買いもの上手は、複数の通販サイトからお探しの商品を一括検索したり、価格を比較して最安値を探すことができる商品検索&価格比較サイトです。
※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
色の物語 青
価格比較 34 件 / 最安値 2,985 円
価格比較
【中古】 色の物語 青 / 丸山 有美 / 翔泳社 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】【中古】 色の物語 青 / 丸山 有美 / 翔泳社 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】2,985 円最安値
- 【通常24時間以内出荷】 著者:丸山 有美出版社:翔泳社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4798181064ISBN-13:9784798181066■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
【中古】 色の物語 青 / 丸山 有美 / 翔泳社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】【中古】 色の物語 青 / 丸山 有美 / 翔泳社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】3,035 円
- 【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】 著者:丸山 有美出版社:翔泳社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4798181064ISBN-13:9784798181066■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
【中古】 色の物語 青 / 丸山 有美 / 翔泳社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】【中古】 色の物語 青 / 丸山 有美 / 翔泳社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】3,035 円
- 【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】 著者:丸山 有美出版社:翔泳社サイズ:単行本(ソフトカバー)ISBN-10:4798181064ISBN-13:9784798181066■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / ヘイリー ジェーン・エドワーズ デュジャルダン 〔本色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / ヘイリー ジェーン・エドワーズ デュジャルダン 〔本3,300 円送料無料
- 発売日:2023年11月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:本 / 出版社:翔泳社 / 発売国:日本 / ISBN:9784798181066 / アーティストキーワード:ヘイリー ジェーン・エドワーズ デュジャルダン 内容詳細:北斎の青はベルリンから来た!?舶来物のプルシアンブルーを愛した北斎。モネ、ゴッホ、マティス、芸術家たちを魅了してやまない青の世界を知る旅へ。
丸山有美 色の物語 青 Book丸山有美 色の物語 青 Book3,300 円
- 発売日
- 2023/11/30
- 商品説明
- ご注文後のキャンセル・返品は承れません。発売日:2023年11月/商品ID:6232393/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:翔泳社/アーティスト:丸山有美、他/アーティストカナ:マルヤマ・アミ/タイトル:色の物語 青/タイトルカナ:イロ ノ モノガタリ アオ
翌日発送・色の物語 青/丸山有美翌日発送・色の物語 青/丸山有美3,300 円
- 出版社名:翔泳社著者名:丸山有美、ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン発行年月:2023年11月キーワード:イロ ノ モノガタリ アオ、マルヤマ,アミ、エドワーズ・デュジャルダン,ヘイリー
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 本 ISBN:9784798181066 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 出版社:翔泳社 出版年月:2023年11月 サイズ:105P 25cm 芸術 ≫ 絵画・作品集 [ 絵画・作品集(西洋) ] 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art イロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ サ セ ドウ ラ-ト CA,C′EST DE L′ART Ca,c’est DE L’ART 登録日:2023/11/22 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
色の物語 青―古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語 青―古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 発売日
- 2023/11/21
- 商品説明
- 著者:エドワーズ=デュジャルダン,ヘイリー【著】/丸山 有美【訳】出版社:翔泳社
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / ヘイリー・エドワーズ色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / ヘイリー・エドワーズ3,300 円
- 人々を魅了してきた「青色」。その歴史と物語を、美しい美術作品とともに紹介。青色への理解が深まり、身につき、語れるようになる。ヘイリー・エドワーズ翔泳社2023年11月イロ ノ モノガタリ アオヘイリ- エドワ-ズ デユジヤル/
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 本 ISBN:9784798181066 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 出版社:翔泳社 出版年月:2023年11月 サイズ:105P 25cm 芸術 ≫ 絵画・作品集 [ 絵画・作品集(西洋) ] 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art イロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ サ セ ドウ ラ-ト CA,C′EST DE L′ART Ca,c’est DE L’ART 登録日:2023/11/22 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 本 ISBN:9784798181066 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 出版社:翔泳社 出版年月:2023年11月 サイズ:105P 25cm 芸術 ≫ 絵画・作品集 [ 絵画・作品集(西洋) ] 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art イロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ サ セ ドウ ラ-ト CA,C′EST DE L′ART Ca,c’est DE L’ART 登録日:2023/11/22 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 本 ISBN:9784798181066 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 出版社:翔泳社 出版年月:2023年11月 サイズ:105P 25cm 芸術 ≫ 絵画・作品集 [ 絵画・作品集(西洋) ] 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art イロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ サ セ ドウ ラ-ト CA,C′EST DE L′ART Ca,c’est DE L’ART 登録日:2023/11/22 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美3,300 円送料無料レビューを見る
- 著:ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン 訳:丸山有美出版社:翔泳社発売日:2023年11月シリーズ名等:Ca,c’est DE L’ARTキーワード:色の物語青古代エジプトからイヴ・クラインまでヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン丸山有美 いろのものがたりあおこだいえじぷとから イロノモノガタリアオコダイエジプトカラ えどわ-ず.でゆじやるだん へ エドワ-ズ.デユジヤルダン ヘ
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美3,300 円送料無料
- 著:ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン 訳:丸山有美出版社:翔泳社発売日:2023年11月シリーズ名等:Ca,c’est DE L’ARTキーワード:色の物語青古代エジプトからイヴ・クラインまでヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン丸山有美 いろのものがたりあおこだいえじぷとから イロノモノガタリアオコダイエジプトカラ えどわ-ず.でゆじやるだん へ エドワ-ズ.デユジヤルダン ヘ
【送料無料】[本/雑誌]/色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダ【送料無料】[本/雑誌]/色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダ3,300 円送料無料
- 発売日
- 2023/11/21
- 商品説明
- 【送料無料】2023/11発売 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳/色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art、メディア:BOOK、発売日:2023/11、重量:540g、商品コード:NEOBK-2923013、JANコード/ISBNコード:9784798181066
色の物語 青 / 翔泳社色の物語 青 / 翔泳社3,300 円
- 【島村管理コード:15120231115】
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳3,300 円送料無料
- お届け日指定・ラッピング対応 受付不可 【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:978-4-7981-8106-6 ■タイトル:色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 ■ふりがな:いろのものがたりあおこだいえじぷとからいヴくらいんまでさせどうら-とCA,C′ESTDEL′ART ■著者名:ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 ■出版社:翔泳社 ■出版年月:202311
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳3,300 円
- お届け日指定・ラッピング対応 受付不可 【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。■ISBN:978-4-7981-8106-6 ■タイトル:色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 ■ふりがな:いろのものがたりあおこだいえじぷとからいヴくらいんまでさせどうら-とCA,C′ESTDEL′ART ■著者名:ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳 ■出版社:翔泳社 ■出版年月:202311
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳Ca,c’est DE L’ART本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名翔泳社出版年月2023年11月サイズ105P 25cmISBNコード9784798181066芸術 絵画・作品集 絵画・作品集(西洋)商品説明色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまでイロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ サ セ ドウ ラ-ト CA,C′EST DE L′ART原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2023/11/22
色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 翔泳社 翔泳社
色の物語 青【電子書籍】[ ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン ]色の物語 青【電子書籍】[ ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン ]3,300 円送料無料
- 【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 青について深く知りたい人に。青の歴史をたどる旅 ◆巨匠たちが好んだ青の秘密 葛飾北斎の好んだ青の秘密。ゴッホが神の色とあがめたコバルトブルー。ピカソによる美しくも陰鬱な青。モネの青い睡蓮は、多くの作家に影響を与えました。 美術史において、青という色の影響力は計り知れません。本書では、青を用いた著名な美術作品のビジュアルを多数掲載、青色と美術作品の切っても切れない関係を、気鋭のフランス人美術史研究家が解説します。 ◆青の成り立ちと歴史を知る ラピスラズリのような鉱石、インディゴやパステルといった植物による青など、さまざまな青色の由来について紹介。 主要な青色色素のルーツを世界地図上で俯瞰できるほか、天然色素や合成色素からどのように絵の具として使える色になっていったのかまで、図解でわかりやすく紹介しています。 ◆構成(抜粋) アートの中の青/青の世界地図/青のバリエーション/アメンホテプ3世のスフィンクス/手紙を読む青衣の女(フェルメール)/神奈川沖浪裏(葛飾北斎)/星月夜(ゴッホ)/大水浴図(セザンヌ)/自画像(ピカソ)/青い睡蓮(モネ)/青い裸婦 III(マティス)/とても大きな水しぶき(ホックニー)/空の青(カンディンスキー)ほか ◆「色の物語」シリーズ その色はどこから来て、どこへ向かうのか。古今東西文明のなかで、さまざまな意図で使われてきた「色」の歴史とストーリー、影響力を、名だたるアート作品の美しいビジュアルでたどる。地図や図解、年表等のグラフィックも豊富に盛り込み、多彩な角度からの解説が特徴。本書はその第一弾。続編として「ピンク」「黒」「赤」「ゴールド」刊行予定。 【著者について】 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン 美術史・モード史研究家。エコール・デュ・ルーヴル、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション卒業。キュレーター、フリーランスのライターとして、ヴィクトリア・アンド・アルヴァート美術館の調査事業や展覧会に協力するほか、個人コレクター向けのコンサルタントとしても活躍する。ギ・ラロッシュのメゾンのアーカイブ部門の設立を手がけた。パリでモード史、ファッション理論の教鞭をとる。 【翻訳者について】 丸山有美 Ami MARUYAMA フランス語翻訳者・編集者。フランスで日本語講師を経験後、日本で芸術家秘書、シナリオライターや日仏2か国語podcastの制作・出演などを経て、2008年から2016年までフランス語学習とフランス語圏文化に関する唯一の月刊誌「ふらんす」(白水社)の編集長。2016年よりフリーランス。ローカライズやブランディングまで含めた各種フランス語文書の翻訳、インタビュー、イベント企画、イラスト制作などを行なう。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
色の物語 青 [ ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン ]色の物語 青 [ ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン ]3,300 円送料無料
- 発売日
- 2023/11/22
- 商品説明
- 【楽天ブックスならいつでも送料無料】 ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン 丸山 有美 翔泳社イロノモノガタリ アオ ヘイリー エドワーズ デュジャルダン マルヤマ アミ 発行年月:2023年11月22日 予約締切日:2023年11月21日 ページ数:108p サイズ:単行本 ISBN:9784798181066 エドワーズ=デュジャルダン,ヘイリー(EdwardsーDujardin,Hayley)(エドワーズデュジャルダン,ヘイリー) 美術史・モード史研究家。エコール・デュ・ルーヴル、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション卒業。アートとファッション、装飾美術、建築、モード写真、アイデンティティと社会問題におけるファッションの位置づけに関して研究と執筆を行う。キュレーター、ライターとして、ヴィクトリア&アルヴァート美術館の調査事業や展覧会に協力するほか、個人コレクター向けのコンサルタントとしても活躍。ギ・ラロッシュのアーカイヴスの創設を手がけた。パリでモード史、ファッション理論の教鞭をとる 丸山有美(マルヤマアミ) フランス語翻訳者・編集者。フランスで日本語講師を経験後、日本で芸術家秘書、シナリオライターや日仏2か国語podcastの制作・出演などを経て、2008年から2016年までフランス語学習とフランス語圏文化に関する唯一の月刊誌「ふらんす」(白水社)の編集長。2016年よりフリーランス。ローカライズやブランディングまで含めた各種フランス語文書の翻訳、インタビュー、イベント企画、イラスト制作などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北斎の青はベルリンから来た!?舶来物のプルシアンブルーを愛した北斎。モネ、ゴッホ、マティス、芸術家たちを魅了してやまない青の世界を知る旅へ。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美【1000円以上送料無料】色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美【1000円以上送料無料】3,300 円送料無料
- Ca,c’est DE L’ART 著者ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン(著) 丸山有美(訳)出版社翔泳社発売日2023年11月ISBN9784798181066ページ数105Pキーワードいろのものがたりあおこだいえじぷとから イロノモノガタリアオコダイエジプトカラ えどわ-ず.でゆじやるだん へ エドワ-ズ.デユジヤルダン ヘ9784798181066内容紹介人々を魅了してきた「青色」。その歴史と物語を、美しい美術作品とともに紹介。青色への理解が深まり、身につき、語れるようになる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳Ca,c’est DE L’ART本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名翔泳社出版年月2023年11月サイズ105P 25cmISBNコード9784798181066芸術 絵画・作品集 絵画・作品集(西洋)色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまでイロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ サ セ ドウ ラ-ト CA,C′EST DE L′ART原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2023/11/22
[書籍] 色の物語 青【10,000円以上送料無料】(イロノモノガタリ アオ)[書籍] 色の物語 青【10,000円以上送料無料】(イロノモノガタリ アオ)3,300 円
- 書籍 ジャンル:書籍出版社:翔泳社弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:青について深く知りたい人に。青の歴史をたどる旅◆巨匠たちが好んだ青の秘密葛飾北斎の好んだ青の秘密。ゴッホが神の色とあがめたコバルトブルー。ピカソによる美しくも陰鬱な青。モネの青い睡蓮は、多くの作家に影響を与えました。美術史において、青という色の影響力は計り知れません。本書では、青を用いた著名な美術作品のビジュアルを多数掲載、青色と美術作品の切っても切れない関係を、気鋭のフランス人美術史研究家が解説します。◆青の成り立ちと歴史を知るラピスラズリのような鉱石、インディゴやパステルといった植物による青など、さまざまな青色の由来について紹介。主要な青色色素のルーツを世界地図上で俯瞰できるほか、天然色素や合成色素からどのように絵の具として使える色になっていったのかまで、図解でわかりやすく紹介しています。◆構成(抜粋)アートの中の青/青の世界地図/青のバリエーション/アメンホテプ3世のスフィンクス/手紙を読む青衣の女(フェルメール)/神奈川沖浪裏(葛飾北斎)/星月夜(ゴッホ)/大水浴図(セザンヌ)/自画像(ピカソ)/青い睡蓮(モネ)/青い裸婦 III(マティス)/とても大きな水しぶき(ホックニー)/空の青(カンディンスキー)ほか◆「色の物語」シリーズその色はどこから来て、どこへ向かうのか。古今東西文明のなかで、さまざまな意図で使われてきた「色」の歴史とストーリー、影響力を、名だたるアート作品の美しいビジュアルでたどる。地図や図解、年表等のグラフィックも豊富に盛り込み、多彩な角度からの解説が特徴。本書はその第一弾。続編として「ピンク」「黒」「赤」「ゴールド」刊行予定。【著者について】ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン美術史・モード史研究家。エコール・デュ・ルーヴル、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション卒業。キュレーター、フリーランスのライターとして、ヴィクトリア・アンド・アルヴァート美術館の調査事業や展覧会に協力するほか、個人コレクター向けのコンサルタントとしても活躍する。ギ・ラロッシュのメゾンのアーカイブ部門の設立を手がけた。パリでモード史、ファッション理論の教鞭をとる。【翻訳者について】丸山有美 Ami MARUYAMAフランス語翻訳者・編集者。フランスで日本語講師を経験後、日本で芸術家秘書、シナリオライターや日仏2か国語podcastの制作・出演などを経て、2008年から2016年までフランス語学習とフランス語圏文化に関する唯一の月刊誌「ふらんす」(白水社)の編集長。2016年よりフリーランス。ローカライズやブランディングまで含めた各種フランス語文書の翻訳、インタビュー、イベント企画、イラスト制作などを行なう。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美【3000円以上送料無料】色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/丸山有美【3000円以上送料無料】3,300 円送料無料
- Ca,c’est DE L’ART 著者ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン(著) 丸山有美(訳)出版社翔泳社発売日2023年11月ISBN9784798181066ページ数105Pキーワードいろのものがたりあおこだいえじぷとから イロノモノガタリアオコダイエジプトカラ えどわ-ず.でゆじやるだん へ エドワ-ズ.デユジヤルダン ヘ9784798181066内容紹介人々を魅了してきた「青色」。その歴史と物語を、美しい美術作品とともに紹介。青色への理解が深まり、身につき、語れるようになる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳3,300 円
- 【コンビニ・銀行振込不可】 ■ISBN:9784798181066★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳ふりがないろのものがたりあおこだいえじぷとからいヴくらいんまでさせどうら-とCA,C′ESTDEL′ART発売日202311出版社翔泳社ISBN9784798181066大きさ105P 25cm著者名ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳内容情報目次等■内容情報等青について深く知りたい人に。青の歴史をたどる旅◆巨匠たちが好んだ青の秘密葛飾北斎の好んだ青の秘密。ゴッホが神の色とあがめたコバルトブルー。ピカソによる美しくも陰鬱な青。モネの青い睡蓮は、多くの作家に影響を与えました。美術史において、青という色の影響力は計り知れません。本書では、青を用いた著名な美術作品のビジュアルを多数掲載、青色と美術作品の切っても切れない関係を、気鋭のフランス人美術史研究家が解説します。◆青の成り立ちと歴史を知るラピスラズリのような鉱石、インディゴやパステルといった植物による青など、さまざまな青色の由来について紹介。主要な青色色素のルーツを世界地図上で俯瞰できるほか、天然色素や合成色素からどのように絵の具として使える色になっていったのかまで、図解でわかりやすく紹介しています。◆構成(抜粋)アートの中の青/青の世界地図/青のバリエーション/アメンホテプ3世のスフィンクス/手紙を読む青衣の女(フェルメール)/神奈川沖浪裏(葛飾北斎)/星月夜(ゴッホ)/大水浴図(セザンヌ)/自画像(ピカソ)/青い睡蓮(モネ)/青い裸婦 III(マティス)/とても大きな水しぶき(ホックニー)/空の青(カンディンスキー)ほか◆「色の物語」シリーズその色はどこから来て、どこへ向かうのか。古今東西文明のなかで、さまざまな意図で使われてきた「色」の歴史とストーリー、影響力を、名だたるアート作品の美しいビジュアルでたどる。地図や図解、年表等のグラフィックも豊富に盛り込み、多彩な角度からの解説が特徴。本書はその第一弾。続編として「ピンク」「黒」「赤」「ゴールド」刊行予定。【著者について】ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン美術史・モード史研究家。エコール・デュ・ルーヴル、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション卒業。キュレーター、フリーランスのライターとして、ヴィクトリア・アンド・アルヴァート美術館の調査事業や展覧会に協力するほか、個人コレクター向けのコンサルタントとしても活躍する。ギ・ラロッシュのメゾンのアーカイブ部門の設立を手がけた。パリでモード史、ファッション理論の教鞭をとる。【翻訳者について】丸山有美 Ami MARUYAMAフランス語翻訳者・編集者。フランスで日本語講師を経験後、日本で芸術家秘書、シナリオライターや日仏2か国語podcastの制作・出演などを経て、2008年から2016年までフランス語学習とフランス語圏文化に関する唯一の月刊誌「ふらんす」(白水社)の編集長。2016年よりフリーランス。ローカライズやブランディングまで含めた各種フランス語文書の翻訳、インタビュー、イベント企画、イラスト制作などを行なう。■目次▼アートの中の青/青の世界地図/青のバリエーション▼青を知るためにアメンホテプ3世のスフィンクス/ヨアキムの夢(ジョット)/梅瓶/ベリー公のいとも豪華なる時祷書(ランブール兄弟)/ルイ8世の戴冠式(ジャン・フーケ)/悲しみの聖母(フィリップ・ド・シャンパーニュ)/手紙を読む青衣の女(ヨハネス・フェルメール)/ウェディングマーチ(ウエッジウッド)/神奈川沖浪裏(葛飾北斎)/星月夜(フィンセント・ファン・ゴッホ)/黄金の島(アンリ=エドモン・クロス)/大水浴図(ポール・セザンヌ)/自画像(パブロ・ピカソ)/青い馬(フランツ・マルク)/青い睡蓮(クロード・モネ)/これがわたしの夢の色(ジュアン・ミロ)/青い裸婦 III(アンリ・マティス)/PR 1, アルマンの肖像(イヴ・クライン)/とても大きな水しぶき(デイヴィット・ホックニー)▼青をもっと知るためにイシュタル門/ディアナ/シウテクトリの仮面/毛織物職人のステンドグラス/イズニックタイル/黙示録第五の封印(エル・グレコ)/マリー=アンリエット・ベルトロ・ド・プレヌフ夫人の肖像(ジャン=マルク・ナティエ)/海辺の修道僧(カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ)/ノクターン:青と銀色?チェルシー(ジェームス・アボット・マクニール・ホイッスラー)/金の小部屋(オディロン・ルドン)/マンハッタン橋(ユージン・デ・サリニャック)/アメリカ国旗で飾られた通り(ラウル・デュフィ)/空の青(ワシリー・カンディンスキー)/海を見る人びと(エドワード・ホッパー)/プロヴァンスの風景(ニコラ・ド・スタール)/見ることと感じることのすべて(ジャック・モノリ)/無題 1990(アニッシュ・カプーア)/無題(岳敏君)
色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / ヘイリー ジェーン・エドワーズ デュジャルダン 【本】色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / ヘイリー ジェーン・エドワーズ デュジャルダン 【本】3,300 円
- 出荷目安の詳細はこちら内容詳細北斎の青はベルリンから来た!?舶来物のプルシアンブルーを愛した北斎。モネ、ゴッホ、マティス、芸術家たちを魅了してやまない青の世界を知る旅へ。
【3980円以上送料無料】色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳【3980円以上送料無料】色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで/ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳3,300 円
- 翔泳社 翔泳社 美術/歴史 色/歴史 105P 25cm イロ ノ モノガタリ アオ コダイ エジプト カラ イヴ クライン マデ エドワ-ズ.デユジヤルダン,ヘイリ- EDWARDSDUJARDIN,HAYLEY マルヤマ,アミ
色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art[本/雑誌] / ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art[本/雑誌] / ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳3,300 円
- ご注文前に必ずご確認ください北斎の青はベルリンから来た!?舶来物のプルシアンブルーを愛した北斎。モネ、ゴッホ、マティス、芸術家たちを魅了してやまない青の世界を知る旅へ。商品番号:NEOBK-2923013Hey Ri Edowazu = De Jarudan / Cho Maruyama Yumi / Yaku / Iro No Monogatari Aokodai Egypt Kara Eve Kura in Made / Hara Title : Bleu Ca C’est De L’artメディア:本/雑誌重量:540g発売日:2023/11JAN:9784798181066色の物語 青 古代エジプトからイヴ・クラインまで / 原タイトル:Bleu‐Ca c’est de l’art[本/雑誌] / ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン/著 丸山有美/訳2023/11発売
色の物語 青 / 翔泳社色の物語 青 / 翔泳社3,300 円
- 評論・エッセイ・読み物・その他【詳細情報】青について深く知りたい人に。青の歴史をたどる旅◆巨匠たちが好んだ青の秘密葛飾北斎の好んだ青の秘密。ゴッホが神の色とあがめたコバルトブルー。ピカソによる美しくも陰鬱な青。モネの青い睡蓮は、多くの作家に影響を与えました。美術史において、青という色の影響力は計り知れません。本書では、青を用いた著名な美術作品のビジュアルを多数掲載、青色と美術作品の切っても切れない関係を、気鋭のフランス人美術史研究家が解説します。◆青の成り立ちと歴史を知るラピスラズリのような鉱石、インディゴやパステルといった植物による青など、さまざまな青色の由来について紹介。主要な青色色素のルーツを世界地図上で俯瞰できるほか、天然色素や合成色素からどのように絵の具として使える色になっていったのかまで、図解でわかりやすく紹介しています。◆構成(抜粋)アートの中の青/青の世界地図/青のバリエーション/アメンホテプ3世のスフィンクス/手紙を読む青衣の女(フェルメール)/神奈川沖浪裏(葛飾北斎)/星月夜(ゴッホ)/大水浴図(セザンヌ)/自画像(ピカソ)/青い睡蓮(モネ)/青い裸婦 III(マティス)/とても大きな水しぶき(ホックニー)/空の青(カンディンスキー)ほか◆「色の物語」シリーズその色はどこから来て、どこへ向かうのか。古今東西文明のなかで、さまざまな意図で使われてきた「色」の歴史とストーリー、影響力を、名だたるアート作品の美しいビジュアルでたどる。地図や図解、年表等のグラフィックも豊富に盛り込み、多彩な角度からの解説が特徴。本書はその第一弾。続編として「ピンク」「黒」「赤」「ゴールド」刊行予定。【著者について】ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン美術史・モード史研究家。エコール・デュ・ルーヴル、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション卒業。キュレーター、フリーランスのライターとして、ヴィクトリア・アンド・アルヴァート美術館の調査事業や展覧会に協力するほか、個人コレクター向けのコンサルタントとしても活躍する。ギ・ラロッシュのメゾンのアーカイブ部門の設立を手がけた。パリでモード史、ファッション理論の教鞭をとる。【翻訳者について】丸山有美 Ami MARUYAMAフランス語翻訳者・編集者。フランスで日本語講師を経験後、日本で芸術家秘書、シナリオライターや日仏2か国語podcastの制作・出演などを経て、2008年から2016年までフランス語学習とフランス語圏文化に関する唯一の月刊誌「ふらんす」(白水社)の編集長。2016年よりフリーランス。ローカライズやブランディングまで含めた各種フランス語文書の翻訳、インタビュー、イベント企画、イラスト制作などを行なう。・ヘイリー・エドワーズ=デュジャルダン・版型:B5変・総ページ数:108・ISBNコード:9784798181066・出版年月日:2023/11/22【島村管理コード:15120231115】
丸山有美/色の物語 青[9784798181066]丸山有美/色の物語 青[9784798181066]3,300 円
- TOWER RECORDSの商品です
色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで色の物語青 古代エジプトからイヴ・クラインまで3,300 円
- 発売日
- 2023/11/18
- メーカー
- 翔泳社