量:1,125g(三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)付属品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
OM SYSTEM オーエムシステム カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ][ラッピング可] R-LOGIOM SYSTEM オーエムシステム カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ][ラッピング可] R-LOGI165,149 円送料無料
- OM SYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] ★必ずご購入前にご確認ください。 製品の故障・初期不良等がございましても当店では受付いたしかねます。 メーカーサポートへ直接お問い合わせをお願いいたします。 【商品情報】 ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります ■色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現 ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます ■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能。OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応 ■高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能 ■手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮 ■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます ■被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能 ■新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能。レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応 【スペック詳細】 ●焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当 ●レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚) ●防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構 ●画角:12°- 3.1° ●最短撮影距離:1.3m(ズーム全域) ●最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時) 35mm判換算時: 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時) ●最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm (100mm時) / 60.3 x 45.3mm (400mm時) ●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り) ●最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時) ●最小口径比:F22 ●レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構) ●手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時) ●フィルターサイズ:Φ72mm ●最大径×全長:Φ86.4×205.6mm ●質量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く) 【付属品】 レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OMデジタルソリューションズ 交換レンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OMデジタルソリューションズ 交換レンズ167,840 円
- レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100~400mm 最大径x長さ:86.4x205.6mm 重量:1125g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系
《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- - [ Lens | 交換レンズ ]
OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズOM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ167,845 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- ED100-400IS 2 5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
オーエムシステム (OM SYSTEM) 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIオーエムシステム (OM SYSTEM) 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- 超望遠撮影を実現する小型軽量ズームレンズ 【製品仕様】焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)35mm判換算時: 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm (100mm時) / 60.3 x 45.3mm (400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:72mm最大径×全長:86.4×205.6mm質量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)
【当店オリジナル3年延長保証付】OM SYSTEM M.ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【当店オリジナル3年延長保証付】OM SYSTEM M.ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズOM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ167,845 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- ED100-400IS 2 5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] [振込不可][代引不可]OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II [マイクロフォーサーズ /ズームレンズ] [振込不可][代引不可]167,845 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- レンズ単体で200-800mm相当※、2倍テレコンバーター(MC-20)併用で最大1600mm相当※の小型軽量 超望遠ズームレンズ※35mm判換算
OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ( マイクロフォーサーズ / ズームレンズ ) ED100-400mmF5.0-6.OMSYSTEM カメラレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ( マイクロフォーサーズ / ズームレンズ ) ED100-400mmF5.0-6.167,845 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- オーエムシステム コジマ kojima コジマヤフー コジマ電気
オーエムシステム (OM SYSTEM) 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIオーエムシステム (OM SYSTEM) 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- 超望遠撮影を実現する小型軽量ズームレンズ 【製品仕様】焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)35mm判換算時: 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm (100mm時) / 60.3 x 45.3mm (400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:72mm最大径×全長:86.4×205.6mm質量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)
【送料無料】OMシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II (35mm判換算200-800mm相当)【送料無料】OMシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II (35mm判換算200-800mm相当)167,845 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- ■商品特長200〜800mm相当の超望遠撮影を実現する小型軽量ズームレンズ200〜800mm相当の広い焦点域をカバーする超望遠ズームレンズです。新たに搭載された5軸シンクロ手ぶれ補正により、超望遠レンズながら手持ち撮影ができます。また、IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用できます。本格的な野鳥撮影を始める方に、最適な一本です。■商品仕様焦点距離:100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)レンズ構成:15群21枚最短撮影距離:1.3m (ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)最大口径比:F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)最小口径比:F22フィルターサイズ:〓72mm大きさ:最大径×全長 〓86.4×205.6mm同梱品:レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、取扱説明書、保証書※詳しい仕様等は公式サイトをご参照ください。
OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズOM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ167,845 円
- 発売日
- 2025/03/01
- 商品説明
- 5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ 発売日:2025年3月1日■レンズ単体で200-800mm相当※1、2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当※2の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当※1の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当※2 (テレ端 最近接撮影範囲60.3x45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEMカメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応※5。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった1枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。■軽快な手持ち撮影を実現する最大7.0段※3の5軸シンクロ手ぶれ補正※4に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」※4に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る 最大7.0段※3の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは、「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。■過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。※1 35mm判換算※2 テレコンバーターMC-20使用時、35mm判換算※3 CIPA規格準拠。 2軸加振時(Yaw/Pitch)半押し中手ぶれ補正 OFFレンズ焦点距離:100mm時(35mm判換算 200mm相当時) 使用ボディー:OM-1 Mark II※4 5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー: OM-1 Mark II、OM-1、E-M1X (ファームウェアver. 2.0以降)、E-M1 Mark III (ファームウェアver. 1.2以降)、E-M1 Mark II (ファームウェアver. 3.4以降)、OM-3、OM-5、E-M5 Mark III (ファームウェアver. 1.3以降) 2025年1月現在※5 対応機種のみ●焦点距離 200-800mm相当(35mm判換算)●レンズ構成 15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚)●防塵・防滴性能 IPX1●画角 12°- 3.1°●最短撮影距離 1.3m●最大撮影倍率 0.57倍相当(35mm判換算)●フィルターサイズ φ72mm●大きさ 最大径 × 全長 φ86.4×205.6mm●質量 1300g ※三脚座含む●同梱品 レンズフードLH-76D、レンズキャップ LC-72D、レンズリアキャップ LR-2ED100-400IS 2
【当店オリジナル3年延長保証付】OM SYSTEM M.ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【当店オリジナル3年延長保証付】OM SYSTEM M.ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円
- 商品詳細 サイズ 大きさ:約86.4mm(最大径)×205.6mm(長さ) 質量:約1125g 主な仕様 焦点距離:100〜400 mm (35mm判換算200〜800mm相当) 開放絞り:f/5.0(100mm)-6.3(400mm) 最小絞り:f/22 レンズ構成:15群21枚 画角:12° - 3.1° 最短撮影距離:1.3m(ズーム全域) 絞り羽根枚数 9枚 (円形絞り) フィルターサイズ 72 mm マウント規格 マイクロフォーサーズマウント 付属品 レンズキャップ、レンズリヤキャップ、レンズフード 保証書、取扱説明書 商品説明 ・35mm判換算で200〜800mm相当をカバーする超望遠性能と小型軽量を両立 ・超望遠撮影でも安定のレンズ内手ぶれ補正 ・信頼の防塵・防滴機構
OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズOM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ズームレンズ167,845 円
- 発売日
- 2025/03/01
- 商品説明
- 5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ 発売日:2025年3月1日■レンズ単体で200-800mm相当※1、2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当※2の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当※1の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当※2 (テレ端 最近接撮影範囲60.3x45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEMカメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応※5。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった1枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。■軽快な手持ち撮影を実現する最大7.0段※3の5軸シンクロ手ぶれ補正※4に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」※4に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る 最大7.0段※3の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは、「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。■過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。※1 35mm判換算※2 テレコンバーターMC-20使用時、35mm判換算※3 CIPA規格準拠。 2軸加振時(Yaw/Pitch)半押し中手ぶれ補正 OFFレンズ焦点距離:100mm時(35mm判換算 200mm相当時) 使用ボディー:OM-1 Mark II※4 5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー: OM-1 Mark II、OM-1、E-M1X (ファームウェアver. 2.0以降)、E-M1 Mark III (ファームウェアver. 1.2以降)、E-M1 Mark II (ファームウェアver. 3.4以降)、OM-3、OM-5、E-M5 Mark III (ファームウェアver. 1.3以降) 2025年1月現在※5 対応機種のみ●焦点距離 200-800mm相当(35mm判換算)●レンズ構成 15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚)●防塵・防滴性能 IPX1●画角 12°- 3.1°●最短撮影距離 1.3m●最大撮影倍率 0.57倍相当(35mm判換算)●フィルターサイズ φ72mm●大きさ 最大径 × 全長 φ86.4×205.6mm●質量 1300g ※三脚座含む●同梱品 レンズフードLH-76D、レンズキャップ LC-72D、レンズリアキャップ LR-2ED100-400IS 2
【10年間保証付き】[OM SYSTEM]M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【10年間保証付き】[OM SYSTEM]M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円送料無料
- 野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。 さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が 1.3m と超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。 近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率 0.57 倍相当(テレ端 最近接撮影範囲60.3x45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。 また、OM SYSTEMカメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応。 ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった 1 枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。 カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5 軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しました。 手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る 最大7.0段の性能を誇ります。 IPX1 の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。 最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。 天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。 【主な仕様】 焦点距離: 100-400mm 35mm判換算: 200-800mm相当 レンズ構成: 15群21枚 防滴性能 / 防塵機構: 保護等級1級 (IPX1) : 弊社の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/ 防塵機構 画角: 12° - 3.1° 最短撮影距離: 1.3m (ズーム全域) 最大撮影倍率: 0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時) 絞り羽枚数: 9枚 (円形絞り) 最大口径比: F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時) 最小口径比: F22 レンズ内手ぶれ補正機構: あり (VCM機構) 手ぶれ補正性能 5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正 (100mm時) / 5.5段補正 (400mm時)* *CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw / Pitch) 半押し中手ぶれ補正:OFF 使用ボディ: OM-1 Mark II レンズ手ぶれ補正時 4.5段補正 (100mm時) / 4.5段補正 (400mm時)* *CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw / Pitch) 半押し中手ぶれ補正:OFF 使用ボディ: E-M10 Mark IV フィルターサイズ: Φ72mm 大きさ: 最大径×長さ Φ86.4 x 205.6mm 質量: 1,125g (三脚座なし) 1,300g (三脚座含む) 同梱品: レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書
《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】《新品》 OLYMPUS (オリンパス) OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】167,845 円送料無料
- - 種別:ミラーレス用AFレンズ NOTE野鳥撮影を始めるのに最適な800mm相当(35mm判換算)の超望遠ズームレンズ『M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II』は、新たに5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、小型軽量と相まって超望遠ズームレンズながら、手持ち撮影を可能とする高性能レンズです。加えて、IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、過酷な自然環境下で軽快に使用できます。アウトドアフィールドで、美しい野鳥の姿やその生態を撮影するのに最適なレンズです。・レンズ単体で200-800mm相当※1、2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当※2の小型軽量、超望遠ズームレンズ・軽快な手持ち撮影を実現する最大7.0段※3の5軸シンクロ手ぶれ補正※4に対応・過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性同梱品:レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、取扱説明書、保証書※1.35mm判換算※2.テレコンバーターMC-20使用時、35mm判換算※3.CIPA規格準拠。2軸加振時(Yaw/Pitch)半押し中手ぶれ補正 OFF、レンズ焦点距離:100mm時(35mm判換算 200mm相当時)使用ボディー:OM-1 Mark II※4.5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー:OM-1 Mark II、OM-1、E-M1X(ファームウェアver. 2.0以降)、E-M1 Mark III(ファームウェアver. 1.2以降)、E-M1 Mark II(ファームウェアver.3.4以降)、OM-3、OM-5、E-M5 Mark III (ファームウェアver.1.3以降)2025年1月現在■主な特徴レンズ単体で200-800mm相当※1、2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当※2の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、別売の「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当※1の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当※2 (テレ端 最近接撮影範囲60.3x45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEMカメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応※5。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった1枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。軽快な手持ち撮影を実現する最大7.0段※3の5軸シンクロ手ぶれ補正※4に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」※4に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る 最大7.0段※3の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは、「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。※1.35mm判換算※2.テレコンバーターMC-20使用時、35mm判換算※3.CIPA規格準拠。2軸加振時(Yaw/Pitch)半押し中手ぶれ補正 OFF、レンズ焦点距離:100mm時(35mm判換算 200mm相当時)使用ボディー:OM-1 Mark II※4.5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー:OM-1 Mark II、OM-1、E-M1X(ファームウェアver. 2.0以降)、E-M1 Mark III(ファームウェアver. 1.2以降)、E-M1 Mark II(ファームウェアver.3.4以降)、OM-3、OM-5、E-M5 Mark III (ファームウェアver.1.3以降)2025年1月現在※5.対応機種のみ■主な仕様焦点距離:100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)レンズ構成:15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚)、前玉フッ素コート有り、ZEROコート有り防滴性能/防塵機構:保護等級1級(IPX1)※/防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m (ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時)/0.29倍(400mm時)35mm判換算最大撮影倍率:0.17倍相当(100mm時)/0.57倍相当(400mm時)最近接撮影範囲:202.4×152.1mm(100mm時)/60.3×45.3mm(400mm時)絞り羽枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正 (100mm時)/5.5段補正 (400mm時)*※CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw/Pitch)、半押し中手ぶれ補正:OFF、使用ボディ:OM-1 Mark IIレンズ手ぶれ補正時 4.5段補正 (100mm時)/4.5段補正 (400mm時)*※CIPA規格準拠 2軸加振時(Yaw/ Pitch)、半押し中手ぶれ補正:OFF、使用ボディ:E-M10 Mark IVフィルターサイズ:φ72mm大きさ:最大径φ86.4×全長205.6mm質量:1125g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)、1300g (三脚座含む、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)
オーエムシステム (OM SYSTEM) 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIオーエムシステム (OM SYSTEM) 交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II167,845 円
- 超望遠撮影を実現する小型軽量ズームレンズ ◆レンズ単体で200-800mm相当の小型軽量の超望遠ズームレンズ(35mm換算) ・ズーム全域で高い光学性能 鳥の群れ、1羽をクローズアップしその羽毛まで再現等、野鳥撮影における様々なシーンに対応する最適な幅広い焦点距離、その全域で優れた描写性能を発揮します。 ◆最大1600mm相当(M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20使用時)の焦点距離 このレンズは、別売のM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14、M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20に対応しています。MC-20を使用することで、最大1600mm相当の焦点距離での撮影が可能です。 距離の離れた被写体も大きく撮影できます。より遠くから野鳥にストレスを与えず、自然な野鳥の活動を捉えることができます。 ◆迫力のテレマクロ撮影 ズーム全域で最短撮影距離が1.3mであり、最大撮影倍率0.57倍相当(テレ端 最近接撮影範囲60.3×45.3mm)の近接撮影が可能です。近づきすぎると逃げてしまう蝶、トンボなどの昆虫を離れた位置から撮影することが可能です。 深度合成対応レンズのため、OM SYSTEMカメラの特長機能のひとつ 深度合成機能を使えば、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。 ◆軽快に扱える小型軽量システム 小型軽量なため、野鳥のいる撮影ポイントへの移動、狙いたい野鳥を探し求めての移動時の負担が大きく軽減されます。 また、手持ちで軽快に取り回せるため、突然出会った野鳥や、野鳥の飛翔に合わせて流し撮りすることも容易になります。 フルサイズのシステムに対して、圧倒的な機動性を誇ります。 ◆安心の防塵・防滴設計 各所に密閉シーリングを施し、IPX1の防滴性能を実現、防塵に配慮した設計としました。 ほこりや水滴の侵入を防ぎ、過酷な環境下での撮影でも安心して使用できます。 ◆新設計の軽量三脚座を採用し、カメラとレンズを装着したままでも三脚座を取り外し可能 三脚座はアルカスイスタイプのクランプに対応しています。 新設計として、カメラとレンズを装着したままでも三脚座を取り外し可能とし、レンズフットは、三脚への取り付け部を持つことにも配慮し持ちやすい形状にしました。 < 仕様 > 焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当 レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚) 防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構 画角:12°- 3.1° 最短撮影距離:1.3m(ズーム全域) 最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時) 35mm判換算時: 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時) 最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm (100mm時) / 60.3 x 45.3mm (400mm時) 絞り羽根枚数:9枚(円形絞り) 最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時) 最小口径比:F22 レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構) 手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時) フィルターサイズ:72mm 最大径×全長:86.4×205.6mm 質量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)
OM SYSTEM(OLYMPUS) M.ZUIKO ED100-400mm F5.0-6.3IS II『2025年3月1日発売』【換算画角200-800mm】超望遠ズームレンズ[02P05Nov16]OM SYSTEM(OLYMPUS) M.ZUIKO ED100-400mm F5.0-6.3IS II『2025年3月1日発売』【換算画角200-800mm】超望遠ズームレンズ[02P05Nov16]167,846 円
- 発売日
- 2025/03/01
- 商品説明
- ・M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIは、野鳥撮影を始めるのに最適な800mm相当(フルサイズカメラ換算)の超望遠ズームレンズ。 ・新たに搭載された5軸シンクロ手ぶれ補正により、超望遠レンズながら手持ち撮影が可能。 ・IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用可能。 ・別売の2倍テレコンバーター M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20を使用すれば、最大1600mm相当(フルサイズカメラ換算)の焦点距離での撮影が可能。 焦点距離 100-400mm(35mmフィルムカメラ換算200-800mm相当) レンズ構成 15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚) 前玉フッ素コート:有り ZEROコート:有り 防滴性能 / 防塵機構 保護等級1級 (IPX1) : OMの防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構 画角 12°- 3.1° 最短撮影距離 1.3m (ズーム全域) 最大撮影倍率 0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時) 35mm判換算最大撮影倍率 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時) 最近接撮影範囲 202.4×152.1mm(100mm時)/ 60.3×45.3mm(400mm時) 絞り羽枚数 9枚(円形絞り) 最大口径比 F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時) 最小口径比 F22 レンズ内手ぶれ補正機構 あり(VCM機構) フィルターサイズ Ø72mm 大きさ 最大径×全長 Ø86.4×205.6mm 質量 1,125g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)/1,300g (三脚座含む) 同梱品 レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、 取扱説明書、保証書 製品名 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II JAN:4545350056704 希望小売価格 210,000円(税込231,000円) 発売日 2025年3月1日
【新品】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【新品】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II168,000 円送料無料
- 【製品特徴】 ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります ■色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現 ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます ■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能。OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応 ■高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能 ■手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮 ■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます ■被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載。撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能 ■新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能。レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応 【製品仕様】 ●焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当 ●レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚) ●防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構 ●画角:12°- 3.1° ●最短撮影距離:1.3m(ズーム全域) ●最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時) 35mm判換算時: 0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時) ●最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm (100mm時) / 60.3 x 45.3mm (400mm時) ●絞り羽根枚数:9枚(円形絞り) ●最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時) ●最小口径比:F22 ●レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構) ●手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時) ●フィルターサイズ:⌀72mm ●最大径×全長:⌀86.4×205.6mm ●質量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く) 【付属品】 レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書 【商品コード】 4545350056704
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II168,380 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- 交換レンズ 200〜800mm相当の広い焦点域をカバーする超望遠ズームレンズです。新たに搭載された5軸シンクロ手ぶれ補正により、超望遠レンズながら手持ち撮影ができます。また、IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計により、過酷な自然環境下での撮影でも安心して使用できます。本格的な野鳥撮影を始める方に、最適な一本です。別売の2倍テレコンバーター M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20を使用すれば、最大1600mm相当の焦点距離での撮影が可能です。焦点距離 100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)レンズ構成 15群21枚防滴性能 / 防塵機構 保護等級1級 (IPX1) / 防塵機構画角 12°- 3.1°最短撮影距離 1.3m (ズーム全域)最大撮影倍率 0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)絞り羽枚数 9枚(円形絞り)最大口径比 F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)最小口径比 F22手ぶれ補正性能 5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正 (100mm時) / 5.5段補正 (400mm時)フィルターサイズ 72mm最大径×全長 86.4×205.6mm質量 1,125g標準付属品レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、取扱説明書、保証書
★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 【レンズ】★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 【レンズ】169,080 円送料無料
- ブランド
- オリンパス
- 商品説明
- レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:86.4x205.6mm 重量:1125g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系
【納期約3週間】【お一人様1点まで】【代引き不可】OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM EDM100400/5063/2【納期約3週間】【お一人様1点まで】【代引き不可】OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM EDM100400/5063/2169,400 円
- 発売日
- 2025/03/01
- 商品説明
- ※画像はイメージです。パッケージデザイン等は予告なしに変更されることがあります。 ※メーカーの欠品や製造中止により納期遅延、またはお届けできない場合がございます。 OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM発売日:2025年3月1日●レンズ単体で 200-800mm 相当、2 倍テレコンバーター併用で最大 1600mm 相当 の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の 1600mm 相当の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために 4 枚の ED レンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズと HR(High Refractive index)レンズをそれぞれ 2 枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減する ZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が 1.3m と超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率 0.57 倍相当(テレ端 最近接撮影範60.3x45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEM カメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった 1 枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。●軽快な手持ち撮影を実現する最大 7.0 段※3 の 5 軸シンクロ手ぶれ補正に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5 軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEM レンズ トップクラスに迫る最大 7.0 段の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは、「5 軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。●過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1 の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早い AF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて 3 段階に AF 駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。 【仕様】焦点距離(35mm判換算):200mm-800mm最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時)レンズ構成:15群21枚絞り羽根枚数:9枚フィルター径:72mm5軸シンクロ手ぶれ補正時:7.0段補正 (100mm時) / 5.5段補正 (400mm時)レンズ手ぶれ補正時:4.5段補正 (100mm時) / 4.5段補正 (400mm時)防塵防滴:IPX1大きさ:Φ86.4 x 205.6mm重量:1,125g (三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)、1,300g (三脚座含む, レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)同梱品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書最短撮影距離:1.3m【購入制限のある商品について】お一人様○点までと記載のある商品につきましては、・同一名義のご購入・同一住所・同一世帯でのご購入・同一住所への配送の場合上記に該当し、複数件数のご注文が判明しました場合、キャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
10年間保証付き OM SYSTEM OM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II10年間保証付き OM SYSTEM OM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II170,350 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- OM SYSTEMカメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった 1 枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。 カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5 軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る 最大7.0段の性能を誇ります。
【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ170,953 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- EDM100400506 4545350056704 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計■長期保証規定を予めご確認ください。(法人加入不可)
【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ170,953 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- EDM100400506 4545350056704 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計【返品不可商品】■長期保証規定を予めご確認ください。(法人加入不可)
【長期保証付】【エントリーでポイント10倍!7/19 20:00〜7/26 1:59まで】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ EDM100400506【長期保証付】【エントリーでポイント10倍!7/19 20:00〜7/26 1:59まで】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ EDM100400506170,953 円
- 商品の在庫状況は下表の「商品のみ」のページへ移動してご確認ください。長期保証は法人様(個人様以外)の加入、業務での使用は保証外となります。必ず長期保証のサービス内容、規定を予めご確認ください。長期保証をご希望されない場合は下記の表より「商品のみ」のページへ移動してご注文ください。 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計EDM100400506EDM100400506● 野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズテレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります● 色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現● ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます● ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応● 高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能● 手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮● IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます● 被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能● 新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍(100mm時)/ 0.29倍(400mm時)35mm判換算時:0.17倍相当(100mm時)/ 0.57倍相当(400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm(100mm時)/ 60.3 x 45.3mm(400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時)- F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:?72mm最大径×全長:?86.4×205.6mm質量:1,125g(三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)付属品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ170,953 円
- 商品の在庫状況は下表の「商品のみ」のページへ移動してご確認ください。長期保証は法人様(個人様以外)の加入、業務での使用は保証外となります。必ず長期保証のサービス内容、規定を予めご確認ください。長期保証をご希望されない場合は下記の表より「商品のみ」のページへ移動してご注文ください。 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計EDM100400506EDM100400506● 野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズテレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の1600mm相当の焦点距離となります● 色のにじみを抑えるために4枚のEDレンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズとHR(High Refractive index)レンズをそれぞれ2枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現● ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます● ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率0.57倍相当のテレマクロ撮影が可能OM SYSTEMカメラの特長機能の一つ「深度合成モード」にも対応● 高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEMレンズ トップクラスに迫る最大7.0段の性能● 手ぶれ補正機能は被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮● IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます● 被写体の距離に応じて素早いAF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載撮影距離に応じて3段階にAF駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能● 新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能レンズフットの形状は持ち易い形状でアルカスイスタイプのクランプに対応焦点距離(35mm判換算):200-800mm相当レンズ構成:15群21枚 (EDレンズ4枚, スーパーHRレンズ2枚, HRレンズ2枚)防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級(IPX1)、OM製の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮/ 防塵機構画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m(ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍(100mm時)/ 0.29倍(400mm時)35mm判換算時:0.17倍相当(100mm時)/ 0.57倍相当(400mm時)最近撮影範囲:202.4 x 152.1mm(100mm時)/ 60.3 x 45.3mm(400mm時)絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時)- F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(100mm時)フィルターサイズ:?72mm最大径×全長:?86.4×205.6mm質量:1,125g(三脚座,レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)付属品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ
【新品/取寄品】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 超望遠ズームレンズ OMデ【新品/取寄品】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 超望遠ズームレンズ OMデ171,279 円
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 超望遠ズームレンズ OMデジタルソリューションズ※ご注文手続き後、当店より発送予定日または取寄商品の在庫有無・納期を記載したご注文確認メールをお送りいたしますので必ずご確認をお願い致します。こちらの商品はお取り寄せの商品となり、通常、土日祝を除く3営業日前後での発送予定となります。(詳細納期はご注文後にメールにてご案内致します。)※発注手配の可否をメールにてご確認させて頂く場合がございます。必ず当店からご案内するメールをご確認ください。 ※商品の手配ができない場合や、発注手配可否の確認が取れない場合には誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。
OMデジタルソリューションズ 小型軽量ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ED100-400MMF5.0-6.3IS2 [ED100400MMF563IS2]【JYMP】OMデジタルソリューションズ 小型軽量ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ED100-400MMF5.0-6.3IS2 [ED100400MMF563IS2]【JYMP】172,616 円
- 200〜800mm相当(35mm判換算)の超望遠撮影を実現する小型軽量ズームレンズ。 [OMデジタルソリューションズ 小型軽量ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ED100-400MMF5.0-6.3IS2 [ED100400MMF563IS2]] の商品説明●200〜800mm相当をカバーする超望遠性能と小型軽量を両立した高性能なズームレンズ。●別売の2倍テレコンバーター MC-20を使用すれば最大1600mm相当での驚異的な超望遠撮影が可能。●持ち運びしやすいサイズながら、ズーム全域で高い描写力を発揮する光学性能と、優れた近接撮影性能も実現。●PROレンズ譲りの防塵・防滴性能も併せ持っており、幅広いフィールドで高画質な超望遠撮影を楽しめます。[OMデジタルソリューションズ 小型軽量ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ED100-400MMF5.0-6.3IS2 [ED100400MMF563IS2]]のスペック●焦点距離:100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)●レンズ構成:15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚)・前玉フッ素コート:有り・ZEROコート:有り●防滴性能 / 防塵機構:保護等級1級 (IPX1) / OMデジタルソリューションズ社の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/ 防塵機構●画角:12°- 3.1°●最短撮影距離:1.3m (ズーム全域)●最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)●35mm判換算最大撮影倍率:0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)●最近接撮影範囲:202.4×152.1mm(100mm時)/ 60.3×45.3mm(400mm時)●絞り羽枚数:9枚(円形絞り)●最大口径比:F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)●最小口径比:F22●レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)●手ぶれ補正性能・5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正 (100mm時) / 5.5段補正 (400mm時)※CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw / Pitch)、半押し中手ぶれ補正:OFF、使用ボディ:OM-1 Mark II・レンズ手ぶれ補正時 4.5段補正 (100mm時) / 4.5段補正 (400mm時)※CIPA規格準拠 2軸加振時(Yaw/ Pitch)、半押し中手ぶれ補正:OFF、使用ボディ : E-M10 Mark IV●フィルターサイズ:φ72mm●寸法:W8.64×H20.57×D8.64cm●質量:1.325kg (三脚座含む)●同梱品:レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、取扱説明書、保証書○初期不良のみ返品可
★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【レンズ】【送料無料】★OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【レンズ】【送料無料】172,980 円送料無料
- スペック情報 対応マウントマイクロフォーサーズマウント系レンズタイプ 望遠ズームフォーカス AF/MF詳細レンズタイプ超望遠ズームレンズレンズ構成 15群21枚絞り羽根枚数 9 枚焦点距離100~400 mm最短撮影距離1.3m最大撮影倍率0.09倍(100mm時)/0.29倍(400mm時)開放F値 F5-6.3画角12~3.1 度手ブレ補正機構 ○防滴○防塵○望遠 ○フィルター径72 mm最大径x長さ86.4x205.6 mm重量1125 g※上記スペック情報は正確であることをお約束するものではございません。正確な商品情報につきましては、メーカーの公式サイトをご参照いただくか、直接メーカーへお問い合わせください。※空白部分は未調査の項目です。※掲載情報に誤りを発見した場合は、当ショップまでご連絡ください。ご配送のスケジュールこちらの商品は、 最短出荷商品 です 延長保証のご案内 5年延長保証(自然故障) 11,244円 5年延長保証(自然故障+物損) 16,953円 延長保証は有償のオプションサービスです。 ご加入をご検討のお客様は必ずこちらのページをご確認ください。 ※商品価格が変動して延長保証料が変わる可能性がございますのでご注意ください。
【新品/取寄品】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 超望遠ズームレンズ OMデジタルソリューションズ【新品/取寄品】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 超望遠ズームレンズ OMデジタルソリューションズ173,187 円
- 配送区分:SサイズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 超望遠ズームレンズ OMデジタルソリューションズ※ご注文手続き後、当店より発送予定日または取寄商品の在庫有無・納期を記載したご注文確認メールをお送りいたしますので必ずご確認をお願い致します。 こちらの商品はお取り寄せの商品となり、通常、土日祝を除く3営業日前後での発送予定となります。(詳細納期はご注文後にメールにてご案内致します。) ※発注手配の可否をメールにてご確認させて頂く場合がございます。必ず当店からご案内するメールをご確認ください。 ※商品の手配ができない場合や、発注手配可否の確認が取れない場合には誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。
OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEMOMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM174,533 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM 315
OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEMOMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM174,533 円
- 発売日
- 2025/03/01
- 商品説明
- OMデジタルソリューションズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 交換レンズ OM SYSTEM 発売日:2025年3月1日●レンズ単体で 200-800mm 相当、2 倍テレコンバーター併用で最大 1600mm 相当 の小型軽量、超望遠ズームレンズ野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズです。テレコンバーターの装着が可能で、「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」との組み合わせで、驚異の 1600mm 相当の焦点距離となります。野鳥の群れから、飛び立つシーン、飛翔シーンなど、野鳥にストレスを与えない距離を保ちながら、狙いたいほとんどのシーンに対応します。超望遠レンズで目立ちやすい色のにじみを抑えるために 4 枚の ED レンズを使用し、スーパーHR(Super High Refractive index)レンズと HR(High Refractive index)レンズをそれぞれ 2 枚使用することで、ズーム全域で画面周辺部までヌケの良い優れた描写性能を実現します。加えて、ゴースト・フレアの発生を低減する ZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用し、逆光などの悪条件下でもクリアな画質を得られます。さらに、本レンズはズーム全域で最短撮影距離が 1.3m と超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現しています。近づきすぎると逃げてしまうような昆虫等も、離れた位置から最大撮影倍率 0.57 倍相当(テレ端 最近接撮影範60.3x45.3mm)のテレマクロ撮影が可能です。また、OM SYSTEM カメラの特長機能の一つである「深度合成モード」にも対応。ピント位置の異なる撮影を複数回行い、より幅広い範囲にピントのあった 1 枚の写真にカメラ内で合成されるので、被写界深度の浅いテレマクロ撮影でも被写体全域にピントの合った撮影ができます。●軽快な手持ち撮影を実現する最大 7.0 段※3 の 5 軸シンクロ手ぶれ補正に対応より高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、カメラのボディー内手ぶれ補正と協調する「5 軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しました。手ぶれ補正段数は、OM SYSTEM レンズ トップクラスに迫る最大 7.0 段の性能を誇ります。また、手ぶれ補正機能は、手ぶれを抑えた撮影ができるのみならず、被写体を画面内に捉えるフレーミング時にも威力を発揮します。特に超望遠レンズの手持ち撮影では、被写体を画面内に安定して収めるのは極めて難しい作業です。本レンズは、「5 軸シンクロ手ぶれ補正」に対応しているため、手持ち撮影のフレーミング時にもファインダー像が安定し、被写体を画面内に捉えることが容易になり、手持ちでの超望遠撮影を強力にサポートします。●過酷な自然環境下での撮影をサポートする高い信頼性と操作性IPX1 の防滴性能と防塵に配慮した設計により、雨の中や水しぶきのかかる環境でも安心してお使いいただけます。最前面のレンズにフッ素コーティングが施されているため、レンズ前面が濡れたり、汚れが付着した場合でも簡単に除去でき、すぐに撮影を再開できます。天候の変化が激しい自然環境での撮影でも機材が濡れることをいとわず持ち歩くことができ、安心して撮影に集中できます。また、被写体の距離に応じて素早い AF(オートフォーカス)を可能にするフォーカスリミットスイッチを搭載しています。撮影距離に応じて 3 段階に AF 駆動範囲を切り替えられるため、超望遠の撮影領域であっても、素早く被写体にフォーカシングが可能です。新設計の三脚座は、カメラをレンズに装着したままでも三脚座の着脱が可能です。また、レンズフットの形状は持ち易い形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応しています。 【仕様】焦点距離(35mm判換算):200mm-800mm最大口径比:F5.0 (100mm時) - F6.3 (400mm時)レンズ構成:15群21枚絞り羽根枚数:9枚フィルター径:72mm5軸シンクロ手ぶれ補正時:7.0段補正 (100mm時) / 5.5段補正 (400mm時)レンズ手ぶれ補正時:4.5段補正 (100mm時) / 4.5段補正 (400mm時)防塵防滴:IPX1大きさ:Φ86.4 x 205.6mm重量:1、125g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)、1、300g (三脚座含む、 レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)同梱品:レンズフード(LH-76D),レンズキャップ(LC-72D), レンズリアキャップ(LR-2),取扱説明書,保証書最短撮影距離:1.3m
OM SYSTEM 交換用レンズ マイクロフォーサーズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIOM SYSTEM 交換用レンズ マイクロフォーサーズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II176,533 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- OM SYSTEM 交換用レンズ マイクロフォーサーズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II お取寄せの場合の納期目安:9月上旬以降(7/25現在)【開封し「メーカー保証書」に押印をしてお届けいたします。保証を受けられる際に必要となりますので大切に保管ください。】・レンズ単体で 200-800mm相当、2倍テレコンバーター併用で最大1600mm相当の小型軽量、超望遠ズームレンズ
[新品]OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II[新品]OM SYSTEM オーエムシステム M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II178,000 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- ズイコー マイクロフォーサーズ 超望遠ズームレンズ 【主な仕様】・焦点距離:100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)・レンズ構成:15群21枚(EDレンズ4枚、スーパーHRレンズ2枚、HRレンズ2枚)・防滴性能/防塵機構:保護等級1級 (IPX1) OM SYSTEM(OLYMPUS)製防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/ 防塵機構・画角:12°- 3.1°・最大口径比:F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)・最小口径比:F22・レンズ内手ぶれ補正機構:あり(VCM機構)・絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)・最短撮影距離:1.3m (ズーム全域)・最大撮影倍率:0.09倍 (100mm時) / 0.29倍 (400mm時)・35mm判換算最大撮影倍率:0.17倍相当 (100mm時) / 0.57倍相当 (400mm時)・最近接撮影範囲:202.4×152.1mm(100mm時)/ 60.3×45.3mm(400mm時)・フィルターサイズ:72mm・寸法[最大径×長さ]:86.4×205.6mm・質量:1,125g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)【主な付属品】・レンズキャップ(LC-72D)・レンズリアキャップ(LR-2)・レンズフード(LH-76D)・取扱説明書・保証書※ご注文内容やお支払い方法により、配送方法を変更させていただく場合がございます。
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ179,262 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- EDM100400506 4545350056704 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計
OM SYSTEM (Joshin web限定 ハクバ レンズガード付)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ED100-400F5.0-6.3II 返品種別AOM SYSTEM (Joshin web限定 ハクバ レンズガード付)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II ED100-400F5.0-6.3II 返品種別A180,000 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- 在庫状況:お取り寄せ/お届け:2〜3週間/2025年03月 発売/※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。※同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。◆最大1600mm相当、レンズ単体で200-800mm相当の小型軽量の超望遠ズームレンズ・マウント:マイクロフォーサーズマウント・焦点距離:100-400mm(35mm判換算:200-800mm相当)・開放絞り:F5.0-6.3・フィルター径:72mm/[ED100400F5063II]
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【メーカー取寄せ品】【選べる5年間延長保証対象(別料金)】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II【メーカー取寄せ品】【選べる5年間延長保証対象(別料金)】184,800 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 【送料無料】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 【送料無料】188,050 円送料無料
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- 野鳥撮影を始めるのに最適な800mm相当の超望遠ズームレンズ ●新たに搭載された5軸シンクロ手ぶれ補正により、超望遠レンズながら手持ち撮影が可能●本格的な野鳥撮影を始める方に、最適な一本[主な仕様]焦点距離:100-400mm(35mm判換算200-800mm相当)レンズ構成:15群21枚防滴性能/防塵機構:保護等級1級 (IPX1) 画角:12°- 3.1°最短撮影距離:1.3m (ズーム全域)最大撮影倍率:0.09倍/0.29倍絞り羽枚数:9枚(円形絞り)最大口径比:F5.0(100mm時) - F6.3(400mm時)最小口径比:F22レンズ内手ぶれ補正機構:あり手ぶれ補正性能:5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正/5.5段補正・レンズ手ぶれ補正時 4.5段補正/4.5段補正フィルターサイズ:Φ72mm大きさ 最大径×全長:Φ86.4×約205.6mm質量:約1,125g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)同梱品:レンズキャップ(LC-72D)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズフード(LH-76D)、取扱説明書、保証書[対応マウント]マイクロフォーサーズ
【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ【長期保証付】OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II マイクロフォーサーズマウント 超望遠ズームレンズ188,225 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- EDM100400506 4545350056704 ■5軸シンクロ手ぶれ補正に対応し、手持ち撮影を強力にサポートする小型軽量の超望遠ズームレンズ■野鳥や野生動物の撮影などに最適な小型軽量の超望遠ズームレンズ■ゴースト・フレアの発生を低減するZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングを採用■ズーム全域で最短撮影距離が1.3mと超望遠レンズとしては非常に優れた近接撮影能力を実現■IPX1の防滴性能と防塵に配慮した設計■長期保証規定を予めご確認ください。(法人加入不可)
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II277,200 円送料無料
- 発売日
- 2025/03/01
- ブランド
- M.ZUIKO
- 商品説明
- カメラ レンズ・フィルター ズームレンズ ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II OLYMPUS ED 100-400mm F5.0-6.3 IS ED100400mmF5063ISII ED100400mmF5063IS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II