買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
漢方せき止めトローチ 麦門冬湯 18錠
価格比較 59 件 / 最安値 988 円
価格比較
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠988 円最安値
- ブランド
- ブランド登録なし
- 商品説明
- 5900円(税込)以上で送料無料! 気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠989 円
- 5900円(税込)以上で送料無料! 気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。
漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」18錠 【第2類医薬品】漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」18錠 【第2類医薬品】990 円
- からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 メーカー:小太郎漢方製薬商品名:漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」 18錠医薬品分類:第2類医薬品区分:OTC医薬品小児用区分:兼用薬剤形状:トローチ・ドロップ内容量:18錠商品概要:本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【使用期限】出荷時点で使用期限終了まで180日以上JANコード:4987301002420商品コード:10104
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)1,136 円
- 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。
「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」1,138 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- ドライマウスに麦門冬湯 トローチタイプです 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【効能・効果】体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠1,177 円
- 5900円(税込)以上で送料無料! この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき3個限りとなります。剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 トローチ剤 内容量 18錠 使用方法・用法及び使用上の注意 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは……食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回7歳未満5歳以上:1錠:3回5歳未満:服用しないでください用法関連注意(1)定められた用法,用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。(4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります)■相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後,次の症状があらわれた場合[関係部位:症状]消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が高くなる,頭痛等があらわれる。肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には,医師または薬剤師に相談してください 効能・効果 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 成分・分量 6錠中 成分 分量 内訳水製エキス 4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g)添加物β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 小太郎漢方製薬株式会社〒531-0071 大阪府大阪市北区中津二丁目5番23号電話:06-6371-9106 受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS 18錠▲B1第2類医薬品 漢方せき止めトローチS 18錠▲B11,178 円
- せきに効く漢方、麦門冬湯を配合したトローチ剤。 【購入の前にお読みください】リニューアルに伴いパッケージ・容量等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。医薬品ご購入の際は、商品画像欄にある添付文書をご確認ください。必ずご確認のうえ、用法・用量を守って正しくお使いください。特徴本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。効能・効果体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声表示成分または内容成分・成分量本剤6錠中バクモンドウ・・・5.0gハンゲ・・・2.5gコウベイ・・・2.5gタイソウ・・・1.5gニンジン・・・1.0gカンゾウ・・・1.0gより抽出した麦門冬湯エキス(1/2量)4.50gを含有しています。添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、L-メントールを含有しています。用法用量/使用方法食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは・・・食後2〜3時間を指します。大人(15歳以上)及び7歳以上・・・1回量2錠、1日服用回数3回7歳未満5歳以上・・・1回量1錠、1日服用回数3回5歳未満・・・服用しないでください【購入に関する注意事項】●リニューアルに伴いパッケージ・容量等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。●大量注文(同一商品を10個以上ご注文)の場合、通常の配送よりも お時間がかかります。予めご了承ください。●同一のお客様、または同一のお届け先への大量のご注文は、当社の判断によりご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。●商品の価格は、弊社ネット店独自の価格で販売させて頂いており、実店舗とは価格が異なる 場合がございますので予めご了承ください。また、通常品・セール品に関わらず、予告なく
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)1,187 円
- 6980円以上購入で送料無料 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。
【メール便対応】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 /【第2類医薬品】【メール便対応】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 /【第2類医薬品】1,188 円
- しわがれ声/気管支ぜんそく/痰の切れにくい咳に 【メール便対応】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 /【第2類医薬品】
【メール便対応】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 /【第2類医薬品】【メール便対応】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 /【第2類医薬品】1,188 円
- しわがれ声/気管支ぜんそく/痰の切れにくい咳に 「漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠」は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。 また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。※パッケージは予告なく変更されることがあります。 ■商品特徴 「漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠」は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。 また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 ■効能・効果 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 ■用法・用量 食間または空腹時に、1日3回、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 大人(15歳以上)及び7歳以上・・・1回2錠 7歳未満5歳以上・・・1回1錠 5歳未満・・・服用しないでください。 【用法・用量に関連する注意】 (1)定められた用法、用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります) ■内容成分・成分量 6錠中 バクモンドウ・・・5g ハンゲ・コウベイ各・・・2.5g タイソウ・・・1.5g ニンジン・カンゾウ各・・・1g 添加物として、β-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 ■使用上の注意 ■相談すること 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状がある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【関係部位:症状】 消化器系:食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称:症状】 ・偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛などがあらわれる。 ・間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。 ・肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)などがあらわれる。 3. 1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4. 長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 ■商品情報 商品名 :漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 内容量 :18錠 医薬品区分:【第2類医薬品】 使用期限 :出荷時100日以上期限のある商品を送ります。 ■お問い合わせ 小太郎漢方製薬株式会社 お客様相談室 電話番号:06-6371-9106 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責:くすりのヤナセ
「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」1,195 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- ドライマウスに麦門冬湯 トローチタイプです 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【効能・効果】体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声
「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」1,195 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- ドライマウスに麦門冬湯 トローチタイプです 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【効能・効果】体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声
「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」「小太郎漢方製薬」 漢方せき止めトローチS 18錠「第2類医薬品」1,195 円
- ドライマウスに麦門冬湯 トローチタイプです 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました 本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【効能・効果】体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声
定形外)【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠定形外)【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠1,199 円送料無料
- 気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS(麦門冬湯) 18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS(麦門冬湯) 18錠1,200 円
- ブランド
- ブランド登録なし
- 商品説明
- 税込3980円以上で送料無料!(沖縄・一部離島を除く) 発売元、製造元、輸入元又は販売元:小太郎漢方製薬 ※本商品は返品不可品となります。
漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 第2類医薬品 メール便送料無料漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 第2類医薬品 メール便送料無料1,200 円送料無料
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- せき止め 去痰 気管支炎 声がれ 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 第2類医薬品せき止め 去痰 気管支炎 声がれ
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS(麦門冬湯) 18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS(麦門冬湯) 18錠1,200 円
- 税込3980円以上で送料無料!(沖縄・一部離島は除く) 発売元、製造元、輸入元又は販売元【小太郎漢方製薬】【 商品説明 】「漢方せき止めトローチS(麦門冬湯)」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【効能・効果】体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声【用法・用量】食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは……食後2〜3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回7歳未満5歳以上:1錠:3回5歳未満:服用しないでください【消費者相談窓口】会社名:小太郎漢方製薬株式会社問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106使用期限:使用期限まで6カ月以上あるものをお送りします【 リスク区分:第2類医薬品 】【 摂取注意事項 】■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]消化器:食欲不振,胃部不快感まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。【 内容成分 】6錠中:麦門冬湯エキス(1/2量) 4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g)広告文責:株式会社バイタルネット 電話番号:022-343-7011
【第2類医薬品】【メール便発送可能!】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠【小太郎漢方】【第2類医薬品】【メール便発送可能!】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠【小太郎漢方】1,210 円
- \お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠【小太郎漢方】 こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 商品名 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠【小太郎漢方】 商品説明 「漢方せき止めトローチS(麦門冬湯)18錠」は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 内容量 18錠 効能・効果 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 成分・分量 水製エキス5.2g(トウキ・コウブシ・オウゴン・ビンロウジ各3.2g,センキュウ・ビャクジュツ・ケイヒ各2.4g,ニンジン・カンゾウ各1.2g,オウレン・モッコウ各1.6g,チョウジ0.4g,ダイオウ0.8g) 添加物:含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム 用法・用量 1回15才以上1包又は2.2g,14〜7才2/3,6〜4才1/2,3〜2才1/3,1日3回食前又は食間 2才未満は服用しない 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 使用上の注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1) 服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器系:食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は、直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛などがあらわれる。 間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)などがあらわれる。 (2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 小太郎漢方製薬 531-0071 大阪府大阪市北区中津2丁目5番23号 電話:0088-25-9110 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 原産国 日本 区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
【店長のイチオシ】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠入【店長のイチオシ】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠入1,210 円
- 気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 商品名:【第2類医薬品】せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠入内容量: 18錠JANコード:4987301002420発売元、製造元、輸入元又は販売元:小太郎漢方製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987301002420□□□ 商品説明 □□□本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。□□□ 使用上の注意 □□□相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)水様性の痰の多い人(4)高齢者(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位:症状 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手足がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)1ヶ月くらい(からぜきに服用する場合は1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症状:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声□□□ 用法・用量 □□□食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。※食間とは・・・食後2 3時間を指します。大人(15歳以上)及び7歳以上…1回量:2錠、1日服用回数:3回7歳未満5歳以上…1回量:1錠、1日服用回数:3回5歳未満…服用しないでください□□□ 成分・分量 □□□バクモンドウ ・・・ 5.0gタイソウ ・・・ 1.5gハンゲ ・・・ 2.5gニンジン ・・・ 1.0gコウベイ ・・・ 2.5gカンゾウ ・・・ 1.0gより抽出した水製エキス4.50gを含有しています。添加物としてβ シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:大阪市北区中津2丁目5番23号問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106受付時間:9:00 17:30(土,日,祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止める麦門冬湯 18錠 トローチ【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止める麦門冬湯 18錠 トローチ1,225 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- しわがれ声・気管支ぜんそく・痰の切れにくい咳に 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【効能 効果】体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声【用法 用量】食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。※食間とは食後2〜3時間を指します。年齢:1回量:1日服用回数大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回7歳未満5歳以上:1錠:3回5歳未満:服用しないでください【内容量】18錠【販売元】小太郎漢方製薬株式会社【区分】第2類医薬品 【文責】薬剤師 岡島充子【広告文責】株式会社クスリのわかば【電話】0277-54-7447※お買い上げいただける個数は3個までです。※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。 商品コード j4987301002420
定形外)【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠定形外)【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠1,248 円送料無料
- 気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠1,268 円
- 【商品名】 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 【効能・効果】 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 【保管上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 【消費者相談窓口】 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) その他: 【製造販売会社】 小太郎漢方製薬 【用法・用量】 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは……食後2〜3時間を指します。 年齢 1回量 1日服用回数 大人(15歳以上)及び7歳以上2錠3回7歳未満5歳以上1錠3回5歳未満服用しないでください 【使用上の留意点】 (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 【成分・分量】 6錠中 麦門冬湯エキス(1/2量):4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g) 【成分・添加物 】 β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位:症状 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠1,269 円
- 製品の特徴 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 用法・用量 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは……食後2~3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回 7歳未満5歳以上:1錠:3回 5歳未満:服用しないでください 用法関連注意 (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 成分分量 6錠中 成分 分量 内訳 麦門冬湯エキス(1/2量) 4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g) 添加物 β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 小太郎漢方製薬(株) 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号 剤形 錠剤 リスク区分等 第2類医薬品【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠1,269 円
- 製品の特徴 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 用法・用量 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは……食後2〜3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回 7歳未満5歳以上:1錠:3回 5歳未満:服用しないでください 用法関連注意 (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 成分分量 6錠中 成分 分量 内訳 麦門冬湯エキス(1/2量) 4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g) 添加物 β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 小太郎漢方製薬(株) 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号 剤形 錠剤 リスク区分等 第2類医薬品【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬株式会社 小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ)【第2類医薬品】小太郎漢方製薬株式会社 小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ)1,296 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- 【小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠の商品説明】 漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。医薬品。
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬株式会社 小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ) 【北海道・沖縄は別途送料必要】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬株式会社 小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ) 【北海道・沖縄は別途送料必要】1,296 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- 【小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠の商品説明】 漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。医薬品。
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬株式会社小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ)【北海道・沖縄は別途送料必要】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬株式会社小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ)【北海道・沖縄は別途送料必要】1,296 円
- 【第2類医薬品】 【小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠の商品説明】漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。医薬品。■使用上の注意●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)水様性の痰の多い人。(4)高齢者。(5)次の症状のある人。むくみ(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください(1) 服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状消化器系食欲不振、胃部不快感まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は、直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状偽アルドステロン症尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛などがあらわれる。間質性肺炎せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)などがあらわれる。(2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください ■効能・効果体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声■用法・用量食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは・・・食後2-3時間を指します。 年齢 1回量 1日服用回数 大人(15歳以上) 及び7歳以上 2錠 3回 7歳未満5歳以上 1錠 5歳未満 服用しないでください ■用法・用量に関連する注意(1)定められた用法、用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。(4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります)■成分・分量(本剤6錠中)バクモンドウ・・・5g、ハンゲ・コウベイ・・・各2.5g、タイソウ・・・1.5g、ニンジン・カンゾウ・・・各1g添加物として、β-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。■保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 広告文責及び商品問い合わせ先 広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201112W神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造・販売元:小太郎漢方製薬株式会社医薬事業部 お客様相談室TEL:06-6371-9106受付時間:9:00-17:30(土・日・祝日を除く)区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品■医薬品・咳・のど小太郎漢方製薬
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠入【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠入1,315 円
- 気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 商品名:【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠内容量: 18錠入JANコード:4987301002420発売元、製造元、輸入元又は販売元:小太郎漢方製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987301002420□□□ 商品説明 □□□本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。□□□ 使用上の注意 □□□相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)水様性の痰の多い人(4)高齢者(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位:症状 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手足がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)1ヶ月くらい(からぜきに服用する場合は1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症状:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声□□□ 用法・用量 □□□食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。※食間とは・・・食後2 3時間を指します。大人(15歳以上)及び7歳以上…1回量:2錠、1日服用回数:3回7歳未満5歳以上…1回量:1錠、1日服用回数:3回5歳未満…服用しないでください□□□ 成分・分量 □□□バクモンドウ ・・・ 5.0gタイソウ ・・・ 1.5gハンゲ ・・・ 2.5gニンジン ・・・ 1.0gコウベイ ・・・ 2.5gカンゾウ ・・・ 1.0gより抽出した水製エキス4.50gを含有しています。添加物としてβ シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:大阪市北区中津2丁目5番23号問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106受付時間:9:00 17:30(土,日,祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 (24錠)【正規品】【ori】【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 (24錠)【正規品】【ori】1,317 円
- 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 商品説明 『漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 』 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 詳細】 6錠中 麦門冬湯エキス(1/2量) 4.5g 添加物として β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール を含有。 原材料など 商品名 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 内容量 18錠 販売者 小太郎漢方製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 用法・用量 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは……食後2~3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回 7歳未満5歳以上:1錠:3回 5歳未満:服用しないでください (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 効果・効能 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠
【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 (24錠)【正規品】【ori】【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 (24錠)【正規品】【ori】1,317 円
- 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 商品説明 『漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 』 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 詳細】 6錠中 麦門冬湯エキス(1/2量) 4.5g 添加物として β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール を含有。 原材料など 商品名 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 内容量 18錠 販売者 小太郎漢方製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 用法・用量 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは……食後2〜3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回 7歳未満5歳以上:1錠:3回 5歳未満:服用しないでください (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 効果・効能 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠
【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 (24錠)【正規品】【ori】【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 (24錠)【正規品】【ori】1,317 円
- 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 商品説明 『漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 』 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 詳細】 6錠中 麦門冬湯エキス(1/2量) 4.5g 添加物として β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール を含有。 原材料など 商品名 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 内容量 18錠 販売者 小太郎漢方製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 用法・用量 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは……食後2〜3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回 7歳未満5歳以上:1錠:3回 5歳未満:服用しないでください (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 効果・効能 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】小太郎漢方 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠
漢方せき止めトローチ 麦門冬湯 18錠漢方せき止めトローチ 麦門冬湯 18錠1,320 円
- 【第2類医薬品】
【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分)【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分)1,320 円
- ブランド
- ブランド登録なし
【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分)【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分)1,320 円Yahoo!ショッピングくすりの勉強堂 アネックス
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)1,335 円送料無料
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)1,337 円送料無料
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。
口腔咽喉薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 第2類医薬品 小太郎漢方製薬 しわがれ声 痰の切れにくい咳に 漢方麦門冬湯トローチ口腔咽喉薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 第2類医薬品 小太郎漢方製薬 しわがれ声 痰の切れにくい咳に 漢方麦門冬湯トローチ1,339 円送料無料
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- しわがれ声 気管支ぜんそく 痰の切れにくい咳に 麦門冬湯 【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠しわがれ声 気管支ぜんそく 痰の切れにくい咳に 麦門冬湯トローチ剤本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。
(第2類医薬品) 小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 返品種別B(第2類医薬品) 小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 返品種別B1,350 円
- ブランド
- ブランド登録なし
- 商品説明
- 在庫状況:お取り寄せ/7日〜10日で出荷/★携帯電話でご覧の方はPC版説明文又は全文を読むをご確認ください/キーワード:体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声/[セキトメTバクモントウSW00218T]
定形外)【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠定形外)【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」18錠1,396 円送料無料
- この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき3個限りとなります。剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 トローチ剤 内容量 18錠 使用方法・用法及び使用上の注意 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは……食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上)及び7歳以上:2錠:3回7歳未満5歳以上:1錠:3回5歳未満:服用しないでください用法関連注意(1)定められた用法,用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。(4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります)■相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後,次の症状があらわれた場合[関係部位:症状]消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が高くなる,頭痛等があらわれる。肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には,医師または薬剤師に相談してください 効能・効果 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 成分・分量 6錠中 成分 分量 内訳水製エキス 4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g)添加物β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 小太郎漢方製薬株式会社〒531-0071 大阪府大阪市北区中津二丁目5番23号電話:06-6371-9106 受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品
第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠1,397 円
- 【商品名】 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 【効能・効果】 体力中等度以下で,たんが切れにくく,ときに強くせきこみ,又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき,気管支炎,気管支ぜんそく,咽頭炎,しわがれ声 【保管上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 【消費者相談窓口】 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) その他: 【製造販売会社】 小太郎漢方製薬 【用法・用量】 食間または空腹時に,1錠ずつ口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは……食後2〜3時間を指します。 年齢 1回量 1日服用回数 大人(15歳以上)及び7歳以上2錠3回7歳未満5歳以上1錠3回5歳未満服用しないでください 【使用上の留意点】 (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 【成分・分量】 6錠中 麦門冬湯エキス(1/2量):4.5g (バクモンドウ5g,ハンゲ・コウベイ各2.5g,タイソウ1.5g,ニンジン・カンゾウ各1g) 【成分・添加物 】 β-シクロデキストリン,ステアリン酸マグネシウム,粉末還元麦芽糖水アメ,ポビドン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,香料,l-メントール ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位:症状 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。
【第2類医薬品】 漢方せき止め トローチS 「麦門冬湯」 (18錠) 【小太郎漢方】【第2類医薬品】 漢方せき止め トローチS 「麦門冬湯」 (18錠) 【小太郎漢方】1,398 円送料無料
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- 全国送料無料(追跡可能メール便) 【商品特徴】漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。【用法 用量】食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは・・・食後2-3時間を指します。大人(15歳以上)及び7歳以上 1回2錠 1日3回7歳未満5歳以上 1回1錠 1日3回5歳未満 服用しないでください【お問い合わせ先】小太郎漢方製薬株式会社電話番号:06-6371-9106受付時間 9:00-17:30(土・日・祝日および弊社休日を除く)【広告文責】株式会社なの花北海道011-738-1193※リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
【第2類医薬品】 漢方せき止め トローチS 「麦門冬湯」 (18錠) 【小太郎漢方】【第2類医薬品】 漢方せき止め トローチS 「麦門冬湯」 (18錠) 【小太郎漢方】1,398 円送料無料
- 全国送料無料(追跡可能メール便) 【医薬品の使用期限】 使用期限半年以上の商品を販売しております 商品区分:第3類医薬品 【商品詳細】 漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【効能 効果】 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 【用法 用量】 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは・・・食後2-3時間を指します。 大人(15歳以上)及び7歳以上 1回2錠 1日3回 7歳未満5歳以上 1回1錠 1日3回 5歳未満 服用しないでください (1)定められた用法、用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります) 【成分】 (6錠中) バクモンドウ・・・5g ハンゲ・コウベイ・・・各2.5g タイソウ・・・1.5g ニンジン・カンゾウ・・・各1g 添加物として、β-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 【注意事項】 ★相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1) 服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器系:食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は、直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛などがあらわれる。 間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)などがあらわれる。 (2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください ★保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 【医薬品販売について】 1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。 2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。 3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。 4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。 5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。 6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。 7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。 この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 小太郎漢方製薬株式会社 電話番号:06-6371-9106 受付時間 9:00-17:30(土・日・祝日および弊社休日を除く) 副作用被害救済制度 電話 0120-149-931 文責:株式会社なの花北海道 発送元:なの花北海道ドラッグ
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【小太郎漢方製薬】咳 痰 たん からぜき 気管支炎 気管支喘息 気管支ぜんそく 喉の痛み のどの痛み 声がれ しわがれ声 咽頭炎 ばくもんどうとう 漢方【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【小太郎漢方製薬】咳 痰 たん からぜき 気管支炎 気管支喘息 気管支ぜんそく 喉の痛み のどの痛み 声がれ しわがれ声 咽頭炎 ばくもんどうとう 漢方1,399 円送料無料
- しわがれ声 気管支ぜんそく 痰の切れにくい咳に 麦門冬湯トローチ剤 【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【小太郎漢方製薬】しわがれ声 気管支ぜんそく 痰の切れにくい咳に 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました ばくもんどうとう 麦門冬湯 バクモンドウトウ しわがれ声 気管支ぜんそく 痰の切れにくい咳に 麦門冬湯トローチ剤 本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 ★商品説明★ 商品区分 第2類医薬品/漢方薬/麦門冬湯/ばくもんどうとう/トローチ剤/せき止め/日本製 内容量 18錠 効能・効果 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症: からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 用法・用量 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。(食間とは食後 2-3時間を指します。) 〔年齢〕〔1回量〕〔服用回数〕 大人(15歳以上)及び7歳以上:1回2錠:1日3回 5歳以上7歳未満:1回1錠:1日3回 5歳未満:服用しないでください 《用法・用量に関連する注意> 1.定められた用法、用量を厳守してください。 2.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 3.本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。 4.トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります) 成分・分量 本剤6錠中 バクモンドウ…5.0g、コウベイ…2.5g、ニンジン…1.0g、ハンゲ…2.5g、タイソウ…1.5g、カンゾウ…1.0g より抽出した麦門冬湯エキス(1/2量)4.50gを含有しています。 添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 使用上のご注意 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 〔関係部位〕〔症状〕 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕〔症状〕 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ●保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 ●その他の記載内容 本剤は生薬を原料としていますので、商品により多少色が異なることがありますが、品質・効果に変わりはありません。 使用期限 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 副作用救済制度 (独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) メーカー名又は販売業者名 小太郎漢方製薬 株式会社 〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号 医薬事業部 お客様相談室:06-6371-9106 受付時間 9:00-17:30(土、日、祝日を除く) JANコード 4987301002420
小太郎漢方麦門冬湯18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS小太郎漢方麦門冬湯18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS1,407 円送料無料
- 漢方せき止めトローチS
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠1,419 円
- 【注意】こちらの商品は医薬品です。 ※医薬品は使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使いください。 医薬品説明 薬品名 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 作用と特徴 本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 内容量 18錠 効能・効果 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 用法・用量 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは・・・・・・食後2?3時間を指します。 〔 年 齢 〕 大人(15歳以上)及び7歳以上 〔1 回 量 〕 2錠 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 7歳未満5歳以上 〔1 回 量 〕 1錠 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 5歳未満 〔1 回 量 〕 服用しないでください 〔1日服用回数〕 服用しないでください?定められた用法、用量を厳守してください。?小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。?本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲 み込まないでください。?トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く 押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでく ださい。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につ ながります) 成分・成分量 本剤6錠中バクモンドウ・・・5.0gハンゲ・・・・・・2.5gコウベイ・・・・・2.5gタイソウ・・・・・1.5gニンジン・・・・・1.0gカンゾウ・・・・・1.0gより抽出した麦門冬湯エキス(1/2量)4.50gを含有しています。添加物としてβ?シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l?メントールを含有しています。 使用上の注意 ■■してはいけないこと■■■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用 を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 〔関係部位〕 〔症 状〕 消 化 器 : 食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療 を受けてください。 〔症状の名称〕間質性肺炎 〔症 状〕階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しく なる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続 したりする。 〔症状の名称〕偽アルドステロン症、ミオパチー 〔症 状〕手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、 筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 〔症状の名称〕肝機能障害 〔症 状〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならな い場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談 してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。[その他の記載内容]本剤は生薬を原料としていますので、商品により多少色が異なることがありますが、品質・効果に変わりはありません。 問合せ先 商品内容についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願い申し上げます。小太郎漢方製薬株式会社 医薬事業部 お客様相談室大阪市北区中津2丁目5番23号06(6371)91069:00?17:30(土、日、祝日を除く)製造販売元小太郎漢方製薬株式会社〒531?0071 大阪市北区中津2丁目5番23号TEL 06(6371)9106http://www.kotaro.co.jp/ 販売会社 小太郎漢方製薬 医薬品の使用期限 使用期限90日以上の商品を販売しております 広告文責 株式会社ベイシア TEL:027-280-8111 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)は こちら 【ご注意(免責事項)】 商品情報には注意を払っておりますが、メーカー都合により予告なくパッケージ、商品名、容量、産地等が変更になる場合がございます。 ※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。 ※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。
【第2類医薬品】【ポイント13倍相当】小太郎漢方製薬株式会社小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ)【北海道・沖縄は別途送料必要】【第2類医薬品】【ポイント13倍相当】小太郎漢方製薬株式会社小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠(ばくもんどうとう・バクモンドウトウ)【北海道・沖縄は別途送料必要】1,425 円
- 【第2類医薬品】 【小太郎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠の商品説明】漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。医薬品。■使用上の注意●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)水様性の痰の多い人。(4)高齢者。(5)次の症状のある人。むくみ(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください(1) 服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状消化器系食欲不振、胃部不快感まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は、直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状偽アルドステロン症尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛などがあらわれる。間質性肺炎せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)などがあらわれる。(2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください ■効能・効果体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声■用法・用量食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。食間とは・・・食後2-3時間を指します。 年齢 1回量 1日服用回数 大人(15歳以上) 及び7歳以上 2錠 3回 7歳未満5歳以上 1錠 5歳未満 服用しないでください ■用法・用量に関連する注意(1)定められた用法、用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。(4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります)■成分・分量(本剤6錠中)バクモンドウ・・・5g、ハンゲ・コウベイ・・・各2.5g、タイソウ・・・1.5g、ニンジン・カンゾウ・・・各1g添加物として、β-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。■保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 広告文責及び商品問い合わせ先 広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201112W神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造・販売元:小太郎漢方製薬株式会社医薬事業部 お客様相談室TEL:06-6371-9106受付時間:9:00-17:30(土・日・祝日を除く)区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品■医薬品・咳・のど小太郎漢方製薬
2980円以上で注文可能 第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)2980円以上で注文可能 第2類医薬品 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 小太郎漢方製薬 18錠 (1個)1,429 円送料無料
- 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 使用期限は6カ月以上先のものを送ります。 本剤は,漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は,気管支炎や気管支ぜんそくなどで,咳を頻発したり,痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また,ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。
【第2類医薬品】【3980円以上で送料無料(沖縄を除く)】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」(18錠)【第2類医薬品】【3980円以上で送料無料(沖縄を除く)】漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」(18錠)1,440 円
- 【お一人様3点限りとさせていただきます】 商品説明●痰が切れにくく激しい咳に●喉がカサカサして渇き、せき込んで、時に少量の粘い痰がでる方●本剤は、漢方の古典「金匱要略(きんきようりゃく)」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。●漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。●かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。効果・効能・痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支ぜんそく用法・用量・食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。※食間とは・・・食後2〜3時間を指します。大人(15歳以上)及び7歳以上・・・1回2錠、1日3回7歳未満5歳以上・・・1回1錠、1日3回5歳未満・・・服用しないでください●用法・用量に関連する注意・定められた用法、用量を厳守してください。・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。・トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります)使用上の注意・次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)水様性の痰の多い人。(4)高齢者。(5)次の症状のある人。/むくみ(6)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病・次の場合は、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師または薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合(関係部位・・・症状)消化器・・・食欲不振、胃部不快感※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称・・・症状)間質性肺炎・・・せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。偽アルドステロン症・・・尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。肝機能障害・・・全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。(2)1ヵ月位(痰のきれにくい咳に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合・長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください保管及び取り扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)・使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。成分(本剤6錠中)バクモンドウ・・・5.0gハンゲ・・・2.5gコウベイ・・・2.5gタイソウ・・・1.5gニンジン・・・1.0gカンゾウ・・・1.0gより抽出した水製エキス2.20gを含有添加物:β-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、銅クロロフィリンナトリウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポリビニルピロリドンK30、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、L-メントールリスク区分第2類医薬品製造販売元小太郎漢方製薬531-0071 大阪府大阪市北区中津2丁目5番23号使用期限使用期限まで1年以上ある商品をお届けいたしております医薬品販売に関する記載事項「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら広告文責株式会社クスリのナカヤマTEL: 03-5497-1571備考■パッケージデザイン等は、予告なく変更されることがあります。■物流センターの在庫は常に変動しております。そのため、ページ更新とご注文のタイミングによって、欠品やメーカー販売終了のため商品が手配できない事態が発生致します。その場合、誠に申し訳ありませんが、メールにて欠品情報をご案内の上、キャンセル対応させていただく場合がございます。■特に到着日のご指定が無い場合、商品は受注日より起算して1~5営業日を目安に発送いたしております。ご注文いただきました商品の、弊社在庫状況等によっては、発送まで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。また、5営業日以内の発送が困難な場合には、メールにて発送遅延のご連絡と発送予定日のご案内をお送りさせていただきます。
(第2類医薬品)漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 4987301002420(第2類医薬品)漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 49873010024201,460 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 4987301002420【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 49873010024201,460 円
- ~dfymnirui~
【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 4987301002420【第2類医薬品】漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 49873010024201,460 円
- ~dfymnirui~
【第2類医薬品】漢方せき止め トローチS 「麦門冬湯」 (18錠)×1個 4987301002420【IG09】【第2類医薬品】漢方せき止め トローチS 「麦門冬湯」 (18錠)×1個 4987301002420【IG09】1,480 円送料無料
- 【P】【IG09】 □商品説明 漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチ「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【効能 効果】 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 【用法 用量】 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは・・・食後2-3時間を指します。 大人(15歳以上)及び7歳以上 1回2錠 1日3回 7歳未満5歳以上 1回1錠 1日3回 5歳未満 服用しないでください (1)定められた用法、用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は、トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また、そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、アルミ片を除いて取り出してから、口中に含んでください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等、思わぬ事故につながります) 【成分】 本剤6錠中 バクモンドウ・・・5g ハンゲ・コウベイ・・・各2.5g タイソウ・・・1.5g ニンジン・カンゾウ・・・各1g 添加物として、β-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 【使用上の注意】 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1) 服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器系:食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は、直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛などがあらわれる。 間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)などがあらわれる。 (2)1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 【内容量】 18錠 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 小太郎漢方製薬株式会社 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津2丁目5番23号 TEL 06-6371-9106 □JANコード 4987301002420 □商品区分・原産国または生産国 【第2類医薬品】・日本 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。【P】【IG09】
【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料1,482 円送料無料
- ブランド
- ブランド登録なし
- 商品説明
- 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました ●効果・効能● 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症状: からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 ●用法・用量● 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 ※食間とは・・・食後2〜3時間を指します。 大人(15歳以上)及び7歳以上…1回量:2錠、1日服用回数:3回7歳未満5歳以上…1回量:1錠、1日服用回数:3回5歳未満…服用しないでください 成分・分量(6錠中):バクモンドウ ・・・ 5.0gタイソウ ・・・ 1.5gハンゲ ・・・ 2.5gニンジン ・・・ 1.0gコウベイ ・・・ 2.5gカンゾウ ・・・ 1.0gより抽出した水製エキス4.50gを含有しています。添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 区分:日本製・第2類医薬品
【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料1,482 円送料無料
- 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました ●効果・効能● 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症状: からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 ●用法・用量● 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 ※食間とは・・・食後2〜3時間を指します。 大人(15歳以上)及び7歳以上…1回量:2錠、1日服用回数:3回7歳未満5歳以上…1回量:1錠、1日服用回数:3回5歳未満…服用しないでください 成分・分量(6錠中):バクモンドウ ・・・ 5.0gタイソウ ・・・ 1.5gハンゲ ・・・ 2.5gニンジン ・・・ 1.0gコウベイ ・・・ 2.5gカンゾウ ・・・ 1.0gより抽出した水製エキス4.50gを含有しています。添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 区分:日本製・第2類医薬品
「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料1,482 円
- 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。 ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。 ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。 ※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。 ※紛失・破損等の保証は一切ございません。 ※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。 ※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。 ※他商品との同梱は不可となります。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。 【商品特徴】 ■漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました。 本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【効能・効果】 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症状:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 【用法・用量】 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 ※食間とは、食後2〜3時間を指します。 【剤形】 トローチ剤、舐剤 【成分・分量】 6錠中 バクモンドウ:5.0g タイソウ:1.5g ハンゲ:2.5g ニンジン:1.0g コウベイ:2.5g カンゾウ:1.0g より抽出した水製エキス4.50gを含有しています。 添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)水様性の痰の多い人 (4)高齢者 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手足がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)1ヶ月くらい(からぜきに服用する場合は1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。 【保管及び取扱上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 【区分】 第2類医薬品 【原産国】 日本 【お問い合わせ先】 小太郎漢方製薬株式会社 お客様相談室 大阪市北区中津2丁目5番23号 TEL:06-6371-9106 受付時間:9:00-17:30(土、日、祝日を除く) ■製造販売元:小太郎漢方製薬 株式会社 広告文責 くすりの勉強堂 TEL 0248-94-8718 文責:薬剤師 薄葉 俊子 【使用期限1年以上】
【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料【第2類医薬品】 コタロー 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯(ばくもんどうとう)18錠(3日分) メール便送料無料1,482 円
- 漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。 ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。 ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。 ※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。 ※紛失・破損等の保証は一切ございません。 ※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。 ※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。 ※他商品との同梱は不可となります。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。 【商品特徴】 ■漢方の麦門冬湯がのみやすいトローチになりました。 本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 【効能・効果】 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症状:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 【用法・用量】 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 ※食間とは、食後2〜3時間を指します。 【剤形】 トローチ剤、舐剤 【成分・分量】 6錠中 バクモンドウ:5.0g タイソウ:1.5g ハンゲ:2.5g ニンジン:1.0g コウベイ:2.5g カンゾウ:1.0g より抽出した水製エキス4.50gを含有しています。 添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)水様性の痰の多い人 (4)高齢者 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる 間質性肺炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手足がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)1ヶ月くらい(からぜきに服用する場合は1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。 【保管及び取扱上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 【区分】 第2類医薬品 【原産国】 日本 【お問い合わせ先】 小太郎漢方製薬株式会社 お客様相談室 大阪市北区中津2丁目5番23号 TEL:06-6371-9106 受付時間:9:00-17:30(土、日、祝日を除く) ■製造販売元:小太郎漢方製薬 株式会社 広告文責 くすりの勉強堂 TEL 0248-94-8718 文責:薬剤師 薄葉 俊子 【使用期限1年以上】
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 (4987301002420)【定形外郵便発送】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 (4987301002420)【定形外郵便発送】1,485 円送料無料
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれに 特徴漢方製剤本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。効能・効果体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声
【第2類医薬品】 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 - 小太郎漢方製薬 [バクモンドウトウ/咳]【第2類医薬品】 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠 - 小太郎漢方製薬 [バクモンドウトウ/咳]1,485 円
- ブランド
- 小太郎漢方製薬
- 商品説明
- バクモンドウトウ 咳 気管支炎 漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 「漢方せき止めトローチS 麦門冬湯 18錠」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。■メーカー 小太郎漢方製薬■区分 医薬品/医薬品分類/第2類医薬品/漢方/麦門冬(バクモンドウトウ)■関連 バクモンドウトウ/咳/気管支炎/気管支ぜんそく/咽頭炎/しわがれ声【ご注意】 こちらの商品は第2類医薬品です。必ず、使用上の注意(してはいけないこと・相談すること)をご確認の上お買い求めください。
【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 (4987301002420)【定形外郵便発送】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」 18錠 (4987301002420)【定形外郵便発送】1,485 円送料無料
- ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれに 添付文書の内容商品説明文 特徴 漢方製剤 本剤は、漢方の古典「金匱要略」(後漢時代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスをトローチ剤としたものです。 漢方せき止めトローチS「麦門冬湯」は、気管支炎や気管支ぜんそくなどで、咳を頻発したり、痰が粘くて切れにくい咳に用いられます。また、ノドの痛みやノドの使い過ぎによる声がれにも適しています。 かまずに口中でゆっくりと溶かしてください。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 有効成分・分量 本剤6錠中 バクモンドウ・・・5.0g ハンゲ・・・2.5g コウベイ・・・2.5g タイソウ・・・1.5g ニンジン・・・1.0g カンゾウ・・・1.0g より抽出した麦門冬湯エキス(1/2量)4.50gを含有しています。 添加物としてβ-シクロデキストリン、ステアリン酸マグネシウム、粉末還元麦芽糖水アメ、ポビドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、香料、l-メントールを含有しています。 効能・効果 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症: からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 用法・用量 食間または空腹時に、1錠ずつ口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。 食間とは・・・食後2〜3時間を指します。 大人(15歳以上)及び7歳以上・・・1回量2錠、1日服用回数3回 7歳未満5歳以上・・・1回量1錠、1日服用回数3回 5歳未満・・・服用しないでください 用法関連注意 (1)定められた用法,用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)本剤は,トローチ剤でありますのでかみくだかないでください。また,そのまま飲み込まないでください。 (4)トローチの取り出し方はトローチ剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,アルミ片を除いて取り出してから,口中に含んでください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さる等,思わぬ事故につながります) 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。 製造販売元 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:大阪市北区中津2丁目5番23号 問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室 電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) 会社名:小太郎漢方製薬株式会社 住所:〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号 広告文責会社名:株式会社ウィーズ TEL:048-501-7440 区分:日本製:第二類医薬品 メーカー:小太郎漢方製薬株式会社 ■定形外郵便発送商品について■ 【定形外郵便発送】と記載の商品は定形外郵便で発送いたします。 下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ・土日祝日の配達はありませんので、通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上ご注文下さい。