買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集
価格比較 46 件 / 最安値 5,726 円
価格比較
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]5,726 円( 定価 7,480 円 )最安値23%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 種別:CD クラシック室内楽曲 発売日:2009/11/18 販売元:コロムビア・マーケティング 登録日:2009/09/10 スメタナ四重奏団 BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS COCQ-84721/8 内容:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto解説:不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]6,138 円( 定価 7,480 円 )17%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 種別:CD クラシック室内楽曲 発売日:2009/11/18 販売元:コロムビア・マーケティング 登録日:2009/09/10 スメタナ四重奏団 BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS COCQ-84721/8 内容:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto解説:不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]6,325 円
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- BEETHOVEN: THE STRING QUARTETSCD発売日2009/11/18詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンルクラシック室内楽曲 アーティストスメタナ四重奏団イルジー・ノヴァーク(vn)ルボミール・コステツキー(vn)ミラン・シュカンパ(va)アントニーン・コホウト(vc)収録時間510分47秒組枚数8関連キーワード:COCQ-84721/8商品説明スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS録音年:1976年-1985年/収録場所:プラハ・スプラフォン・スタジオ、プラハ≪芸術の家≫ドヴォルザーク・ホール関連キーワードスメタナ四重奏団 イルジー・ノヴァーク(vn) ルボミール・コステツキー(vn) ミラン・シュカンパ(va) アントニーン・コホウト(vc) 収録曲目101.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕(7:13)02.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa(9:52)03.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケ(3:25)04.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕(6:48)05.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕(7:28)06.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕(5:48)07.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕(4:41)08.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi prest(5:57)09.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕(4:52)10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形(7:21)11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕(2:57)12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕(5:33)201.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式(8:54)02.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso(7:42)03.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエッ(3:50)04.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕(4:34)05.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕(5:15)06.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕(4:58)07.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕(8:41)08.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕(5:17)09.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕(6:02)10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形(6:59)11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕(3:20)12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto(7:54)301.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式(10:31)02.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 II-Allegretto v(8:40)03.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 III-Adagio molt(12:16)04.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 IV-Theme russe.(8:22)05.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式(9:36)06.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 II-Molto adagio(10:42)07.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 III-Allegretto〔(6:23)08.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 IV-Finale.Prest(5:15)...他商品スペック 種別 CD JAN 4988001235804 製作年 2009 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2009/09/10
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,373 円( 定価 7,480 円 )送料無料14%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,373 円( 定価 7,480 円 )送料無料14%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
【エントリーでポイント5倍】 CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-84721【エントリーでポイント5倍】 CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-847216,410 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- お買い物マラソン期間中、エントリーでポイント5倍! ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集スメタナ四重奏団スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん 発売日 : 2009年11月18日 種別 : CD JAN : 4988001235804 商品番号 : COCQ-84721【商品紹介】不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。【収録内容】CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕CD:21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕CD:31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕CD:41.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕7.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕8.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕CD:51.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕3.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 III-Allegro assai vivace,ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕4.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕7.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕8.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕CD:61.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕3.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕5.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕6.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ 変ロ長調 作品1337.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro(New Finale)〔ロンド・ソナタ形式〕CD:71.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕2.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 III-Alle..他..
CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-84721CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-847216,410 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集スメタナ四重奏団スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん 発売日 : 2009年11月18日 種別 : CD JAN : 4988001235804 商品番号 : COCQ-84721【商品紹介】不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。【収録内容】CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕CD:21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕CD:31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕CD:41.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕7.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕8.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕CD:51.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕3.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 III-Allegro assai vivace,ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕4.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕7.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕8.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕CD:61.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕3.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕5.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕6.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ 変ロ長調 作品1337.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro(New Finale)〔ロンド・ソナタ形式〕CD:71.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕2.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 III-Alle..他..
スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 【CD】スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 【CD】6,459 円( 定価 7,480 円 )送料無料13%OFF!レビューを見る
- CD-OFFSALE! ■発送倉庫:DVD倉庫(※神奈川県からの発送)■種別:CD■発売日:2009/11/18■販売元:日本コロムビア■収録:Disc.1/01. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕 (7:13)/02. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕 (9:52)/03. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕 (3:25)/04. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕 (6:48)/05. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕 (7:28)/06. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕 (5:48)/07. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕 (4:41)/08. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕 (5:57)/09. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18....■カテゴリ_音楽ソフト_クラシック_室内楽曲■登録日:2012/10/24
CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-84721CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-847216,463 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集スメタナ四重奏団スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん 発売日 : 2009年11月18日 種別 : CD JAN : 4988001235804 商品番号 : COCQ-84721【商品紹介】不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。【収録内容】CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕CD:21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕CD:31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕CD:41.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕7.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕8.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕CD:51.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕3.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 III-Allegro assai vivace,ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕4.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕7.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕8.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕CD:61.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕3.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕5.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕6.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ 変ロ長調 作品1337.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro(New Finale)〔ロンド・ソナタ形式〕CD:71.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕2.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 III-Alle..他..
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,493 円( 定価 7,480 円 )送料無料13%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 音楽映像ソフトは配送方法が違います。ご案内をご確認ください スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集/スメタナ四重奏団[CD]【返品種別A】ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集/スメタナ四重奏団[CD]【返品種別A】6,507 円送料無料
- ◆品 番:COCQ-84721/8◆発売日:2009年11月18日発売◆出荷目安:2〜5日◆ベートーヴェンゲンガクシジュウソウキョクゼンシュウ
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]6,512 円( 定価 7,480 円 )12%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 種別:CD クラシック室内楽曲 発売日:2009/11/18 販売元:コロムビア・マーケティング 登録日:2009/09/10 スメタナ四重奏団 BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS COCQ-84721/8 内容:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto解説:不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS
CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-84721CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-847216,567 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集スメタナ四重奏団スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん 発売日 : 2009年11月18日 種別 : CD JAN : 4988001235804 商品番号 : COCQ-84721【商品紹介】不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。【収録内容】CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕CD:21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕CD:31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕CD:41.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕7.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕8.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕CD:51.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕3.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 III-Allegro assai vivace,ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕4.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕7.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕8.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕CD:61.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕3.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕5.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕6.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ 変ロ長調 作品1337.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro(New Finale)〔ロンド・ソナタ形式〕CD:71.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕2.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 III-Alle..他..
スメタナ四重奏団 ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団 CDスメタナ四重奏団 ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団 CD6,732 円( 定価 7,480 円 )送料無料10%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- ご注文後のキャンセル・返品は承れません。priy10発売日:2009年11月18日/商品ID:2619295/ジャンル:CLASSICAL/フォーマット:CD/構成数:8/レーベル:Columbia/アーティスト:スメタナ四重奏団/アーティストカナ:スメタナ・ストリング・カルテット/タイトル:ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団/タイトルカナ:ベートーベンゲンガクシジュウソウキョクゼンシュウ
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]6,773 円( 定価 7,480 円 )送料無料9%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 種別:CD クラシック室内楽曲 発売日:2009/11/18 販売元:コロムビア・マーケティング 登録日:2009/09/10 スメタナ四重奏団 BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS COCQ-84721/8 内容:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto解説:不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [ スメタナ四重奏団 ]ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [ スメタナ四重奏団 ]6,789 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 【楽天ブックスならいつでも送料無料】 スメタナ四重奏団ベートーベンゲンガクシジュウソウキョクゼンシュウ スメタナシジュウソウダン ノバーク イルジー コステツキー ルボミール 発売日:2009年11月18日 予約締切日:2009年11月11日 BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS JAN:4988001235804 COCQー84721/8 日本コロムビア(株) イルジー・ノヴァーク ルボミール・コステツキー ベートーヴェン スメタナ四重奏団 日本コロムビア(株) CD クラシック 室内楽曲
スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 【CD】スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 【CD】6,831 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- CD-OFFSALE! 商品種別CD発売日2009/11/18ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルクラシック室内楽曲アーティストスメタナ四重奏団、イルジー・ノヴァーク、ルボミール・コステツキー、ミラン・シュカンパ、アントニーン・コホウト収録内容Disc.101. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕 (7:13) 02. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕 (9:52) 03. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕 (3:25) 04. 弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕 (6:48) 05. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕 (7:28) 06. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕 (5:48) 07. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕 (4:41) 08. 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕 (5:57) 09. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕 (4:52) 10. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕 (7:21) 11. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕 (2:57) 12. 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕 (5:33) Disc.201. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕 (8:54) 02. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕 (7:42) 03. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕 (3:50) 04. 弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕 (4:34) 05. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕 (5:15) 06. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕 (4:58) 07. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕 (8:41) 08. 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕 (5:17) 09. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕 (6:02) 10. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕 (6:59) 11. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕 (3:20) 12. 弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕 (7:54) Disc.301. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕 (10:31) 02. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕 (8:40) 03. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕 (12:16) 04. 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕 (8:22) 05. 弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕 (9:36) 06. 弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕 (10:42) 07. 弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕 (6:23) 08. 弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕 (5:15) ..他商品概要不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。録音年:1976年-1985年/収録場所:プラハ・スプラフォン・スタジオ、プラハ≪芸術の家≫ドヴォルザーク・ホール商品番号COCQ-84721販売元日本コロムビア組枚数8枚組収録時間510分 _音楽ソフト _クラシック_室内楽曲 _CD _日本コロムビア 登録日:2012/10/24 発売日:2009/11/18 締切日:2009/10/16
Beethoven ベートーヴェン / 弦楽四重奏曲全集 スメタナ四重奏団(1976-85)(8CD) 国内盤 〔CD〕Beethoven ベートーヴェン / 弦楽四重奏曲全集 スメタナ四重奏団(1976-85)(8CD) 国内盤 〔CD〕6,882 円( 定価 7,480 円 )送料無料7%OFF!
- 発売日:2009年11月18日 / ジャンル:クラシック / フォーマット:CD / 組み枚数:8 / レーベル:日本コロムビア / 発売国:日本 / 商品番号:COCQ-84721 / アーティストキーワード:Beethoven ベートーヴェン ベートーベン Beethoven,Ludwigvan Beethoven・・・ / タイトルキーワード:IMPORCO VALUE PT10 CDB10 DCMH GKAG GSKSP GKJN GKRY MCGK 弦楽四重奏団 ベートーヴェン弦楽四重奏曲全集
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,882 円( 定価 7,480 円 )送料無料7%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,882 円( 定価 7,480 円 )送料無料7%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,882 円( 定価 7,480 円 )送料無料7%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,882 円( 定価 7,480 円 )送料無料7%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集6,882 円( 定価 7,480 円 )送料無料7%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
Beethoven ベートーヴェン / 弦楽四重奏曲全集 スメタナ四重奏団(1976-85)(8CD) 【CD】Beethoven ベートーヴェン / 弦楽四重奏曲全集 スメタナ四重奏団(1976-85)(8CD) 【CD】6,882 円
- 出荷目安の詳細はこちら商品説明ベートーヴェン弦楽四重奏曲全集の決定盤!大幅なプライスダウンで待望の再発売チェコが世界に誇るスメタナ四重奏団のデジタル録音によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集です。スメタナ四重奏団は度重なる来日の際、その暗譜による演奏スタイル、真摯な音楽作りで日本中の室内楽ファンを虜にしてきました。この録音は1976年〜1985年という10年の歳月を費やして行われました。今日、初出から30年〜20年以上を経過していますが、その普遍的な価値は衰えることが無く、彼等の演奏を生で聴いていない世代からも高く評価されています。この、弦楽四重奏曲の「聖書」の「不滅の名盤」ともいえる名演奏がお求め安い価格で登場します。(コロムビア)【収録情報】ベートーヴェン:・弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 作品18-1(録音時期:1977年)・弦楽四重奏曲第2番ト長調 作品18-2(録音時期:1976年)・弦楽四重奏曲第3番ニ長調 作品18-3(録音時期:1978年)・弦楽四重奏曲第4番ハ短調 作品18-4(録音時期:1976年)・弦楽四重奏曲第5番イ長調 作品18-5(録音時期:1977年)・弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 作品18-6(録音時期:1978年)・弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 作品59-1『ラズモフスキー第1番』(録音時期:1978年)・弦楽四重奏曲第8番ホ短調 作品59-2『ラズモフスキー第2番』(録音時期:1979年)・弦楽四重奏曲第9番ハ長調 作品59-3『ラズモフスキー第3番』(録音時期:1979年)・弦楽四重奏曲第10番変ホ長調 作品74『ハープ』(録音時期:1979年)・弦楽四重奏曲第11番ヘ短調 作品95『セリオーソ』(録音時期:1981年)・弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 作品127(録音時期:1981年)・弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130(録音時期:1982年)・弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131(録音時期:1984年)・弦楽四重奏曲第15番イ短調 作品132(録音時期:1983年)・弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 作品135(録音時期:1985年)・弦楽四重奏のための『大フーガ』 変ロ長調 作品133(録音時期:1982年)・弦楽四重奏曲ヘ長調 Hess.34(録音時期:1985年) スメタナ四重奏団 イルジー・ノヴァーク(第1ヴァイオリン)、ルボミール・コステツキー(第2ヴァイオリン) ミラン・シュカンパ(ヴィオラ)、アントニーン・コホウト(チェロ) 録音方式:PCM(デジタル)録音(セッション)曲目リストDisc11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕/3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕/4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕/5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕/6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕/7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕/8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕/9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕/10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕/11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕/12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕Disc21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕/3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕/4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕/5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕/6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕/7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕/8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕/9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕/11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕/12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕Disc31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕/3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕/4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕/5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕/6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕/7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕/8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕Disc41.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 ≪ラズモフスキー第3番≫ 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 ≪ラズモフスキー第3番≫ 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕/3.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 ≪ラズモフスキー第3番≫ 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕/4.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 ≪ラズモフスキー第3番≫ 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕/5.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 ≪ハープ≫ 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕/6.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 ≪ハープ≫ 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕/7.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 ≪ハープ≫ 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕/8.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 ≪ハープ≫ 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕Disc51.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 ≪セリオーソ≫ 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 ≪セリオーソ≫ 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕/3.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 ≪セリオーソ≫ 作品95 III-Allegro assai vivace,ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕/4.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 ≪セリオーソ≫ 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕/5.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕/6.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕/7.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕/8.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕Disc61.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕/3.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕/4.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕/5.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕/6.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ 変ロ長調 作品133/7.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro[New Finale]〔ロンド・ソナタ形式〕Disc71.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕/2.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕/3.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 III-Allegro moderato-Adagio/4.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 IV-Andante ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕/5.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 V-Presto〔スケルツォ〕/6.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 VI-Adagio quasi un poco andante/7.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 VII-Allegro/8.弦楽四重奏曲 ヘ長調 Hess34(ピアノ・ソナタ ホ長調 作品14-1よりの編曲) I-Allegro〔ソナタ形式〕/9.弦楽四重奏曲 ヘ長調 Hess34(ピアノ・ソナタ ホ長調 作品14-1よりの編曲) II-Allegretto〔三部形式〕/10.弦楽四重奏曲 ヘ長調 Hess34(ピアノ・ソナタ ホ長調 作品14-1よりの編曲) III-Rondo.Allegro comodo〔ロンド形式〕Disc81.弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132 I-Assai sostenuto-Allegro〔ソナタ形式〕/2.弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132 II-Allegro ma non tanto〔三部形式〕/3.弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132 III-Molto adagio-Andante〔五部形式〕/4.弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132 IV-Alla marcia,assai vivace/5.弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 作品132 V-Allegro appassionata〔ロンド形式〕/6.弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 作品135 I-Allegretto〔ソナタ形式〕/7.弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 作品135 II-Vivace〔三部形式〕/8.弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 作品135 III-Lento assai cantante e tranquillo〔三部形式〕/9.弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 作品135 IV-Der schwergefasste Entschluss.Grave ma non troppo tratto-Allegro〔ソナタ形式〕
CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-84721CD / スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / COCQ-847216,882 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集スメタナ四重奏団スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん 発売日 : 2009年11月18日 種別 : CD JAN : 4988001235804 商品番号 : COCQ-84721【商品紹介】不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。【収録内容】CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕CD:21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕CD:31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調(ラズモフスキー第1番) 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調(ラズモフスキー第2番) 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕CD:41.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕4.弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調(ラズモフスキー第3番) 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕7.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕8.弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調(ハープ) 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕CD:51.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕3.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 III-Allegro assai vivace,ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕4.弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調(セリオーソ) 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕5.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕6.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕7.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕8.弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕CD:61.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕3.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕4.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕5.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕6.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ 変ロ長調 作品1337.弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro(New Finale)〔ロンド・ソナタ形式〕CD:71.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕2.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 作品131 III-Alle..他..
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]6,923 円
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2009/11/18関連キーワード:COCQ-84721/8スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS ジャンル クラシック室内楽曲 関連キーワード スメタナ四重奏団イルジー・ノヴァーク(vn)ルボミール・コステツキー(vn)ミラン・シュカンパ(va)アントニーン・コホウト(vc)不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS録音年:1976年-1985年/収録場所:プラハ・スプラフォン・スタジオ、プラハ≪芸術の家≫ドヴォルザーク・ホール収録曲目11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕(7:13)2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa(9:52)3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケ(3:25)4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕(6:48)5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕(7:28)6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕(5:48)7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕(4:41)8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi prest(5:57)9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕(4:52)10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形(7:21)11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕(2:57)12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕(5:33)21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式(8:54)2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso(7:42)3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエッ(3:50)4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕(4:34)5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕(5:15)6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕(4:58)7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕(8:41)8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕(5:17)9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕(6:02)10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形(6:59)11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕(3:20)12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto(7:54)31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式(10:31)2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 II-Allegretto v(8:40)3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 III-Adagio molt(12:16)4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 IV-Theme russe.(8:22)5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式(9:36)6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 II-Molto adagio(10:42)7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 III-Allegretto〔(6:23)8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 IV-Finale.Prest(5:15)他 種別 CD JAN 4988001235804 収録時間 510分47秒 組枚数 8 製作年 2009 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2009/09/10
スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 [CD]6,923 円
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2009/11/18関連キーワード:COCQ-84721/8スメタナ四重奏団 / ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS ジャンル クラシック室内楽曲 関連キーワード スメタナ四重奏団イルジー・ノヴァーク(vn)ルボミール・コステツキー(vn)ミラン・シュカンパ(va)アントニーン・コホウト(vc)不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS録音年:1976年-1985年/収録場所:プラハ・スプラフォン・スタジオ、プラハ≪芸術の家≫ドヴォルザーク・ホール収録曲目11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕(7:13)2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa(9:52)3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケ(3:25)4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕(6:48)5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕(7:28)6.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕(5:48)7.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕(4:41)8.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi prest(5:57)9.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕(4:52)10.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形(7:21)11.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕(2:57)12.弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕(5:33)21.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式(8:54)2.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso(7:42)3.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエッ(3:50)4.弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕(4:34)5.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕(5:15)6.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕(4:58)7.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕(8:41)8.弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕(5:17)9.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕(6:02)10.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形(6:59)11.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕(3:20)12.弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto(7:54)31.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式(10:31)2.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 II-Allegretto v(8:40)3.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 III-Adagio molt(12:16)4.弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調 ≪ラズモフスキー第1番≫ 作品59の1 IV-Theme russe.(8:22)5.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式(9:36)6.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 II-Molto adagio(10:42)7.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 III-Allegretto〔(6:23)8.弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 ≪ラズモフスキー第2番≫ 作品59の2 IV-Finale.Prest(5:15)他 種別 CD JAN 4988001235804 収録時間 510分47秒 組枚数 8 製作年 2009 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2009/09/10
【送料無料】[CD]/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集【送料無料】[CD]/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集7,031 円( 定価 7,480 円 )送料無料6%OFF!
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 【送料無料】2009/11/18発売 スメタナ四重奏団/ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集、メディア:CDA、発売日:2009/11/18、商品コード:COCQ-84721、JANコード/ISBNコード:4988001235804
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集[CD] / スメタナ四重奏団ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集[CD] / スメタナ四重奏団7,106 円
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 【メール便不可商品】 ご注文前に必ずご確認ください不滅の名盤。気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集、待望の再発売!! (8CD、録音: 1976年〜1985年 PCM/デジタル録音)弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第2番ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第2番ト長調 作品18の2 II-Adagio cantabile〔三部形式〕弦楽四重奏曲第2番ト長調 作品18の2 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕弦楽四重奏曲第2番ト長調 作品18の2 IV-Allegro molto quasi presto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第3番ニ長調 作品18の3 I-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第3番ニ長調 作品18の3 II-Allegro con moto〔ロンド・ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第3番ニ長調 作品18の3 III-Allegro〔三部形式〕弦楽四重奏曲第3番ニ長調 作品18の3 IV-Presto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第4番ハ短調 作品18の4 I-Allegro ma non tanto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第4番ハ短調 作品18の4 II-Scherzo.Andante scherzoso quasi allegretto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第4番ハ短調 作品18の4 III-Menuetto.Allegretto〔メヌエット〕弦楽四重奏曲第4番ハ短調 作品18の4 IV-Allegro〔ロンド形式〕弦楽四重奏曲第5番イ長調 作品18の5 I-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第5番イ長調 作品18の5 II-Menuetto〔メヌエット〕弦楽四重奏曲第5番イ長調 作品18の5 III-Andante cantabile〔変奏曲形式〕弦楽四重奏曲第5番イ長調 作品18の5 IV-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 作品18の6 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 作品18の6 II-Adagio ma non troppo〔三部形式〕弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 作品18の6 III-Scherzo.Allegro〔スケルツォ〕弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 作品18の6 IV-La Malinconia-Allegretto quasi allegro〔展開部を欠くソナタ形式〕弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 《ラズモフスキー第1番》 作品59の1 I-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 《ラズモフスキー第1番》 作品59の1 II-Allegretto vivace e sempre scherzando〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 《ラズモフスキー第1番》 作品59の1 III-Adagio molto e mesto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 《ラズモフスキー第1番》 作品59の1 IV-Theme russe.Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第8番ホ短調 《ラズモフスキー第2番》 作品59の2 I-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第8番ホ短調 《ラズモフスキー第2番》 作品59の2 II-Molto adagio〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第8番ホ短調 《ラズモフスキー第2番》 作品59の2 III-Allegretto〔スケルツォ〕弦楽四重奏曲第8番ホ短調 《ラズモフスキー第2番》 作品59の2 IV-Finale.Presto〔ロンド・ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第9番ハ長調 《ラズモフスキー第3番》 作品59の3 I-Introduzione.Andante con moto-Allegro vivace〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第9番ハ長調 《ラズモフスキー第3番》 作品59の3 II-Andante con moto quasi allegretto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第9番ハ長調 《ラズモフスキー第3番》 作品59の3 III-Menuetto grazioso〔メヌエット〕弦楽四重奏曲第9番ハ長調 《ラズモフスキー第3番》 作品59の3 IV-Allegro molto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第10番変ホ長調 《ハープ》 作品74 I-Poco adagio-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第10番変ホ長調 《ハープ》 作品74 II-Adagio ma non troppo〔ロンド形式〕弦楽四重奏曲第10番変ホ長調 《ハープ》 作品74 III-Presto-Piu presto quasi prestissimo〔五部形式(スケルツォ)〕弦楽四重奏曲第10番変ホ長調 《ハープ》 作品74 IV-Allegretto con Variazioni〔変奏曲形式〕弦楽四重奏曲第11番ヘ短調 《セリオーソ》 作品95 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第11番ヘ短調 《セリオーソ》 作品95 II-Allegro ma non troppo〔ロンド形式〕弦楽四重奏曲第11番ヘ短調 《セリオーソ》 作品95 III-Allegro assai vivace ma serioso〔五部形式(スケルツォ)〕弦楽四重奏曲第11番ヘ短調 《セリオーソ》 作品95 IV-Larghetto-Allegretto agitato〔ロンド形式〕弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 作品127 I-Maestoso-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 作品127 II-Adagio ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 作品127 III-Scherzondo vivace〔三部形式〕弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 作品127 IV-Finale〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 I-Adagio ma non troppo-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 II-Presto〔三部形式〕弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 III-Andante con moto ma non troppo〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 IV-Alla danza tedesca.Allegro assai〔三部形式〕弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 V-Cavatina.Adagio molto espressivo〔三部形式〕弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 VI-弦楽四重奏のための大フーガ変ロ長調 作品133弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 作品130 VII-Finale.Allegro[New Finale]〔ロンド・ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 I-Adagio ma non troppo e molto espressivo〔フーガ〕弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 II-Allegro molto vivace〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 III-Allegro moderato-Adagio弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 IV-Andante ma non troppo e molto cantabile〔変奏曲形式〕弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 V-Presto〔スケルツォ〕弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 VI-Adagio quasi un poco andante弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 VII-Allegro弦楽四重奏曲ヘ長調 Hess34(ピアノ・ソナタ ホ長調 作品14-1よりの編曲) I-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲ヘ長調 Hess34(ピアノ・ソナタ ホ長調 作品14-1よりの編曲) II-Allegretto〔三部形式〕弦楽四重奏曲ヘ長調 Hess34(ピアノ・ソナタ ホ長調 作品14-1よりの編曲) III-Rondo.Allegro comodo〔ロンド形式〕弦楽四重奏曲第15番イ短調 作品132 I-Assai sostenuto-Allegro〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第15番イ短調 作品132 II-Allegro ma non tanto〔三部形式〕弦楽四重奏曲第15番イ短調 作品132 III-Molto adagio-Andante〔五部形式〕弦楽四重奏曲第15番イ短調 作品132 IV-Alla marcia assai vivace弦楽四重奏曲第15番イ短調 作品132 V-Allegro appassionata〔ロンド形式〕弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 作品135 I-Allegretto〔ソナタ形式〕弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 作品135 II-Vivace〔三部形式〕弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 作品135 III-Lento assai cantante e tranquillo〔三部形式〕弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 作品135 IV-Der schwergefasste Entschluss.Grave ma non troppo tratto-Allegro〔ソナタ形式〕スメタナ四重奏団(演奏者) ベートーヴェン(作曲者)商品番号:COCQ-84721Smetana Quartet / Beethoven: String Quartetsメディア:CD発売日:2009/11/18JAN:4988001235804ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集[CD] / スメタナ四重奏団2009/11/18発売
[国内盤CD][新品]ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 スメタナSQ[8枚組][国内盤CD][新品]ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 スメタナSQ[8枚組]7,480 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 送料無料 ネコポス 宅配便 【品番】 COCQ-84721〜8【JAN】 4988001235804【発売日】 2009年11月18日【アーティスト】スメタナ四重奏団|ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン【収録内容】●ベートーヴェン:[1](1)弦楽四重奏曲第1番ヘ長調op.18-1(2)弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2(3)弦楽四重奏曲第3番ニ長調op.18-3[2](1)弦楽四重奏曲第4番ハ短調op.18-4(2)弦楽四重奏曲第5番イ長調op.18-5(3)弦楽四重奏曲第6番変ロ長調op.18-6[3](1)弦楽四重奏曲第7番ヘ長調op.59-1「ラズモフスキー第1番」(2)弦楽四重奏曲第8番ホ短調op.59-2「ラズモフスキー第2番」[4](1)弦楽四重奏曲第9番ハ長調op.59-3「ラズモフスキー第3番」(2)弦楽四重奏曲第10番変ホ長調op.74「ハープ」[5](1)弦楽四重奏曲第11番ヘ短調
【取寄品】CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD【ネコポス不可・宅配便のみ可】【沖縄・離島以外送料無料】【取寄品】CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD【ネコポス不可・宅配便のみ可】【沖縄・離島以外送料無料】7,480 円送料無料
- コロムビアミュージック 【COCQ-84721】
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団 (CD)ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団 (CD)7,480 円送料無料
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 種別:CD/アルバム発売日:2009/11/18収録曲:●ベートーヴェン: / 弦楽四重奏曲第1番ヘ長調op.18-1 / 弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2 / 弦楽四重奏曲第3番ニ長調op.18-3 / 弦楽四重奏曲第4番ハ短調op.18-4 / 弦楽四重奏曲第5番イ長調op.18-5 / 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調op.18-6 / 弦楽四重奏曲第7番ヘ長調op.59-1「ラズモフスキー第1番」 / 弦楽四重奏曲第8番ホ短調op.59-2「ラ
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 スメタナ四重奏団ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 スメタナ四重奏団7,480 円
- 発売日
- 2009/11/18
- 商品説明
- 種別:CD クラシック室内楽曲 発売日:2009/11/18 販売元:コロムビア・マーケティング 登録日:2009/09/10 スメタナ四重奏団 BEETHOVEN: THE STRING QUARTETS サマーCP 内容:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appa/弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto解説:不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集7,480 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集7,480 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 爆買 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集【PアップCD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集【Pアップ7,480 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集【PアップCD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集【Pアップ7,480 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 【送料無料】2009年11月18日発売 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集【PアップCD/スメタナ四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集【Pアップ7,480 円送料無料
- 発売日
- 2009/11/18
- ブランド
- 日本コロムビア
- 商品説明
- 爆買 スメタナ四重奏団 (スメタナシジュウソウダン すめたなしじゅうそうだん)2009年11月18日 発売不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年〜1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。CD:11.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 I-Allegro con brio〔ソナタ形式〕2.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 II-Adagio affettuoso ed appasionato〔ソナタ形式〕3.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 III-Scherzo.Allegro molto〔スケルツォ〕4.弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調 作品18の1 IV-Allegro〔ロンド・ソナタ形式〕5.弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 作品18の2 I-Allegro〔ソナタ形式
CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD / コロムビアミュージックCD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD / コロムビアミュージック7,480 円
- 【島村管理コード:15120221206】
CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD / コロムビアミュージックCD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD / コロムビアミュージック7,480 円
- CD・カセット【詳細情報】・JANコード:4988001235804・出版年月日:2011/12/07【島村管理コード:15120221206】
[CD] CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD【10,000円以上送料無料】(CDベートーウ゛ェンゲンガクシジュウソウキョクゼンキョクスメタナ*ベートーベン*ベートーウ゛ェン)[CD] CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD【10,000円以上送料無料】(CDベートーウ゛ェンゲンガクシジュウソウキョクゼンキョクスメタナ*ベートーベン*ベートーウ゛ェン)7,480 円
- 出版社:コロムビアミュージック弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間〜10日作曲者:Ludwig van Beethoven/ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
【国内盤CD】【新品】ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 スメタナSQ[8枚組]【国内盤CD】【新品】ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 スメタナSQ[8枚組]7,480 円
- 【ただ今クーポン発行中です】 スメタナSQが1976年から85年の10年間を費やして完成させた、気品と美しさに満ちたベートーヴェンの弦楽四重奏曲全集。最盛期から円熟期にかけての演奏で、スメタナSQの真価がよく表われた録音として評価も高い。【品番】 COCQ-84721〜8【JAN】 4988001235804【発売日】 2009年11月18日【収録内容】●ベートーヴェン:[1](1)弦楽四重奏曲第1番ヘ長調op.18-1(2)弦楽四重奏曲第2番ト長調op.18-2(3)弦楽四重奏曲第3番ニ長調op.18-3[2](1)弦楽四重奏曲第4番ハ短調op.18-4(2)弦楽四重奏曲第5番イ長調op.18-5(3)弦楽四重奏曲第6番変ロ長調op.18-6[3](1)弦楽四重奏曲第7番ヘ長調op.59-1「ラズモフスキー第1番」(2)弦楽四重奏曲第8番ホ短調op.59-2「ラズモフスキー第2番」[4](1)弦楽四重奏曲第9番ハ長調op.59-3「ラズモフスキー第3番」(2)弦楽四重奏曲第10番変ホ長調op.74「ハープ」[5](1)弦楽四重奏曲第11番ヘ短調op.95「セリオーソ」(2)弦楽四重奏曲第12番変ホ長調op.127[6](1)弦楽四重奏曲第13番変ロ長調op.130(2)弦楽四重奏曲のための「大フーガ」変ロ長調op.133[7](1)弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調op.131(2)弦楽四重奏曲ヘ長調Hess34(ピアノ・ソナタ第14番ホ長調op.14-1よりの編曲)[8](1)弦楽四重奏曲第15番イ短調op.132(2)弦楽四重奏曲第16番ヘ長調op.135※[箱付き]【関連キーワード】スメタナ四重奏団|ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン|スメタナ・シジュウソウダン|ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン|ベートーヴェン・ゲンガク・シジュウソウキョク・ゼンシュウ|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ1バン・ヘチョウチョウ・OP0018・1|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ2バン・トチョウチョウ・OP0018・2|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ3バン・ニチョウチョウ・OP0018・3|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ4バン・ハタンチョウ・OP0018・4|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ5バン・イチョウチョウ・OP0018・5|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ6バン・ヘンロチョウチョウ・OP0018・6|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ7バン・ヘチョウチョウ・OP0059・1・ラズモフスキー・ダイ1バン|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ8バン・ホタンチョウ・OP0059・2・ラズモフスキー・ダイ2バン|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ9バン・ハチョウチョウ・OP0059・3・ラズモフスキー・ダイ3バン|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ10バン・ヘンホチョウチョウ・OP0074・ハープ|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ11バン・ヘタンチョウ・OP0095・セリオーソ|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ12バン・ヘンホチョウチョウ・OP0127|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ13バン・ヘンロチョウチョウ・OP0130|ゲンガク・シジュウソウノタメノ・ダイフーガ・ヘンロチョウチョウ・OP0133|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ13バン・ヘンロチョウチョウ・OP0130・ダイ6ガクショウ・フィナーレ|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ14バン・エイハタンチョウ・OP0131|ゲンガク・シジュウソウキョク・ヘチョウチョウ・HESS0034|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ15バン・イタンチョウ・OP0132|ゲンガク・シジュウソウキョク・ダイ16バン・ヘチョウチョウ・OP0135
【取寄品】CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD【メール便不可商品】【沖縄・離島以外送料無料】【取寄品】CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲/スメタナ四重奏団 8CD【メール便不可商品】【沖縄・離島以外送料無料】7,480 円
- ***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:コロムビアミュージックJAN:4988001235804PCD:COCQ-84721刊行日:2011/12/07
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集7,480 円
- 不滅の名盤。チェコが世界に誇る、気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集。録音は1976年?1985年の10年の歳月を費やして行われた。その普遍的な価値は衰えることがなく、彼らの演奏を生で聴いていない世代からも高く評価される作品。 (C)RS
スメタナ四重奏団/ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団[COCQ-84721]スメタナ四重奏団/ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲全集 / スメタナ四重奏団[COCQ-84721]7,480 円
- TOWER RECORDSの商品です
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全集ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全集7,480 円
- 不滅の名盤。気品と美しさに満ちたスメタナ四重奏団によるベートーヴェン弦楽四重奏曲全集、待望の再発売!! (8CD、録音 1976年~1985年 PCM/デジタル録音)
関連商品
WARNER CLASSICS NEXT BEST 100 62::チャイコフスキー:弦楽四重奏曲全集 [ ボロディン四重奏団 ]WARNER CLASSICS NEXT BEST 100 62::チャイコフスキー:弦楽四重奏曲全集 [ ボロディン四重奏団 ]