買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
人情馬鹿物語 (光文社文庫) [ 川口松太郎 ]
価格比較 1 件 / 最安値 990 円
価格比較
人情馬鹿物語 (光文社文庫) [ 川口松太郎 ]人情馬鹿物語 (光文社文庫) [ 川口松太郎 ]990 円最安値送料無料
- 発売日
- 2018/07/11
- 商品説明
- 【楽天ブックスならいつでも送料無料】 光文社文庫 川口松太郎 光文社ニンジョウバカモノガタリ カワグチ マツタロウ 発行年月:2018年07月11日 予約締切日:2018年06月28日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784334776909 川口松太郎(カワグチマツタロウ) 1899年(明治32年)東京・浅草生まれ。若くして久保田万太郎に師事、のち講談師悟道軒円玉に江戸文芸・漢詩を学ぶ。大阪で直木三十五らと雑誌を編集。1934年(昭和9年)に「鶴八鶴次郎」を発表、菊池寛に激賞される。翌年「風流深川唄」を発表、第1回直木賞を受賞する。その後、「愛染かつら」で人気作家になる。新派の主事を務め脚本多数執筆。戦後は大映映画の重役をつとめる。菊池寛賞、吉川英治文学賞など受賞歴多数。’66年芸術院会員となり、’73年文化功労者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 紅梅振袖/春情浮世節/遊女夕霧/深川の鈴/親なしっ子/春色浅草ぐらし/七つの顔の銀次/櫓太鼓/丸髷お妻/三味線しぐれ/歌吉心中/彼と小猿七之助 思いを寄せた女性に着てほしくて華麗な振袖を縫い上げた職人、自分のためにお店のお金を横領した若者を無罪放免してもらうために奔走する花魁、親の借金のために請負師の妾になった寄席の娘と貧乏芸人の恋の行方ー私利や損得を顧みずに人間の情に生きた「人情馬鹿」たちを、江戸っ子気質と江戸の言葉が生きていた大正期の東京下町を舞台に綴った名作十二話。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ