商品検索&価格比較サイト

イシュトヴァン・ケルテス/オイロディスク・レコーディングス ~ハイドン&モーツァルト作品集[TWSA-1033]

価格比較 1 件 / 最安値 4,400 円

価格比較

イシュトヴァン・ケルテス/オイロディスク・レコーディングス ~ハイドン&モーツァルト作品集[TWSA-1033]イシュトヴァン・ケルテス/オイロディスク・レコーディングス ~ハイドン&モーツァルト作品集[TWSA-1033]4,400最安値
オリジナル・マスターからの新リマスタリングで蘇る瑞々しいケルテスの遺産。「告別」を除き初SACD化。名女流ラウテンバッハーのヴァイオリンも聴きものです。CD層も一新。オリジナル・アナログ・マスターテープからの瑞々しい音を余すところなく伝えるSACD の高精細な音質。ケルテスのハイドン、モーツァルトの名演。協奏交響曲でのヴァイオリンのラウテンバッハー、ヴィオラのコッホとの共演もファン垂涎の名演です。以前SACD シングルレイヤーで発売されたハイドンの「告別」を除いて、ケルテスの貴重な音源が今回初めてSACD 化されます。CD 層も今回の発売のために新規マスタリングを実施。ケルテスは、30 代前半であった'60 年代初頭より世界各地のオーケストラと共演し実力が認められ、オイロディスク以外にもDECCA にウィーン・フィルやロンドン響、イスラエル・フィルといった名門オケと多くの録音を残しました。一方で当時ローカル色を残していたバンベルク響とも重要な共演を重ね、今回復刻する音源以外にもベートーヴェン作品をオイロディスクに録音(TWSA1020 で復刻済)するなど、将来を嘱望された指揮者でした。1973 年からバンベルク響の常任指揮者に就任することが決まっていましたが、突然の死によりその後のクラシック界に多大な影響を与えたことは確かな事実です。ハイドンの演奏は、若き日のケルテスのセンスが活かされた名演。バンベルク響のしなやかな響きとケルテスの才気に溢れたフレージングは現代においても目を見張るものがあります。オケの主体性と音色を損なうことなく理知的な指揮をするケルテスの音楽は、SACD でより素晴らしさが確認できます。DISC2 の2 曲の協奏交響曲ではラウテンバッハーを始めとしたソリストとの掛け合いが見事で、後に札幌交響楽団の常任指揮者となるペーター・シュヴァルツ(当時バンベルク響の首席チェロ奏者)との共演もとりわけ興味深く、貴重な記録です。尚、今回の第3弾は、計3タイトルを発売いたします。解説書には2008年復刻時の解説に、今回あらためて加筆した満津岡信育氏による綿密な文章を掲載しました。ケルテスと演奏者達の実像に迫る興味深い内容です。
TOWER RECORDS ONLINE通販ページへ

クチコミ

よろしければ、以下のフォームよりクチコミの投稿をお願いいたします。
【広告】
【広告】
【広告】
【広告】

買いもの上手について

買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

マイリスト

商品
保存された商品はありません
検索
保存された検索条件はありません

スマートフォン対応

スマホからもアクセスできます
【広告】
Web Services by Yahoo! JAPANWEB SERVICE BY DMM.com楽天ウェブサービスセンター
ページトップへ
はてなブックマークに追加