商品検索&価格比較サイト

ORTOFON EQA-2000

価格比較 9 件 / 最安値 539,505 円

価格比較

ortofon EQA-2000 フォノイコライザーortofon EQA-2000 フォノイコライザー539,505最安値送料無料
「オルトフォン」 フォノイコライザーアンプ EQA-2000 トランス昇圧とバランス接続。これがレコード再生の、そしてオルトフォンの理想 フォノイコライザーアンプに要求されるもの、それは大きく分けて2つあります。レコード盤に刻まれる前の音声信号は大小さまざまな振幅をもっていますが、幅が概ね決まったレコードの音溝に収めるためにはこれにRIAAカーブをかけてイコライジングする必要があります。もちろんそのままでは正常な音楽再生は出来ないため、RIAAカーブのかかった信号を元通りに戻して適切なレベルに増幅すること、これが1つ目です。そして2つ目は、アンプ内蔵のPHONO入力には望めない、単独製品ならではの高音質や特化した機能です。オルトフォンはこれを強く意識し、新たなフラッグシップモデルとなるEQA-2000を開発しました。自社でラインナップしている多数のMC/MMカートリッジはもちろん、様々な製品との適合も想定したハイクラスなフォノアンプの決定版です。 1.バランスオンリー、さらに2系統のMC入力 2.トランスによるMC昇圧へのこだわりと、厳選された2種類のユニット 3.MC昇圧トランス接続用とした、MMポジションのバランス入力 4.高品質な素子を採用したイコライジング回路 5.Rコアトランス採用、ノイズ対策を万全とした電源部 6.高剛性な肉厚シャーシによる共振の排除 EQA-2000は、「フォノイコライザーアンプとはかくあるべき」とオルトフォンが抱き続けてきた理想をそのまま具現化させた、これまでの集大成ともいえる製品です。愛聴盤のグルーヴに刻まれ、カートリッジがピックアップした音楽をただ忠実に昇圧し、元に戻す。本機の役割はただそれだけです。これまでに繰り返し聴いて、音色の熟知を自負している盤に針を下ろしてボリュームを上げた時、まるでスピーカーからヴェールを取り去ったかのような別次元の世界が、眼前一杯に広がることでしょう。 仕様 入力設定「MC 1a」時 対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピース):5-50Ω 入力感度/インピーダンス:220μV/150Ω 入力設定「MC 1b」時 対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):〜10Ω 入力感度/インピーダンス:100μV/25Ω 入力設定「MC 2」時 対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):2-60Ω 入力感度/インピーダンス:140μV/200Ω 入力設定「MM」 入力感度/インピーダンス:2.8mV/47kΩ 入力系統(MC) バランスXLR 2系統 入力系統(MCトランス用) バランスXLR 1系統 入力系統(MM) アンバランスRCA 1系統 出力系統 バランスXLR・アンバランスRCA各1系統 サブソニック・フィルター -8dB/10Hz 電源電圧 AC100V、50/60Hz 消費電力 5W 外形寸法 W/H/D:425/75.5/360(mm) ツマミ端子含む:425/75.5/390(mm) 自重 9.2kg
楽天市場吉田苑通販ページへ
ORTOFON EQA-2000ORTOFON EQA-2000539,505最安値
トランス昇圧とバランス接続。これがレコード再生の、そしてオルトフォンの理想。 フォノイコライザーアンプに要求されるもの、それは大きく分けて2つあります。 レコード盤に刻まれる前の音声信号は大小さまざまな振幅をもっていますが、幅が概ね決まったレコードの音溝に収めるためにはこれにRIAAカーブをかけてイコライジングする必要があります。 もちろんそのままでは正常な音楽再生は出来ないため、RIAAカーブのかかった信号を元通りに戻して適切なレベルに増幅すること、これが1つ目です。 そして2つ目は、アンプ内蔵のPHONO入力には望めない、単独製品ならではの高音質や特化した機能です。 これを強く意識し、新たなフラッグシップモデルを開発しました。 自社でラインナップしている多数のMC/MMカートリッジはもちろん、様々な製品との適合も想定したハイクラスなフォノアンプの決定版です。 入力設定「MC 1a」時 ●対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピース):5-50Ω ●入力感度/インピーダンス:220μV/150Ω 入力設定「MC 1b」時 ●対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):~10Ω ●入力感度/インピーダンス:100μV/25Ω 入力設定「MC 2」時 ●対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):2-60Ω ●入力感度/インピーダンス:140μV/200Ω 入力設定「MM」 ●入力感度/インピーダンス:2.8mV/47kΩ ●入力系統(MC):バランスXLR 2系統 ●入力系統(MCトランス用):バランスXLR 1系統 (ご注意 MC入力はすべてXLRによるフルバランス構成となっています) ●入力系統(MM):アンバランスRCA 1系統 ●入力系統(MM):アンバランスRCA 1系統 ●出力系統:バランスXLR・アンバランスRCA各1系統 ●サブソニック・フィルター:-8dB/10Hz ●電源電圧:AC100V、50/60Hz ●消費電力:5W ●外形寸法 W/H/D:425/75.5/360(mm)、ツマミ端子含む:425/75.5/390(mm) ●自重:9.2kgこの商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。
楽天市場シマムセン楽天市場店通販ページへ
ortofon オルトフォン EQA-2000 フォノイコライザー [国内正規代理店品]ortofon オルトフォン EQA-2000 フォノイコライザー [国内正規代理店品]540,000送料無料
送料無料!!(代引不可) フォノイコライザーアンプに要求されるもの、それは大きく分けて2つあります。レコード盤に刻まれる前の音声信号は大小さまざまな振幅をもっていますが、幅が概ね決まったレコードの音溝に収めるためにはこれにRIAAカーブをかけてイコライジングする必要があります。もちろんそのままでは正常な音楽再生は出来ないため、RIAAカーブのかかった信号を元通りに戻して適切なレベルに増幅すること、これが1つ目です。そして2つ目は、アンプ内蔵のPHONO入力には望めない、単独製品ならではの高音質や特化した機能です。オルトフォンはこれを強く意識し、新たなフラッグシップモデルとなるEQA-2000を開発しました。自社でラインナップしている多数のMC/MMカートリッジはもちろん、様々な製品との適合も想定したハイクラスなフォノアンプの決定版です。 ■入力設定「MC 1a」時 ・・・対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピース):5-50Ω ・・・入力感度/インピーダンス:220μV/150Ω ■入力設定「MC 1b」時 ・・・対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):~10Ω ・・・入力感度/インピーダンス:100μV/25Ω ■入力設定「MC 2」時 ・・・対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):2-60Ω ・・・入力感度/インピーダンス:140μV/200Ω ■入力設定「MM」 ・・・入力感度/インピーダンス:2.8mV/47kΩ ■入力系統(MC):バランスXLR 2系統 ■入力系統(MCトランス用):バランスXLR 1系統 ■入力系統(MM):アンバランスRCA 1系統 ■出力系統:バランスXLR・アンバランスRCA各1系統 ■サブソニック・フィルター:-8dB/10Hz ■電源電圧:AC100V、50/60Hz ■消費電力:5W ■外形寸法 W/H/D:425/75.5/360(mm)、ツマミ端子含む:425/75.5/390(mm) ■自重:9.2kgortofon関連製品はこちらからこちらの商品は、メーカー(または代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は、代金引換サービスのご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載させていただく場合がございます。出品している新品の商品は、正規品未開封でございます。海外発送は行っておりません。
楽天市場オーディオユニオン楽天市場店通販ページへ
Ortofon EQA-2000 (オルトフォン MM/MC カートリッジ対応 フォノイコライザー)Ortofon EQA-2000 (オルトフォン MM/MC カートリッジ対応 フォノイコライザー)564,300
ブランド
ortofon
商品説明
小型・高音質・高機能な最新フォノイコライザーアンプ Ortofon EQA-2000 オルトフォン MM/MCフォノイコライザーアンプ様々なMM/MCカートリッジとの適合も想定したハイクラスなフォノアンプの決定版まるでスピーカーからヴェールを取り去ったかのような別次元の世界・2系統のMC入力は全てXLR端子バランス入力・トランスによるMC昇圧へのこだわり・EQA-999で実現した2種類のMC昇圧トランス搭載を継承・MC昇圧トランス接続用としたMMポジションのバランス入力・高品質な素子を採用したイコライジング回路・Rコアトランスの電源部肉厚シャーシによる共振の排除(自重9.2kg)---〇設定「MC 1a」時 対応:5-50Ω入力感度:220μV/150Ω〇設定「MC 1b」時対応インピーダンス:〜10Ω入力感度/インピーダンス:100μV/25Ω〇設定「MC 2」時対応:2-60Ω入力感度:140μV/200Ω〇入力設定「MM」時入力感度:2.8mV/47kΩ-入力(MC):バランスXLR 2系統入力(MCトランス用):バランスXLR 1系統入力系統(MM):アンバランスRCA 1系統出力系統:XLR/RCA各1系統サブソニック・フィルター:-8dB/10Hz電源電圧:AC100V、50/60Hz寸法 W/H/D:425/75.5/360mm---定価:540,000円(税別)
Yahoo!ショッピングサガミオーディオ通販ページへ
ortofon オルトフォン EQA-2000 フォノイコライザー [国内正規代理店品]ortofon オルトフォン EQA-2000 フォノイコライザー [国内正規代理店品]564,300( 定価 594,000 円 )送料無料5%OFF!
発売日
2022/06/30
ブランド
ortofon
商品説明
送料無料!!(代引不可) トランス昇圧とバランス接続。これがレコード再生の、そしてオルトフォンの理想。様々な製品との適合も想定したハイクラスなフォノアンプの決定版。
Yahoo!ショッピングオーディオユニオン901通販ページへ
オルトフォン フォノイコライザー Ortofon EQA-2000オルトフォン フォノイコライザー Ortofon EQA-2000564,300( 定価 594,000 円 )送料無料5%OFF!
ブランド
ortofon
商品説明
eqa-2000 オルトフォン こちらの商品は、入荷次第のお届けとなります。メーカーに在庫がある場合、翌日から5日を目安にお届けいたします。(メーカーの出荷に準じます。)メーカーに在庫がない場合でも近日に入荷の見込みがある場合、ご注文を継続して承ります。商品の入荷時期が不明の場合、ご連絡いたします。(3か月を超える納期以外のキャンセルは、お客様都合となります。)国内正規品、5,800円で送料無料、最短手配、今すぐ、カートからご注文いただけます!※商品写真は、シリーズの代表画像の場合がございます。
Yahoo!ショッピングaudiounion920通販ページへ
Ortofon オルトフォン EQA-2000 フォノイコライザーアンプ 日本製Ortofon オルトフォン EQA-2000 フォノイコライザーアンプ 日本製564,300( 定価 594,000 円 )送料無料5%OFF!
ブランド
ortofon
商品説明
レコード再?におけるオルトフォンの理想を具現化した渾?作 トランス昇圧とバランス接続。これがレコード再生の、そしてオルトフォンの理想【仕様】入力設定「MC 1a」時●対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピース):5-50Ω●入力感度/インピーダンス:220μV/150Ω入力設定「MC 1b」時●対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):〜10Ω●入力感度/インピーダンス:100μV/25Ω入力設定「MC 2」時●対応インピーダンス(推奨MCカートリッジ内部インピーダンス):2-60Ω●入力感度/インピーダンス:140μV/200Ω入力設定「MM」●入力感度/インピーダンス:2.8mV/47kΩ入力系統(MC):バランスXLR 2系統●入力系統(MCトランス用):バランスXLR 1系統●入力系統(MM):アンバランスRCA 1系統●出力系統:バランスXLR・アンバランスRCA各1系統●サブソニック・フィルター:-8dB/10Hz●電源電圧:AC100V、50/60Hz●消費電力:5W●外形寸法 W/H/D:425/75.5/360(mm)、ツマミ端子含む:425/75.5/390(mm)●自重:9.2kg
Yahoo!ショッピングオーディオ専門店 サウンドハイツ通販ページへ
オルトフォン MC/ MM対応フォノイコライザー ortofon EQA-2000 返品種別Aオルトフォン MC/ MM対応フォノイコライザー ortofon EQA-2000 返品種別A594,000送料無料
ブランド
ortofon
商品説明
在庫状況:お取り寄せ/2022年06月 発売/◆トランス昇圧とバランス接続。これがレコード再生の、そしてオルトフォンの理想◆バランスオンリー、さらに3系統のMC入力◆トランスによるMC昇圧へのこだわりと、厳選された2種類のユニット/[EQA2000]
Yahoo!ショッピングJoshin web通販ページへ
オルトフォン|ortofon フォノイコライザーアンプ EQA-2000オルトフォン|ortofon フォノイコライザーアンプ EQA-2000594,000
自社でラインナップしている多数のMC/MMカートリッジはもちろん、様々な製品との適合も想定したハイクラスなフォノアンプの決定版。EQA-2000は、「フォノイコライザーアンプとはかくあるべき」とオルトフォンが抱き続けてきた理想をそのまま具現化させた、これまでの集大成ともいえる製品です。バランスオンリー、さらに2系統のMC入力MCポジジョンの入力系統からアンバランス入力を排除し、全てをXLR端子によるバランス入力としました。バランス入出力の最初と最後の接点となるコネクターには、中欧リヒテンシュタイン侯国に本拠を構えるNEUTRIK社製のXLRレセプタクルコネクターを採用。出力電圧0.2〜0.5mV程度という極めて微細なMCカートリッジの音声信号を確実に伝送させ、またアナログ再生時に頻発しうる端子の接触不良を避けるためには極めて高品質なプロフェッショナル仕様のコネクターでなくてはならないため、オルトフォンは長年にわたって数多くの製品にNEUTRIK製コネクターを使用し続けています。また、MC入力は2系統まで接続可能となっており、この入力切替はフロントパネルの「MC INPUT」セレクターノブを回すだけで容易に行うことが可能です。ハイエンドなアナログ再生環境では再び標準となりつつある、ダブルアームやプレーヤーの2台使用への対応を念頭とした仕様です。トランスによるMC昇圧へのこだわりと、厳選された2種類のユニットEQA-2000では、先代のフラッグシップモデルEQA-999で実現したMC昇圧トランス2種類の搭載という仕様もあわせてこれを継承し、1つ目にはμ-metalと呼ばれる合金素材のケースに納められた北欧スウェーデンのLundahl社製オルトフォン特注トランスユニットを、2つ目にはパーマロイのケースに納められた本機専用設計のトランスユニットを採用し、万全のノイズ対策を施した上で双方をバランス入力に対応させています。この内蔵トランスは、フロントパネルの「SELECTOR」ノブを回すことで2種類のトランスとその対応インピーダンス範囲の切替(Lundahl製ユニットのみ)を行うことが可能です。MC昇圧トランス接続用とした、MMポジションのバランス入力MMポジションにもバランス入力端子が1系統備えられています。これはオルトフォン ST-90のような、入出力ともにXLR端子によるバランス伝送が可能な昇圧トランスからの入力を想定した仕様です。ここにバランス対応の昇圧トランスを接続した場合、本機1台でバランスMC入力3系統の接続が可能となります。高品質な素子を採用したイコライジング回路MC・MMそれぞれの入力信号は、最終的にRIAAカーブのかけられた音声信号を元に戻すためのイコライザー回路を通ってから出力端子へと向かいます。NF型を採用したこのイコライザー回路は、MC入力回路とはアースラインともども独立した別基盤となっており、極めてクリアで緻密な表現を可能とした本機のサウンドを支える生命線となっています。また、本機には超低音域をカットするためのサブソニック・フィルターが搭載されており、使用環境によって再生時にハウリングや低音域のノイズなどが入ってしまう場合はこのスイッチをONとして超低音域をカットし、アンプや特に大口径のスピーカーユニットを保護することが可能です。小口径スピーカーの多い現代では使用されることの少ない機能ではありますが、環境によっては必要となる可能性もあるため安全策として盛り込まれました。※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。
楽天市場楽天ビック(ビックカメラ×楽天)通販ページへ

クチコミ

よろしければ、以下のフォームよりクチコミの投稿をお願いいたします。
【広告】
【広告】
【広告】
【広告】

買いもの上手について

買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

マイリスト

商品
保存された商品はありません
検索
保存された検索条件はありません

スマートフォン対応

スマホからもアクセスできます
【広告】
Web Services by Yahoo! JAPANWEB SERVICE BY DMM.com楽天ウェブサービスセンター
ページトップへ
はてなブックマークに追加