買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
YAMAHA MG10X
価格比較 20 件 / 最安値 27,300 円
価格比較
YAMAHA(ヤマハ) MG10X ◆ アナログミキサー エフェクト搭載 【7月11日時点、在庫あり 】YAMAHA(ヤマハ) MG10X ◆ アナログミキサー エフェクト搭載 【7月11日時点、在庫あり 】27,300 円最安値送料無料レビューを見る
- ブランド
- YAMAHA
- 商品説明
- ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) MG10X[ 商品説明 ]高品位なSPXマルチエフェクトプロセッサーを装備し最高水準のミックス環境を実現。◆ 最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む)◆ マイクプリアンプ「D-PRE」搭載◆ 1ノブコンプ◆ SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載◆ +48Vファンタム電源◆ メタルシャーシ◆ 寸法(幅×高さ×奥行き)244 mm×71 mm×294 mm◆ 質量 2.1 kg◆ 付属品 : 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプター
ヤマハ YAMAHA MG10X アナログミキサーヤマハ YAMAHA MG10X アナログミキサー27,300 円最安値送料無料
- ブランド
- YAMAHA
- 商品説明
- ヤマハMGシリーズ Xモデル SPXデジタルエフェクト搭載 10ch ヤマハ YAMAHA MG10X アナログミキサーMGシリーズ Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。4モノラルマイク/ライン入力+3ステレオ入力の10chミキサー。
YAMAHA MG10X 10チャンネル アナログミキサー SPXデジタルエフェクト搭載モデル # MG10X ヤマハ (レコーディング機材)YAMAHA MG10X 10チャンネル アナログミキサー SPXデジタルエフェクト搭載モデル # MG10X ヤマハ (レコーディング機材)27,300 円最安値送料無料
- 10チャンネルミキシングコンソール ●合わせて買いたい商品●気になる商品MG10X 10チャンネルミキシングコンソール最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む)・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載・1ノブコンプ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載・+48Vファンタム電源・メタルシャーシ■ ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。[仕様情報]ミキシングキャパシティシグナルプロセッサー : 内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム): 24 programs, PARAMETER control: 1, FOOT SW: 1(FX RTN CH on/off)I/O端子ファンタム電源 : +48V入力チャンネルモノラル(MIC/LINE) : 4モノラル/ステレオ(MIC/LINE) : -入力チャンネルステレオ(LINE) : 3出力チャンネルSTEREO OUT : 2MONITOR OUT : 1PHONES : 1AUX SEND : 1GROUP OUT : -バスSTEREO: 1, AUX(FX): 1入力チャンネル機能PAD : 26dBHPF(ハイパスフィルター) : 80Hz, 12dB/octコンプ : 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msecイコライザー(HIGH) : ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビングイコライザー(MID) : ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキングイコライザー(LOW) : ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビングPEAK LED : イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯Level Meter : 2x7ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, 0, -6, -10, -20dB)主な仕様全高調波歪率0.02% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.003% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小周波数特性+0.5dB/-1.0dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小ハム&ノイズレベル入力換算ノイズ : -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150Ω, GAINツマミ: 最大)出力残留ノイズ : -102dBu(STEREO OUT, STEREOレベルツマミ: 最小)クロストーク : -83dB電源電圧AC100V, 50Hz/60Hz(ACアダプター「PA-10」, AC38VCT, 0.62A, ケーブル長=3.6m)消費電力22.9W寸法幅 : 244mm高さ : 71mm奥行き : 294mm質量 : 2.1kg同梱品 : 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプターオプション(別売品)フットスイッチ「FC5」, マイクスタンドアダプター「BMS-10A」その他動作環境温度: 0 - 40℃*全高調波歪率: THD+N, 入力チャンネル→STEREO OUT*周波数特性: 入力チャンネル→STEREO OUT*ハム&ノイズ: 20Hz to 20kHz, 測定にはA-Weightフィルターを使用*クロストーク: 測定には1kHzバンドパスフィルターを使用*0dBu = 0.775Vrms, シグナルジェネレーターの出力インピーダンス: 150Ω*特に指定がない場合、ノブやフェーダーの位置はすべてノミナル位置です。[保証期間]1年間[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANMG10X4957812679411[性能] 10チャンネル[用途] ライブ配信[端子] 6.3mm(1/4インチ)[端子] XLR[色] グレー[色] ブラックYAMAHA MG10X 10チャンネル アナログミキサー SPXデジタルエフェクト搭載モデル # MG10X ヤマハ
YAMAHA ヤマハ MG10X ◆ アナログミキサー エフェクト搭載 【7月11日時点、在庫あり 】YAMAHA ヤマハ MG10X ◆ アナログミキサー エフェクト搭載 【7月11日時点、在庫あり 】27,300 円最安値
- MG シリーズ 《 アナログミキサー 》10チャンネル (^_^)v ◆ YAMAHA ( ヤマハ ) MG10X[ 商品説明 ] 高品位なSPXマルチエフェクトプロセッサーを装備し最高水準のミックス環境を実現。 10チャンネルミキシングコンソール YAMAHA MG10に内部エフェクトを搭載したモデルです。 ※USB端子は搭載していません → USB接続対応モデルは 「MG10XU」です。 ◆ 最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む) ◆ マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ◆ 1ノブコンプ ◆ SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 ◆ +48Vファンタム電源 ◆ メタルシャーシ [ 仕様 ] ◆ 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) x4 ステレオ(LINE)x3 ◆ 出力チャンネル STEREO OUT x2 MONITOR OUT x1 PHONES x1 AUX(FX)SEND x1 ◆ バス STEREO x1 AUX(FX)x1 ◆ 入力チャンネル機能 PAD 26 dB HPF(ハイパスフィルター) 80 Hz、12 dB / oct (モノラル / ステレオ:MICのみ1-knobComp) 1ノブコンプ 1つのノブでパラメーター(ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節、スレッショルド:+22 dBu 〜 -8 dBu、レシオ:1:1 〜 4:1、出力レベル:0 dB 〜 7 dB、アタックタイム:約25 msec、リリースタイム:約300 msec イコライザー HIGH : ゲイン:+15 dB / -15 dB、カットオフ周波数:10 kHz シェルビング MID : ゲイン:+15 dB / -15 dB、中心周波数:モノラル:250 Hz 〜 5 kHz ピーキング ステレオ:2.5 kHz ピーキング LOW : ゲイン:+15 dB / -15 dB、カットオフ周波数:100 Hz シェルビング ◆ 内蔵デジタルエフェクト(SPX アルゴリズム) (24種類) ◆ ファンタム電源 +48 V ◆ 電源電圧 AC 100 V、 50 Hz / 60 Hz ◆ 消費電力 22.9 W ◆ 寸法(幅×高さ×奥行き) 244 mm×71 mm×294 mm ◆ 質量 2.1 kg ◆ 付属品 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプター
YAMAHA 『MG10X』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】YAMAHA 『MG10X』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】27,300 円最安値送料無料
- Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、特に好評な16/12/10チャンネルの基本モデルMG16、MG12、MG10に「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。 【仕様】 ◎最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む) ◎マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ◎1ノブコンプ ◎SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 ◎+48Vファンタム電源 ◎メタルシャーシ ■マイクプリアンプ「D-PRE」やカスタムメイドのオペアンプを採用した入力部 入力部にはディスクリート Class-A マイクプリアンプ「D-PRE」を搭載。ヘッドアンプ部には増幅素子を多段構成としたインバーテッドダーリントン回路を採用しており、中低域にふくよかな張りと艶を持たせた音質が特徴です。カスタムメイドのオペアンプ「MG01」を採用し、豊かな低音感と伸びやかな高音も実現。入力端子にはコンボジャックを採用し、XLR、TRSフォーンに対応しています。入力信号のレベルを減衰させるPAD回路によりラインレベルの入力をXLRで受けることも可能です。 ■高品位な24種類の「SPXデジタルエフェクト」を搭載 1985 年の発売以来、世界中のエンジニアに親しまれてきたデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載。内蔵された24種類のエディット可能なデジタルエフェクトによってライブ演奏やスピーチをより豊かな、深みのある音に色付けすることができます。特にリバーブとディレイは高い品質を実現し、自然な質感を保ちながらリアルな空間表現の幅を広げることができます。オプション品のフットスイッチ「FC5」を接続すれば、フット操作でエフェクトのオン/オフが可能です。 ■視覚効果を高めるため、マスターセクションにグレー色を採用 イベントなど音響機器が多数設置された中でもすばやくマスターコントロールの位置を確認するために、従来はブルー色だったフェーダーや端子周辺のマスターセクションへ新たに視覚効果の高いグレー色を採用しました。 ■別売りのオプション品と組み合わせることで、マイクスタンドや固定設備への設置にも対応 堅牢な金属製シャーシにも関わらず軽量で、さまざまな場所へすばやくかつ容易に設置することが可能です。『MG10X』はオプションの「BMS-10A」アダプターでマイクスタンドに設置でき、『MG12X』にはオプションのラックマウントキット「RK-MG12」を用意。『MG16X』はラックマウントキットが付属しています。
YAMAHA MG10X 10チャンネル アナログミキサー SPXデジタルエフェクト搭載モデル # MG10X ヤマハ (レコーディング機材) エフェクト ミキシングコンソール オーディオインターフェース 配信 実況 ギター接続 マイク接続YAMAHA MG10X 10チャンネル アナログミキサー SPXデジタルエフェクト搭載モデル # MG10X ヤマハ (レコーディング機材) エフェクト ミキシングコンソール オーディオインターフェース 配信 実況 ギター接続 マイク接続27,300 円最安値送料無料
- 10チャンネルミキシングコンソール ●合わせて買いたい商品●気になる商品MG10X 10チャンネルミキシングコンソール最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む)・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載・1ノブコンプ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載・+48Vファンタム電源・メタルシャーシ■ ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。[仕様情報]ミキシングキャパシティシグナルプロセッサー : 内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム): 24 programs, PARAMETER control: 1, FOOT SW: 1(FX RTN CH on/off)I/O端子ファンタム電源 : +48V入力チャンネルモノラル(MIC/LINE) : 4モノラル/ステレオ(MIC/LINE) : -入力チャンネルステレオ(LINE) : 3出力チャンネルSTEREO OUT : 2MONITOR OUT : 1PHONES : 1AUX SEND : 1GROUP OUT : -バスSTEREO: 1, AUX(FX): 1入力チャンネル機能PAD : 26dBHPF(ハイパスフィルター) : 80Hz, 12dB/octコンプ : 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msecイコライザー(HIGH) : ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビングイコライザー(MID) : ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキングイコライザー(LOW) : ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビングPEAK LED : イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯Level Meter : 2x7ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, 0, -6, -10, -20dB)主な仕様全高調波歪率0.02% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.003% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小周波数特性+0.5dB/-1.0dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小ハム&ノイズレベル入力換算ノイズ : -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150Ω, GAINツマミ: 最大)出力残留ノイズ : -102dBu(STEREO OUT, STEREOレベルツマミ: 最小)クロストーク : -83dB電源電圧AC100V, 50Hz/60Hz(ACアダプター「PA-10」, AC38VCT, 0.62A, ケーブル長=3.6m)消費電力22.9W寸法幅 : 244mm高さ : 71mm奥行き : 294mm質量 : 2.1kg同梱品 : 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプターオプション(別売品)フットスイッチ「FC5」, マイクスタンドアダプター「BMS-10A」その他動作環境温度: 0 - 40℃*全高調波歪率: THD+N, 入力チャンネル→STEREO OUT*周波数特性: 入力チャンネル→STEREO OUT*ハム&ノイズ: 20Hz to 20kHz, 測定にはA-Weightフィルターを使用*クロストーク: 測定には1kHzバンドパスフィルターを使用*0dBu = 0.775Vrms, シグナルジェネレーターの出力インピーダンス: 150Ω*特に指定がない場合、ノブやフェーダーの位置はすべてノミナル位置です。[保証期間]1年間[メーカー]ヤマハ YAMAHA型番JANMG10X4957812679411[性能] 10チャンネル[用途] ライブ配信[端子] 6.3mm(1/4インチ)[端子] XLR[色] グレー[色] ブラックYAMAHA MG10X 10チャンネル アナログミキサー SPXデジタルエフェクト搭載モデル # MG10X ヤマハ
ヤマハ YAMAHA MG10X アナログミキサーヤマハ YAMAHA MG10X アナログミキサー27,300 円最安値送料無料
- ヤマハMGシリーズ Xモデル SPXデジタルエフェクト搭載 10ch ヤマハ YAMAHA MG10X アナログミキサーMGシリーズ Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。4モノラルマイク/ライン入力+3ステレオ入力の10chミキサー。1AUXセンド、2バス(STEREO)、チャンネルコンプレッサー内蔵。SPXデジタルマルチエフェクト内蔵。【主な特徴】1. マイクプリアンプ「D-PRE」やカスタムメイドのオペアンプを採用した入力部入力部にはディスクリート Class-A マイクプリアンプ「D-PRE」を搭載し、ヘッドアンプ部には増幅素子を多段構成としたインバーテッドダーリントン回路を採用しており、中低域にふくよかな張りと艶を持たせた音質が特徴です。また、カスタムメイドのオペアンプ「MG01」も採用し、豊かな低音感と伸びやかな高音も実現しています。入力端子にはコンボジャックを採用し、XLR、TRSフォーンに対応しています。加えて、入力信号のレベルを減衰させるPAD回路によりラインレベルの入力をXLRで受けることも可能です。2. 高品位な24種類の「SPX デジタルエフェクト」を搭載『MG10X』は、1985 年の発売以来、世界中のエンジニアに親しまれてきたデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載し、内蔵された24種類のエディット可能なデジタルエフェクトによってライブ演奏やスピーチをより豊かな、深みのある音に色付けすることができます。特にリバーブとディレイは高い品質を実現し、自然な質感を保ちながらリアルな空間表現の幅を広げることができます。また、オプション品のフットスイッチ「FC5」を接続すれば、フット操作でエフェクトのオン/オフが可能です。3. 視覚効果を高めるため、マスターセクションにグレー色を採用イベントなど音響機器が多数設置された中でもすばやくマスターコントロールの位置を確認するために、従来はブルー色だったフェーダーや端子周辺のマスターセクションへ新たに視覚効果の高いグレー色を採用しました。4. 別売りのオプション品と組み合わせることで、マイクスタンドへの設置にも対応『MG10X』は、堅牢な金属製シャーシにも関わらず軽量で、さまざまな場所へすばやくかつ容易に設置することが可能です。オプション(別売)の「BMS-10A」アダプターを使ってマイクスタンドに設置することもできます。【仕様】■ 周波数特性:入力チャンネル→STEREO OUT+0.5dB / -1.0dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ノミナル出力基準, GAINツマミ:最小■ 全高調波歪率(THD + N):入力チャンネル→STEREO OUT0.02% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ:最小0.003% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ:最小■ ハム&ノイズレベル(20 Hz to 20 kHz)・入力換算ノイズ:-128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs:150Ω, GAINツマミ:最大)・出力残留ノイズ:-102dBu(STEREO OUT, STEREO MASTER FADER:最小)■ クロストーク:-83 dB■ 入力チャンネル・モノラル(MIC/LINE):4・ステレオ(LINE):3■ 出力チャンネル・STEREO OUT:2・MONITOR OUT:1・PHONES:1・AUX(FX)SEND:1■ バス・STEREO:1・AUX(FX):1■ 入力チャンネル機能・PAD:26 dB・HPF(ハイパスフィルター):80Hz, 12dB / oct・1ノブコンプ:スレッショルド:+22dBu ~ -8dBu, レシオ:1:1 ~ 4:1, 出力レベル:0dB ~ 7dB,アタックタイム:約25msec, リリースタイム:約300msec・イコライザー(HIGH):ゲイン:+15dB / -15dB, カットオフ周波数:10kHz シェルビング・イコライザー(MID):ゲイン:+15dB / -15dB, 中心周波数:2.5kHz ピーキング・イコライザー(LOW):ゲイン:+15dB / -15dB, カットオフ周波数:100Hz シェルビング・PEAK LED:イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前 3dBに達すると点灯■ レベルメーター2×7 ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, 0, -6, -10, -20 dB)■ 内蔵デジタルエフェクト・SPXアルゴリズム:24種類■ ファンタム電源:+48V■ 電源電圧:100V, 50/60Hz ACアダプタ使用 (PA-10 WC70340)■ 消費電力:22.9W■ 寸法・質量:244W x 71H x 294D mm・2.1 kg■ 付属品:取扱説明書、Technical Specifications、ACアダプタ■ オプション(別売)品:マイクスタンドアダプター:BMS-10A、フットスイッチ:FC5■ 動作環境温度:0~+40°C
YAMAHA MG10X ミキサー 【配送区分C】YAMAHA MG10X ミキサー 【配送区分C】27,500 円送料無料レビューを見る
- ブランド
- YAMAHA
- 商品説明
- YAMAHA 10チャンネルミキシングコンソール ■店舗在庫あります!即納可能!!■【keywords】MG10X,MG10-X,YAMAHA,yamaha,MG,mg,MGシリーズ,ミキサー,ミキシングコンソール,ミキシング,インターフェース,MG20XU,mg20xu,MG16XU,mg16xu,MG12XU,mg12xu,MG06X,mg06x,RK-MG12,rk-mg12 TASCAM M-164FX M164FX M-164-FX
YAMAHA MG10X ミキサー 【配送区分C】YAMAHA MG10X ミキサー 【配送区分C】27,500 円送料無料
- ■店舗在庫あります!即納可能!!■ ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して 直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。 Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、特に好評な16/12/10チャンネルの基本モデルMG16、MG12、MG10に「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。 ●マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ●1ノブコンプ ●SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 ●+48Vファンタム電源 ●メタルシャーシ 【Keywords】MG10X,mg10x,YAMAHA,yamaha,MG,mg,MGシリーズ,ミキサー,ミキシングコンソール,ミキシング,インターフェース,MG10XU,MG10-XU,MG20XU,mg20xu,MG16XU,mg16xu,MG12XU,mg12xu,MG06X,mg06x,RK-MG12,rk-mg12 TASCAM M-164FX M164FX M-164-FX
YAMAHA MG10X 安心の日本正規品!YAMAHA MG10X 安心の日本正規品!28,820 円送料無料
- お取り寄せ商品です...
YAMAHA MG10X 安心の日本正規品!YAMAHA MG10X 安心の日本正規品!28,820 円送料無料
- YAMAHA MG10Xライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して 1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。 そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。 直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。 Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、特に好評な16/12/10チャンネルの基本モデルMG16、MG12、MG10に「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。10チャンネルミキシングコンソール最大4Mic/10Line入力(4モノラル+3ステレオ)/ 1ステレオバス/1AUX(FX含む)・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載・1ノブコンプ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載・+48Vファンタム電源・メタルシャーシ仕様ミキシングキャパシティ: シグナルプロセッサー:内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム):24 programs、PARAMETER control:1、FOOT SW:1(FX RTN CH on/off)I/O端子:ファンタム電源:+48V入力チャンネル: モノラル(MIC/LINE):4 モノラル/ステレオ(MIC/LINE):-入力チャンネル:ステレオ(LINE):3出力チャンネル: STEREO OUT:2 MONITOR OUT:1 PHONES:1 AUX SEND:1 GROUP OUT:-バス:STEREO:1、AUX(FX):1入力チャンネル機能: PAD:26dB HPF(ハイパスフィルター):80Hz、12dB/oct コンプ:1つのノブでパラメーター(ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節、スレッショルド:+22dBu〜-8dBu、レシオ:1:1 〜 4:1、出力レベル:0dB〜7dB、アタックタイム:約25msec、リリースタイム:約300msec イコライザー(HIGH):ゲイン:+15dB/-15dB、カットオフ周波数:10kHz シェルビング イコライザー(MID):ゲイン:+15dB/-15dB、中心周波数:2.5kHz ピーキング イコライザー(LOW):ゲイン:+15dB/-15dB、カットオフ周波数:100Hz シェルビング PEAK LED:イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 Level Meter:2x7ポイントLEDメーター(PEAK、+10、+6、0、-6、-10、-20dB)全高調波歪率:0.02% @+14dBu(20Hz〜20kHz)、GAINツマミ:最小、0.003% @+24dBu(1kHz)、GAINツマミ:最小周波数特性:+0.5dB/-1.0dB(20Hz〜48kHz)、1kHz @ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小ハム&ノイズレベル: 入力換算ノイズ:-128dBu(モノラルインプットチャンネル、Rs:150Ω、GAINツマミ:最大) 出力残留ノイズ:-102dBu(STEREO OUT、STEREOレベルツマミ:最小)クロストーク:-83dB電源電圧:AC100V、50Hz/60Hz(ACアダプター「PA-10」、AC38VCT、0.62A、ケーブル長=3.6m)消費電力:22.9W寸法:幅244mm×高さ71mm×奥行き294mm質量:2.1kg同梱品:取扱説明書、Technical Specifications、ACアダプターオプション(別売品):フットスイッチ「FC5」、マイクスタンドアダプター「BMS-10A」その他:動作環境温度:0 - 40℃※全高調波歪率:THD+N、入力チャンネル→STEREO OUT※周波数特性:入力チャンネル→STEREO OUT※ハム&ノイズ:20Hz to 20kHz、測定にはA-Weightフィルターを使用※クロストーク:測定には1kHzバンドパスフィルターを使用※0dBu = 0.775Vrms、シグナルジェネレーターの出力インピーダンス:150Ω※特に指定がない場合、ノブやフェーダーの位置はすべてノミナル位置です。関連タグ:ヤマハ ミキサー MG10XU MG10 MG10XUF仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
【取り寄せ商品:最短 約1週間】 MG10X YAMAHA(ヤマハ) 10チャンネルミキシングコンソール 音響機器 ミキサー MGシリーズ Xモデル PA機器【取り寄せ商品:最短 約1週間】 MG10X YAMAHA(ヤマハ) 10チャンネルミキシングコンソール 音響機器 ミキサー MGシリーズ Xモデル PA機器29,858 円
- この商品の関連アイテム MG06 MG06X MG10 MG10XU MG10XUF MG12 MG12X MG12XU【製品仕様】 ミキシングキャパシティ シグナルプロセッサー 内蔵デジタルエフェクト(SPXアルゴリズム): 24 programs, PARAMETER control: 1, FOOT SW: 1(FX RTN CH on/off) I/O端子 ファンタム電源 +48V 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) 4 モノラル/ステレオ(MIC/LINE) - 入力チャンネル ステレオ(LINE) 3 出力チャンネル STEREO OUT 2 MONITOR OUT 1 PHONES 1 AUX SEND 1 GROUP OUT - バス STEREO: 1, AUX(FX): 1 入力チャンネル機能 PAD 26dB HPF(ハイパスフィルター) 80Hz, 12dB/oct コンプ 1つのノブでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ 7dB, アタックタイム: 約25msec, リリースタイム: 約300msec イコライザー(HIGH) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 10kHz シェルビング イコライザー(MID) ゲイン: +15dB/-15dB, 中心周波数: 2.5kHz ピーキング イコライザー(LOW) ゲイン: +15dB/-15dB, カットオフ周波数: 100Hz シェルビング PEAK LED イコライザー後の信号がクリッピング(+17dBu)の手前3dBに達すると点灯 Level Meter 2x7ポイントLEDメーター(PEAK, +10, +6, 0, -6, -10, -20dB) 全高調波歪率 0.02% @ +14dBu(20Hz ~ 20kHz), GAINツマミ: 最小, 0.003% @ +24dBu(1kHz), GAINツマミ: 最小 周波数特性 +0.5dB/-1.0dB(20Hz ~ 48kHz), 1kHz @ ノミナル出力基準, GAINツマミ: 最小 ハム&ノイズレベル 入力換算ノイズ -128dBu(モノラルインプットチャンネル, Rs: 150Ω, GAINツマミ: 最大) 出力残留ノイズ -102dBu(STEREO OUT, STEREOレベルツマミ: 最小) クロストーク -83dB 電源電圧 AC100V, 50Hz/60Hz(ACアダプター「PA-10」, AC38VCT, 0.62A, ケーブル長=3.6m) 消費電力 22.9W 寸法 幅 244mm 高さ 71mm 奥行き 294mm 質量 2.1kg 同梱品 取扱説明書, Technical Specifications, ACアダプター その他 動作環境温度: 0 - 40℃ ・定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。
ヤマハ ミキシングコンソール MG10Xヤマハ ミキシングコンソール MG10X29,942 円
- 最大4Mic/10Line入力に対応し、1ステレオバスと1AUXを装備。「D-PRE」マイクプリアンプや1ノブコンプ、24種類の高音質SPXデジタルエフェクトを搭載。+48Vファンタム電源対応で、堅牢なメタルシャーシ採用の小型ミキサーです。関連商品ヤマハ ミキシングコンソール MG16X 『楽天Edy初回ポイント設定でもれなく400ポイント!(楽天Edyデビューキャンペーン) 』
YAMAHA/MG10XYAMAHA/MG10X30,250 円
- ブランド
- YAMAHA
- 商品説明
- もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して
YAMAHA MG10XYAMAHA MG10X30,250 円送料無料
- ライブやイベントなど多様な現場に最適な、「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載した10chミキシングコンソール。 トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明10チャンネルミキシングコンソール最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む)・マイクプリアンプ「D-PRE」搭載・1ノブコンプ・SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載・+48Vファンタム電源・メタルシャーシ■ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。 そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、特に好評な16/12/10チャンネルの基本モデルMG16、MG12、MG10に「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。■マイクプリアンプ「D-PRE」やカスタムメイドのオペアンプを採用した入力部入力部にはディスクリート Class-A マイクプリアンプ「D-PRE」を搭載し、ヘッドアンプ部には増幅素子を多段構成としたインバーテッドダーリントン回路を採用しており、中低域の音質にふくよかな張りと艶を持たせています。また、カスタムメイドのオペアンプ「MG01」も採用し、豊かな低音感と伸びやかな高音も実現しました。さらに、入力端子にはコンボジャックを採用し、XLR、TRSフォーンに対応しています。加えて、入力信号のレベルを減衰させるPAD回路によりラインレベルの入力をXLRで受けることも可能です。■高品位な24種類の「SPXデジタルエフェクト」を搭載『MG16X』『MG12X』『MG10X』は、1985 年の発売以来、世界中のエンジニアに親しまれてきたデジタルマルチエフェクトプロセッサー「SPX」を搭載し、内蔵された24種類のエディット可能なデジタルエフェクトによってライブ演奏やスピーチをより豊かな、深みのある音に色付けすることができます。特にリバーブとディレイは高品質で、自然な質感を保ちながらリアルな空間表現の幅を広げることができます。また、オプション品のフットスイッチ「FC5」を接続すれば、フット操作でエフェクトのオン/オフが可能です。■視覚効果を高めるため、マスターセクションにグレー色を採用イベントなど音響機器が多数設置された中でもすばやくマスターコントロールの位置を確認するために、従来はブルー色だったフェーダーや端子周辺のマスターセクションへ新たに視覚効果の高いグレー色を採用しました。■別売りのオプション品と組み合わせることで、マイクスタンドや固定設備への設置にも対応『MG16X』『MG12X』『MG10X』は、堅牢な金属製シャーシを採用しながらも持ち運びできる重量なので、さまざまな場所へすばやくかつ容易に設置することが可能です。『MG10X』はオプションの「BMS-10A」アダプターによってマイクスタンドに設置可能で、『MG12X』はオプションの19インチラックマウントキット「RK-MG12」で専用ラックへ収納でき、『MG16X』はラックマウントキットを付属しています。スペック■周波数特性(入力チャンネル→STEREO OUT)+0.5dB/-1.0dB(20Hz〜48 kHz)、1 kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小■全高調波歪(THD+N)0.02 % @ +14dBu(20 Hz 〜 20kHz)、GAINツマミ:最小0.003 % @ +24dBu(1kHz)、GAINツマミ:最小■ハム&ノイズ ※1入力残留ノイズ:-128 dBu(モノラルインプットチャンネル、Rs:150Ω、GAINツマミ:最大)出力残留ノイズ:-102 dBu(STEREO OUT、STEREO LEVEL Knob:最小)■クロストーク ※2-83 dB■入力チャンネルモノラル(MIC/LINE):4ステレオ(LINE):3■出力チャンネルSTEREO OUT:2MONITOR OUT:1PHONES:1AUX(FX) SEND:1■バスSTEREO:1AUX(FX):1(FX含む)■入力チャンネル機能PAD:26 dBHPF:80 Hz、12 dB/oct(モノラル)1ノブコンプ:1つのノブでパラメーター(ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節、スレッショルド:+22 dBu〜-8 dBu、レシオ:1:1〜4:1、出力レベル:0 dB〜7 dB、アタックタイム:約25 msec、リリースタイム:約300 msecイコライザー[HIGH] ゲイン:+15 dB/-15 dB、カットオフ周波数:10 kHz シェルビング[MID] ゲイン:+15 dB/-15 dB、中心周波数:2.5 kHz ピーキング[LOW] ゲイン:+15 dB/-15 dB、カットオフ周波数:100 Hz シェルビングPEAK LED:イコライザー後の信号がクリッピング(+17 dBu)の手前 3dBに達すると点灯■レベルメーター2×7 ポイントLEDメーター(PEAK、+10、+6、0、-6、-10、-20 dB)■内蔵デジタルエフェクト24種類■ファンタム電源+48 V■電源電圧/電源アダプターAC 100 V、50 / 60 HzPA-10(AC 38 VCT、0.62A、ケーブル長=3.6 m)■消費電力22.9 W■寸法(幅×高さ×奥行き)244 × 71 × 294 mm■質量2.1 kg■付属品取扱説明書、Technical Specifications、電源ケーブル(MGX10は電源アダプター)■オプション(別売)品マイクスタンドアダプター:BMS-10Aフットスイッチ:FC5■動作環境温度0 〜+40℃※1 20Hz to 20kHz、ノイズはA-Weightフィルターで測定※2 1kHzバンドパスフィルタで測定納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
YAMAHA/MG10XYAMAHA/MG10X30,250 円
- ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。 そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。 直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。 Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、特に好評な10チャンネルの基本モデルMG10に「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。 【主な特徴】 ■最大4Mic / 10Line入力(4モノラル + 3ステレオ)/ 1ステレオバス / 1AUX(FX含む) ■マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 ■1ノブコンプ ■SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 ■+48Vファンタム電源 ■メタルシャーシ
YAMAHA MG10X ヤマハ ミキシングコンソールYAMAHA MG10X ヤマハ ミキシングコンソール30,250 円送料無料
- ライブやイベントなど多様な現場に最適な、「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載した10chミキシングコンソール トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明-ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して-1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。 そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。Xモデルは、音楽用途をはじめビジネスや公共施設などでもライブ演奏やスピーチをより豊かに、深みのある音にしたいというニーズに応え、スタンダードモデルに「SPXデジタルエフェクト」を標準搭載したモデルです。≪MG10X Feature≫最大10Mic / 16Line入力(8モノラル + 4ステレオ)/ 4グループバス + 1ステレオバス / 4AUX(FX含む)■マイクプリアンプ「D-PRE」搭載■1ノブコンプ■SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載■24ビット / 192kHz 2in / 2out USBインターフェース機能■iPhone(iOS7以降)/ iPad(2以降)/ iPad Camera Connection Kit / Lightning - USBカメラアダプタ使用可■Cubase AI (ダウンロード版でのご提供)■Cubasis LE (iPad アプリケーション。App Store よりダウンロード)■+48V ファンタム電源■メタルシャーシ■内蔵電源を搭載■ラックマウント金具付属▼D-PRE (D-PRE ディスクリート Class-A マイクプリアンプ)トータル的な音質を左右し、ミックスの方向性を示唆するのは音の入り口であるマイクプリアンプであり、そこに最大限の努力を傾けること。それが我々が到達した答えでした。この目的のために作り上げたのがディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」です。ヤマハがハイエンドレコーディング機器のために開発したプレミアムなこのマイクプリアンプは、ミキシングコンソールMGPシリーズにも装備されその音質は各方面のエンジニアから高い評価を得ています。その優れたサウンドの秘密は回路デザインにあります。D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン回路を採用し、その回路は増幅素子を多段構成にすることで、大電流と低インピーダンスを実現しました。結果、そのサウンドは中低域にハリと艶を持たせたスムースな質感をベースに、太く、そしてナチュラルな開放感、空気を感じることができます。マイクプリアンプには、使い方や用途によって、敢えて特徴的な色付けを行うものがある一方、それぞれの音色の持ち味をそのまま自然に増幅するものまで様々ですが、D-PREは高品位にありのままのキャラクターを再現する「原音忠実」を目指し、丁寧にチューニングされ、全周波数帯域に渡りフラットな特性に仕上げました。演奏者の表現力や個々の楽器のもつ本来の音をあますことなく増幅し、思い描いたサウンドへ最短距離で進むことができます。▼ファンタム電源とPADスイッチMGシリーズは、ワイドな周波数特性と高音質が特徴のコンデンサーマイクを使用するのに必要なファンタム電源を装備しています。また入力信号のレベルを減衰させるPADボタンも装備。高出力のソースが入力されてもワンタッチで歪みのない適正な入力レベルに設定でき、常にクリアなミックス環境を提供します。▼ノブ1つでプロの音に近付く1ノブコンプ経験豊富なエンジニアがコンプレッサーを駆使すれば、サウンドはより優れたものに生まれ変わります。ギターは生き生きと、ベースラインはパンチが効き、スネアはタイトに、そしてボーカルはよりクリアに。そのような技術をたった1つのノブで表現したのがヤマハの1ノブコンプです。難しい名前や動作原理を覚える必要なく、また新たにコンプレッサーを接続することなく、ボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られ、本格的なサウンドを実現します。▼EQとハイパスフィルター信頼性の高いイコライザーほど音作りに欠かせないものです。MGシリーズには、様々なソースを的確にコントロールするために、MG10以上のモノラルチャンネルには3バンドのEQを装備し、さらにMG16以上はMIDの周波数が可変できるパラメトリックタイプを装備しよりきめ細やかな音作りが可能。長年培ってきたヤマハのプロオーディオ設計の理念がここに宿っています。また、不要な低周波を取り除き、よりクリアなミックス操作のためにハイパスフィルターを各モノラルチャンネルに装備しました。▼フレキシブルに使えるAux / Effect センドMGシリーズ(MG06X / MG06は除く)にはAUXセンド機能が搭載されており、外部エフェクトやレコーディング機器、モニターシステムへ信号を送ることができます。また、マスターセンドコントロールも装備しました。MG12XUK / MG10XU / MG10XUF / MG10X / MG06X / MG10 / MG06にはステレオバスを1系統装備し、その他のモデルにはステレオグループバス/アウトを1、または2系統装備し、ミックスに便利なチャンネルのグループ化が簡単に行えます。ステレオ/グループのバスのアサインスイッチは、操作しやすいよう各チャンネルのフェーダーの横に配置しました。▼チャンネルを最大限に利用できるモノラル入力チャンネルモノラル入力には高品質で名高いノイトリック社製コンボジャックを装備し、マイクとラインレベルの両方の信号を入力できます。音量レベルの高いソースに対応する26dBのパッドも装備しています。▼SPXデジタルエフェクトエフェクト処理はサウンドをより豊かに、そして完成度の高いものへと昇華させます。XU / Xモデルに搭載されたSPXデジタルマルチエフェクトプロセッサーは、あらゆる現場に対応するエディット可能な24種類(MG06Xは6種類)のプログラムが用意され、サウンドをさまざまに色付けすることができます。自然でリアルなその高品位なリバーブとディレイサウンドに圧倒されるはずです。オプションのフットスイッチFC5を接続すればフット操作でエフェクトのオン/オフが行えます。▼24ビット/192kHz、2イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能オーディオインターフェース機能を持つMGシリーズのミキシングコンソールは、すばやく簡単に、高音質のデジタル録音と再生が行えます。パソコンとの接続はUSBケーブル1本だけです。iPhone(iOS7以降)/ iPad(2以降)と接続する場合には、Apple iPad Camera Connection KitまたはLightning - USBカメラアダプタを使います。≪SPEC≫■周波数特性(入力チャンネル→STEREO OUT)+0.5dB/-1.0dB(20Hz〜48 kHz)、1 kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小■全高調波歪(THD+N)0.02 % @ +14dBu(20 Hz 〜 20kHz)、GAINツマミ:最小0.003 % @ +24dBu(1kHz)、GAINツマミ:最小■ハム&ノイズ ※1入力残留ノイズ:-128 dBu(モノラルインプットチャンネル、Rs:150Ω、GAINツマミ:最大)出力残留ノイズ:-102 dBu(STEREO OUT、STEREO LEVEL Knob:最小)■クロストーク ※2-83 dB■入力チャンネルモノラル(MIC/LINE):4ステレオ(LINE):3■出力チャンネルSTEREO OUT:2MONITOR OUT:1PHONES:1AUX(FX) SEND:1■バスSTEREO:1AUX(FX):1(FX含む)■入力チャンネル機能PAD:26 dBHPF:80 Hz、12 dB/oct(モノラル)1ノブコンプ:1つのノブでパラメーター(ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節、スレッショルド:+22 dBu〜-8 dBu、レシオ:1:1〜4:1、出力レベル:0 dB〜7 dB、アタックタイム:約25 msec、リリースタイム:約300 msecイコライザー[HIGH] ゲイン:+15 dB/-15 dB、カットオフ周波数:10 kHz シェルビング[MID] ゲイン:+15 dB/-15 dB、中心周波数:2.5 kHz ピーキング[LOW] ゲイン:+15 dB/-15 dB、カットオフ周波数:100 Hz シェルビングPEAK LED:イコライザー後の信号がクリッピング(+17 dBu)の手前 3dBに達すると点灯■レベルメーター2×7 ポイントLEDメーター(PEAK、+10、+6、0、-6、-10、-20 dB)■内蔵デジタルエフェクト24種類■ファンタム電源+48 V■電源電圧/電源アダプターAC 100 V、50 / 60 HzPA-10(AC 38 VCT、0.62A、ケーブル長=3.6 m)■消費電力22.9 W■寸法(幅×高さ×奥行き)244 × 71 × 294 mm■質量2.1 kg■付属品取扱説明書、Technical Specifications、電源ケーブル(MGX10は電源アダプター)■オプション(別売)品マイクスタンドアダプター:BMS-10Aフットスイッチ:FC5■動作環境温度0 〜+40℃※1 20Hz to 20kHz、ノイズはA-Weightフィルターで測定※2 1kHzバンドパスフィルタで測定納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
MG10X 取り寄せ商品MG10X 取り寄せ商品34,509 円送料無料
- ブランド
- YAMAHA
- 商品説明
- オーディオ機器|その他オーディオ機器 【ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して】 検索キーワード:ヤマハ オーディオ機器|オーディオ機器 メーカー型番:MG10X
ヤマハ MG10X 取り寄せ商品ヤマハ MG10X 取り寄せ商品34,510 円
- 39ショップ MG10X オーディオ機器 【代引きOK】【お得なクーポン配布中】【インボイス対応】 ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して※こちらは【取り寄せ商品】です。必ず商品名等に「取り寄せ商品」と表記の商品についてをご確認ください。最大10Mic / 16Line入力(8モノラル + 4ステレオ)/ 4グループバス + 1ステレオバス / 4AUX(FX含む) マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 1ノブコンプ SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 +48Vファンタム電源 メタルシャーシ 内蔵電源を搭載 ラックマウント金具付属
ヤマハ MG10X 取り寄せ商品ヤマハ MG10X 取り寄せ商品34,510 円
- 39ショップ MG10X オーディオ機器 【代引OK】【インボイス対応】 ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して※こちらは【取り寄せ商品】です。必ず商品名等に「取り寄せ商品」と表記の商品についてをご確認ください。最大10Mic / 16Line入力(8モノラル + 4ステレオ)/ 4グループバス + 1ステレオバス / 4AUX(FX含む) マイクプリアンプ「D-PRE」搭載 1ノブコンプ SPXによる高品位なデジタルエフェクト24種類を搭載 +48Vファンタム電源 メタルシャーシ 内蔵電源を搭載 ラックマウント金具付属